田舎に暮らす母親が階段から転落しました。これで3回目の転落。頭を毎回打っており、介護申請を進める必要が出てきました。 母親は昔から浴びるように酒を飲むので、酔っぱらって足を踏み外して転落しているようです。通常の老化による介護ならば致し方ないですが、酔っぱらった結果を受けての...
金曜日、月曜日は有給休暇を取得しました。しかし、休暇ではありません。金曜日は長男の保育参観。月曜日は長女のPTAと個人面談です。 子育てなんてしてたらまともに仕事なんて出来るわけありません。しかし、会社は2日休んだものと見做して容赦なく仕事を割り振ってきますからね。 勤労に...
【高還元】ナガワの株主優待はQUOカード最大5万円!使い道&節約方法まとめ
ナガワの株主優待で高額QUOカード25,000円分が届きました!写真付きで使い道や過去の優待内容も詳しく紹介。
さて、トランプ関税絡みで言えば、ここから1週間ほどが大きな節目となりそうですね。 関税に関する書簡、米東部時間7日正午から送付開始=トランプ氏トランプ米大統領…
近所の祭りに家族で行きました。 こういう縁日は、以前、路面で行われていたものに行ったときはボッタクられて、不誠実な言葉を女ヤクザの店員に言われて、もうこりごりですが、神社主催であれば管理がしっかりとしており、和気あいあいとしていて安心です。 輪投げも良心価格の100円。もち...
【株主優待到着 2025】 (株)TBSホールディングス [9401] オリジナルQUOカード TBSアナウンサー 浦野芽良
TBSホールディングスの株主優待が到着しました。 TBSの株主優待は、オリジナルQUOカード 1000円で、TBSアナウンサーの写真です。 今年は浦野芽良さんのQUOカードでした。 あと、番組リハ参加の抽選に応募できます。 TBSホールディングスの配当利回りは 1.47%です。 優待利回りは 0.21%です。 配当と優待合わせて 1.68%です。 にほんブログ村 (株)TBSホールディングス [9401]株価 4,772円 (2025/07/04) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 3月≪対象株主≫ 毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された株主 【1】「新人…
【株主優待到着 2025】 配当と優待を合わせた利回りが4%以上 (株)きょくとう [2300] JCBギフトカード
きょくとうの株主優待が届きました。 JCBギフトカード1000円です。 きょくとうの配当利回りは 2.21%です。 優待利回りは 2.01%です。 配当と優待を合わせた利回りは 4.22%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせた利回りが4%以上です。 にほんブログ村 (株)きょくとう [2300]株価 498円 (2025/07/07) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 2月≪対象株主≫ 毎年2月末日の最終の株主名簿に記載された1単元(100株)以上 保有の株主を対象とする。 ≪優待内容≫ (A)「クリーニング無料券」または (B)「JCBギフトカード」を進呈。 …
【株主優待到着 2025】 配当と優待合わせて7%以上 (株)昭文社ホールディングス [9475] 株主優待のご案内
昭文社ホールディングスの株主優待のご案内が到着しました。 昭文社オンラインストアで使える3000円分のポイントです。 (株)昭文社ホールディングス の配当はありません。 優待利回りは 7.26%です。 桐谷さんの基準、配当と優待合わせて4%以上をクリアしています。 にほんブログ村 (株)昭文社ホールディングス [9475]株価 413円 (2025/07/04) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 3月【変更前】≪対象≫ 毎年3月末日現在、100株以上所有の株主。 ≪内容≫ 100株以上 3,000円分クーポンを進呈 ※当社指定のEC サイト「昭文社オンラインストア」で…
昨日発表されました。 今日(7/3)から募集開始となっている個人向け国債の7月募集分の金利情報は以下の通り。(以下、記載している利率は全て税引前です) htt…
本日7月7日の日経平均株価は前営業日比223.20円安の39,587.68円安で取引を終えました明日から数日かけてETFの分配金捻出のために約1.2兆円規模の…
【東京一番フーズ(3067)株主優待2025】とらふぐ亭でふぐ料理を実食!優待券の使い方・店舗・ギフトも紹介
【東京一番フーズの株主優待2025】とらふぐ亭で高級ふぐ料理をお得に!店舗コースや自宅用ギフトの優待内容を実体験レポ。
お気に入りパン屋さんのモーニングへ週末の楽しみと体重のリアル
こんにちは😊週末は家族で、いつものお気に入りのパン屋さんのモーニングへ行ってきました☕✨このパン屋さんには月に2〜3回通っていて、私たち家族の週末の楽しみにな…
【高配当株×株主優待】エスリードから届いたカタログギフトの中身を写真付きで全部紹介!
エスリード(8877)の株主優待として届いた2025年最新のカタログギフトを写真付きで紹介。優待内容・権利確定月・申込期限・過去にもらった桃のレビューも!資産形成に役立つ優待情報をお届けします。
来週からの為替の動きを予測(7.6) - うつ病で会社を退職後、FX・バイナリーオプションを猛勉強しました。初心者の方にも理解できるスキャルピング・デイトレを画像・動画で解説します。コツコツ勝てて負けにくい手法を紹介中
こんにちはどろしーです「株で年100万円」を目指してます自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均商品 …
7月7日。七夕です!!((๑p ˃ ᵕ ˂ q))ワクワクみなさんは短冊になにを願いますか?大人になるとそういうこともしなくなるけど。願望、考えてみて下さい☆特にFXをしてる人は、その願い、叶えにいきましょう! ゎ‹ゎ‹(๑´ㅂ`๑)ゎ‹ゎ‹では、今日のシナリオです。まずは4時間。灰色ラインを灰色丸へ微調整します。次に1時間。こちらも、灰色丸のロウソク実態にあわせて灰色ラインを微調整。青丸の安値を3点結んでラインを入れておきます。こ...
昨日のシナリオは100%だったんではないでしょうか( *´艸`)15分の高値、安値をチェックしてみました?これは最後に見てみますね。では、今日のシナリオからいきましょう(*^-^*)まず1時間。昨日いれた切上げの青色ラインは削除。緑のラインの1本を緑の丸へ移動。少し長くしてもいいかも、です。昨日のシナリオで、この緑のチャネルの上側のラインを移動しておけば完璧でしたね~(^^ゞうっかりしてました。次に4時間。4時間で水色ラ...
年間予想配当金現在の年間予想配当金は以下の通りです。2025年7月現在、私の年間予想配当金は507,279円となりました。前週比+1,207円と、わずかではありますが着実に増加しています。■ 配当金目標まであと少し掲げている年間配当金の目標
6月の配当と優待のラッシュも終わり、次の新規優待の取得と配当増しプランについて考え中、といっても雰囲気ではあるが。 とりあえずは現時点での保有株をまとめておく。 マネックス証券 ・特定口座 ・単元未満株 ・投資信託 楽天証券 ・NISA成長投資枠 ・旧NISA ・投資信託 SBI証券 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 新規1株買い・・・ディ・アイ・システム、ニイタカ 1株買い増し・・・中央可鍛工業、コロナ、日進工具、カーブスHD、アイナボHD、研創、ナレルグループ、北海道ガス、静岡ガス、アシードHD 北海道ガスが100株到達(…
2025年7月3日、JFEホールディングス(5411)を1000株購入しました。現在の市況環境を踏まえたうえで、私なりの投資判断を簡単に記録しておきます。 ■ 投資理由 正直に言って、鉄鋼セクターは今、かなり厳しい見方をされている分野です。業績の頭打ち感に加えて、直近では関税の影響も重く、なかなか評価されづらい状況が続いています。 しかし一方で、造船や重工業セクターは堅調に推移しています。鉄鋼はそうした産業の基礎素材でありながら、供給側の鉄鋼メーカーが低評価のまま放置されていることには違和感を覚えました。 鉄を安く納め、顧客企業だけが爆益を上げている。そんな構図が長く続くとは思えません。供給側…
バイナリーオプション スマホで15秒をやってみた! - うつ病で会社を退職後、FX・バイナリーオプションを猛勉強しました。初心者の方にも理解できるスキャルピング・デイトレを画像・動画で解説します。コツコツ勝てて負けにくい手法を紹介中
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.07.05 6月の統括📈
7月の一週目が終わってしまいましたが、遅ればせながら6月の統括です。6月も5月に引き続いて株式市場は好調で、リスク資産の総合計で見ると6月の月初(6/4)比、+57万円ほどの上昇となりました👍心理的に大きいのはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)のマイナス評価が-0.48%まで縮小したこと。今日、7/5時点では損益率が+1.83%と上昇中⤴⤴前回も書きましたが、ホント長いマイナス生活でした(笑)金額面で見ると最も増えたのは旧つみたてN...
住宅ローン診断で話題!「モゲチェック」とは?
投資型収益不動産を始めるためのステップ4:物件の選定と現地見学最新
収益不動産を始めるためのステップ3:融資先の検討と事前審査
投資型収益不動産投資の成功を掴むためのステップ2:市場調査と情報収集
収益不動産購入の第一歩:目的と予算の明確化
不動産売却を検討している方必見!簡単AI査定ができる「おうちクラベル」の魅力
訳あり不動産専門買取の「ワケガイ」について徹底解説【ネクスウィル】
計画的な資金準備が重要:マイホーム購入の支援資金計画の具体的なステップ
地方収益不動産の特性と空室問題
【タウンライフ不動産売買】一括資料請求で家を比較!特徴、メリットは?
賃貸退去清算で基準になっていることとは?清算のポイント
地方不動産業者の業務日報@営業事務 その2
地方不動産業者の業務日報@営業事務 その1
『入居者が修繕素引き箇所、大家が修繕すべき箇所』
『相続で取得した土地や住宅をどうやって活用していくか?』
投資資産1億円に向けた長い道のり。2025年6月分の投資実績まとめです。保有銘柄と投資額、構成比率やこれまでの損益など、投資家の皆さまの参考にしていただければ幸いです。6月は米国株が各指数で最高値を更新、資産額は大幅に回復マイナスとなりました。
今日は保有株の決算が1銘柄。 ・トーセイ 10%の上方修正と9円の増配。 さらに2025年11月30日で株式を2分割とのこと。 優待の条件は100株→200株で拡張などはなし。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); トーセイは100株保有なので、年900円配当が増える計算。 取得額は1348円なので、取得額での利回りは7.27%となる。 優待もあるし、とりあえずはこのまま保有かなと。 資産1.8億円+年間配当金(手取り)240万円を実現! おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全 作者:桶井 道 PHP研究所 Amazon…
おはようございます 当ブログでは政治的な話はしないというのが基本線なのですが株価に影響する話題ではあるので極力触れない感じで取り上げます テレビの報道について…
私の住んでいる香川県高松市では、毎年7月の初めにトライアスロンの大会が開催されている。昔から気にはなっていたのだが、いつもこの時期は息子のピアノ発表会があるため観戦に行けなかった。しかし今年はピアノ発
人材サービス大手のパーソルホールディングス(2181)を長期保有目線で分析。配当、将来性、リスクまで詳しく解説。
妻が体調を崩したので、かっぱ寿司でテイクアウトした(2025年7月)
妻が体調を崩したので、かっぱ寿司でテイクアウトした(2025年7月)
みんなおはよう 今日も引き続き投資詐欺の注意喚起のため 寄せられた相談を書いていく この記事が少しでも社会の役に立てたら それが相談者の願いでもある さて本題…
【子育て論】お子様と一緒に七夕飾りを作ろう!アウトプットをお勧めするお話
七夕飾りを作ろう! 本日は7月7日、七夕です。我が家には9歳の息子がいるのですが、先週末に頑張って七夕飾りを作りました。 息子の発案で。 工作パーティー(息子発案) 工作パーティーのお題目(息子作成)
エー・ピーホールディングス(3175)より株主優待が届きました(案内2025/6/16、品物2025/7/5)
こんばんは、ポトスです。エー・ピーホールディングス(3175)より株主優待が届きました!案内が届いたのは6/16。私は300株保有のため、下記から選べました。春巻きが食べたかったので、右上の「とにかく地鶏づくし!みやざき地頭鶏堪能セット」を申し込みました。到着したのは
【知らなきゃ損する】一条工務店の太陽光発電を採用するなら気をつけたい補助金の話
こんにちは、オザ(@oz051619)です。 年々高くなる電気代の高騰で新築の家に太陽光パネルや蓄電池の導入を検討されている方も多いのではないでしょうか。 経済産業省は2025年5月12日、「ZEHの ...
【香川ファイブアローズ】あなぶきアリーナメイン2階席(自由席)の調査報告【短文】
以前私がこのブログで書いたあなぶきアリーナの記事で、サブアリーナの座席に関して苦言を呈したのですが、本日メインアリーナを訪れて仕様がサブとはずいぶん違いましたので改めてご報告です。 結論から先に申し上
6993 大黒屋ホールディングス完全に捕まってしまった・・・。「AIによる自動買取オファー」についてその概念実証(POC)に成功した。このオートビット自動買取により、競合他社が追随できないゲームチェンジャーとなる。こんな書かれてたら期待してしまうって!やられたな。完全な高値掴み。100円超えてくると思って、89円の時に買ってしまった。結局今時点で55円。かなり苦しい状況に。今週更に社長が株を売っているという...
さて、7月第1週の日曜日です新NISA開始当初から、毎月月初に10万円をオールカントリーに積立投資しています。毎月最初の日曜日はその成績を確認し、これからNI…
昨日の夜に「トレンド見てー」って記事をアップしたけどなにの事か、書いてませんでした(;´Д`A ```毀滅の刃を観ながら書いてたからちょっと注意散漫でした。写真だけでも貼っておけばよかったと猛反省中です。15分のトレンド、わかりました?では、見てみましょう(*^-^*)これは今朝の15分です。高値には赤。安値には水色の横ラインをいれてます。左側はだんだんとさがってオレンジの縦のラインを境に今度はあがっていってますね。...
今日やったこと 散歩 昼間に50mくらい... 動画視聴 一日中ゲーム実況動画 感想とか 2次面接が来週あるのだが、何にもせずyoutubeでゲーム実況を1日中見てた。特に面白いと思わなかったが、なにもせずぼーっと見てました。何をすれば、し
パート主婦どろしーです。扶養内パートと株式投資で小銭を稼いでいます自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった10…
こんばんはゆうりです!本日も総資産公開をしていきます! 2025年早くも上半期が終わってしまいましたね。 今年
今日は2銘柄分の優待が到着。 ・KPPグループHD 100株保有でもらえる図書カード1000円分。 今回が初取得。 ・ケーズHD 100株を1年以上保有でもらえる優待券2000円分。 もらうのは8回目。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どちらも4月の関税ショックの時はいい感じに安くなっていたのだが、いつの間にか上がってしまっていた。 家族分で監視リストには入れていたのだが、実際に安くなってもいろいろ目移りしてしまい買うのは難しい・・・ 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ401 株主優待完全ガイド (100%ムックシリ…
こんにちは🌞鶏ガラチキンです🐣7月になりましたが一気に夏日になりましたね😱みなさまいかがお過ごしでしょうか🤗さて、6月までの配当金を簡単に発表したいと思います。■日本米国と夫🐔は割愛してますが合計で算出すると1~6月までの配当金は(税引後)68,874円となりました。 クロスの配当金や株主優待等含めず純粋に現物の配当金だけなのですくなーくかんじてしまいますが🐣月平均は11,479円🤗 今年度の配当金...
2025年7月7日の資産運用結果
トランプ氏からのお手紙が届きましたね 実質再延期? 政局変動待ち?
【完全ガイド】不労所得が毎月どれくらいあると生活はどう変わる?必要な資産額も徹底解説!
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
アサイー銘柄、2倍の鬼のいるゾーンへ
三法パターンとは?上げ三法・下げ三法で読むトレンド継続の見極め方
三角持ち合いとは?チャート分析で読む相場の転換と継続の見極め方
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【12か15の書簡】2025年7月7日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
相場の感想とボーナスの愚痴
【これは逆効果!?】投資で失敗する人の「成功法則」5選
【伊豆シャボテンリゾート(6819)】配当利回り3%&充実の株主優待が魅力|カピバラに癒される伊豆の人気銘柄
日経平均 4万円
7/7 新興グロースが切り返してくるか
良い株を購入したい?それなら手数料の低い銘柄を選びましょう!【真似から始めるお金持ち】
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)