エアウォレットで簡単に500Pontaポイントがもらえる。 期間 7月15日まで 1、エントリー 2、1つ以上の銀行口座を登録 3、追加した口座に10000円以上出金 付与日 8月末
SSGA(世界最大のETF・SPYの運用会社)は、2024年1月11日、「 SSGAインデックス・シリーズ・ライト 」を新規設定しました。 同シリーズは、 米国株 0.0748% 全世界株 0.0748% 日本を除く先進国株 0.0748% 日本株(TOPIX) 0.1078...
【運用状況】2024年6月2週の国内株購入状況【投資戦略2】
購入銘柄 新規 なし 買い増し 4188 三菱ケミカル 1808 長谷工コーポレーション 8584 ジャックス 5110 住友ゴム工業 9763 丸紅建材リース 8628 松井証券 9436 沖縄セルラー電話 7177 GMOFSHD 8897 MIRARTHHD 3245 ディア・ライフ 8869 明和地所 税引き後配当金 本田技研工業 +933円 FPG +1,267円 ソフトバンク +1,234円 みずほFG +877円 三菱瓦斯化学 +638円 三菱HCキャピタル +803円 住友精化 +877円 SBIHD +1,969円 りそなHD +465円 沖縄セルラー電話 +479円 週計 …
日曜日なのに呼び鈴鳴らして郵便が。受け取ってみると洋服の青山からの封筒。中身を開けてみると、クレジットカード。クレジットカードの更新かと思ったが、今持っているものとカードが違う。調べてみると、カードが変わったらしい。「Papasカード」「Mamasカード」のカード名称・デザイン変更のお知らせ2023年2月だから去年のアナウンスだけど、全然気づいていなかった。デザイン変更っていうか廃止なんだろうか。15年前に独身子...
FIRE(アーリーリタイア)とは、60歳の定年前退職を意味すると思います。早く退職すれば会社の拘束時間は短くなりますが、お金は十分貯まっていない、もしくは収入が無い期間が長くなる不安はあります。 60歳で退職というと、最早アーリーリタイアではないと思います。幅は広いですが、FIREの場合40~55歳位で退職する人が多いのではないでしょうか。 退職と年休消化 一方で、会社に退職を告げるタイミングは、早い人で半年、通常3ヵ月前位と思います。私の会社の就業規則では、退職する1ヵ月前に退職を届け出るようになっていますが、仕事の引継を考えると少なくとも3ヵ月前には言うべきかと思います。 職場や仕事への影…
ひねくれ者 は作業中のおつまみとしてカシューナッツを食べています ただ、最近西友で手に入るカシューナッツが高くなってきました
セミリタイアした元地方公務員が、市役所等での体験談を共に、共感を得られそうな事柄を列挙してみた。
【 2024 / 6 / 16 】 今週の振り返り(レーザーテック)
今週もレーザーテックの取引なし。先週の予想通り反発は弱かった。チャートを見た感じもうひと下げありそうに見える。34000円で下げ止まるか?短期的には下抜けも視野に入るけど中期的には40000円に戻りそうなので買い下がった方が良いのかなと思う。ただ値嵩株を買い下がってしまうと資金を拘束してしまうのと〇〇ショックが起きた時に一気に資産を減らすのでスイング目的なら下げ止まりを確認してからのエントリーかなと思う。来...
中本パックス(7811)から株主優待を受領!ボラティリティが穏やかな銘柄
どうも、たっつんです! 中本パックス(7811)から株主優待が到着したので紹介します! 同社の優待は2回目の取得となります。こ 「大本命!」というよりかは「伏兵」「穴馬」な銘柄という位置付けではありますが、値動きも穏やかな印象ですし、買い時を探ってもう少し買い増し検討しても良いかな…と思っています。 堅実にコツコツと積み上げていっているような企業というイメージ。 銘柄情報:中本パックス(7811) 株主優待はこちら 保有状況 こちらもチェック
50代二人暮らしに最適な電子レンジ:ヘルシオ AX-AJ1-Bの魅力とは?
私たちの生活に欠かせないキッチン家電の一つが電子レンジです。特に50代ともなると、使い勝手の良い家電は日々の生活の質を大きく左右します。
クラウドファンディングの案件を紹介する記事です。一つは老舗の大手業、一つは大手貸金業の関係会社、もう一つは大手が作ったベンチャー会社が募集するファンドとなります。 <目次> アルファアセットファンド静岡葵吉野町 AGクラウドファンディングから2ファンド NSGホールディングス 新潟イノベーションファンド アルファアセットファンド静岡葵吉野町 穴吹興産が運営するJointoα(ジョイントアルファ)では、大型ファンドが予告されています。 ・アルファアセットファンド静岡葵吉野町 募集開始:6/17 12:00~6/19 17:59(先着式・後入金) 予定年利:3.5% 運用期間:12か月 募集金額:…
株式会社キャンドゥ [2698] から配当金を頂きました。 配当金 第30期 期末配当金 1株あたりの配当金: 8円50銭 支払い確定日: 5月24日 年間配当金は17円となり、5月28日時点の株価は2,891円なので、年間配当利回りは0.58%と低めです。 hiyashiamazake.hatenablog.com
岡山エンデューロ2024の参戦記。前泊で福井から岡山に駆けつけました。心配された天候は? そして入場ゲートのオープン時間に遅延が。さて、どうなるのでしょうか?
もうすでに辞令が出ていて昇格しているという夢をみた。 うーん ちょっと嫌な夢ですね。 逆夢ではないかと感じている、ということ。 いまママ活の勢いが停滞しています。 だって、東京に出ないとでき
6/10~6/15までの成績は、プラス61,315円でした。
トラリピとループイフダンでFXの投資をします。 自動売買で売買を何度も繰り返す投資手法です。 株価指数CFDは相場が大幅下落したら参戦します!
ユーティリティ・プレーヤーはどんなEA(自動売買)?ユーザーの評判や口コミをまとめました。
どうも。 あなたと一緒にセミリタイヤ生活を目指す! だいです。 今回はEA販売サイト『Gogo Jungle(ゴゴジャングル)』で販売ランキング上位の『ユーティリティ・プレーヤー』について、性能面を口コミや評判を交えながら解説していきます。
ありがとう♪ ココナラ1名様・直販6名様ご参加ありがとう。おめでとう。ラッキー7セブンで福来る♪ですね(^^)vvvvvvv 今回 参加を見送った方…
Titan FXで取引口座を開設する際、本人確認は重要なステップの一つです。このプロセスを通じて、Titan FXは顧客の身元を確認し、法…
アークランズ株式会社 [9842] から株主優待を頂きました(5月下旬)。 株主優待 嫁さん名義の株式です。100株保有なので1,100円分の優待券です。近所のかつやで活用する予定です。
【イオン】レシートレス(電子レシート)機能を6月21日より提供
イオンは2024年6月21日(金)より電子レシート(レシートレス機能)を約4,000店舗にて提供開始します。利用にはイオンのアプリ「iAEON(アイイオン)」が必要。
八百祢です。 さて、先週の投資状況はどうなったでしょうか。 今週は日米ともに重大発表がありましたね。 結果だけを聞いて「あーそうなんだ」くらいにしか思わなくなった。 それによって投資方針を変えることもないのですが、いちお情報としては入手しています。 詳しく情報を知りたい方は「らっこ」さんのブログに行かれるとイイかと、、 かなり詳しく解説してますお。 rakkosan777.hatenablog.com 特定枠 投資額 13,075,512円 評価額 19,317,685円 損 益 6,242,173円 NISA成長枠 投資額 2,400,000円 評価額 2,937,974円 損 益 537,…
KDDIから株主優待案内がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 先日届いたKDDIの株主優待のカタログギフト案内ですがWEBから申し込みを済ませました。 カタログギフトの対象商品はこちらを参照してください。 第2希望まで選択する必要があったの
私はインスタント食品や冷凍食品は一切食べない。 食べても美味しいとは思わない。 冷凍のエサで天然の魚は釣れない。 しかし、養殖場のタイやハマチは練りエサやペレットを食べる。 慣れだ。 天然のタイやハマチの魚体は美しい。 養殖場のタイは色が黒ずみ、鼻の穴がつながっている。 ひどいのは頭に穴が開いたり、変形している。 スーパーでインスタント食品や冷凍食品を買い物カゴに入れている高齢者は太って顔にシミがいっぱい出ている。 インスタント公害食品や冷凍公害食品も慣れれば美味しいのだろう。
インデックスファンドの競合は新フェーズに突入・・・なの? 業界関係者の気持ちはわかる件
ウエルスアドバイザーさん。インデックスファンドの競合は新フ...
昨夜、暑くて暑くてエアコンを付けるくらいだったので、「エアコン使うくらい暑いなら」と押し入れから空調ベッドを発掘。部屋の片付けがしてあるのでサクッと取り出せた。去年も6月に使い始めている。電気代なんてほぼ0みたいなもんだし、冷房と違って風邪ひくようなこともない。使ってもデメリット0だからバンバン使う。だけど、取り出してみるとやっぱりボロボロ。ちょーっと高いけど、そろそろ買い替えを検討しよう。空調ざぶ...
【 2024 / 6 / 15 】 2週間の振り返り(武田薬品)
先週はレーザーテックが荒れていたので武田薬品の振り返りは休みました。まずは6 / 3に利確。これで今のポジションは0です。チャートを見た感じ4100円を割ると買われて4200円を超えると売られるスイングトレードだとその間を狙う感じかなと思う。チャートの形では緩やかに上昇しそうだけど夏枯れ相場が来そうなので買いは慎重になった方が良いかも。難しい相場になりそうなので8月までは武田薬品は休もうかな。ここまで読んでくだ...
先日新アプリをリリースしたものの、まだまだ収入は心もとないため、さらに開発中です この開発作業、もっと集中して取り組めるよう習慣化したいです
「エアウォレット」、銀行口座を追加登録して1万円出金すると500p
先月、「エアウォレット」の新規登録キャンペーンをご紹介しました。 【参考】 ●「COIN+」(エアウォレット)に登録して2500p(~6/13) https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/05/coin2500p613.html 当ブログを...
今日、聞こえてきた声。 職場の男が発言していた。 「自分はサラリーマンで、この職場を離れたらどこも拾ってくれる場所がないからここで生きていくしかない」と。 なに? 私の心の声ですよ! これは!!
今日、職場で仕事をしていたところ・・・ 同じ持ち場8人中、女は私ひとり。 男ばかり。そうやって、組織は男が優先されて男によって占有されている。 私がそこに入り込んで上に到達するのは至難です。
ツアー2日目。いよいよ尾瀬ヶ原ハイキングへ。水芭蕉も咲き誇り、尾瀬ヶ原の風景を堪能できた。ツアーガイドのおかげで雨の中、無事に終了。
dカード投資(マネックス証券)に備えて切り替えたdカードが到着
マネックス証券は、2024年7月5日、dカード決済による投信積立サービスをスタートします。 【参考】 ●マネックス証券、dカード投資を開始(7/5~) https://tawaradanshaku.blogspot.com/2024/06/d75.html しかし、dカード投資に...
不動産投資型クラウドファンディングの「利回り不動産」の話題です。国内の開発型ファンドで、利率10%+特典という見逃せないファンドが登場しました。詳細とリスク、投資判断について紹介します。 <目次> 第56号ファンド 57号専用キャンペーン おかえりキャンペーン 最大28万円分の豪華キャンペーン 第56号ファンド 利回り不動産で募集中の案件です。 ・利回り不動産57号ファンド(沖縄県南城市VILLA PJフェーズ1) 募集開始:6/17 19:00~(先着式・後入金) 予定年利:10%+ワイズコイン(後述) 運用期間:12か月 募集金額:1億9,530万円 保全など:優先劣後方式 劣後比率10%…
タカロボです。「EAなんて分からん」という方も 使い方さえ分かれば「なんでもっと早く教えてくれなかったの?」と言い出すレベルで (^^) FXトレードが一変し…
多くのトレーダーがTitan FXに関心を持つ際、しばしば「入金ボーナス」の有無が重要な判断基準の一つとなります。Titan FXはその透明性と利用者に対する公平な取引環境を重視しており、現在、入金ボーナスを提供していません。しかし、これは決してTitan FXがトレーダーにとって魅力的でないことを意味するものではありません。 実際には、Titan FXはその他の様々なメリットによって多くのトレーダーを引きつけています。例えば、...
こんにちは! 全国各地からふるさと納税で石川を応援しようというニュースが流れてきました。 私もこの機会にふるさと納税で少しでも被災地の方を応援しようと思います。
FXトレードでのレバレッジのメリットと安全に活用するための規制と戦略
XMのことを中心にトレーダーのための情報を提供していきます。様々なテーマについてわかりやすく解説し、トレードのスキル向上や市場の最新情報を得るのに役立ちます。是非このXMのブログをチェックして、より効果的なトレードに役立ててみてください。|FXトレードでのレバレッジのメリットと安全に活用するための規制と戦略|裕太のXMトレード日記
最近の日本の状況はもう引き返せないところまできてしまった気がします 元々、衰退途上国ニッポンとは思っていましたが、それがどんどん加速している 僕はもうサイドFIREしたし49歳だし何とかなると思うけど、若い人達は本当に大変で夢や希望を持ちにくいと思います。そんなことを記事にしました
八百祢です。 毎月15日は月に1度の総資産発表の日です。 今月はどうなってるかなー(*´ェ`*)? 先月の総資産が41,089,541円、今月が41,623,630円となり、534,089円の増額となっています。 2023年6月が35,207,241円でしたので、対前年比では6,416,389円の増額。 今月も寝て起きたらお金が増えてる状態でしたね。 何かしているわけでもないのですが、寝て起きたらお金が減っているリスクを抱えていることへのリスクプレミアムでしょうね。 先月より現金が15万円ほど減っていますが、その分リスク資産が増えている感じ。 追加投資はしておらず、ずっとHOLDしてるだけなん…
昨日、育成就労が可決した。 技術実習が育成就労と名を変えただけだ。 以前外国人労働者は転籍の自由がない。 3年が2年になっただけだ。 最長2年まで企業は外国人労働者を安い賃金で縛り付ける。 外国人労働者は奴隷ではない。 働き先の自由の選択は労働者としての当然の権利だ。 こんなバカな制度が続くのは企業が政治家に献金しているからだ。 政治家はカネを出してくれる企業の御用聞きだ。 与党も野党も外国人労働者が年間9000人も夜逃げする現実の反省もない。 外国人労働者を管理するのではなく支援しなければならない。
今使っているPC(デスクトップ)のCPUは、Core-i5 4690(約10年前のCPU)。Sandyおじさんよりはマシだけど、Haswellおじさん。最近YouTubeのオススメにPC(主にRyzen CPU)系が出ているのを見て、新しいPCが欲しくなる。ベンチマーク見たらもう比較にならない。もう10年PC組んでないけど、それもこれも「今のPCで大して困っていない」から。YouTube動画みると、もうベンチマークがゲームだからな。自作PC系の動画も、ゲーム用PCを組むこ...
50代女性におすすめのスマートウォッチ!私がGarmin Venu 2S を選んだ理由と体験談
50代で何か新しい趣味を、、、と探し、テニスを始めました。私が所属しているクラブでは、50代、60代の方がたくさんテニスを楽しんでいます。健康増進、ストレス解消、社交の場、美容効果、などの効果が期待できるテニス、あなたも始めてみませんか?
木屋瀬を散策半日モデルコース♪北九州市八幡西区にある映える穴場スポットを満喫(ランチはここで間違いなし!)
北九州市八幡西区にある木屋瀬は、かつて街道と水運で栄えた宿場町で、今でも宿場町の風情が残っているお洒落な場所。ちょっとした旅人気分で散策を楽しめます。今回はそんな木屋瀬の穴場スポットをモデルコース形式で紹介します♪(とんかつ こぶたさんがころんだ。→cafe88→花と雑貨の店 Cobito no ie→雑貨舎 雨宿りの猫たち)
前週比+2.38% MSOL2Q決算跨ぎドボン。 通期下方修正。意味のない詫び配。PTSはほぼストップ安😱 そもそもの計画が過大であったこと...
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)