こんばんは、マルムスです。POスズキは本日も上昇となりました。昨日時点で売出発表日と同じ価格、本日はそこから更に5%近くの上昇となりました。アメリカの関税見直しで輸出株が上昇しているようです。もちろん追加で空売り!30枚超えとなりました。公...
この4月から社労士のほかに 英会話コーチングも始めました✨ 始まる前にアセスメントを受けたんだけど 自分の学びの特性を知って 効果的な学習方法をアドバイスくださるんですよ これ、もっと早く知りたかったなあと 思いましたね^^ ひとりで静かなところが集中できるとか 絵や図で描くと...
2025年4月15日の株式トレードを完全レポート。寄付きで前日ポジションを手仕舞い+2,995円利確。後場はコーエーテクモ、日本製鉄などを指値で再IN。13:25と15:25のアルゴ売りを見極め、商船三井を回避、日本郵船は約定。地合いを読み切った“のんびりスナイパー戦法”をブログで公開
K-POP SONG CHART TOP100 2025.4月第2週 新曲 動画紹介
K-POP SONG CHART TOP100 2025.4月第2週 新曲 動画紹介 「K-Ville Entertainment」から配信されてい…
知らなきゃ損!寿命をグンと伸ばす最強の食べ物トップ10 動画紹介
知らなきゃ損!寿命をグンと伸ばす最強の食べ物トップ10 動画紹介 「オトナの健康雑学LAB」から配信されている動画を紹介します。寿命をグンと伸ばす最強の食べ…
4月15日トレード記録|先週の金曜日に買った不動産株が決算後S高になったので寄りで売却!完全情報ゲームと不完全情報ゲームの違いとは
どうも、30代個人投資家のしんたろーです。 昨日は4月11日トレード記録で購入した、不動産銘柄の決算当日でした。 直近のトランプ関税で、株価が割安になったこともあり、決算の期待買いが入って株価が約4%くらい上がったんですよね。 決算の期待買いで株価が上昇したとき、 「決算狙いで株価が上がってきた」 「この買いに売りをぶつけるか迷うな」 このように思う方は多いと思います。 ぼくも昨日の後場で少し悩んだんですが、決算短信・IR・公式サイトの情報を追っていたので、 「昨年売れてなかった、高価格帯のマンションの売れ行きが順調」 「この売上が反映されれば、直近株価が安くなってるし、当然株価は上がるよね」…
トランプ関税が自動車・半導体・医薬品に波及!? 相場と日本株への影響まとめ
トランプ政権の関税政策が再び混乱中。自動車・半導体・医薬品への影響や相場の反応、日本株投資家がとるべき視点を解説します。
日本を取り戻せ!ウイグルが辿ったルートが今の日本 Xショート動画&記事まとめ 2025.4.15
日本を取り戻せ!ウイグルが辿ったルートが今の日本 Xショート動画&記事まとめ 2025.4.15 ウイグルが辿ったルート、まんま今の日本なんだよね。 中…
海外市場&先物を活用!日本株の方向性を読む方法と損失回避テクニック
日本株トレーダー必見!世界のマーケット時間と先物の動きから株価の流れを予測し、含み損を回避する具体的なルーティンと実践テクニックを解説します。
本家のブログはこちらにあります。 【朝の想定2025-4-14】NY反発、先物は200円高、日経平均のブラックマンデーは回避?─木曜の大陽線の半値押しは気にな…
ちょっと株式戻りましたね戻ってないのもあるけど こんな相場でも、 超富裕層と富裕層は昔に比べて増えました 最近、若い人でお金持っている人が多いなと感じ…
「投資は難しそう」「お金がないと始められない」と感じていませんか?しかし、実際には少額から始められる積立投資で、家計を改善しながら資産を増やすことが可能です。本記事では、投資初心者が少額でも資産増加を実現した具体的な方法と戦略を解説しま...
氷河期世代の私は、氷河期世代の話題がニュースになると結構見てしまうのですが、結構気になる話題があったので共有させて頂きます。若者減税法案について国民民主党が2025年4月10日に衆議院へ提出した「若者減税法案」は、30歳未満の就労者を対象に...
MiltonMarketsのボーナスキャンペーン全3種類まとめ【2025年4月最新】
MiltonMarketsでは現在3種類のボーナスキャンペーンが開催中です。ボーナスを使えばお得に海外FXを始められます。本記事では、MiltonMarketsで開催中のボーナスキャンペーンの詳細や受け取り方、ルールを紹介します。
アークランドの決算発表の前に1661円辺りで利確月曜日に決算良ければ さらに上がるし、悪ければ下がるけど、もう予定通りの値段なので次に買い替えを 決断。12.…
こんばんは、マルムスです。POスズキの価格決定がありました。値決め直前の吊り上げもなく、良かったのではないでしょうか?割引率は?なんと5%!これなら、普通にBB参加で良かった…そう思った方も多いのでは?私もその1人です。現状20枚ほどの売り...
こんにちは!どうも、『忍野マイケル』です! ブログの内容は『【副業日記#102】ただただ、積み上げるのみ。』です! ”無名からでもチャンスは掴める”をモットーに毎日を全力で生きていこうと思います!!!
今日の短期口座の時価評価合計は、4,509,007円でした。そらGNYダウ 40,212.71前日比+619.05(+1.56%)日経平均株価 33,982.36前日比+396.78(+1.18%)ダウ平均 40212.71(+619....
子育て世代にとって、子どもの教育資金は大きな関心事です。しかし、単に貯金するだけでは将来の教育費をまかなうのが難しい場合もあります。そこで注目されているのが、投資を活用した資金準備です。本記事では、教育資金の必要額や投資を活用した具体...
SIDE FIREと資産防御(欧州株)
ジョン・ボーグルが残した“インデックス投資の真理”とは?
2025年3月分の貸株金利が入金されました。
【月24万円の配当】日本株を売って見えた“キャッシュ戦略”の次の一手
新NISA運用15か月目
月収35万+配当16万×資産3,500万で見えた“1億円ルート”|今週の投資戦略まとめ
【運用成績】下がったり上がったり激しすぎる!でも配当金は正義2025年4月2週目
使ったことない優待が到着(グリーンランド株主優待)
【配当+40万円】1年で“月24万円”へ|キャッシュが育った理由とは?
総資産【-9.1%下落】配当は積み上がる|暴落局面で試される“信じる力とは?
ジャパンインベストメントアドバイザーから配当金の入金がありました
日本のシャツは、世界一、真っ白!この秘密は?読んでみてくださいね!世界一、真っ白なシャツと洗濯の話
タケノコの混ぜ寿司のレシピ|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
WealthNavi投資実績【2025年4月13日】38日目
【4月の株主優待権利】取得予定銘柄
社労士試験に向かって勉強中ですが まだ入門のところをやっております 間に合うのか?💦 短期合格を目指すということで 通信教育の力を借りて効率的な勉強しようと スタディングの講座を受講中✨ 昨日は学習プランを立てるための 実力診断テストをやってみました 100点中46点 総合判...
こんにちは!どうも、『忍野マイケル』です! ブログの内容は『【副業日記#101】思考がクリア、広がるエリア。』です! ”無名からでもチャンスは掴める”をモットーに毎日を全力で生きていこうと思います!!!
【副業日記#100】副業日記を書き始めてから100日が経ちました!
こんにちは!どうも、『忍野マイケル』です! ブログの内容は『【副業日記#100】副業日記を書き始めてから100日が経ちました!』です! ”無名からでもチャンスは掴める”をモットーに毎日を全力で生きていこうと思います!!!
4/14,日経225◇本日の優位性予想◇日経225mini/6月限 『買いが"やや"優勢』 エントリーパターンが複数考えられる為、始値と始値から数分間の値動…
【株式銘柄徹底分析】No.1(3562)~情報セキュリティ機器 OA機器 経営支援 ITコンサルティング 保守 株主優待~
「No.1(3562)」の株式銘柄分析記事です。 株式投資するための最新の銘柄情報を掲載しているので、正しい投資判断をするのに役に立ちます。 最新の会社の事業内容や、決算情報、適時開示情報、株価情報、株価指標、配当情報や株主優待情報等を掲載。 筆者のおすすめの投資方法なども提供しています。 是非、ご一読頂き、資産形成の役に立てて頂ければ幸いです。
FXの選択で人生が変わる?初心者こそ知っておくべき“口座選びの鉄則”
国内FXと海外FXの「根本的な違い」から理解せよ FXを始める際、「国内FX」と「海外FX」の選択は、単なるスタート地点ではありません。 これはあなたの稼ぎ方・守り方・人生のリスクの取り方を決定づける、最初で最大の分岐点です。 〓 ここでの選択をミスると、利益が出ても「税金で消えた」 〓 相場を読めても「出金トラブルで資金が吹き飛んだ」 そんな地獄を何人も見てきました。 〓 詳し…
【資産観測】2025年4月11日(金)現在のポートフォリオ。
らんこです。JT投資家(兼優待投資家)です。今回から、優待投資家に(カッコ)をつけました。やっぱり優待めんどくせー!となっているからです💦てへぺろー💦何度目の方針変更なんだっ!💖そんなこんなで、2025年4月11日(金)現在のポートフォリオを記します。適宜チェックしていく所存です。(基本毎週チェック予定) 2025年4月11日(金)現在のポートフォリオ。 特定口座。 NISA成長投資枠。 NISAつみたて投資枠。 資産含み損益。 2025年4月11日(金)現在のポートフォリオ。 現在メインで動かしている証券口座は「楽天証券」のみ。面倒くさがり屋なのでメイン口座をひとつにしています。 ということ…
資産1億円超の人がやっている「本当に意味ある投資」とは? 多くの人が「投資」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、株やFX、不動産などの分野かもしれません。 しかし、資産1億円を超える富裕層が実践している投資は、単なる利回り重視ではありません。 富裕層は、資産を増やすと同時に「守る」こと、「仕組み化する」こと、「影響力を生むこと」にも重きを置いています。 この記事では、本当に意味の…
日経平均-9%の大暴落で売った株と残った株の違いとは?オルカンはどっちに入る?新NISAの積立・成長投資枠は売却すべきか
どうも、30代個人投資家のしんたろーです。 今週はトランプ相場に振り回された4日間の回顧録で記載したとおり、トランプ関税の影響で、とても疲れた1週間になりました。 ただ株が上手くなりたいので、疲れたーで終わらせるわけにいきません。 今回はトランプ関税で日経平均が31,000円を割ろうとしたブラックマンデーで、売った株・残った株の違いを振り返っていきます。 トランプ関税で売却した株 今回の大暴落で売った株の共通点は、2つありまして、1つ目は「外需株」、2つ目は「ふわっとした理由」で保有していた株です。 半導体関連の外需株を売却 1つ目の外需株は半導体関連で、 落ち込んでいた受注が回復している 価…
SwiftTraderのボーナスキャンペーン全3種類まとめ【2025年4月最新】
SwiftTraderでは全3種類のボーナスキャンペーンが開催されています。全て受け取れば111.5万円分のボーナスを使ってお得に取引できます。本記事では、SwiftTraderで開催中のボーナスキャンペーンの概要や受け取り方、ルールを紹介します。
4月から始めた勉強のひとつが 社会保険労務士(社労士)です✨ 以前から気になっていて ようやく始めたところですが 試験は1年に1回、8月の第4日曜日です 果たして今から間に合うのか?💦 1年に1回の試験なので受ける予定です 最短で合格するために こちらでアウトプットしていきま...
フォレックステスターで検証しよう!!チャートを表示させる方法、使いかたを画像付きで解説(初期設定)
にほんブログ村 フォレックステスター欲しいんだけど、使いかたわからないのよね... なんてお困りの方(^_-)
11月の支出を公開!
今月増配を発表した株10選
家計簿を続けられない人の特徴6選
独身税が始まる!?子供・子育て支援金とは?
エクシア倒産で学ぶべき事
先物取引って何?
個別株チャートだけ見てると、痛い目に遭うよ
5月31日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
5月28日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
少しでも稼ぎたい借金持ちは、ランサーズやって月2〜3万円稼ごう!!おすすめの理由3つ
4月30日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
2/19明日上がりそうな銘柄 米国個別株 高確率
2/12明日上がりそうな銘柄 米国個別株 高確率
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)とは?株への影響を考える
年始のFX市場展望:過去の傾向から今年の値動きを予測
やることがない(2025/4/15のデイトレード記録)
【K流】クラファン不動産投資!失敗しないDD術
デイトレ投資企画第4弾 14日目 今日も買い先行で重い(;'∀')
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
【FAQ編】THE_LAND_エルフの森_稼ぎ方ガイド:効率的なプレイでゲーム内通貨やアイテムを
【FAQ編】aruku&(あるくと)招待コード完全ガイド|入手方法から活用術、注意点まで徹底解説
トランプの関税バトルと日本の人手不足パニック❗️どう乗り切る❓
トレードノート 待ちに待ったエコペトロールの配当金が入金されました
3月の配当金
【トランプ政権は株価を上げてくる❗️】その理由と今後の動き
2025年4月11日の資産運用結果
初めての持ち株決算発表
さて、そろそろ何か買うか
米中関税戦争とFANG+投資:今が積み立て開始の好機?【2025年4月】
1971年の「ニクソンショック」が示唆するトランプ関税の結末‼️
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)