ふーじーのおためし研究所|初心者のための資産運用プラン・データ分析集
エクセルを使ったデータ分析に基づいて優位性のある資産運用を研究中。FXを中心に、株・投資信託・CFDなどさまざまな投資にチャレンジ。トレード中の運用プランや実績も公開しています!
DIC(4631)から株主優待のカレンダーに訂正箇所があるとお知らせが届きました。 10月の芸術作品の作家さんの名前に誤植があったようです。 訂正シールが入っていました。
これからオリパは全口購入が必須⁈ 当たり抜き発覚で、購入者と販売店が大激突
遊戯王カードをメインとし、高額トレカの値動きや今後の予想を綴っていきます。
遊戯王初期BOX vol.1 買取は87.5万と最高値更新!ヤフオク出品中の落札価格はどうなる⁈
遊戯王カードをメインとし、高額トレカの値動きや今後の予想を綴っていきます。
今回はMMMを購入。 MMM日足チャート おなじみ低迷株のMMMです。配当利回りは現在4.95%。連続増配銘柄ですがこの利回りはいかに株価が下落基調化を物語っており、KOやPG、JNJとは安心感が違います。正直かなりおっかなびっくり買っているというのが素直な心情です。事業内容もコングロマリットのため「いろいろやってるんだなぁ」くらいの認識しかなく、普段目にするとしたら台所用品、ポストイット、あとは訴訟で知っている軍事用耳栓でしょうか。 先週決算発表がありまして、EPSは市場コンセンサスを下回りましたが売上は上回っています。今後収益面で改善することを祈りつつ、ルールなので購入しました。 さて近々…
気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今回は以下を購入。 リスクモンスター 10株 決算シーズンですがならすと平らな相場だった気がします。 2023年2月1週のミニ株ポートフォリオ プラス銘柄数は10銘柄で前回同数。損益は5000円ほど悪化しています。 ミダックがじわじわと上昇してきています。チャートはカップウィズハンドルとなっており、アノマリー通りならここから3300円くらいまで上昇します。でもあんまり信じていないので(笑)、普通に下落したら買い増します。 ミダック 日足チャート 花王、EIZOは決算悪かったですが、もはや株価が下がったりしませんでした。ちょっと食指が伸びないので他で買い場の…
こんにちは、りんたろうです。 近年ボードゲームが盛り上がっており、ボードゲームを買いたいけどどこで購入したらいいのかわからないという方もいると思います。 そこで私が普段ボードゲームを買っている場所、サイトの紹介です。 実店舗 イエローサブマリン 東急ハンズ ヨドバシカメラ ビックカメラ ドン・キホーテ 通販サイト 駿河屋 コノス amazon ボドゲーマ テンデイズゲーム 番外 メルカリ ヤフオク! 実店舗 イエローサブマリン 首都圏を中心に店舗展開されているホビーショップ。 ボードゲームを中心にTRPG、TCGが販売されている。 同人作品も販売されている。 中古販売あり。 ネット販売あり。 …
今回はMMMを購入。 MMM日足チャート おなじみ低迷株のMMMです。配当利回りは現在4.95%。連続増配銘柄ですがこの利回りはいかに株価が下落基調化を物語っており、KOやPG、JNJとは安心感が違います。正直かなりおっかなびっくり買っているというのが素直な心情です。事業内容もコングロマリットのため「いろいろやってるんだなぁ」くらいの認識しかなく、普段目にするとしたら台所用品、ポストイット、あとは訴訟で知っている軍事用耳栓でしょうか。 先週決算発表がありまして、EPSは市場コンセンサスを下回りましたが売上は上回っています。今後収益面で改善することを祈りつつ、ルールなので購入しました。 さて近々…
遊戯王初期BOX vol.1 買取は87.5万と最高値更新!ヤフオク出品中の落札価格はどうなる⁈
遊戯王カードをメインとし、高額トレカの値動きや今後の予想を綴っていきます。
アラフィフ世代のへのへのもへじです。子供1人の3人家族です。知人に投資の事を伝えていたら、もっと聞きたいという事になり、より多くの方にインプットした事をアウトプットしていければと思っています。投資もブログも勉強中です。よろしくお願いします。
アンティークコインで資産防衛・資産保全!金貨・銀貨に想いを馳せる。コレクションを楽しみながら分散投資。落札相場をグラフ化。オークション入札代行や販売もしています。
初心者の方向けの投資信託商品のご紹介&運用結果公開中。2022年2月よりMarketSmithのMSToolでチャート分析。MSToolの情報発信。
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)