トリマでポイント投資!2社から配当金も出た!【ド素人の小遣い投資29】
移動系アプリでポイントを貯めて投資をしたいと考え、昨年9月から【トリマ】を始めました。 先月30万マイル貯める事ができ、Tポイント3千円分にできました! 今回はそれを投資に使います(^^) にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! 移動系アプリ【トリマ】 移動系アプリ トリマ 移動や歩数でマイルが貯まっていきます。 100マイルで1円になります。 毎日の通勤の移動が60キロもあるので自分向きのアプリです😄 毎日30円〜40円くらい稼いでいます。 トラックの運ちゃんなら、めちゃくちゃ貯まりそうで羨ましい! 先月、Tポイントに交換しました。 僕が使っているSBI証券ではTポイント投資とポンタポ…
【レバナス】2月3日投資状況 ~GAFAM決算の波に乗る!NASDAQ100 4日続伸~
2日のNY株式相場は4日続伸と絶好調です。何と言っても良い決算を出したアルファベット(Google)が7%超の上昇、好決算と強いガイダンスが好感されたアドバンスト・マイクロ・デバイスズ(AMD)も5%超の上昇となりNASDAQ100をけん引
【レバナス】2月3日投資状況 ~GAFAM決算の波に乗る!NASDAQ100 4日続伸~
2日のNY株式相場は4日続伸と絶好調です。何と言っても良い決算を出したアルファベット(Google)が7%超の上昇、好決算と強いガイダンスが好感されたアドバンスト・マイクロ・デバイスズ(AMD)も5%超の上昇となりNASDAQ100をけん引
2022年1月は代用有価証券FXの運用3か月目。 今月は米国株式市場の暴落につられ、日本株式市場も暴落。 しかし、株価が動くときに動くのが為替。(逆もまたしかり) 今月も絶好調だった2つの運用(利回り重視運用、低相関運用)の実績を紹介してい
マタハラで退職することになった私が行ったハローワークでの申請手続きをまとめてみました①
こんにちは、マネ子です! 下記の記事でもお話しましたが、10年弱勤めた会社に妊娠報告をしたら会社を辞めてくれと
くまのこファミリーのロゴ(原案)できましたぁ♪(ちっくたっく)
みなさん、こんばんは(^-^) ちっくたっくです。今日は休日。変わらず、当たり前に過ごせる1日に感謝しながら日々にモーニングルーティン家事をしました↓最近は掃除機のあと除菌シートでモップ掛けをします。その後は、もう使わなくなったゴルフクラブ
【2022年1回目】楽天証券から引越ししないと損?!【改悪】
2022年2月1日に発表された楽天証券の改悪を受けて、他の証券会社への引越しを考えるべきかを具体的な数字を交えて解説しました。
【2022年版】市販のシャンプーはここを見ろ!!オススメ成分で選ぼう!
市販のシャンプーは何がいいか分からない!そんなあなたは成分で決めるのはいかがでしょうか?パッケージにだまされないで良いシャンプーを見つけましょう。
こんにちは、コーファーです。投資戦略をアップデートするために、活かせる情報を発信しています。2/2~3の米国市場に影響しそうな主なニュースを振り返りたいと思います。日々流れてくるニュースを細かくチェックする時間はない‥という人もサクッと読め
ルイボスティー 101包入 / 黒豆茶ブレンド 110包入 / よくばりブレンド 100包入 / オーガニック ルイボスティー 3袋セット / 麦茶ブレンド …
こんにちは!Rinです。 私は米国高配当株とインデックス投資を中心にサイドFIREを目指す30代のアラサーです。 私は2022年1月31日に営業職を退職し本日2月2日...
30代からでも遅くない!分散投資で1日1時間の副業コンシェルジュ ミサです♡プロフィールはこちらから先日夜に参加しているコミュニティで世界的なベストセ…
こんばんは。たくさんのブログの中からご訪問してくださり、ありがとうございます。先月の家計簿が完成したので今月もアラサー夫婦の食費について公開します!2022年1月のの食費は…「27,183円」です♪先月が「36,467円」だったのを考えると、かなり健闘した方ではないでしょ
【本日のおすすめ品】2/3(木)10:00 送料無料1000円♪≫ 選べる2サイズ ストレスフリーストレッチパンツ...
今日のおすすめはコレ↓ ≪2/3(木)10:00 チャンスは24h!!送料無料1000円♪≫ 選べる2サ... ≪2/3(木)10:00 チャンスは24h!!送料無料1000円♪≫ 選べる2サ... 02月03日10時00分~02月04日09時59分まで 1,990円
こんばんは。遠峰です。 サラリーマンのみなさん経費計上してますか? (何を偉そうに) 経費て聞くとサラリーマンは関係なさそうな印象ですよね。 超簡単に言うと 月給料20万で税率が20%だと4万の税金が取られますよね。 20万×20%で4万 でも 月20万の給料で経費に10万使って税率20%だと2万円の税金しかかかりません。 (20-10)×20%で2万 て感じで手残りのお金が全然違うのです。 例えば会社の社長さんとかは経費を自由にできるので飲み代とかキャバクラ代を接待費として使えるのです。 なんとまあうらやましい。 たっぷり遊べてたっぷりお金が余るのです。 しかしてサラリーマンは給料は基本会社…
【携帯料金をむしり取られている?】通信費節約!無駄な利用料をSTOP!
今回は、ウェブルートセキュリティの解約についてです。通信費は、毎月支払い続けるものです。使用していない無駄なオプションの解約は絶対にすべきです!大手キャリア(au,ドコモ,ソフトバンク)の人は陥っているかもしれないので、参考にしてみてください。大手キャリアは
こんにちは。ささかま(@sasakama_blog)です。 私は投資で資産形成をゆるゆるやっています。 株価はいつ下がる
株式市場は落ち着きを取り戻しつつあり、決算発表も目白押しである。今回の3Q決算発表の特徴は、過度な期待より数字は悪くないのに大きく売られる銘柄が目立つ。次に紹介する3銘柄もその一つだ。買い場だとおやじは思うので紹介する。カシオ(6952)三
株取引あるある?! 「底値に近いんじゃない??」勝手に考えて買ってはみたものの… ビビッてすぐに売ったものはスルスル~と上がっていき… 逆に大事ににぎっているものはさらに下がり続けるという… 「まったく、もうっ!」続き(笑) ↑これは少し前のもの。 短期目的で何かないかなぁとチェックしていたときに買った良品計画。 1489円で買った後にさらに下がったのでビビッてすぐに売り。 結局は一瞬下がった1475円が年初来安値でその後は回復したみたいで… ちなみに今日は1700円台! 後になって思うと残念でしたー!ですね。 まぁ、そのときはまだまだ下がるのかと思うと怖いし… ずっと欲しいと思っているような…
ほえるこです。 ・グローバルウェイ・プロルート丸光 株知識ゼロの初心者が、2銘柄を100株ずつ(最小単位)で買ってみて、早2週間。 グローバルウェイの値上がり…
【2022年最新版】米国高配当ETF「SPYD」と「HDV」について紹介
おこめおこめです.筆者は社会人1年目から高配当株投資を始めて3年目になります.今回は筆者も投資している米国高配当ETFの「SPYD」と「HDV」について2022年の最新情報を引用しながら紹介します. SPYDポートフォリオSPYDの特徴・配
早いですね。もう2月。 明日は節分です 今年も細々と パートの合間にネットでお小遣い稼ぎやってます。 < 1月のネット収入 > アドセンス 19,926円 楽天アフィリエイト 5,151円 amazonアソシエ
【米国株式市場1日振り返り】2/2~3の主な指数と企業決算、セクター毎の動向
こんにちは、コーファーです。投資戦略をアップデートするために、活かせる情報を発信しています。2/2~3の米国市場を振り返りたいと思います。詳しくまとまったものを紹介されても、頭に入ってこないとか、チェックする時間はない‥という人もサクッと読
50才から始める米国株式投資初心者の資産運用 目次 2/2(木)の株価2日の米国株式市場は3指数共に4営業日連続上昇。決算発表はハイテク銘柄明暗分かれる。今後の動き 2/2(木)の株価 値 前日比(%) 日経平均 27, […]
新しい年を迎えると気持ちも一新、新たなことを始めてみようとか、これからの一年に対する期待が膨らみます。その時、気になるのは「今年の運勢」ではないでしょうか!?毎年、仕事始めの日にマネー探検隊全員でまず
Webライターとは、Web媒体での執筆を行うライターのことを指すのが一般的です。仕事内容は、インターネット上に掲載する記事の作成です。副業としてWebライター行う場合は、主に発注者から指定されたテーマを執筆します。
子育てブログ(幼児)~その9~ 子供の保育園・あさりの産地偽装と沖縄での暴動・確定申告
アラフォーライフハックと銘打っているこのブログ(ブログ名を変えたのはつい最近ですが・・・)ですが、その基となるのは、TVやネットでニュースをなるべく多く見ることです。 最近あった沖縄の若者の暴動のニュースが全然報道されま […]
【レバナス】2月2日投資状況 ~NASDAQ100 3連騰 レバナス民復活!~
2月1日のNY株式相場は3指数揃っての続伸となった。NASDAQ100は、流石に昨日までの勢いはなくなったものの3連騰は大きい。セクターではエネルギーが、個別銘柄ではネットフリックスが堅調だった。決算の良かったエクソン・モービルが6%超の伸
【比較】コインチェックとビットフライヤー積立するならどっち?
ども!閣下です^^ 投資初心者の本をみるとよく聞くフレーズがあります! それは、ドルコスト平均法というやつ。 相場は常に一定ではありません。いいときがあれば悪いときもありますよね。 「仮想通貨はじめたけどチャートとかよく...
【2022年2月】STEP6 知らなきゃ損!信託報酬の目安は? 信託報酬の相場観を理解しよう【つみたてNISA】
こんにちわー!ちり紙です。 これから株式投資を行っていこうとしている初心者個人投資家の方は信託報酬(運用管
つみたてNISA、米国株(ETF・個別株)、楽ラップ(ロボアド)、投資信託を中心に資産運用をおこなっています。目指せ資産運用1000万円を合言葉にコツコツ頑張っていきます。2022年2月現在のポートフェリオを公開中。
光熱費、食料品などなど物価上昇しすぎ⁉インフレにどう対応しますか?
資産運用・株✕FP1級・CFP超初心者向けマンツーマン投資サポーター阪田順子です☆投資で豊かになる人を増やしたい!投資が怖い、難しそう、よくわからない方へマン…
30代からでも遅くない!分散投資で1日1時間の副業コンシェルジュ ミサです♡プロフィールはこちらから「成功する」「成功したい」っていうときには方向性を…
ほえるこです。 今日グローバルウェイ12%近くも値上がりした…!買付時金額24000円本日 前日比+3100円買った時からの値上がり+5000円2週間くらいで…
【AFFINGER6レビュー】1か月使ってみた感想は?メリットとデメリット
こんな疑問にお答えすべく、実際に筆者がAFFINGER6を購入して1か月以上使ってみての正直な感想をメリットとデメリットに分けて解説します。 はじめに、AFFINGER6を買うべきかどうかの結論を言う
どうもこんにちは。ワンチンです。 今日は過去何度か話題になっていたポイント2重・3重どりの代名詞であったKyashを使ってみたので記載しておきます。 Kyashについての記事はもう多くのサイトがSEO対策されているのでここでは初回導入時特典はこうだったよ。という話とやってみたよの話を記載します。 やるとどうなるかの結論 手順について やるとどうなるかの結論 まず今回お得だなーとなった点があったので初めて使う人のみですが特典があります。 1.初回のみ3日間の期限付き300円分のKyashバリューがプレゼントされる 2.Kyashの紹介ページから電話番号を登録しておくことで5000円の銀行入金後に…
アトランタ連邦準備銀行(アトランタ連銀)総裁のラファエル・ボスティックさんとは?
こんにちは、コーファーです。投資戦略をアップデートするために、活かせる情報を発信しています。米国市場のニュースを見ていると、×××連銀の▲▲さんの発言で、、と言う感じで発言が取り上げられることが多いのですが、「それ、誰?」という米国株投資初
日本の銀行よりもコカコーラ社にお金を預けたい【ぼくの物価上昇対策】
みなさんこんにちは! なつかしのせんちゃんです。 投資を始めたばかりの頃に比べるとだいぶ投資に慣れてきました。 なので色々考える余裕ができてきました。 にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! 貯金と投資 投資を始めて間もない頃はすぐに証券口座や株価を確認していました。 少しの資産の変動が気になってました😅 少しの株価の変動で取り乱すなつかしのせんちゃん 最近はあまり難しく考えない様にしてます。 つまりこうです。 お金を銀行に預けるか企業に預けるかの違いだけです。 お金を銀行に預けておけば1番安心な様に感じます。 しかし、〇〇銀行が個人情報流出!や、ATMがおかしくなりました!みたいやニュ…
みなさん、こんばんは(^-^) ちっくたっくです。九州の南に住んでいるとはいえ、2月。今朝は本当に寒かったです。そんな中、1km弱の歩いて通勤(*_*;着くまで指先が冷たく肩に力が入っていました(T_T)でも建物の中に入ると少しずつ体が温ま
サラリーマンが仕事にやる気をみなぎらせる時「やる気は自分で出すもの、自然と出るものではない」」
サラリーマンでも仕事にやる気が出る時もありますよね! どういったときに部下や上司が仕事にやる気を出しているのか見てください! やる気というのは自分自身で出すしか方法がないですよ!
こんばんは。たくさんのブログの中からご訪問してくださり、ありがとうございます。夫が魚介類好きなので貝を使った料理を作ってあげたい!…という気持ちはあるものの、いつも頭を悩ませているのが「砂抜き」です。0.3%の塩水を作ってボウルにザルを重ね、ひたひたくらいに
今日も日経は上昇〜!大きく見て下げトレンドなんだろうけど上がれば、そりゃ嬉しい日経平均27533.60円(+455.12円)4日続伸ですって。ドテン買い〜とか…
レバナスが「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」にランクイン!でも初心者は投資しないで!
なぜかレバナスが5位にランクイン。初心者向けのランキングだと思っていましたが・・・ 2021年の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 通称オルカンが選ばれました。3年連続の快挙です。オメデトー♪\(^ω^\)( /^ω^)/ヤッタネ♪ オルカンは私もポートフォリオの軸にしており、まったく異論ないのですが、気になるのは5位(前年12位)にランクインした『iFreeレバレッジ NASDAQ100』、通称レバナスです。 このランキングは証券会社の売りたい投信ランキングと違い、何の関係もない一般ブロガーが投票しているだけ…
【インデックス投資&高配当株投資】5年目2か月目の資産運用状況(2022年1月末)
エンジニア兼個人投資家のたけです。 投資を始めて5年目2か月目の2022年1月末の資産総額を公開します。 一時的な減少だと考えているので、今後も引き続き投資を継続していきます。 これから投資を始める方や、既に投資を始めて ...
社会に出ても勉強って必要ですよね?人は毎日、様々な事を学ばなければいきません。意識しなければ成長することはありませんし、止まった後は面白くないと思います。今回は、私の実践していた学び方を解説したいと思います。
こんばんは。遠峰です。 最近某お金の大学YouTubeなどで簿記もてはやされてますよね。 あとファイナンシャルプランナー。 この二つ勉強してもお金持ちにはなれません!絶対! だって二つとも持ってる私がお金持ちじゃないんだから!泣 すいません。 でも他にもちゃんと理由があります。 例えば投資。 こちらも最近大流行りですね。 『投資の前にお金の流れを勉強しよう。まずは簿記!』そんな論理展開らしいのですが簿記を勉強してもお金の流れは分かりません。 簿記で勉強するのは借方貸方という単純伝票作業。こんな勉強してたら投資の前に挫折しちゃいますよ。 それくらいつまらない勉強です。 簿記なんかわからなくても会…
自動損切り機能付きEAspica +2.69%また、トレンドが来ていて、ポジション2つ持った分、利益がでてます。先月までの利益は、別口座に移しました。入…
ヒャ~ オメェすっげぇ赤字だな!↓ ウェイのプラスをかき消すように追い上げるプロルのマイナス! プロル「戦闘力(損益合計)・・・たったの+100円か・・・ゴミ…
【初心者株投資】始めるなら持っておきたい高配当日本株式ランキングTOP10
こんにちは、むねです。 以前米国株について記事を書いたことがあるのですが、今回は日本の株について書いていきたいと思います。 米国株の記事についてはこちらから米国株のポートフォリオで毎月配当という記事も書いているのでそちら […]
「銘柄分析」 三菱UFJ国際 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
三菱UFJ国際 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の概要(基本データ) SBI・V・S&P500インデックス・ファンドの概要(基本データ) 「SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」と「三菱UFJ国際 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の比較 ①トータルリターン ②信託報酬・実質コスト ③純資産総額 ④インデックスファンドの仕組み ⑤実際の運用成績(1年後、2年後) まとめ
おこめおこめです.配当金生活を目指して夫婦ともども日々邁進しております.2021年の年間の配当金状況はこちら今回は毎月恒例(にしようとしている)月間配当金収入報告しようと思います. 1月の配当金 0円おこめ1月の配当金はなんと0円です!いや
2022年1月は米国市場暴落で、投資信託の評価額が落ち込んだ方も多いのではないでしょうか? こちらの記事ではおてぴの投資信託の売買と運用実績を包み隠さず紹介します。
50才から始める米国株式投資初心者の資産運用 目次 2/1(水)の株価2月1日米株式市場は、3指数共に続伸。3営業日連続上昇今後の動き 株価の動きが不安定 2/1(水)の株価 値 前日比(%) 日経平均 27,078.4 […]
どうも、ジェネラル✨です。 皆さんはポイ活してますか? 1 私のポイ活 2 楽天ポイント 3 楽天のアプリ 4 空いた時間でポイ活 5 ポイントの活用 ポイントサイトを活用して、 クレカを作成したり、 買い物をしたりしてますか? そのポイントを他の会社のポイントに変換して 現金のように使えるから便利ですよね❗️ 1 私のポイ活 __________________________________________ ポイントサイトを活用してのポイ活はもちろんですが、 今回は私なりのコツコツ楽天ポイ活を紹介します。 コツコツはもちろんチリツモです。 ”塵も積もれば山となる” です! 2 楽天ポイント…
ビジネスの本質を知るために 30代からでも遅くない!分散投資で1日1時間の副業コンシェルジュ ミサです♡プロフィールはこちらから「ホームレス社長」と…
普通の会社員夫婦が投資でFIREを目指す! 家族全体でNISAインデックス投資。 夫婦では小遣い投資をしています。 家族の投資状況を発信していきます! みなさんこんばんは! 今年に入って弱気相場が続いていますね😅 そこで我が家のNISA口座がどうなっているのかをブログにしたいと思います! にほんブログ村 👆応援よろしくお願いします! 積み立てNISA ジュニアNISA運用状況 去年9月から始めた積み立てNISAとジュニアNISA。 去年の暮れにブログにした際は+8%も増えていたりもしました。 4ヶ月で値上がり益+8%はすごいですね😅 インデックス投資ってスゲ〜っと興奮していました。 家族で投資…
こんばんは。遠峰です。 皆さん残業代貰えてますか? 先日ブログに書きましたが私は銀行員時代サービス残業月80時間したことがあります。 では今は、、 15分単位でつけられています。 いやー良い会社に入れました! 、、いやいやそんなことはないのです! 残業代はつけるのは『当たり前』なのです。 社労士の勉強はまず労働基準法から入るのがスタンダードなんですが残業は『拘束時間』に対して支払われるということを学びました。 私は銀行員時代支店長に『実績出してないんだから残業なんかつけるな』『義務を果たさないと権利なんかない』と洗脳されていました。 しかし社会のルールは全く違うのです。 日本の平均年収は30年…
こんばんは。みっきぃです。私は、最近通勤を「バイク」から「バス」へ変更しました。バイクを売りました。結果として「良かったこと」、「よくなかったこと」がありますが、それでも私の決断は間違っていないと考えています。それは、バイクで通勤していて3
【2022年1月】楽天証券でつみたてNISA運用損益は+239,264円でした
【2022年1月】40代から投資を始めた投資初心者がつみたてNISAを始めてみた。運用銘柄から2022年1月の運用成績まで公開しています。40代からでも遅くはない。コツコツいきましょう。
こんにちは。ささかま(@sasakama_blog)です。 モノを持たないことで、どのような幸せがあるのか考えたことはあ
国産 雑穀米「三十雑穀」タマチャンショップの30雑穀米 送料無料1日30品目の栄養を実現!白米と一緒に炊くだけで、もちぷち美味しい栄養満点ごはん楽天総合ランキ…
*当選* 2022年お年玉切手シートはゆるかわ寅柄でした~!
こんばんは。たくさんのブログの中からご訪問してくださり、ありがとうございます。もう2月ですね!お正月がつい先日のことのように思えるのは老化現象の一つでしょうか…ヽ(TдT)ノ1月は正月ボケを引きずっていた私ですがいよいよ2月が始まるということで、先日当選の確認を
【初心者向け】投資信託と個別株の違いを個人投資家目線で簡単解説!
初めての投資で悩む「投資信託か個別株か」問題。まだ専門知識がついていない人向けになるべく専門用語を使わずに分かりやすくまとめました。
■ 2022年1月末日時点の株式の資産状況 今月は、投資信託のeMAXIS Slim 米国株式を50万円ほど、SPY / SPDR S&P 500 ETFを30万円ほど買い増ししました。日本株が多すぎるので随時売ってアメリカ株の比率
【本日のおすすめ品】待望の再販!カットソー ロンT 透けない Tシャツ レディース 長袖 [ 浅V...
今日のおすすめはコレ↓ 【待望の再販】カットソー ロンT 透けない Tシャツ レディース 長袖 [ 浅V... 【待望の再販】カットソー ロンT 透けない Tシャツ レディース 長袖 [ 浅V... この商品、あまりの人
初心者ブロガーにおすすめ 「書けない」「記事のネタがない」と困らないマインドマップの使い方・深め方
この記事を読んでいるブログ初心者の方はこんなことを思ったことはないですか? ネタがない 想定より文字数が多
ブログ初心者におすすめ 高品質のネタが無限に作れる、PDCAサイクル、マインドマップ、5W3Hの活用法
この記事を読んでいるブログ初心者の方はこんなことを思ったことはないですか? ネタがない 想定より文字数が多
本日より投資状況や目標の備忘録も兼ねてブログに記してまいります。長期目標現在35歳資産ゼロ、60歳までに6000万を目標としています。6000万迄いけば配当利回り5%で年300万、4%だと年200万と節約しながらであれば十分暮らしていけます
ゆうちょ銀行の硬貨取り扱い有料化のニュースを受け、混乱・憔悴した方もいるかと思います。本記事ではそのような一般の方・事業主の方向けに、大量硬貨取り扱いが無料となっている銀行とその詳細をまとめました。全国版となっているので、必要な方は参考にしてみてください。
こんにちは。今日は暖かいですね(9℃)。 さて、日本企業の決算情報等もモリモリあがってきています。 好決算が目立ちますね。日経平均も3日連続続伸ということです。 ただこの下降トレンド抜けるにはまだ時間
どうもっ。あわびです。 アワビ大好き!!🥰🥰 真面目⬇️ 以前、資産40億円の株トレーダーのテスタさんが言ってました。 損切しなければ、頭に当てられている拳銃で撃たれるなら、損切出来るでしょ。 と言ってました。損切を甘く見るなと言う事ですね。損切しないと死んでしまう。そ...
2022年1月31日、 総資産は1月働いた給与で2000万円を無事に突破する見込みです。 ここでいきなりサイドファイヤーするのではなく今後は、 増やすフェーズから減らさないフェー...
もう限界!心が疲れたと思う時に試してほしい今すぐできる5つのこと
忙しい毎日を送っているあなたに届け!セルフメンテナンスで自分の体と心の声を聞いて無理せず笑顔で日々を生活するための方法があります。疲れはいろんな問題につながっています。自分をメンテナンスする習慣をつけましょう
どもっ。仮想通貨ニートゲーマーのあわびです FXの手法は、ネットや本やSNS等で無限にあります。 それなのにFXで勝てない人が多いです。 全部勝てない手法でしょうか?手法と言うくらいだから、勝ち方はあるはずです。 私は、その手法を使った負け方を知らない、また負けそうなところ...
【夫婦投資の説得ネタ公開】夫婦で投資するための3つのパートナー説得術
おこめおこめです.夫婦で投資したいけど説得できないし話づらい...一人で投資しているのはいわば単身世帯で頑張っているのと同じです.パートナーを説得し夫婦で投資をすれば2馬力になるので世帯収入で投資をすることができます.おこめ筆者も単独では2
【裏技】Tポイントおすすめの使い道はこれだ!100万円貯金も射程圏内!
ども!楽天経済圏住人の閣下です^^ 「みなさん、貯まったポイントはどのように使っておられますか?」 僕の場合、これまでは、楽天ポイントを貯める事ばかりに特化したやり方をしていたんですが、Tポイントと、あるサービスのコラボ...
crowdsourcing(クラウドソーシング)を活用し、自分と好きな時に好きな副業をしましょう。業務委託の種類も豊富なため、あなたに合った仕事を受注し仕事をこなしてください。
50才から始める米国株式投資初心者の資産運用 目次 1/31(月)の株価31日米株式市場は、3指数共に続伸。ナスダックは2営業日連続3%上昇。1月としての過去最高の下落率回避。今後の動き 連日上昇は本物か?騙しか? 1/ […]
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)