うつで大学留年経験をもつ、HSPなワーママが運営しています。 ゆるく資産形成する過程(投資・ポイ活・暮らし)をお伝えします。 個人名義資産1,000万達成、年20万の副収入があります。 モットーは「なるべく楽に、もしくは楽しく」
2022年47歳1500万円でセミリタイア。資産運用とミニマリズムと好きな仕事を頑張ってきたおかげです。セミリタイア生活・幸せ・資産運用等について書いています。
💰 総資産約1600万円(2023.1時点) 🍜26歳会社員。妻と2人暮らし 🍣グルメと株に全力投資! 🥩投資目標:30歳で資産5000万 🐟趣味は暗算 💍妻のご飯が1番美味しい笑 🍓妻がかわいい幸せ者です
Where’s the FIRE? 急がないけどFIRE狙い
資産大台見えてきてアーリーリタイア検討中の肺がん発覚でおろおろ。 術後よわよわサラリーマン生活からの迷いのアーリーリタイアへの道を記録していきます。
インデックスファンドについて解説しています。主に非課税制度やポートフォリオの作り方などを解説しているのでインデックスファンドについて網羅的に知ることができます。
みんブログ 億り人によるオススメの投資術や節約術および社会保険等のお得な財テク資産形成情報を無料で発信中
30代子持ち共働き夫婦がサイドFIRE(セミリタイア)を目指して入金力を強化し資産運用中。お得な財テク情報を発信する資産形成ブログ。「共働き×複業(副業)×投資×節約節税」をコンセプトに夫婦仲良く資産形成を実践。
体外受精にて第一子を授かりました!当ブログでは妊活、不妊治療の体験談および妊娠記録を公開しています。 また、管理人(FP2級技能士)のインデックス投資記録、 倹約の事を書いています。毎月の家計簿も公開しています。
2021年夏より東京在住。3児(姉と双子の弟)の学費捻出のため、本気で資産運用の勉強・実践を始めたので、記録を残していきます。なお、2019年夏~2021年夏までは、旧「アメリカで生き抜く知恵袋」のブログを運営。
投資する私大職員。2011年卒。 埼玉に賃貸用の戸建4戸、北関東に太陽光発電所1基所有。全部キャッシュで購入。 米株ETF VYM1,000口保有 仮想通貨 1BTC/10ETH/50,000XYM保有
元海自が独学したFP2級を取得,FX,株式,投信,ポイ活,アフィリエイト,また年金,保険,税金,節税と様々な副収入・節約、FIRE生活を実践中。 FP事務所と立ち上げ、労働者をFIREさせるための、不労働運動活動家として活動中!!
家賃支払いに嫌気が差し、節約や投資に興味を持つ一人暮らしOL。 モットーは「浪費を最小限に」「良いものは長く使う」。 また、人に騙されたり失敗した経験談を物語形式で綴ります。ひとりでも多くの方が被害にあいませんように。
30代独身。 身寄りのない北陸で猫と一軒家を建てました。 住宅ローンがあってもコツコツ積立投資はできる! 高配当株、高配当ETF、毎月分配型投資信託を使って、毎月の収入を補おうとしています。
日商簿記1級合格を目指し学習中!(2023年度合格目標)。 資産運用に関することや、読書の事など、社会人になり学習したことをサラリーマン日記として投稿中。 リベ大の両学長の動画も平日欠かさず視聴中。
株・仮想通貨トレード・金融をメインとしたブログです。 小さく初めて大きく育てる。投資をもっと楽しく身近なものに。 28歳独立|4年半の個人事業主を経て法人化へ|事務所兼自宅の建築|投資歴3年|XRP+460万利確達成|
のんびり楽しく資産運用をしています。 可愛らしいコツメカワウソのように長くコツコツと増やして行きたいです。 もしかしたら不労所得でセミリタイアなんてできるかも? 目標を大きく頑張っていきますので応援して貰えたら嬉しいです。
シングルマザー5,000万円貯めて目指せFIRE! はなおままのブログ
田舎暮らしで40代シングルマザーがFIREを目指して取り組んでいる、株式投資の雑記です。株主優待や配当金情報を記録しています。どうぞ遊びににいらしてください。
崖っぷち中年SEがリストラ危機から、転職することで脱却しました。 転職活動の体験談や1年前から始めた資産運用(米国株)について、熱く語ります。 節約術や日々感じたことなどをブログに綴っております。
アラサーになり、将来の不安とともに今の仕事を定年まで続けていけるのかという不安も感じる今日この頃。そこで、経済的自立、そして、早期リタイアを目指し、倹約と投資をベースに再現性が高い方法で、私が取り組んでいることを載せていこうと思います。
ドケチ、守銭奴、友達ゼロ! 新卒2年目で早々干されて10年超の社内ニート&社会不適合者が、経済的独立を達成する過程でやってきたことを紹介しつつ、周囲から蔑まれ白い目で見られる日々のストレスを駄文で発散するブログです。
ポイントサイトで貯めたポイントのみで資産運用を実践します。 2,000万円の資産を目標にします。 【活動内容】 ①ポイントサイトでポイントを貯める ②Tポイントに移行する ③SBI証券で資産運用
サラリーマン投資家が銘柄分析、優待制度の変更や廃止まとめ、銘柄・決算分析、届いた株主優待の紹介などをしています。 Twitterでもブログに取り上げてない情報発信してますので是非フォローしてみてください。
IT企業勤務アラフォー会社員が貯蓄と投資の情報発信。2014年の貯蓄率はゼロ!20年に家計改善を実施し以降の貯蓄率6割。21年6月オルカン(全世界株式)へ2500万円一括投資。毎月30万円積立中。キャリケース1つでホテル暮らし。
厚切りジェイソンに触発されて、会社の定年も間近なのに投資を始めました。どうせやるなら全力でと思って、貯金3300万円の全額を投資しました。目指すは、総資産(投資金額ではなく)での利益率トップのブロガーです!応援してください!
とるこ風あいすの「資産運用×QOL向上×雑記」 ホワイト企業サラリーマンの思考垂れ流しBlog
ホワイト企業勤めのサラリーマン / 元海外駐在員 / ブログを通して自分の実体験・考えを発信 / 資産運用/英語学習 / 美容・健康 / おすすめ商品を各種SNSで紹介中!
やりたい事を、やりたい時に、やりたいようにやることをコンセプトに 2018年6月より少額資金の¥30’000から勢いだけで米国の個別株投資を始めました。 高配当・連続増配株が大好物です。
為替、株、暗号通貨の個人トレーダー。2019年5月からMM2Hでマレーシア移住。 過去何度も破滅的な経験をしている為、メンタルにはかなりの自信があると思っている。 日々思うこと、海外FXのキャンペーン等について記事にしてます。
はじめまして!!ポジパパです!! 2020年に35歳にして脳梗塞を発症し、2022年には副咽頭間隙腫瘍の手術を受けました。このブログでは病気の記録や、資産運用の記録を書いていこうと思います。
一般企業に務めるサラリーマンが、資産を増やすために、株取引を中心とした資産運用等を行なっています。資産運用結果や、我が家の資産状況等、お金周りの話を中心に記事を書いていきます。
7歳と3歳、0歳の子がいる産休育休ママが妊娠・出産・家事・育児・家計管理・資産運用・人生を考える話。夫婦共に介護関係勤務で現在2100万円運用中。子育て世代のリアルな記録。
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)