【新NISA】もし貯金100万円あったら、●●に投資します…!ボーナス・まとまった資金の投資戦略【投資家・ぽんちよ】
【新NISA】もし貯金100万円あったら、●●に投資します…!ボーナス・まとまった資金の投資戦略【投資家・ぽんちよ】この動画では『【新NISA】もし貯金100万円あったら、●●に投資します…!ボーナス・まとまった資金の投資戦略』を学べます!...
J.P.モルガンがエヌビディアなどAIチップ関連株を「買い推奨」。2025年後半に向けて注目すべき3銘柄を解説。
7月18日(金)のNY市場概況です。1.NYダウ昨日のMAX値点灯時の終値44484ドルに対してはドテン売りで終了。相変わらず10日MAラインからはわずかにアンダー。上にも下にも行けない状態。2.Nasdaq5日連続でMAX値更新と好調持続中。3.S&P500前日とほぼ変わらず、MAX値は途切れておりますが、特段のサインは出ず。4.ドル・円3日ぶりにMAX値を更新。徐々に円安へと向かっております。5.米10年債利回り4.416%(-0.048%)6.VIX指数16.41(-0.11)7.SOX指数5733(-5)8.バルチック海運指数2030(+124)上昇ぶりが凄い。9.レーザーテックADR株価17376円(-99円)以上です。NY市場概況(7.18.2025)
こんにちは、よつのはです。ちょうど、息子のワクチン接種会場と参院選の期日前投票会場が同じ場所だったのでワクチン接種ついでに、投票してきました。我が家では、政治の話は積極推奨されていますので投票直前まで(と言うか、投票後しばらくは)妻と、どこの政党が良いかど
【ビットコイン価格ニュース】前日比(終値)-0.50%。価格は上昇すれば1760万円台、下落すれば1720万円台までの値動きとなるだろう
2月9日のビットコイン相場について前日の価格推移や今後の動向予想をニュース速報解説している。8日のビットコインは、対前日比(終値)で
将来が不安で、なるべく節約してお金増やさなきゃ!って思っているあなた🫵 毎月の家計をギューギューに締め上げて、何もかもかなり我慢してるんじゃない❓ 今日は…
昨日金曜日上は10円外れ!下は?連休明け火曜日上は40090.40140.40150.40160.40170.40230.40270.40300.40320.40350.40410.40420.40550.40830.40850.41080.41480.下は39770.39580.39420.39410.39320.39290.39280.39180.39160.39120.39050.39040.38940.38930.38910.38760.38690.38670.38580.38570.38550.38510.38360.38270.38040.37990.37870.37840.37540.37220.変化日は次週木曜日かな!ご利用は自己責任で願います。良き連休を!225先物指数7月22日火曜日の動向
【ふるさと納税】【セルリアンタワー東急ホテル】ガーデンラウンジ「坐忘」アフタヌーンティー〈トゥール ド アンサンブル〉ご利用券 東京都 渋谷区 チケット アフ…
CLARITY法案とは?米国下院が可決した暗号資産規制の新ルールを解説①
以下、ブログランキングバナーにポチっとお願いします。 🐤おすすめバナーPR🐤おススメ暗号資産取引所①GMOコイン大手の安心感とともに、今すぐ無料で口座開設可能。 ②OKJ(オーケーコインジャパン)海外級の高性能を、国内で。OKJでスマートに暗号資産取引。もちろん、登
はじめに「お金が足りない」と感じるとき、多くの人は“収入を増やすこと”を考えます。でも実は、支出を減らす方が早く、効果も持続しやすいのです。特に注目されているのが、“モノを減らす”ことでお金にも心にも余裕を生み出す「ミニマリズム」。今回は、...
老後までに3000万円貯めろ〜月10万円の不労所得が人生の「安心」をつくる〜
「年金だけでは暮らしていけない」「老後2000万円問題」そんな不安が広がる中、現実的で安心な老後を手に入れる方法があります。それが、老後までに3000万円を貯めて、新NISAで運用するという戦略です。年利5%で運用できれば、月10万円の不労...
行きたい!絶景スポット マザー牧場 人気の観光スポット 千葉県の旅
■マザー牧場 龍宮城スパホテル三日月 富士見亭から19.8㎞ 房総半島の山並みや、東京湾、富士山の雄大な景色を望む鹿野山に広がる「マザー牧場」。 都心からの…
首都圏高校受験案内2026年度用 [ 晶文社学校案内編集部 ]楽天市場2,970円 東京都高校受験案内(2026年度用) [ 声の教育社編集部 ]楽天市場2…
前から気になっていたソイチェック とうとう申し込みました 朝一番の尿を取って、付属の小瓶に入れて、郵送で送るだけポストインOK お手軽で良かったです…
先週、好奇心旺盛な私はまた、新しい投資に挑戦しようと思いました。 以前から不動産投資などにとても興味があったのですが、自分ではできるはずがなく、。。 以前、投資信託のREIT(不動産に投資す
証券口座乗っ取りの被害者が、7月18日、東京都内で記者会見し、失った有価証券の全額補償を求める被害者の会を結成したと発表した。 被害者の会代表は、SBI証券に全額補償を求める訴訟を起こしている里吉竜一さん(60) 被害の全面回復を求めて証券会社との団体交渉や集団訴訟を検討す...
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。Kです。 今回は、不動産クラウドファンディングの運用報告と分配金について、速報をお届けします。今月の投資成果はいかがだったでしょうか。早速、詳細を見ていきましょう。 今月の分配金について 今
【株式投資:配当金と売却益、二兎は追えるもの?目的で違う「銘柄選びのコツ」(トウシル2025/7/3記事より)】『長期・分散・積立投資』を実践する【億り人】時中暁のブログ
時中暁です。 時中暁は、長期・分散・積立投資を実践していますが、様々な投資関連情報も提供しています。今回は、トウシルの記事を紹介します。 1.株式投資:配当金と売却益、二兎は追えるもの?目的で違う「銘柄選びのコツ」 上記の記事では、①株
若者もシニアも「収入の柱は2本以上必要な時代」へ|本業+副業+投資のすすめ
収入源が1つだと危ない!若者も高齢者も“副業と投資”で生き抜く時代が来た※本記事は楽天証券で取引している「ふくろう」が作成しています。チャート画像・データは楽…
コインベースとロビンフッドが急騰、暗号資産法案の可決で期待高まる
米下院が仮想通貨関連法案を可決し、コインベースやロビンフッドの株価が急騰。今後の影響や注目銘柄を解説します。
USDJPY-H1移動平均線と現在値(RSI)-2025.7.19 5:00:00
ASK :148.757 BID :148.734 20日移動平均線 :148.602 50日移動平均線 :148.501 75日移動平均線 :148.555 100日移動平均線:148.397 200日移動平均線:147.582 RSIレ
おはようございます。 相変わらずの4時起きですが。。 実家の母親に新しいテレビを購入したいと考えています。 リモコンも操作をすでに戸惑うので、新しくすると大変かなと、高齢者むけの簡単なものはないのか
USDJPY-H1移動平均線と現在値(RSI)-2025.7.19 4:00:00
ASK :148.783 BID :148.761 20日移動平均線 :148.595 50日移動平均線 :148.485 75日移動平均線 :148.558 100日移動平均線:148.387 200日移動平均線:147.572 RSIレ
こんな日もあるさ(2025/7/18のデイトレード記録)
またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
個人投資家の株式投資は得意なことを極める。
日本版政府系ファンド創設で株式市場への影響は?株価上昇に期待
久しぶりにまともな取引(2025/7/16のデイトレード記録)
何を買えば良いか分からない(2025/7/15のデイトレード記録)
タコトレードになると思ったけど(2025/7/14のデイトレード記録)
今週のデイトレード反省会(毎日が寄り天)
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
下手くそなだけ(2025/7/9のデイトレード記録)
やはり時代はタコトレード(2025/7/8のデイトレード記録)
寄り付き前から怪しかったけど(2025/7/7のデイトレード記録)
🐈⬛黒猫サラリーマンの積立NISA運用報告(2025年6月編)🐈⬛
今週のデイトレード反省会(取引に一苦労)
「PR」TVCMで話題!スキルマーケット【ココナラ】「プロモーション」
「プロモーション」 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ TVCMで話題!スキルマーケット【ココナラ】 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ テレビや新聞、雑誌で多数取り上げられています! ・イラス
ビジネス図解 不動産投資のしくみがわかる本。40代のJTCサラリーマン。2024年6月時点の資産は約5000万円。定年退職までに老後資金として1億円貯めるのを目指して資産構築していく過程を発信しています。
この記事を書いた人 アメリカ田舎の大学でワーママ准教授をしている、 えもと申します(詳しい自己紹介はこちら)。アラフォー、旦那1、息子2、猫2と一緒に田舎暮らし中。アメリカで経験してきたことをシェアします。 応援クリックお願いします! 3歳半の息子1と1歳半の息子2がアメリカの幼稚園へ通っています。 毎日必要なものの他に、幼稚園のイベントごとに よかったらXXX持ってきてください と言われることがあります。全て強制ではありません。 この記事はそれらのイベントについて皆さんとシェアすることで、 今から保育園行く親御さんの予定を少しでもクリアにできれば幸いです。 この記事の結論 だいたいはお菓子と小さいおもちゃなどを持っていくことが多いです。 アメリカって行事多い 10月:ハロウィーン ハロウィーンのバケツ。 これに名前を書いて持っていきます。筆者は使い終わったバケツを取っておいて、毎年同じものを使っています。 ハロウィーンキャンディー これも子供一人につき大きいキャンディパック一つずつ持っていきます。 ハロウィーンコスチューム。 ハロウィーンはみんなコスチュームを着て登園します。 11月:感謝祭 感謝祭のデザート。 保育園と子供の年齢によっては、保育園で感謝祭ディナーっぽいものをつくってくれる先生がいました。その際親御さんたちに、デザートを持ってきてください、と頼まれたことがあります。 筆者はお店で感謝祭テーマのカップケーキやクッキーなどを持っていきました。 12月:クリスマス 先生たちへクリスマスのギフト。 これは強制ではないですが、先生へのギフトをほのめかしてくる保育園もあります。1つ目の保育園では、先生たちが好きなもの・店リストのエクセルが親に配られました。 私はその中から、好きなお店のギフトカード$20-30くらいを、お世話になっている先生へ渡しました。 今の保育園ではギフトをほのめかされないので、まだあげていません。 子供たちのプレゼント交換。 筆者は写真のような20個パック、のようなおもちゃを買って、ジップロックに小さいお菓子と一緒に入れて持っていきました。手裏剣などを折り紙で作って入れたりもします。 他のお母さん方も同じようなことをしていました。他のお友達のギフトによく入っているものは クレヨン プレイドー こういうブレスレット パーティーサングラス などなど。クリスマスの他にもプレゼント交換します、
【体験談】コロナでろうばい売りした僕が暴落に対処できるようになった理由
突然ですがあなたは、ろうばい売りをしたことはありますか?僕はあります。それも、この記事を書いている今からたった5年前。投資歴15年目のときです。ろうばい売りって何ですか?ろうばい売りとは、株価が急落したときに、パニックや不安から冷静な判断を...
まあ支持政党がどうとか、 結果がどうとか、 そんなこと以前に、 選挙、政治ってめっちゃ面白い。 真面目な顔して選挙行こう!は意味ないよ。 選挙はお祭り。 支持政党を盛り上げ合戦。 お祭り気分で投票するんだよ。 選挙妨害、偏向報道、言論統制 まあ色々浮き彫りになったね、参院選...
クリックお願いします。 2025年7月の参院選において、東京選挙区から立候補している参政党のさや氏が「核武装が最も安上がりであり、安全を強化する策の1つ」と発言したことが、物議を醸しています。この発言に対しては、立憲民主党の野田代表などが「広島・長崎では絶対に受け入れられない」と強く批判しました。 確かに日本の単独核武装は難しい 確かに、「核武装」は現実的な選択肢とは言いがたい側面があります。核兵器の製造・保有には技術的、地理的、外交的な高いハードルがあるのは事実です。日本のような国土が狭く、地上に核施設を持つことが困難な国では、仮に核を保有しようとしても原潜による運用に頼らざるを得ません。し…
乳がん手術後に知らされた「ステージⅢA」|治療方針が決まるまでの不安と気づき
2023年11月14日に、私は乳がんの手術を受けました。無事に手術を終え、1週間後の11月21日に退院。やっと「これから回復していくんだ」と前を向けるかも…そう思っていた矢先、病理検査の結果が出ました。診断は「乳がんステージⅢA」。予想より...
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
不動産クラウドファンディングにご興味をお持ちの皆様、こんにちは。個人投資家のKと申します。 趣味は不動産小口投資で、特に不動産クラウドファンディングを活用しています。今回は、私が実践している、少しマニアックなプロジェクト評価術を皆様にご紹介
「ごんべPF」の1年チャート(6月25日)振り返り!Vol 5🤔(三井不動産・トーセイ・サンフロンティア不動産・JR九州)
こんにちは、ごんべ@1年チャートで振り返り!です。今年も半年が過ぎたので、前回から引き続き「保有銘柄の1年チャート」から振り返ってみようかと🤔↓「ごんべPF」の保有銘柄8801 三井不動産1年チャートでは、レンジでヨコヨコですかね🤔決算発表の業績は良いのですが、不動産セクターということもあり株式市場では評価されていません!やはり金利上昇時には不動産株は上がりませんね😓
【全自動】アクシスウォーターの評判は?ボトルレスで使い放題の次世代ウォーターサーバーを徹底解説!
アクシスウォーターは、クリクラを展開するナックと、環境事業を手がけるダイキアクシスが共同開発した浄水型ウォーターサーバー。「ボトル交換なし」「ゴミゼロ」「安心の定額制」という今どきのニーズにぴったりのサービスとして注目さ […]
2027年7月 東京・上野 国立科学博物館 休日はレストランが混んでいた
休日の上野・国立博物館。レストランなど食事をするところはとても混みます。食事をするところだけは、事前に考えてください。1歳9ヶ月の子も4時間弱楽しんでいました。
先日、弊社の宅建免許の更新手続きをした。驚いたのは、その基準が以前と比べてずいぶん厳しくなっていたことだ。弊社の場合、本業はホテル事業だが、ホテルの売買にかか…
今日はキーボード掃除の日。本当はもう少し早めにやりたかったけど、天気がイマイチだったのでようやく。今回もいつも通り、キートップ取って中性洗剤で洗って天日干し。が、取る時点で普段とやや違う。キーがいつもよりも綺麗?前回掃除は2/10。間隔も普段(6ヶ月)より少し短いし、そもそもPCの利用時間が減っている。忙しくなってキーボード叩く量が減った……。2025年後半はもう少しキーボード叩く時間を増やす、というかいろいろ...
イオンモールの株主優待はイオンで使える商品券。存在忘れないようにしないと… #イオンモール #株主優待 #自社商品券優待
行きたい!龍宮城スパホテル三日月 富士見亭 人気のスパリゾートホテル 千葉県の旅
人気の観光スポットマザー牧場 三井アウトレットパーク 木更津 ■龍宮城スパホテル三日月 富士見亭 ( 千葉県 / 木更津市) 都心からアクセス良好な木更津の…
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『年間「5000円」の町内会費の支払いを拒否したら「今後ゴミを捨てるな」と言われました。正直払いたくないのですが、法的な拘束力はあるのでしょうか?』...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は反落し、終値は前日比82円08銭(0.21%)安の3万9819円11銭だった。米ハイテク株高で投資余力の増した海外勢などの買いがけん引して朝方は節目の4...
ジョイフルとPEANUTS スヌーピーのコラボメニュー ウッドストックのぱたぱたミニパフェ
ジョイフルで行われているPEANUTSとのコラボメニューが話題ですね。中でも「ウッドストックのぱたぱたミニパフェ」は、夏のデザートにぴったりだと感じます。オレンジゼリーやパインソルベの爽やかな組み合わせに、ヨーグルトホイップとマンゴーソース...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 毎年7月は配当金が少な目ですが 本日、三井住友フィナンシャルグループから 配当金の入金がありました。 けっこう大きな金額です。 分割により300株保有中しています。 いつもは6月に頂けるのですが、 先日行った株主総会の際に 7/18に振り込まれるとアナウンスされていました。 yuki2022.hatenablog.com 株主提案の議案の1つに 配当金の金額というのがあり、 株主総会で金額が決定してから 事務手続きを経て 最短で支給できるのが7/18という説明でした。 昨年6月に頂いたのが10,758円だったので 約4,000円アップ☆ ありがたい話です…
S&P500が暴落してもFIREを成功させる方法とは?シミュレーションで徹底検証!
FIREを達成し、ようやく自由な生活!となっても、FIRE直後に株価が暴落したらどうなるでしょうか? 資産の取り崩しを前提とするFIRE生活において、「株価暴落のタイミング」は成功を大きく左右する重要
【サウナレビュー】Private sauna Kurakuen 【Room2】
先月行ってみてとても楽しかった、兵庫県西宮市にある個室サウナ「Private sauna Kurakuen(プライベートサウナ苦楽園)」。 今回は「ROOM2」に行ってみましたので、Room2の紹介と感想を書いてみました! [jinr_fu
小銭を稼ぐ女どろしーです「株で年100万円」を目指してます自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均商品…
FIREを達成してから丸1年。家族との時間、お金、社会との距離…実際に退職してわかったFIREのリアルな現実と気づきを本音で語ります。
こんにちは、ポトスです。2021年の11月半ばから、楽天証券にて国内株式の貸株をやっています。6月の貸株代は804円でした。入金日は7/2です。詳細はこちら↓ 持株数が大きい&金利高めのアイリックコーポレーションが貸株代の多くを占めています。金利は下記の通り。これまで
丸三証券から配当金の入金がありました
こんな日もあるさ(2025/7/18のデイトレード記録)
またまたタコトレード(2025/7/17のデイトレード記録)
住友商事から配当金の入金がありました
積水ハウス(1928)|安定配当と成長力を兼ね備える住宅株
久しぶりにまともな取引(2025/7/16のデイトレード記録)
TREホールディングスから配当金の入金がありました
何を買えば良いか分からない(2025/7/15のデイトレード記録)
三菱商事から配当金の入金がありました
タコトレードになると思ったけど(2025/7/14のデイトレード記録)
SUBARUから配当金の入金がありました
現在の配当金 7月第2週
沖縄セルラー電話から配当金の入金がありました
【体験レビュー】話題の「米国米」を食べてみました!
今週のデイトレード反省会(毎日が寄り天)
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)