昨日は、2024年6月末日現在の貸借対照表を公開しましたが、今日はポイ活の状況について書こうと思います。私、2024年のポイ活の目標額を78,000円にしています。 そして2024年6月末時点のポイ活実績は下記のとおりとなりました。 サービス名 2024年6月分 2024年累計 2023年実績 2022年実績 楽天ポイント 3,397 22,355 51,265 72,760 Amazonポイント 4,579 10,618 12,091 10,901 dポイント 359 2,446 3,512 11,149 ゆめタウン値引積立額 1,000 6,500 4,000 4,000 トライアルポイン…
本日は令和6年7月2日。6月の収支を会計ソフトに入力し終えたので、6月30日現在の貸借対照表を作成しました。6月末では流動資産が35,063,557円、固定資産が5,534,496円、流動負債が342,151円で純資産が40,255,902円となりました。5月末時点での純資産は40,282,622円だったので、26,720円の減です。6月は雇用保険の基本手当に加えて国内株式の配当金45,730円(税引き後)が入金されたものの、市民税令和6年度第1期分56,200円を支払ったから赤字に転落。市民税は10,000円減税になっているようですが、定年退職した無職の身には大きな負担です。 この貸借対照表…
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)