生乳を捨ててバターが高い日本 今日、パンを食べました。家族が新しいバターを買ってきていたので、使いました。普通に美味しかったです。私はマーガリンも好きなんですが、家族はバター派です。個人的にはイチゴジャムとブルーベリーのジャムの違いくらいに思うのですが、人によってはマーガリンは代用品という気持ちもあるようですね。エシレバターとか食べましたが、それはそれです。マーガリンは塗りやすいし、美味しいのに、マーガリン。 ところで、今回のバターは画像にある通り「ニュージーランド産」です。国産品はかなり高価になってるところもあり、こちらの品がスーパーの一押しだったようですが、そもそも、しょっちゅう、生乳の余…
【速報】ワイ、たったの5枚でアゴーラマンの資産80万も増やしてしまう
伝説のトレーダー・清原達郎氏 投資初心者は「オルカン」や「S&P500」より「TOPIX連動ETF」を選ぶべきと助言する理由
【速報】ワイ、安泰の三井をストロングホールドで行くのが勝ちへの道筋だと思うんやが
日経平均は昨日に続き「益出し」が重荷も…35.82円高の39,838.91円で取引を終了。半導体関連銘柄が指数をけん引【4月2日の
いざ、新宿京王百貨店へ 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1979年22号から1987年21号まで連載された。その後、キン肉マンの第2世代を描いた『キン肉マンII世』の連載を経て、再び舞台を『キン肉マン』の時代に戻し、「キン肉星王位争奪編」のラストシーンの続きから始まる新シリーズが『週プレNEWS』(集英社)にて2011年11月より連載中となっている。2021年7月時点でシリーズ累計発行部数は7700万部を突破している[Wikipediaより]。 憧れのキン肉マン。未だに私の中のヒーローです。夢中になって読んだり、テリーマンの奇跡の生還に涙しました。新宿でキン肉マンフェスティバルをやってるとの…
1000万円運用ブログです。 毎週月曜日に運用額の実績公開をしています。(新NISAの実績も公開しています) 投資信託、
【新NISA】360万円一括投資の運用状況公開(S&P500)(2024年4月1日)
新NISA運用ブログです。 毎週日曜日に新NISAを年初に一括投資した場合の運用状況を公開をしています。 新NISAを一
40代初心者が実践する積立投資の資産公開ブログ(34ヶ月目)
FIREを目指して1億円の資産を作るため、2021年5月から始めたインデックス積立投資の運用実績をブログで公開しています。 毎月の積み立てにくわえて、貯金を3年かけて徐々に投資信託へ移行中です。積み立
【ゴールド】グラム12,000円を超えた金相場の今後を考えてみました
金相場がグラム12000円越え ゴールドが1g12,000円を超えました。想像以上の値上がりです。私は金の現物が好きで、かつてはボーナスが出るとコインを購入していて数枚持っていますが、今は高くて手が出ない状況です。しかしながらゴールドは円安の影響も相まって上昇する一方です。これからの金投資に将来はあるか考えてみました。 ゴールドはドル建てで取引されますので、チャートはドルベースで単位はオンスです。昨年末JPモルガンは2024年の経済見通しの中で、2024年10-12月期の金価格は平均2175ドルになると発表しました。2023年10-12月期の平均価格の見通し(1980ドル程度)と比べれば、1年…
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)