パーソナルノート・ライフログとして、気の向くまま書き綴っています。 最近では投資関連情報に興味が集中しています。2016年から始めたFX自動売買、2017年から始めた仮想通貨投資などを中心に興味の向くことを思うがままに書き記しています。
SBI 日本株3.8ベアII 大暴落 流れ変わらず
【ポートフォリオ公開】2023.5.26投資資産のまとめ ~エネチェンジ、丸紅売却し、住友商事購入~
114.パックン式お金の育て方 [ パトリック・ハーラン ]
【運用実績】2023年5月第4週(21W)~日本株は歴史的高値圏。米国債務上限解決でさらに上を目指すか!?~
初心者が失敗しない投資信託の選び方!おすすめ投資信託3選も紹介
2023年4月(33ヶ月)フィデリティ・欧州株ファンド運用実績
予想分配金提示型投資信託のトータルリターン比較(2023年4月30日時点)
2023年5月27日 週報 US$建て 投資資産
ポートフォーリオを整えることの大切さ
【新NISA開始までの準備とは】つみたてNISAとiDeCoを含めた資産運用戦略をざっくり解説
2023年5月 投資した商品とアセットアロケーション
ETFとは?投資信託との違い
そろそろレバナスが報われそう
つみたてNISAの魅力と始め方 – 積立設定を写真付きで解説
ベトナム株が、じわじわキテル!
セミリタイアを目指し、インデックス積立投資を続けて12年。資産運用に関する考えや運用成績を紹介します。
20代におすすめの資産運用から家計の見直しまでを紹介しています。 つみたてNISAによる資産形成の仕方から、支出を減らすふるさと納税や、格安SIMの楽天モバイルの紹介など。 このサイトを訪問すれば、つみたてNISAの魅力がわかるはず!
不労所得生活を夢見る40代アラフォーサラリーマンです。 実際に運用している状況を包み隠さず公開します。 基本投資スタンスは「長期 × 積立 × 分散」 「相場から退場させられない = 生き残り続けられる」
株式投資や税金の節約法、ポイントの貯め方など役立つ情報を発信していきます。また、月々の貯蓄額も記録していきますので、私と同じように資産形成をしていく人たちの良い刺激になればと思います。
2020年5月現在、金融資産、約2130万円。今まで知識もほとんどないまま、ゆるい投資をしていました。一念発起して、これからガチの投資をしていきます!併せて、ゆるい節約、懸賞応募もやっています。
40代は教育資金に住宅ローンとまだお金が出ていく世代 年金もあてにならず老後が不安 セミリタイヤしながらも 老後資金貯蓄を目指して ブログや副業など新たな事に挑戦し 少しでもお役に立てる情報を発信していきたいと思います
元高校中退~3年間の引きこもりを経て社会復帰し、現在はIT系サラリーマンをしながら日本株の運用しています。主にバイオ系銘柄の低位株を分散して保有し、毎年100万円程の利益が出せています。本ブログは主に私なりの投資手法と経験をお伝えします。
Twitterもやっています。 https://twitter.com/Mikeinvestment_?s=09 【基本情報】 ・夫婦+子一人(0歳) ・持ち家無し/車無し世帯 ・社会人大学院生(放送大学大学院)
労働家から資産家になるためのお金の増やし方の勉強をしています。 給与所得から副業収入を得て、そのお金を投資して、不労所得を構築。 そのための具体的な考え方と方法を実践!
50歳で会社をクビになりました。コロナ過の中、ド田舎でアラフィフの私が再雇用を目指しつつ、少額で投資をしながら楽しく資産運用してます。主婦でも気軽にできる投資の紹介など綴っていますが、サイト管理が不慣れなのでその辺は温かい目でお願いします!
らくだの人生ノンシュガー~やる事やってしかるべき人生を歩む~
こんにちは! キャンプと家族をこよなく愛する著者が富裕層を目指す過程を 発信するブログとなっております。 読者の皆様にとって刺激や気づきにつながる 何かしらのGiveができれば良いなと思っております♪
現在40歳前後の会社員🏫留年後に卒業するも、20代後半までフリーター 💻2回転職し、今は不動産会社勤務📝宅建士・賃貸不動産経営管理士・建設業経理士2級・管理業務主任者を保有💰iDeCo・NISA・日本株・米国株・仮想通貨に投資中
悪口と資産運用が大好きな悪口投資家が、ブログやツイッターによくいる個人投資家の悪口を言いながら、資産運用について説明するブログです。
手間なくできる家計管理(節約・保険・クレジットカード)や資産運用(投資信託、個別株、低リスクFX/CFD)の情報などを中心に、学校では教えてくれなかった「お金に関する話」を書き綴っています。
モノづくり・投資・お買い物レビューの情報共有をしていきます。まだまだ未熟者で勉強中ですが、少しでも見て頂いた皆さんのご助力になれば・・。
独身中年男が、同じ境遇の皆様とともに、安心して老後を一人で迎えられるよう、資産運用(インデックス投資)などのお金に関する知識や、役に立つ情報を発信していきます。独身中年に関する、時事ネタなんかの話も。過去の婚活話もしていきます。
年収400万 借金とリボ払いの貧乏生活から 生活の管理と資産管理をして 小金持ちを目指す過程を発信します。
ベトナム株が、じわじわキテル!
えっ! 今日も投信が全滅?
えぇ~ また株もダメ投信もダメかよ!
日経平均が上げても下がるし下げても下がる私の持ち株!
日経平均8日続伸ですが、株も投信もダメダメです。
トータルリターンがもう少しで500万円ですが。。。
おお~ 投信が結構上げてきた~
NK30,000円乗せも冷や冷や、VN足踏みでもホクホク
マジか! 日経平均が3万円台だと言うのに。。。
高値更新ですが、私の持ち株と言ったら。。。
うわっ! また年初来高値更新ですよ!
日本とベトナム、大きな収入の差なくなる。10年後には抜き去られる予測 東南アジア諸国から抜かされる日本、失われた30年にしてる原因は何なのか
日経平均は、年初来高値更新だと言うのに。。。
えぇーっ 今日もダメかぁ
あぁ~ 今日は全滅だ~
【5・6月優待】最終日を前に売禁多発!!那須旅行いってきた!ほか今週は4銘柄(5個)追加
SB食品の株主優待到着
コクヨの株主優待が到着しました。
【株主優待生活】JTから最後の優待が届きました
【宿泊レポ②】株主優待利用で無料宿泊!那須TOWAピュアコテージに犬連れ旅行してきたよ
毎年新製品のお試しができる株主優待ライオン(4912)がおすすめ
ユナイテッドコレクティブの優待を使ったよ
【株式投資】プラス300%?!
2月株主優待 アークス(9948) 〜株主優待案内到着編〜
日経平均は上昇したが 持ち株は上がらず、、、
【株主優待生活】【期間限定】香り立つ香味辣油と山椒!! 麺の進化がすごい 麻婆麺 肉と玉子いりつけ 餃子の王将
12月株主優待 不二家(2211)〜ケーキ買ってきたよ編(ダロワイヨではないです)〜
マクドナルド株主優待〜2人のサムライ編〜
JAL・日本航空株式会社より株主優待が届きました。
【株主優待届いた(2023年2月分)】ビックカメラ
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)