老後不安から海外投資&太陽光発電&不動産投資を始め~アーリーセミリタイヤ&「旅人の道」へ
老後が不安でいつも老後破産を想像しストレスを感じてしまう症状あり。太陽光・不動産・民泊などやり始め、他にも事業を研究中!宅建士の資格も取得!海外旅行が好きなので近い将来、職業を「旅人」として世界一周準備中。
当ブログはいきなり突き付けられた「老後2000万円問題」を中心に、投資初心者の中でも特に資産形成の必要な中高年の方が元気になってもらえるための現在進行形ブログです
1月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2023年1月分の売電・買電
我が家の年間光熱費報告 2022年分は費用爆上げ7割アップ!
【経済考】電気料金爆上げだよ❗️
冬将軍が来るので、電気代が心配!
電気料金が2万円を超えました
未曽有の光熱費の値上がり ー Heating or Eating
史上最高額更新(涙) 12月の電気代報告
国の補助がキター 来月は電気代が安くなる 燃料費調整額が大幅ダウン
電気代がめっちゃ高くて1kWh50円!?
令和5年2月分の燃料費調整額(電気料金)が発表されたんだが・・・
12月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
小さな平屋2022年12月分の売電・買電
こりゃびっくり。2年分の電気使用量と料金単価をグラフにしてわかったこと。
【2022年7月電気代】高くてワロタ「冬ですか?」いや冷房ですよ
いろいろな投資にチャレンジし、わくわくどきどきしながらリアルタイムな投資情報を発信しています。
私が編み出したPV365というブックメーカー投資手法の効果を毎日実践公開していくブログです。
モッピーとdポイント投資で、月10万円稼ぐ事を目指しています。 2019年1月から、生活費の大部分はポイントで支払っています。
10年で1000万を貯めると宣言したものの、わずか5年で達成してしまった主婦のブログです。節約生活や日々のお金の使い道について書いています。是非見にきてください!
金融機関で働くショー太の投資記録ブログです。 主に米国ETFと投資信託で資産運用をしています。 暇な時に読んでください。
新卒社会人が1年目から資産運用を始めて早期退職するまでを記録したブログです。タイトルは過去形ですが、早期退職するのは未来の話です。令和元年から資産運用始めました。業界研究、企業研究と同時に就職先としてのレビューもしています!
主夫kabu〜株の連想ゲーム。パパのお小遣いは増えるのか!?
悩まずお昼を食べる!を目標に。 ライブドアショックから始まり、数々ショックを毎回毎回受け、資産を減らしながら相場にしがみついてます。 パパの逆転はあるのか!??
令和の時代でも遅くない!みなさんと一緒に老後資金2000万足りない問題を解決しましょう! お金の知識を記していきます。
40代、普通のサラリーマンがブログをはじめました。 主に投資(お金の事)と読書した書評と転職活動をしたことなどを書き込みます。 ゆるりとやっていますので是非見てください。
金融資産1億円を目指し、2019年から投資信託を中心に資産運用を開始して運用総額が1,300万円を突破しました。 資産運用に関する考え方やプログラミング、会計・税金のことなどの情報を発信していきます。
アラサ―夫婦が二人で始める株資産形成の軌跡です。 夫は米国株の長期投資 嫁は日本株のスイングトレード中心 投資で一度大損している二人のポンコツ投資家の奮闘記をご覧ください。
1985年生まれのサラリーマン。5歳と1歳の娘達とママと4人家族。運用を通して将来に資産を残すことを目指しています。マネーや投資について情報発信していきますが、ライフスタイルや有意義なマインドなども伝えていこうと思います。
2021年夏より東京在住。3児(姉と双子の弟)の学費捻出のため、本気で資産運用の勉強・実践を始めたので、記録を残していきます。なお、2019年夏~2021年夏までは、旧「アメリカで生き抜く知恵袋」のブログを運営。
都内の平凡な30代サラリーマン/社会の荒波を生き抜くため、資産運用から自己投資まで幅広い意味で投資してます FX自動取引ツール“トラリピ”の運用実績公開中 twitter:@InvestNeo
なまけものが金融資産1億円を達成するまでのノウハウを発信するサイト 投資・資産形成に興味を持ったナマケモノ♂。都内湾岸地区に生息。30代前半。千代田区共働きリーマン。嫁あり子なし(予定あり)。倹約でありたい、家計見直し中。楽天経済圏。
2018年11月〜株式投資開始‼️ 現在、年収300万地方在住の中小企業サラリーマン4年目。 資産700万円を3倍レバレッジETFにフルインベストメントして、運用していく。
借金完済をして0円から4000万円を30歳の私が45歳までに「節約」「副業」「投資」築いていく過程を綴るブログです。それ以外にも好きなゲームと本についても記事をあげています
旅が好き。特にヨーロッパの田舎が好きすぎて、年1~2回のペースで「美しい村」巡りをしていました。これまでに巡った素敵な村について書いています。 2021年は、これから投資を始めたい人に向けて「投資の始め方」についても書き始めました。
投資や貯金などの金融系、転職やエンジニアスキルなどの仕事関係以外にゲーム(ドラゴンクエストタクト、ドラゴンクエストウォーク)サッカー(日本代表、海外サッカー)、音楽映画などの紹介している雑記ブログになっております。
職業 プロサッカーコーチ。 プロサッカーコーチ歴 16年。 投資歴 1年。 固定費を節約、投資もはじめて1年で資産を100万円増やすことが出来ました。節約やコスパが良い方法、時短に繋がること、投資についてなどの情報を発信していきます
読書家NECOjiRO^が本で得た知識をもとに実践している資産運用の方法や実績を公開しています。お金は短期で儲けるものではなく、長期で育てるものというコンセプトのもと読者の方々の資産形成のお役に立てるブログを目指しています。
人生の悩みの多くは「お金」にまつわるものです。知識があれば、少しでも悩みや小さくできます。誰でもできることを、分かりやすく情報発信します! 資産運用、クレジットカード、電子マネー、スマホ決済、ポイント活動、生命保険、住宅、値引き術など。
ASSETS PLUSは楽しい資産形成や運用のためのアーカイブを目指し運営しています。 資産運用、投資、節約術についてシンプルでわかりやすい内容の記事の投稿を心がけています。
よりよく生きる~習慣、片付け、投資、副業でいつか早期リタイアをめざすモノです 収益化を目指し、最近ブログも始めてみました。 お得な情報や、日々思うこと、出来事なんかも綴っています。
コドモも、オトナも、楽しくお金を学ぶ!〈おかねあのね〉のネーミングのように、子どもにやさしく「あのね、お金っていうのはね…」と語りかけるようなわかりやすさで、お金にまつわること〈貯蓄〉〈税金〉〈投資〉〈保険〉などなどを解説・紹介してします。
投資なんてお金持ちがやるもので、素人は絶対に手を出してはいけないと思っていた中年サラリーマンが、ひょうんな事から「つみたてnisa」の存在を知り、投資の世界の一歩を歩み出したストーリーです。
同棲生活について一連の流れを完全解説! 3級FPの知識を生かしたお金の情報や生活に役立つ情報を続々発信。 お金の勉強、毎日を楽しみたい方はぜひご一読下さい!
パチンコ、パチスロ、投資、副業の収益化で目標2000万円の収益化を目指します。 稼働日記を中心に、投資運用や収益化について公表していきますので、この日記を参考に皆様の生活が豊かになれば幸いです。
激務に追われるアラフォー会社員が子供と触れ合う時間を作るために、3億円の資産を作ってFIREするまでの軌跡を綴るブログです。 株式投資、FX、不動産投資、アフィリエイト、SNSなど、3億稼ぐためにあらゆる手を尽くします。
20年間公務員として働き、昨年4月に退職しました。 このブログでは、投資歴11年の投資中級者のリアルな株式投資や仮想通貨の取引体験談、注目銘柄などを紹介しています。
30代で死別シングルマザーとなりました。 子供は二人。資産運用で目指せ早期退職。日本株と米株、投資信託やっています。
おひとりさま女子の資産運用 50歳からでも間に合う老後資金を作る方法 株式投資、初心者向けマネー講座
50代からの人生革命のためのサイトです。 豊かにハッピーな人生を過ごすために、お金の使い方、お金の増やし方、お金の稼ぎ方、お金の守り方、マインド、時間管理、そして資産運用などを伝えています。
ミニストップ(9946)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】ソフト無料券が貰える
パルグループホールディングス(2726)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
吉野家ホールディングス(9861)の株主優待とクロス取引【逆日歩一覧】
本家VT積立投資の実績公開:2023年1月25日に16口積立
【図解】バランスシートで見るイマを楽しむ配当金
経済スケジュール【2023.1.30〜2023.2.3】#44
マラコイデスがいっぱい咲きだしてきました
株運用1月4週目 保有株が全面高だと気分が良いです
【おすすめ】コバ磨きはこれで決まり比較①!!
【続けられない人必見!】続けられるようになる考え方
今週の持株状況。含み損が減ってきました。
米国株投資なら個別株のほかETF分散投資も検討しよう。
1月第4週ネオモバ記録
FX自動売買結果2023年1月16日~20日
FX自動売買結果2023年1月23日~27日
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)