FIREした後は気になる非自発的な支出 2025年7月からFIREしました。FIRE後の社畜のストレスからの解
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、終値は前日比132円47銭(0.33%)高の3万9821円28銭だった。外国為替市場で円相場が対ドルで下落したことで、自動車などの輸出関連株が買...
本日の資産額を計算しました。その額、資産額64,169,514円(予定される退職金、妻の資産含まず)。 前回集計が6月25日で6252万円でしたので、2週間で160万円増加してますね。過去最高額を更新し続けております。 この領域に到達すると、既に資本主義に身を委ねる側であり...
昨日は久々に元同僚たちと飲みました。いや、久々でもないか。個別にはちょこちょこ会って飲んでます。実は元上司がこの度めでたく役員に昇進しまして、その昇進祝いの飲み会でした。といっても大々的なものではなく、その人に特にゆかりのある仲間内で集まった感じです。既に退職して1年以上経過している私まで誘っていただいて、FIREしている身として大変ありがたいことです。 この元上司、私の1年先輩でほぼ同年代の就職氷河期世代です。40代で役員て、元勤務先ではそれはもう物凄いスピード出世です。係長、課長、部長、異動先でまた部長、という経路でとんとん拍子に階段を駆け上がり、そして今回役員にまで登りつめました。ちなみ…
昨日、英国人の投資系YouTubeで面白い動画を観ました。現在は、既に物件が全て買われているモノポリーをやらされている社会であるようなものだそうです。 一見すると、平等、公平。しかし、自己責任の下、生きていくには様々な高額料金を既得権益者に支払わされ、金持ちと貧乏は逆転不可...
【IPO新規】山忠(391A)の初値予想とBBスタンスについて
山忠(391A)の新規上場が決まりました。 わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。
お疲れ様です。窓際投資家です。 ま、タイトルのまんまですわ。 この春から交代した課長やら、周囲の人に。 「いつ伝えた」とハッキリ言えるような話ではなく、ことあるごとに少しずつ、こういう意思を持ってることを伝えていって、今に至ってる感じです。
みなさま こんばんは最近、我が家の芝生の手入れを怠っていたため、雑草がたくさん蔓延ってきました。このありさまですよ~遠目で見るとそれほどでもないように見えますが。。。実は、近くに行ってみてみると~カツラの木と暖地サクランボの木の間は、このあ...
超大口仮想通貨クジラが爆買い。イーサリアムへの注目再燃! 仮想通貨,イーサリアム
仮想通貨投資:長期保有で差がつく仮想通貨の選び方5選仮想通貨投資:長期保有で差がつく仮想通貨の選び方5選信頼性と実績のあるプロジェクトを選ぶ長期保有を前提とした仮想通貨投資では、信頼性と実績のあるプロジェクトを選ぶことが重要です。例えば、ビ...
楽天モバイルの一年無料株主優待SIMが8月利用開始基準日を待たずに使える件
楽天グループが楽天モバイルの一年無料優待を導入したことに釣られて昨年12月に同社株を購入して権利を取得しました。 30GB/月のデータ量にアプリでの無料通話付きが一年無料の大サービス優待です。 昨年からこの優待を受けている人は同じSIMで期間を空けずにそのまま継続利用できるようですが、今年から優待を受ける場合は8月から開始と告知されていたので手続きだけ済ませて気長に待っていました。 先週に優待SIM発送の連絡が来て先週中には宅配物も受け取っていたのですが、どうせ8月からの開始だし、eSIMで申し込んだので開封したところでQRコード付きの説明文だけで今は使えないだろと開封もせずに放置し..
今日は食品系にしました。缶詰が気になったのでニッスイとSTIフードを買いました。ついでに丸大食品を買いました。私の家は外食や中食が多くてエンゲル係数高めなので、食品の優待は優先度高いです。マツキヨココカラは上がったので一旦売りまだ伊藤ハム米久を買い戻す資金は
暑い日が続きます。太陽光発電事業の観点からは、冷房による電力需要があるため、発電した電力の「行き先」が確保されている、とい...
2018年まで確定拠出年金しか行っていなかった筆者が、転職・投資・節約を通じて6年間で資産を9000万円まで増やした実体験を詳しく紹介。成功の背景にある運用戦略と運の要素を振り返る。
リタイア4年目を迎えた私が、現状の投資環境を見ながら現金比率を高めている理由や、銘柄選定のスタンスについてお話しします。焦らず着実に準備する姿勢が大切です。
バリ島パベアンビーチ。海と田園の絶景が広がるヴィラ3棟まとめ売り!!
バリ島東海岸、ビーチ前の資産価値が上がりそうなヴィラを紹介する。場所は、サヌール中心部から車で20分ほどのバリ島東海岸「パベアンビーチ(Pabean Kete…
親の敵のように叩かれる毎月分配型のタコ足度は実際どのくらいなの?
日経、投信観測所。QUICK資産運用研究所 中田裕子さんの記事...
抗っても仕方がないので… 先日春の人間ドックの結果をうけ眼科受診をした話をかいたけれど… 検査で問題があったところは経過観察。 他は矯正視力が1.2あるので問題ないと言われたけれど個人的には見えづらさも感じていたのでメガネ店へも行ってみた。 結果は乱視が入ってきているとのことで夜の車の運転用にメガネを作ることに。 今までずっと視力に問題がないことがあたりまえだったのだけれど… 「今までは○○だった」と抗ったところで仕方がない。 数年前の健康診断では聴力も問題なかったのが突然突発性難聴になって片耳があまり聴こえなくなったし… 人間少しずつ老化していくのでしょう。 素直に受け入れてよくなるようにい…
【更新中】2025年7月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年7月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
【株主優待到着 2025】 高配当株 配当と優待合わせて8% (株)スクロール [8005] いつものおみそ汁贅沢 他
scroll の株主優待のポイントを使って、ECサイト ナチュラムで頼んだ商品が届きました。 私は食品を頼むので、ECサイト「Scroll Mall 株主優待専用サイト」の中を探し回ってナチュラムでアマノフーズのインスタントスープをみつけました。 ありがたいことに、何枚でもポイントをあわせて使うことができます。 さらに、前回使った時のポイントも生き残っていました。 いつものおみそ汁贅沢 豚汁(10食入) 1512円いつものおみそ汁贅沢 なめこ(10食入) 1512円いつものおみそ汁贅沢 炒め野菜(10食入) 1512円いつものおみそ汁贅沢 とうふ(10食入) 1512円 1個Theうまみ 旨辛…
太陽光発電事業。ご承知の通り、売り上げを増やすのは、なかなか容易ではありません。とすると、「出金を減らす」方向に、どうし...
【資産寿命35.2年】本当だった「金持ちになるチャンス」(25年7月4日時点)
日本円ベースでは少しだけ最高額には及びませんが、米ドル換算では昨年12月末を大きく上回ることになっています。 4月の「相互関税」発表時にトランプ大統領が発信した「金持ちになる絶好のチャンスだ!」というのは本当だったようです。 当時の悲観論を無視して、強気な投資行動を取った人が正解でした。 積極投資しないまでも積立投資を変わらず継続するというのが、一般的な投資家にとって正しい行動だということだと思います。 私も現金比率15%程度を維持して、今後も長くインデックス投資を続けていきます。 Follow @honkidefire というわけで今週の私の資産状況です。 一週間の値動き(S&P500・金利…
マネーフォワードME値上げ!無料版で十分なら解約もあり?クレカ払いがおトク!
こんにちは。じんまいです。先日、マネーフォワードMEからスタンダードプラン値上げのお知らせがきました。マネーフォワードとは口座やクレジットカードを連携することで、自動で資産集計や家計簿の作成を行ってくれる神アプリです。私も資産形成初期にはと...
アマゾンの「プライムデー」、好調な滑り出しも消費行動に変化の兆し
アマゾンのプライムデー2025が初日で80億ドルを記録。開催期間延長で消費行動に変化が。株価や競合企業への影響も解説。
TOEIC®TEST予想問題 No. 301
TOEIC®TEST予想問題 No. 300
英検やTOEICでも出題される『気候変動』に関する英語基本表現を知っておこう!
ついてなーい
「ああ、この曲懐かしい!」「懐かしい」を英語にすると?
1年ぶりにTOEIC受験
第394, 395回TOEIC®公開テスト難易度・感想@大阪梅田(2025年7月6日)
超スピード英会話習得法・DMEメソッド無料体験レッスン”会員登録促進
TOEIC®TEST予想問題 No. 299
【留学】英語学習との出会い、すべての始まりはドイツが大好き!
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
TOEIC®TEST予想問題 No. 298
【TOEIC対策】Day2 きょうの学習 with ChatGPT
【TOEIC対策】Day1 きょうの学習 with ChatGPT
TOEIC®TEST予想問題 No. 297
こんにちは、よつのはです。この間の、KOZOHDの暴騰で味を占めてしまった私は早速、ヤフーファイナンスの単元価格下位ランキングの中からいくつか、ピックアップして100株ずつ仕込んできました!最近、なんでかボロ株達の調子が良くて定位置よりも、1.5倍〜2倍ほど高値に位置
お酒をよく飲むからか、喉が渇く。渇きを覚えたら、我慢できない。み、水✋🏻💦寝ている時でもすぐ飲みたい。なので、おとぼけの枕元には常にペットボトルがある。以前は…
先日のBSテレ東、マネーのまなびでは、お宝銘柄発掘も!中小型株の投資戦略というのをやってました。私も主に投資している銘柄には、中小型株が多いので興味深く拝見しました。だいたい私は、中型と小型の違いも実はよくわかってないので、ごちゃ混ぜにしてますけど。番組に
参議院選挙が公示され、世の中騒がしくなってきた。自民党・公明党が参議院でも過半数割れすると、衆参両院で過半数を失い、完全な少数与党となりいつ不信任案が可決されてもおかしくない状態になる。こうした政治状況で各政党ともに力が入るのは理解できるが、その公約は意
年長さんの孫娘から、1か月くらい前に 「友達を呼ぶから流しそうめんをやって」 とお願いされた。それからこの日を楽しみにしていた孫娘。来れる子は、女の子2人と男の子一人。当日は、プールの準備はお父ちゃんとお母ちゃん。その日に限って、曇り空で、...
不動産投資型クラウドファンディング、「TSON FUNDING」の話題です。久々の紹介になるので、TSON FUNDINGの特長とあわせて最近の変化を一つ紹介します。 <目次> それは拘束期間ではありません。 投資特典の変更 任意組合について それは拘束期間ではありません。 TSON FUNDINGで投資してたファンドのうち、「森林再生75号」「SMART FUND75号」ファンドが運用終了したという知らせがありました。 【TSON FUNDING 公式サイト】(広告リンク) 森林再生75号は5/27の運用終了で、実際の利払いは7/25。SMART FUND75号は6/15の運用終了で、実際の…
AIエージェント最前線:2025年に知っておくべき6つの主要タイプ
AIエージェントとは何か?2025年の最新分類6タイプを紹介。業務効率化とDX推進の鍵を握るエージェントの用途と代表製品を解説。
快晴と暑さが続く。 カラッとしているので、夜には涼しくてエアコンを止めて眠れる。 9日はC市ショッピングモールのレジへ。ここは3回目 15:30~20:30 昨日は混んでいるというわけでもないけど、あまり途切れることがなくお客様が来るという感じ。 前に店員さんから聞いた通り、夕方になると有人レジの店員さんも人数が減る。 気づいたら18時過ぎくらいには稼働しているのは私のいるセルフのみ。 クーポン使用の方も数人いて、初めは店員さんに聞いたけど、自分でもやってみたらできた! 困ったのはアプリ使用。 アプリ会員の日だったのか、数人、「これどうやるの?」という方が。 都度、店員さんにヘルプしてしのぐ。…
株式会社ライブズが運営する不動産投資型クラウドファンディング、「Lives FUNDING」の話題です。3周年を記念して、Lives-FUNDINGの中でも最高利率のファンドが登場しました! <目次> Lives FUNDING#30 最近のLives-FUNDING Lives FUNDING#30 Lives-FUNDINGの3周年記念ファンド、「Lives FUNDING#30」の詳細です。 ・Lives FUNDING#30(区分マンション×台東区) 募集開始:7/11 12:00~7/25 12:00(先着式・後入金) 予定年利:8% 予定運用期間:12ヶ月 募集金額:3,690万円…
新装オープンしたスーパーに行ってみたけど、活気はどれくらい続くやら
この日記を書き始めてから、自分の行動範囲内に何軒かスーパー?が新装オープンしている。自分の行動範囲は(歩きやチャリにしては)そーとー広いけど。で、そんなうちの1軒に今日行ってみた。感想は……ふつう。別店舗に行ったことがあるので、ワクワク感は特に無し。こんなもんよね、と。が、その割には混んでいた。オープンから暫くの間は盛り上がっているだろうけど、果たしてこれがどれくらい続くか。まあ行動範囲内に新しい店が...
子供の頃からの習慣は変わらない 小さい頃からの習慣というのは、こびり付いた汚れのようになかなか無くならないもの
先日「愛はカネで買えるのか」という記事を書いたら、思った以上に反響があった。せっかくなので、続きを書いてみる。愛はカネで買えるのか本宮ひろしの漫画に「男樹」と…
私は配当に関しては「配当管理」というスマホアプリで管理しています。増配や減配があると反映されるので非常に便利です。と言ってもたまにしか見ませんが。先ほどどれくらい配当をもらえるのか確認してみました。税引き後で968,416円でした。すべての...
株主優待速報【 新設・変更・廃止】開示情報一覧(新設ラッシュ)
優待の廃止や改悪もありますが、圧倒的に新設(拡充)が多いです。 他にも、新規公開株で話題の東京メトロも株主優待制度の新設を発表です。 東京メトロの優待情報に関しては、「東京地下鉄(9023)が新規上場承認:優待新設」を参 …
やっと見つけた!?バリ島サヌールの中心地・ビーチ近くの4ベッドルーム約3600万円
サヌールで「ビーチ徒歩圏の魅力的な物件」を探すのは、実はとても難しい。特に、メインストリートより“海側”は極めて希少。たとえ見つかっても、築年数が古かったり、…
BTC史上最高値突破!112,000ドルの壁を破り新時代へ…まだ上がる、その理由とは? 仮想通貨,ビットコイン
急騰前に仕込む!仮想通貨の見極め方5選急騰前に仕込む!仮想通貨の見極め方5選プロジェクトの信頼性と開発体制を確認する仮想通貨の選定で最も重要なのは、プロジェクト自体の信頼性です。運営チームの実績や経歴、公式サイトやホワイトペーパーの内容を丁...
(自宅側のFIT単価というか電気料金と言うか)単価の安い方の太陽光設備から充電すべく EV用の普通充電ケーブル...
【工事費は値上傾向になります。】 「6500キログラムの銅線を盗んだ」建設業の34歳男を逮捕・起訴 「ギャンブルや遊興費のため」:Jtv
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 「6500キログラムの銅線を盗んだ」建設業の34歳男を逮捕・起訴 「ギャンブルや遊興費のため」:Jtv 発電所でも、なぜか部材が先に置きっぱなしになっていることに疑問に思いませんか? 実は分離発注や下請け工事などの場合、工事保険(引き渡しまでの危険負担保険)を加入されているといちいち、支給された部材を持って帰って保管したりして、自社の倉庫で盗まれると保険は下りず、現場で盗まれてしまうと、保険がおります。(今は保管方法を調べられ..
これまでも何度か記事にさせていただいておりますが、当方の電動工具・機材は、基本的にマキタの18Vシリーズで統一しています。現...
バンガードの全世界株式ETFのVTについて、構成銘柄や分配金、他ETF(ACWI, VTI, VEA, VWO)との比較等を交えて、解説していきます。 基本情報 商品名Vanguard Total World Stock ETFティッカーV
記事にするまでもないことを書いていきます。 目次7月10日(木)楽天マラソン7月9日(水)早稲田アカデミー 株主優待 7月10日(木) ...
月も替わりましたので新NISAの状況を記録していきたいと思います。新NISAの先月からの推移(総額)下記が今月のNISA状況です。区分銘柄/日付2025年6月2025年7月差分成長投資枠三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P5...
【配当金×優待】第一興商(9792)の優待はお得な食事券!利回りと活用法まとめ
第一興正(9792)の株主優待が到着!ビッグエコーや飲食店で使える500円券の内容や利回り、実際の活用体験を写真付きで紹介します。
ウエルシアHD(3141)から株主優待案内が到着しました!
今週も優待盛りだくさん!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
【カタログ掲載】QUOカードやグルメなどから選択 株主優待 ヨロズ(7294)【2025年3月優待】
【後編】まさかの0円優待券、その後どうなった!?店長さんの神対応✨
【8月始動!!】8月株主優待権利取得状況を発表!7月74日まで
一般クロス取引 5銘柄 2025年6月分:備忘録(現物25銘柄と合計すると30銘柄の権利確定)
【前編】某ファミレスで優待取ったのに…母、レジ前で激怒事件💥
パルグループHD(2726)から宿泊で利用できる株主優待券が到着しました!
コタ(4923)株主優待 自社商品ヘアケアセット(3月末優待)
【片倉優待】はちみつ×自家製桑の実ゼリーの夏じたく🍇✨
【片倉優待】国産はちみつで夏を乗り切る🍯🌞
三井松島HD(1518)からオーダースーツが仕立てられる優待券が到着しました!
3月優待が続々到着!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
トリドールHD(3397)から7,000円分の優待クーポンが到着しました!
JSP(7942)から3,000円分のクオカードが到着しました!
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
下手くそなだけ(2025/7/9のデイトレード記録)
やはり時代はタコトレード(2025/7/8のデイトレード記録)
寄り付き前から怪しかったけど(2025/7/7のデイトレード記録)
パーソルHD(2181)|成長と安定のバランスを探る
今週のデイトレード反省会(取引に一苦労)
動きに自信が持てず(2025/7/4のデイトレード記録)
難しい動き(2025/7/3のデイトレード記録)
タコトレード再び・・・?(2025/7/2のデイトレード記録)
1秒で取引終了(2025/7/1のデイトレード記録)
【2025年6月】高配当株の配当金レポート|NTTから着金!
取引できるわけなく(2025/6/30のデイトレード記録)
【投資信託】2025年06月結果
2025/06/29 VOO,RWR,EPI,MSTR,EWW,FXI現状メモ
今週のデイトレード反省会(日経平均4万円へ復帰)
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)