【番外編】資産報告:2023/1
【投資信託】1500万円運用状況(2023/01/27)
2023年1月27日FX少額トレード日記
退職金1000万の運用成績
【増配ニュース!】持っている株が増配しました!
【株主優待生活】目指せ桐谷さん!2年超で284,500円!
【一人暮らしシニア】一人時間の楽しみ方
大物続々~。【高配当株決算発表】2023年2月1週目。
【元本割れ無し・最高で3億3,000万円】新しいNISAを年間120万円積立で運用した場合の30年後のリターンについて
1月28日(土)昨夜の米国株式状況と大証ナイト終値
今週の金は動いてきそう
株式投資デビュー1年半の売却益の一部を私立高校の入学金に!
【図解】バランスシートで見るイマを楽しむ配当金
企業型確定拠出年金(企業型DC)2023年の拠出金額
リベレステ(8887)より中間配当を頂きました・・・消極的保有継続銘柄
平和すぎてボラ不足だった1月
サラリーマンもマイクロ法人を作ろう!【プライベートカンパニーで節税】
本当は節約したいのに下の子は・・・
腰をやってしまった
最近の日本の環境について
海外旅行でも利用制限ってアホなの?コインチェック利用規約改悪!
独立1年目と18年後で大きく変わった3つのことの②(フリーランスの休みの日の効果的な設定方法)
いい感じの職場
経済オンチはつらいよ
仕事をしながら住む場所を考える
仕事に対する私の姿勢で、独立1年目と18年後で大きく変わった3つのこと
今週の投資資産 58,906,404円|日本株と米国株の週足を確認
物を再生させる人が勝っていく時代
電気代が3割も値上げされるなんて信じられない
あべしのトレードログ 2022年短期トレード年間収支はプラス57万円!短期トレードで学んだこと!2023年の短期トレード方針は!?
投資家/運用資産+所有不動産評価額で一応億トレーダー/2018年10月FIRE達成/30代くらい/元海外高級ブランド日本法人に勤務/ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディング、ドル建て債権にも投資中
会社員が資産1億円を貯める過程を発信しています。 短期投資でリーマンショックと強制ロスカットを経験→長期投資で4000万円以上を運用中。大企業の電気系エンジニアを15年間勤務。再現性の高いお金の増やし方を教えます。
~副業で家賃100万円稼ぐ人が教える~ワンルームマンション投資入門講座
サラリーマンが副業で不動産投資を始め、13戸のワンルームマンションを買って家賃収入が月100万円あります。不動産ローンも残ってますが、来年3戸目を完済です。定年後の人生を豊かにする不動産投資の魅力をお伝えします。
さらばヨーロッパ、また会う日までー1年間のヨーロッパ勤務の感想
明日31日が1年間のヨーロッパ支店勤務の最終日。翌日には飛行機、ヨーロッパを離れてしまいます。
日本のモーニングスターが再編 新生ウエルスアドバイザーに期待
モーニングスターさん。子会社への会社分割、子会社同士の合併...
【完全ガイドシリーズ367】NISA完全ガイド(100%ムックシリーズ) のご紹介
晋遊舎さんの最新ムック本、【完全ガイドシリーズ367】NISA...
こんにちは!ソシャレン・不動産クラファンで約1億円運用中のSAITAMANです。 ソシャレン・不動産クラファン全体の運用額は1億円前後を行ったり来たりですが、今月もそこそこの金額を投資しました。 Rimple で優先出資権を使った500万円応募で100万円しか当選しなかったのと、新規で投資を開始しようとしたみらファンのクリック合戦敗北と、72CROWD.で100万円応募で50万円の部分当選だったのは痛かったですが、競争率から考えると妥当なところかもしれませんね。 ★★ 新 登 場 ★★ ※東証プライム市場上場大東建託(1878)グループ運営! →72CROWD.公式サイト ※第3号ファンドがま…
こんばんは!不動産クラウドファンディング投資家のSAITAMANです。 2/6 15:00まで募集中! 大阪市西区南堀江の一棟マンション対象 不動産クラウドファンディングサービスSOLS(ソルス)にて、第4号案件「F-studio VERONICA」が募集中です! 2月6日15時まで受付(抽選方式)されていますが、申込率が80%を超えてきました。 私も本ファンドに50万円投資申込させていただきました。 私の場合は、前回3号ファンドにも50万円申込んで50万円当選しています。 「すべての人に不動産投資を」のコンセプトの元、部分当選となることもあるようです。 なお、SOLSは1口5万円ですので、入…
2023年1月現在、私が行ったヨーロッパ風俗店を全てまとめました。また、簡単な店舗のプレイ形式紹介なども記載しました。ヨーロッパ旅行などで初めて現地の風俗を楽しむ方の参考になれば幸いです。
八百祢です。 セミリタイアしてから毎日充実したヒマヒマライフを送っています。 アニメ見たりYoutube見たりしていて、それなりに楽しいです。 ただ、時間を無駄にしているとも言えなくもない(´・ω・`) 何かしてる方が精神的にもラクなのかもしれんね。 FIRE卒業()する人の気持ちも何となくわかる気がします。 そんなわけで、以前から気になっていた行政書士にチャレンジすることにしました。 行政書士の試験内容は全くわからず、宅建より難しいってコトくらいしかわからないんですけど^p^ 宅建士+行政書士のパワーはなかなかなので、ぜひとも取得したい! 以前に宅建士を取得したときに利用した通信講座で、ダブ…
八百祢です。 今週の投資状況はどうなったでしょうか。 だいぶ回復してきましたが、V・S&P500はまだマイナス(´ω`) 金曜の夜に米PCEデフレーターが発表になり、おおむね市場の予想通りにインフレが鈍化していることが確認されました。 これによりFRBの利上げ打ち止め時期の観測が出始め、3月に0.25%、5月に0.25%、FF金利5.0%で打ち止め、9月には利下げに転じるのでは?との観測も出始めました。 まぁ、まだFOMCを控えていますのであくまで思惑だけですけどね。 若干市場に過熱感があり、このまま行くかどうかは不明です。 投資信託について 特定枠 投資額 9,665,556円 評価額 10…
今回はクラウドファンディングから少し離れ、広義における「不動産投資」に関する話題です。不動産投資は通常不動産所得となりますが、それを証券税制で行える新しい方法が世に出てきました。 <目次> 不動産投資型クラファンの難点 ST(セキュリティトークン)による不動産の証券化 それぞれの不動産投資の比較 不動産投資型クラファンの難点 「不動産投資」と一口で言っても、世の中には様々な手法があります。 一番有名なのは現物不動産の所有、その次にREIT、小口不動産と来て不動産投資型クラウドファンディング、そして今回のメインである不動産の証券化商品。 その中でも私はもちろん不動産投資型クラウドファンディング推…
こんばんは、くにみです。今回は高配当株投資についてです。 私は2021年までは成長株投資、2022年からは高配当株投資にスイッチしてます。 が、 実はもっと前にも高配当株を買ったことがあります、JTとか。 当時はいろんな投資手法を試している最中で、デイトレは勤務上無理でしたが、...
【会社員の副業/副収入】2023年1月の配当金受領状況【目指せ!配当金生活】
どうも、たっつんです! 2023年初月の配当金が入金されたので記事にします。 当ブログではFIRE・セミリタイアを本気で目指す筆者が、毎月の配当金報告や受け取った株主優待、日々の投資記録などを綴っております。 いちサラリーマンがセミリタイアするまでの記録として、ぜひ応援してやってください! と、ブログの宣伝も済んだところで今月の配当金を報告します! 気になる他人の懐事情公開…笑 今月の配当金 今月の優待コーナー(10月権利確定銘柄) 今月の不労所得 副業/副収入として株式投資はあり!
もう少ししたら、旧暦で年が明けます。 食神の年になります。 もうすでに、忙しい予兆がチカチカしています。 太りすぎに要注意な年周り。 男にモテる? それはないない。その兆候はありません。 そ
先週末のPCEコア指数の鈍化に利上げペース減速期待から小幅上昇となった米国株式市場。それを受け小幅に上昇した東京株式市場。
先週末に発表された昨年12月米個人消費支出(PCE)価格指数では総合指数および食品とエネルギーを除くコア指数が前年同月比で鈍化し過去1年で最も低い伸びとなった。米連邦準備制度理事会(FRB)はPCEコア価格指数についてインフレ動向を見る上でより正確な指標だとして注視して
どうもハニ丸(@toaruteihenbil1)です!12月の投資状況を勝手に公開していきたいと思います。正直にいいます、ひどすぎて見るのも嫌で現実逃避していましたwAmazonプライムの無料1カ月登録を利用して毎日毎日映画ばかり観て現実逃避していましたwこのままブログもやめて
若くして億の資産を築きリタイアする王道FIREではなく、年金・退職金をあてにしながら+資産運用で数年退職を早める50代ならではのFIREを目指す。
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)