電源開発(9513)から議決権行使のお願いのハガキが来ました。 剥がして開けるタイプです。 ただのお願いの文面だけでなく、 議決権行使のQRコードや株主番号も載っていました。 各株主ごとに印刷しているみたいですね。
現在週次で追っている米国株。 今週は取引なし。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com ポートフォリオです。 2025年6月2週の米国株ポートフォリオ プラス銘柄数は7銘柄で前回同数。損益は0.2ptの良化です。 前週比で5%以上良化した銘柄は XOM IBM 前週比で5%以上悪化した銘柄は COST 以上です。 XOM 日足チャート 今週は中東情勢の緊迫化により原油価格が高騰。これによりXOMも上昇しています。配当利回りは3.61%。ホールドを継続します。 IBM 日足チャート こちらは中東情勢の緊迫化で下落していますが、その前にほぼ予想通りの結果となっ…
短中期取引に挑戦中の日本株。 今週は取引なし。 先週のシナリオでは三浦工業を売却して九州リース、ピジョンを追加する、という方向性でしたが手を出さず終了しています。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com ポートフォリオです。 2025年6月2週の日本株ポートフォリオ プラス銘柄数は10銘柄で前回同数。損益は58,000円の良化です。 前週比で5%以上良化した銘柄は 湖北工業 ビューティガレージ 前週比で5%以上悪化した銘柄は なし 以上です。 いずれもミニ株の記事で触れているのでこの場では割愛します。 ミニ株の記事はこちら↓ toushimanabu.ha…
気軽に買えるでおなじみ、ミニ株です。 今週の取引は以下。 フェイスNW 3株 ナブテスコ 1株 竹内製作所 1株 SHOEI 1株 EIZO 1株 ナレルG 1株 イノテック 1株 以上です。 リスクオンの流れを感じやや焦り気味に買った感があります。 前回の記事はこちら↓ toushimanabu.hatenablog.com フェイスNW 日足チャート 最高値更新後、押し目を形成しているとみて今週は3回購入しています。長期上昇トレンドの中にあり高値圏ではあるものの配当利回りは5.91%と非常に魅力的な水準で買いが続くと予想しています。 ナブテスコ 日足チャート 見直し買いが入ったもののここ1…
中東懸念広がる。Xデーは今週末?!どうなるビットコイン。 仮想通貨,ビットコイン
SBIグローバルアセットマネジメント:夢庵で:マジックハンド
暗号資産って何??
ビットコインETFとは?
【初心者向け】ハードフォークとは?仮想通貨が分岐する仕組みと解説
ブロックチェーンで選挙が変わる?未来の民主主義
IEOとは?初心者にもわかる仕組みと国内外の事例・メリットを徹底解説!
Web3時代の新しい働き方とは?暗号資産で報酬を得る仕組みを解説!
【初心者向け】暗号資産の積立投資のメリットとリスク
【初心者向け】ビットコインは今から買っても遅くない?
ビットコインは今後どうなる?専門家が予測する未来
【初心者向け】ICOとは?仮想通貨バブルが生んだ革新と混乱の真相
もうすぐアメリカに大変革が起きる!仮想通貨業界に歴史的勝利! 仮想通貨,ビットコイン
XMTRADINGのビットコインスプレッドが狭くなりました
ついにJPモルガンが動く!仮想通貨市場が大きく変化する時! 仮想通貨
2025年4月末日の運用状況
超優良バランスファンドのジレンマ
4資産均等バランスファンドを91万円分買いました。
2025年3月末日の運用状況
四半期毎の運用状況(第7期2025/3)
fundnote日本株解放ファンド
3回目のバランスファンド購入(2025/1)
2024年の個人事業利益から20万円入金しました。
四半期毎の運用状況(第6期2024/12)
歴史的暴落 プロは元気にしてるのか
これが最後のファンドオブザイヤーへの投票
ニッセイ4資産均等を全部売りました。
四半期毎の運用状況(第5期2024/9)
リスクとリターンからバランスファンドの投資価値を検討
リスクを抑えつつ一定程度のリターンも得るバランスファンドという選択はありかなしか
生活保護ですがドリームジャンボ宝くじを買った結果【2025年】
お金は「教養」で儲けなさい/加藤珪一
2025年6月18日の資産運用結果
2025年6月17日の資産運用結果
【Kの暴露】不動産投資クラウドファンディング手数料比較!
出口戦略の注意:同じ投資信託は1日1回しか解約できない
“新NISA貧乏”まで出現し始めた、日本を覆うお金の不安の正体とは?
【追加利下げ見送り】2025年6月19日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
神戸製鋼所から配当金の入金がありました
【Kの小口不動産投資術】出口戦略、私の場合。
ジューンティーンスとは?アメリカの祝日「Juneteenth」をわかりやすく解説
【本編】プロジェクトゼノで副業!儲かるのか?始め方から安全性まで徹底解説
【FAQ編】マネーウォークで歩数を効率的にポイントに変える方法|徹底解説とよくある質問集
6/19 今日も日替わり展開
【Kの不動産投資eye】2024年、次に来る波はコレだ!
【Kの暴露】不動産投資クラウドファンディング手数料比較!
配当金入金と誕生日プレゼント
【追加利下げ見送り】2025年6月19日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの小口不動産投資術】出口戦略、私の場合。
6/19 今日も日替わり展開
【Kの不動産投資eye】2024年、次に来る波はコレだ!
まだ下がらん愉快なおっさん
SBI日本高配当株ファンド月次レポート(2025年5月)|足元の調整局面でも堅調な構成銘柄に注目
株主優待変更!長期保有すると利回りが上がります
【二題話】アルファベットの配当金と帯状疱疹予防接種
寄り付き前の先物の動き(2025/6/19のデイトレード記録)
【Kの小口不動産投資】夢と現実!リスクとリターン
あす上がる株 2025年6月20日(金)に上がる銘柄。セブン&iがセブン銀行非子会社化。ダイワボウ420万株。ヘッドウォータース・富士通。AGC配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
2025年6月19日 大引け
【収支報告】FOMC通過後の揺れ相場でコツコツ収支|6月19日のデイトレ結果
【Kの暴露】不動産投資クラウドファンディング手数料比較!
ソフトバンクグループ社債の利息が入りました♪ 私の債券投資のはじまり
出口戦略の注意:同じ投資信託は1日1回しか解約できない
“新NISA貧乏”まで出現し始めた、日本を覆うお金の不安の正体とは?
神戸製鋼所から配当金の入金がありました
【Kの小口不動産投資術】出口戦略、私の場合。
【本編】プロジェクトゼノで副業!儲かるのか?始め方から安全性まで徹底解説
【FAQ編】マネーウォークで歩数を効率的にポイントに変える方法|徹底解説とよくある質問集
6/19 今日も日替わり展開
【Kの不動産投資eye】2024年、次に来る波はコレだ!
【株主優待生活】肉厚ビーフ&ガーリックオニオンビーフ
SBI日本高配当株ファンド月次レポート(2025年5月)|足元の調整局面でも堅調な構成銘柄に注目
少なくない?SBI・SCHDの分配金
投資初心者へおススメ!お金の勉強本 5選!投資マインド・銘柄の選び方しっかり学びましょう
JSPの株主優待到着 1銘柄購入
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)