比較的暖かく、日差しもそんなに強くない、絶好のシート施工日和の今日。ちょうど1年前に連系した案件の、パネル下のシート施工を...
サラリーマンでもできる不動産投資 産業用野立て太陽光発電所の発電量実績紹介【太陽光style2021年12月】
年収400万円の普通のサラリーマンでもできる不動産投資。それが産業用野立て太陽光発電所。自身が運営する太陽光発電所の発電量を紹介します。12月は1年で最も日射量が少なく、収入もどうなるか気になるところ。参考になれば幸いです。
「この界隈」を震撼させた、岡山県美作市のいわゆるパネル税条例可決。当方も先日のブログ「『美作市事業用発電パネル税条例』原案...
マキさんです。 当社の発電所x3基は2020年3月末から連携、売電開始したものです。 1年間通して発電データの取れた2021年分の発電実績データをまとめて公開してみます。 ※↑外房の海岸で撮影、意味はありません(笑) まず発電所x3基の基本データは以下の通り ■発電所データ...
マキさんです。 東伊豆に引きこもっていたので更新できていませんでした。 向こうはPCがないので作業できないんです。 1月の売上入金がありましたので見てみましょう。 1月の売上入金は発電所x3基で¥524,540でした。 これで昨年2021年分の売上が確定しました。 税理士さ...
土地から新築戸建て投資_ハウスメーカーは決まったけど融資が・・・
東京都江戸川区に購入した土地へ賃貸用新築戸建てを建築するプロジェクトについて、A社・B社へ平行してプラン作成や価格交渉を行っておりましたが、最終的にやる気がありプランの提案内容も良く、価格面でも納得感があったB社で商談を進めることに決定しま
【週次報告】2022年01月24日週のトライオートETF所得は1,101円でした
トライオートETF所得2022年01月24日週のトライオートETF所得は1,101円でした。私は2021年4月から、それぞれ超有名な 鈴さん、あっきんさん の認定ビルダー設定を使わせていただいてトライオートETFを運用しています。お二方以外の設定も気になったら使っています。最初は元
【週次報告】2022年01月24日週のトラリピ所得は+7,297円でした
トラリピ所得2022年01月24日週のトラリピ所得は+7,297円でした。(トラリピ注文以外の通常注文も含みます)私は2021年4月から、トラリピで超有名な鈴さんの設定をマネさせていただいて運用しています。最初は元本30万円からスタートしましたが、手応えを感じたので可能な範囲
【日次報告】トラリピとトライオートETFの合計運用成績(289日目)
トラリピとトライオートETFの合計運用成績メインで運用しているトラリピとトライオートETFを合計した累計の運用成績です。実現損益で年利30%、総合損益で年利10%くらいが目標です。昨日はトラリピで約2千1百円の決済がありました。トライオートETFは我慢の日々が続きます。【
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)