ポイ活経験者が副収入を得るために端株投資に行きつくまで
投資は元本の保証はありませんが、株式の配当はある程度定期的に収入の予測が立ち、収入源として当てにできるという性質があります。
少額で株式投資が出来ることがメリットの端株投資。お小遣いで株式投資をはじめたいと思っているサラリーマンや、投資信託以外にも投資をしたいと思っている人などにもおすすめの投資法ではないでしょうか。端株に関する銘柄の紹介や、売買の情報などいろんなブログ記事をお待ちしてます。 テーマと明らかにずれた投稿は非表示とすることがあります。
地味に増えていく配当金
【銘柄分析】スクロール(8005):カタログ通販からECへ進化中!優待&配当が魅力の老舗ネット通販企業
保有する銘柄数
1391日目 2025年3月の配当金を確認します(*´Д`)
【油断禁物】配当16万円でも“調子に乗ってた”と気づいた話
そもそも株って何?20代でもわかる超入門
イオンから株主優待の返金引換証が届きました(2024年下期)
草むしりの日
こどもNISA始まる?
【銘柄分析】丸紅(8002):総合商社の中でも高成長&高配当!個人投資家に人気の理由とは?
【気になる銘柄】PBR0.3倍の【7264】ムロコーポレーションはキャッシュリッチ企業!
トレードノート リミックスポイントを買いました バンコブラデスコの配当金
今日のS株 4/15
3月の配当金はグラフで見てもはっきりわかるくらいに増えました
あの焼肉きんぐを運営する物語コーポレーションから配当と株主優待が届きました
2021年12月 (1件〜50件)