こんにちは🌞鶏ガラチキンです🐣みなさん、ポイントってお好きですか😝?私は大好きです🥰(ポイント=お金なので)といってもポイ活界隈の方たちみたいにどこのサイトを経由したらポイントが一番お得か?等のポイ活は無縁な生活を送っています😌そんなリサーチに労力や時間を使いたくないのですよねー😂とはいってもブログを書いたり好きなことはしているのでただ面倒なだけかもしれません😲コンビニで買い物してポイントを貯める、飲食店...
【株主優待】(9433)KDDI 2025年06月11日に (権利確定日:2025年3月末)郵送で優待案内が届きました♪ (1)Pontaポイント (2)「ローソン」と「成城石井」の人気商品詰め合わせ (3)環境保全や社会貢献のために活動する団体への寄付継続保有期間が1年以上で2,000円分5年以上で3,000円分 を上記3点から選びます🐣※(1)Pontaポイントは「お得なポイント交換所」を利用することで、auPAYマーケット、auPAYふるさと...
【実録】1GBで月4000円払ってる人がまだいる!格安SIMのリアルを話してみた
職場の60代女性が1GBで月4000円払っている話に驚愕!私が使っている日本通信SIM(20GBで1393円)の実力と、意外と知られていない格安SIMの真実を解説します。
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 本日は下げ気味な株式市場でした その中で個人的に買い増してみようかなと思う銘柄がありましてキリンHD (2503) …
手持ちの日本株の個別銘柄が今16ある。この内含み益があるのが11。富士フイルムがマイ転して5つは含み損。毎日株価を眺めて暮らしているおとぼけ。欲しい株はたくさ…
出金した日が下がるジンクス 手持ちのお金はいつもギリギリなのでDJイベント行くために下ろしたらこれですよ まあ来週ボーナスいくら貰えるか分からないけどボーナスなので少しは補填出来るでしょう そう言えば来週三連休金沢行くことになりました どっか行きたいと思ってたのですが丁度金沢のJ3にラブライブの声優くるそうなのでチケット余ってたので取ってみました 元々金沢はラブライブの聖地なのでまた行きたいと思ってたのですよ 1番行きたいのは21世紀美術館なんですけどね まあサッカーは全然興味ないのですがお酒が飲めれば何でも楽しいので野外で飲めるのが楽しみですね サッカーグッズが無いのでラブライブグッズか日本…
本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。 きょうの成績 ■きょうの日経平均39,646.36前日比:-174.92 ■前営業日との有価証券資産…
中南米縦断【61日目】パタゴニア横断!プエルト・ナタレスからエル・チャルテンへ国境越えバス旅
中南米縦断61日目 パタゴニア登山の聖地「エル・チャルテン」へ!プエルト・ナタレスからエル・カラファテを経由し
【完全ガイド】自己啓発とは?初心者でもすぐ実践できる方法と失敗しないコツを徹底解説
現代社会において、変化の激しい環境に適応し、より充実した人生を送るために「自己啓発」への関心が高まっています。しかし、自己啓発という言葉は聞いたことがあっても、具体的に何から始めればよいのか、どのような効果が期待できるのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
中南米縦断【60日目】トーレス・デル・パイネ日帰りハイキング!絶景と過酷さが共存するパタゴニア登山
中南米縦断60日目 パタゴニアの名峰「トーレス・デル・パイネ」を日帰りでトレッキング!登頂は大変だけど、途中の
中南米縦断【59日目】サンティアゴ経由でプエルト・ナタレスへ!一気にパタゴニア南部へ南下
中南米縦断59日目 深夜便でサンティアゴ到着から、パタゴニアの玄関口プエルト・ナタレスまで。絶景の町を朝から歩
FP3級試験の申込をしました。 試験日は8月下旬。勉強が間に合うかちょっと心配ですが、集中して試験対策に取り組みたいと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 受験料8,000円を絶対に無駄にしたくないので、必ず合格します。FP3級は通過点ですので、その後の2級合格を視野に入れつつ勉強に励みます。 sefi650.hatenablog.com にほんブログ村
共働き 私(40半ば)・旦那さん(50超)・中学生の息子 3人暮らし57平米 2LDK 極小&築40年超マンション暮らし住宅ローン残27年おはようござ…
副業って本当に「気軽に始められる」の? ネットや書籍では「誰でも今すぐ始められる副業」といった言葉がよく目に入ります。確
参議院選挙の期日前投票へ行ってきました。 基本的に選挙はいつも期日前投票を利用しています。会場が空いていますし、自分の予定を強制されるのも嫌なので、自分のタイミングで行ける期日前投票という制度は非常にありがたいです。 結果はどうあれ、投票率は高ければいいなぁ、と強く思います。 選挙当日が忙しくても期日前投票がありますので、是非、活用してほしいと思います。
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 毎月nisaで積み立てるのと別に預金もしているんですが余剰資金なので投資に回すか悩んでいたんですねただ初心者には現在…
お酒をよく飲むからか、喉が渇く。渇きを覚えたら、我慢できない。み、水✋🏻💦寝ている時でもすぐ飲みたい。なので、おとぼけの枕元には常にペットボトルがある。以前は…
今週謎のDJバトルがあるという事でお誘いを受けました ちょうどこの日夜別の会場のビアガーデン行こうと思ってたのですが帰りに丁度良いので参加してこようかと思います 嫁が納涼会とのことで途中合流しようかと思ってます せっかくのイベントなので前のイベントではお酒はあまり飲まずここでお金を使おうと思います DJ側が誘って来た客がお金使ってくれたら自分もお酒飲めてハッピーで相手も呼んで良かったと思うしお店もハッピーになれるのでこういうお金の使い方が一番良いと思うんですよね 自分だけが良くなるじゃなくて使った相手も良くなる もちろん地下アイドルみたいにお金使って相手だけが喜ぶのとかはうーんとなりますし 最…
2025/07/09 有価証券の成績 健康に気遣うのも「投資」です
本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。 きょうの成績 ■きょうの日経平均39,821.28前日比:+132.47 ■前営業日との有価証券資産…
関税に関し石破が大ウソ会見『日本政府として安易な妥協、これは避ける』その結果、関税が1%当初よりアップ『協議により期限が延長されました。』これは大ウソ。施行日が8月1日になっただけ。それまで協議はできるが、協議の結果で期限が延長されたわけではない。… pic.twitter.com/YGVIpl7Cuw — 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) 2025年7月9日 ダメだ! こりゃ! ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!
「人生の目標」どうやって見つける?迷える人に贈る目標設定の極意
人生の目標を持つことは、私たちの生き方に大きな影響を与えます。目標があることで日々の行動には方向性が生まれ、自己成長のための努力を促されます。
年収400万円で仮想通貨投資を始めた結果【35ヶ月目+809,673円】
寝ている間にお金増えたらいいなと考えたことありませんか?実は仮想通貨でできます。でも仮想通貨は怪しい、難しい、危ないと思い込んでる方も多いはず。実は日本円だけ持っている方がとても危険です。10年後の自分を楽にするには仮想通貨を使って未来のお金を増える分散投資が重要。実際にやってみてわかったことを報告します。
少なくとも春先くらいのトランプ大統領が発言するたびに株価がふらつく感覚は少なくなっているような。ここでショックが起きるとしたら、外国人が日本株買うのをやめたり、とかかな日銀利上げはどうなるのか。7月は深追いしない方が安全かもなあ。
ポイントを使うなら「大和コネクト証券」が最適なワケ|dポイント・Ponta・永久不滅ポイントが使える!
正直なところ、みなさんポイントってちゃんと使い切れてますか? 私は楽天ポイントがメインなんですが、気づくとdポイントやP
7/9(水)親子上場解消銘柄に注目! ピーエス・コンストラクション(1871)
7月8日(火) ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!【相場概況】 【売買代金】 【米株市況】 【個別銘柄】 www.nikkei.com https://www.omron.com/jp/ja/ オムロン(6645)が大幅反発しています。 www.nikkei.com 上場する大企業に少数株主として出資し経営支援まで行うファンド、ジャパン・アクティベーション・キャピタル(JAC)が7日、同社への投資を実行したと発表しました。今後の海外展開の加速などを念頭に置いているとみられ、戦略的パートナーとして経営陣との合意のもと企業価値の向上を支援する方…
成長株投資の打率
脳のMRI検査へ|去年と変わらずでひと安心
利回り10%で計算すると10億超えるんだけど。
7/10 新興グロースは好調だけど売りも増えてきました
【Kの結論】不動産小口投資、確定?予想?利回りの真相
今さら人に聞けない投資用語!『運用益』ってなに?
投資法人みらいより分配金を頂きました
テーオーシーの株主優待到着
優待の為に買い増してみようかな、、、
クミアイ化学で毎月配当をもらうポートフォリオ
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
あす上がる株 2025年7月11日(金)に上がる銘柄。フジメディア買収防衛。セブン&アイ減益。竹内製作所下方修正。古河電工株式売り出し。プラネット配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
【資産運用術】今年非課税期間が終了する旧NISA枠を売却!非課税でリターン益の24万ゲット!
この世の摂理〜物事の本質とは
山陰合同銀行(8381)から3月権利の優待案内が届きました🙂
ご来訪頂き有難うございます味噌人太です 本日の朝トランプ関税制作のニュースが流れ25%の関税が8月1日から課されると発表がありました 【値上がり時代の新定…
ワイン日本酒ビールウイスキー各種お酒を常備している我が家。でも人数分買っていても(2本)おとぼけの口には入らないお酒がある。それがこのジンソーダ今日も夫はこれ…
2025/07/08 有価証券の成績 再びアパレル株へ...
本日も私のブログにご訪問・ご閲覧ありがとうございます。 きょうの成績 ■きょうの日経平均39,688.81前日比:+101.13 ■前営業日との有価証券資産…
相変わらずお金引き出すと下がるのですよね まあトランプ関税で怪しい部分はあったので仕方ないですが そう言えばTIFチケット買いました🙆 行くか分からないけど去年は売り切れたので しかし買うの遅くてチケット代わりのリストバンド郵送ではなく現地交換と言う 郵送まだ買えるかと思ってたのに終わってたのが誤算でした 東京着くのが9時20分でお台場行くのに30分かかる上リストバンドまで交換となると10時台にタイテ来ると終わるんですよね まあ前泊しろって話もあるのですがそこまでするんかいって部分もあります まあタイテ出てから考えようと思うのですが出来れば日帰りが良いですね 宿も高いし前日はやることも無いし …
100歳まで生きても資産を枯渇させない方法著者:野尻 哲史初版発行:2025年1月30日 100歳まで生きても資産を枯渇させない方法 (幻冬舎新書) [ 野尻哲史 ] 価格:1034円(2025/7/8 13:45時点)感想(1件) 例によって、図書館で借りてきました。今年発行の新しい本です。図書館で借りる本は発行年を気にしています。 古い本は現時点では内容が非常識になっている可能性があるので注意が必要です。 さて、この本ですが、まずタイトルに惹かれました。今の私が一番知らなければならない方法だったからです。 読みやすい文体で内容が分かりやすいだけでなく、表やグラフも掲載され、具体的な試算など…
コンビニ・保育園・公園など多数事業を展開する井口智明氏について、学歴・経歴・保有資格を紹介すると共に、年商・年収や「令和の虎」との関係性も解説します。
節約と聞くと単に「お金を減らさない努力」というイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、実際の節約のメリットはそれだけではありません。節約を上手に行うことで得られるのは、「生活の質の向上」です。
CNN報道見る限り自動車関税の上乗せはないらしい情報が錯綜しているけれどこれなら今までと大して変わらないのかな?そしてスタートが8/1からなら結局とくになにもなし?TACOだったってこと?
【最初は資産が減るもの】長期投資で変わる未来
g40 やっぱり好きだわ
【暴落のたびに「今回はいつも違う」というインフルエンサーやアナリストの意見】 個人投資家が取るべき冷静な行動とは
米国でリセッションが発生すると金利と株価はどうなる?
【令和のブラックマンデーに学ぶ】下落への備え方
フォード・モーター売りとメニコン愚痴
【楽天株が大幅下落】決算悪化…でもホルダーとして思うこと(初心者向け解説つき)
FANG+銘柄の騰落率(2025.05.09)
NISAのクレジットカード積立投資民に今回の下落イベントはあまり関係なかったね
株価下落でも続ける理由とは?NISAをやめない3つの理由
株価乱高下なう
【新NISA投資で資産が減っている?】逆資産効果の正体
まだ誰も注目していない“割安×成長株”の掘り出し方:流行り株を追わない投資術
来週の日本株は値固めの予想 からの 決算が本格化するまでにやっておきたいこと の巻
株価下落時の考え方【投資初心者向け】
生活保護ですがサマージャンボ宝くじを買いました【2025年】
アサイー銘柄 急落((((;゚Д゚))))
株主優待にも魅力を感じる5つの高配当株
預金の価値 晩御飯
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
当選17
7/10 新興グロースは好調だけど売りも増えてきました
【Kの結論】不動産小口投資、確定?予想?利回りの真相
サイドFIRE民、プライムデーで欲望に負ける|買って良かったオススメ3選!
隣の家の花壇で鬼百合が開花していました
今さら人に聞けない投資用語!『運用益』ってなに?
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月10日)
優待の為に買い増してみようかな、、、
【5周年記念!!】ブログ開始から5年目に突入しました
クミアイ化学で毎月配当をもらうポートフォリオ
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)