横浜の港北区と都筑区といえば住宅地です。都内にも横浜中心部にも通いやすく便利な地域ですが、一昨日は港北区のガソリンスタンドで男性が殴られてバイクを奪われる事件が発生。昨日は都筑区の路上で乗用車に乗った男女が突如、5人組の暴漢に遭い、窓ガラスを全部叩き割られるという事件が発生...
夏季賞与80万円(税引き後)の入金を確認しました。 5時間勤務の時短勤務時間であるため、昨年比マイナス25万円。貰えるだけありがたい。 ちなみに、私の資産額に対する今回の賞与の金額は、割合にして1.4%です。日常的なニューヨーク市場1日分の変動額くらいですね。準富裕層に到達...
在宅勤務では勤め先から光熱費手当180円を1日当たり貰ってます。冷房を使うと600ワット×9時間=5.4kWhもの電力。従量電灯bの電力契約で恐らく1kWh36円の電気代なので、5.4kWhだと194円。 在宅勤務で冷房を使うと、光熱費手当を貰っても14円の赤字なのです。こ...
個人向け国債の新しいイメージキャラクター、黒木瞳さんなんですね
先日、個人向け国債の今月申し込み分の金利を確認しようと、個人向け国債のサイトにアクセスしました。 サイトがリニューアルされていて、メインで使われている女性の…
【配当記録】小松製作所(6301)からの配当金履歴と増配の推移
今回は、小松製作所(コマツ)について、配当金の履歴をまとめておきます。 この銘柄は依然保有していたのですが、4月の関税ショックの時に売ってしまいました。いずれ買い戻したいと思っているのですが、まだできてきていません。 コマツは建設機械や鉱山機械で世界的に展開している企業で、景気の波を受けやすい一方、長期では安定した配当が特徴の銘柄です。 ■ 私の受け取り配当履歴 1株あたり配当 保有株数 税引前配当金 受取日 107円 100株 10,700円 2025/06/19 ※特定口座(源泉徴収あり)での受け取り。実際の受取額は税引後。 ■ 小松製作所の配当推移(過去5年) 決算期 中間配当 期末配当…
【株主優待生活】店舗限定の「極厚シビ辛麻辣トンテキ定食 ライス特盛」 (株)松屋フーズホールディングス [9887]
松屋フーズの株主優待券を使って、店舗限定の「極厚シビ辛麻辣トンテキ定食 ライス特盛」を食べてきました。 終了しています。 松屋フーズの優待券は、一枚一食なので、1000円を超えるものしか使わないようにしています。 あと、お新香のクーポンもあったので使いました。 現在の店舗限定メニューは下記のリンクで確認ください。 店舗限定メニュー ↑ こちらをクリック 松屋フーズの配当利回りは 0.42%です。 優待利回りは、3年以上保有していて、株主優待券1枚1000円で計算すると 2.10%になります。 配当と優待を合わせた利回りは 2.52%です。 にほんブログ村 (株)松屋フーズホールディングス [9…
【株主優待生活】瀬戸内レモン玉子てりやき 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
マクドナルドの株主優待券を使って、瀬戸内レモン玉子てりやきを食べてきました。 グランドフライとグランドQooのセットにしようと思ったら、発売して1週間もたっていないのに、グランドフライが終了していました。 無くなるの早いな。 残念でしたがあきらめてサラダにしました。 マクドナルドの配当利回りは 0.94%です。 優待利回りは、1セット 1000円で計算して 2.01%です。 配当と優待利回りを合わせて 2.95%です。 にほんブログ村 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]株価 5,970円 (2025/06/18) 配当利回り (会社予想) 0.94% (2025/06/18)…
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.18 SPXL長期投資ウォッチ🕘
急に暑くなりましたね💦何だか梅雨前線が消滅したとか何とかで、異例の事態のようです🌀夏と言えば「夏枯れ相場」とは言いますが、夏が長くなると下落の時期が長くなるのか?なんて思ったり・・・(笑)仕込み時なら良いことかもしれませんが😓そんな中、ワタクシのリスク資産は順調にトランプショック頃の水準に戻ってきています⤴⤴日本個別株はだいぶ値が戻って、めぶきフィナンシャルグループは過去イチの時価評価額に迫る勢いで、金...
【OLC株主優待×ディズニーシー後編】夜のショー・限定ラウンジ・レアチケットで最高の1日!
OLCの株主優待で東京ディズニーシーを満喫!ファンタジースプリングスの新エリア体験や、ラグジュアリーな「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」でのカクテルタイム、夜のショー「ビリーヴ!」まで、1日を彩るおすすめコースを写真たっぷりで紹介!
先日見かけたAERA DIGITALの記事から。(6/11付アップ) 新NISA2025「3カ月で買われた東証ETFベスト30」ダントツ1位はあのハイリスクE…
【株主優待到着 2025】 優待利回り6%越え (株)ファンデリー [3137] お食事クーポン申し込み方法
ファンデリーの株主優待の案内が届きました。 ファンデリーのECサイト「旬をすぐに」で使えるポイントをもらうためには、サイトで登録して、その内容をはがきで郵送しなければなりません。 なんかめんどくさい。 でも、株価が安く優待の利回りが高いので、文句を言う筋合いではありません。 ファンデリーは無配当です。 優待利回りは、100株持っているとき 6.82%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせた利回りが4%越えてます。 にほんブログ村 (株)ファンデリー [3137]株価 440円 (2025/06/17) 配当利回り (会社予想) 0.00% (2025/06/17)1株配当 (会社予想) 0…
今夜はFOMCですね からの 日経とGENDAの爆上げ継続中 の巻
本日の相場の格言「利がのっている株を処分し、塩漬け株を残してはいけない」上がると売りたくなります本日6月18日の日経平均株価は前日比348.41円高の38,8…
第778回今週のADXはどうなった?&5・10(ゴトー)の10時その後
第778回今週のADXはどうなった?&5・10(ゴトー)の10時その後 - うつ病で会社を退職後、FX・バイナリーオプションを猛勉強しました。初心者の方にも理解できるスキャルピング・デイトレを画像・動画で解説します。コツコツ勝てて負けにくい手法を紹介中
【OLC株主優待】優待のディズニーチケットでお得にパーク満喫!
OLC株主優待チケットで東京ディズニーシーへ!使い方・予約方法から当日の混雑、BBB観賞体験まで詳しくレポート!
相互関税の影響懸念下でも、物価の伸びは緩やか。・CPIは2.4%と先月から0.1%増。・コアCPIは2.8%と先々月から横ばい。
ついに日経平均に勝つ時がきたのだ からの GENDA3連騰なるか の巻
本日の相場の格言「一方への行き過ぎや過剰は、逆方向への行き過ぎや過剰を生む」GENDAのことですか本日6月19日の日経平均株価は、前日比396.81円安の38…
■6203 豊和工業地味な防衛銘柄。自衛隊官舎の防音サッシも担います。国内需要は問題ないですが海外・・・特に中国の減損処理が何処でくるかですかねわちゃわちゃや…
超PayPay祭 PayPayスクラッチくじ 今から準備しておくべきこと
7月1日か超PayPay祭りが始まります ものすごくざっくり簡潔にお話しすると PayPayスクラッチくじ において 本人確認済みのPayPayクレジット PayPayカード 上記二通りの支払いを行う場合 通常は2回に1回の「確率」で当選する 確率なので現実は2/1以下、更...
パート主婦どろしーです齢40をこえてから美容強化に励んでいます自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均…
暑い、暑いですね~(;'∀')相場は今日こそは暑くなるでしょうか(笑)なんちゃって( *´艸`)昨日はWトップになりましたね~☆Wボトムの説明ですけど、似てるのでよかったら参考にしてください。「Wボトムのエントリーポイントは、ココ!!」では、4時間から見てみましょう。昨日と同じように144.34銭あたりの灰色ラインは割れませんでしたね。4時間が転換するのはこの灰色ラインを割る必要があるので4時間は上昇トレンドになります。...
日経平均上昇するも持ち株は下落 からの GENDA孤軍奮闘 の巻
本日の相場の格言「指数関数的な上昇や下落を見せるマーケットは思ったよりも長続きする」40,000円超えちゃいましょう本日6月17日の日経平均株価は、前日比22…
ドル円、あがってきましたね~( *´艸`)昨日「今の価格がポイントになるかも」って書いてたけどポイントになって、どうなるか、って書き忘れてました(;´Д`A ```上昇すると思ってるから、書き忘れる、というか・・・自分の中ではもう思い込んでるから抜けてた、というか・・・(;´Д`A ```反省ですm(;>д<)m失礼しましたさて、今日のドル円です。まずは4時間。赤丸高値にラインをいれます。それと、赤い矢印の実態にあわせてライン...
ソフトバンクグループ社債の利息が入りました♪ 私の債券投資のはじまり
はなです。これからの生活を大切な人と豊かな時間が過ごせるように、健康や資産運用を楽しみながら勉強しています。夫婦でいつか年間利息・配当金120万円を達成する…
会社概要株式会社神戸製鋼所は、兵庫県神戸市中央区および東京都品川区に本社を構える日本の大手鉄鋼メーカーです。登記上の本店は神戸市にあります。統一ブランド名は「KOBELCO」で、日経平均株価およびJPX日経インデックス400の構成銘柄のひと
投信全体の純資産総額140兆円超に
出口戦略の注意:同じ投資信託は1日1回しか解約できない
【追加利下げ見送り】2025年6月19日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【最新版】1000万円以上の貯蓄がある人はどれくらい?年代別割合を徹底解説!
【初心者必見!】出口戦略について考えてみましたPart1
【毎月ルーティン】積立投資を継続するための習慣設計術
【注意喚起】SNSで見かける投資成功談、信じてもいいの?情報の見極め方とは
【脱・三日坊主】つみたてNISAを無理なく続ける5つのコツ
インデックス投資をやめそうになった時にするべき行動4選「貯金節約ブログ」
【荒れる中東】2025年6月18日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
個人的優先順位
気を付けたい!!子育てに関するお金のNGワード3選
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.18 SPXL長期投資ウォッチ🕘
【実例紹介】キャンプや趣味・好きなことにお金をかけたい!|SASA家流・趣味のための賢い家計管理術
【貯金だけでは危険!?】現金の限界と投資の必要性をわかりやすく解説!
本日の収支含み益-21,700売買なし 今日の株価の下げは仕方ないにしても日中の為替の動きがどうも気に入らない 昨日も株価は強い割には為替は地味に円高傾向今日…
こんばんはゆうりです!今週も総資産を公開していきます! 先週の投稿で証券口座の資産が600万円を超えたと喜んで
今日は2銘柄の配当が入金。 楽天証券 ・2865 6703円 コネクト ・NTT 1511円 合計 8214円となる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は四季報の発売日とのことで、楽天証券の方も更新されている模様。 ということで、保有している全ての銘柄をチェックしなければいけない・・・ 会社四季報 2025年3集 夏号 作者:東洋経済新報社 東洋経済新報社 Amazon にほんブログ村
ソフトバンク(9434)の株主優待の案内がきた(2025年6月)
ソフトバンク(9434)の株主優待の案内がきた(2025年6月)
イマイチ方向性が無さそうなんだけど。ターゲットがまだ下にあるとみて売り1時間のポン円。紫のチャネルがターゲット。あと、ちょっとだし。行くな、と思ったからポジション多め。ポン円につられるかな、と思って一緒にドル円も売り。でも、ちょっと安易にポチってしまった(;´Д`A ```「戻ってくるけどいいか」と思ってしまった。この間に狙ってた別の通貨が大きく動いたし。反省の多いトレードだった。もうこういうトレードはしな...
おはようございます。 今朝、発表のあったアメリカFOMCは金利据え置き+今年利下げ2回予定と前回までと変更がない結果となり 為替や株価に大きな動きはありません…
知育に最適?!どうぶつしょうぎは子供も大人も楽しめるお勧めのボードゲーム!
子育て真っ最中の皆様、こんにちは。すみません真っ最中じゃなくても構いませんので、こんにちは。今回は我が家お勧めのボードゲーム「どうぶつしょうぎ」のご紹介です。結論を先に言うと、数多ある「知育」を謳って
こんにちは!アラフォー投資初心者です。 今日はちょっと嬉しいニュースがあったので、ブログに記録しておきます😊 なんと…!私が持っている【エスサイエンス(5721)】の株価が、ここ数日で急上昇しました! 📈 株価の変化 約 […]
ども、理央です。今日は、アメリカ育ちの帰国子女である夫・ミゲルくんについて書いてみようと思います。まず最初に大前提として言っておきたいのが、すべての帰国子女に当てはまる話ではないということ。人の性格は育った国だけじゃなく、家庭環境や気質にも左右され
投資型クラウドファンディング MoneyFarm(マネーファーム)
今回はMoneyFarm(マネーファーム)のお話です よくある不動産担保ローンファンドというわけではなく 「金銭債権の売買」のマーケットを個人にも解放し、 トークン化債権のマーケットプレイスとしての提供 AIによると 金銭債権とは、金銭の支払いを請求できる権利のことです。 ...
⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️理央個人の経験談です。特性持ちとは付き合うな、とは書いてません。⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️ 彼が大人の発達障害と診断されたのは、別れたあとでした 私と元彼が別れたあと、大人の発達障害だと診断された
【当選報告】ボートレースキャンペーン事務局でJBL FLIP ESSENTIAL2 Bluetoothスピーカーが当たりました!当選16
ボートレースキャンペーン事務局様より、「JBL FLIP ESSENTIAL2 Bluetoothスピーカー」 が当選しました!🎉このたびは素敵なご縁を、本当にありがとうございました😊🎁 懸賞の大きなメリット懸賞の最大の魅力は、誰でも気軽に
万博ってイベント天国!?ハンガリー館ワークショップ体験に山口&新潟フェア!
先週、またまた万博に行ってきました!今回は7日前に予約できた、ブルーオーシャンドームへ。イベント目当てだったので、パビリオンは1つだけの見学でしたが、その分、…
来週からの為替の動きを予測(6.15) - うつ病で会社を退職後、FX・バイナリーオプションを猛勉強しました。初心者の方にも理解できるスキャルピング・デイトレを画像・動画で解説します。コツコツ勝てて負けにくい手法を紹介中
SBI証券のメインポイントをVポイントからdポイントに変更しました
Vポイント、楽天ポイント、ポンタポイントについては、それぞれSBI証券、楽天証券、三菱UFJeスマート証券にて投資信託の買付けに充当して活用してきました。 こ…
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.14 バッドニュースの多い一週間でした😞
昨夜の米国市場は下落⤵⤵下落した背景はまた中東辺りがきな臭い感じになっていることと、エアインディアの事故でボーイングが5%ほど下げ、NYダウも下げて一週間を終えました⤵⤵う~~ん・・・地政学リスクや事件・事故が株価に与えるのは当たり前と思って投資も続けているのですが・・・ちょっと今週は悲しいニュースが多い一週間となってしまいました😢中東情勢はワタクシの保有するENEOSホールディングスに影響するのですが、ちょ...
【FX初心者向け】待つだけで勝てる?「塩漬け」の落とし穴と賢いリスク管理
FXグラフの見方:市場動向を読み解く方法
FXオプションでのリスク管理:賢い投資戦略
FXトレードにおける手法とテクニカル分析について
FXトレードにおける手法について
FXトレードにおけるトレード手法について
主婦がFXで破産しないために知っておくべきこと
FXトレードについて。今回は直近のドル円の考察
FXでプロップファームを使うという選択肢について
FX取引の基本: 初心者が知るべきこと
FXで短期トレードより長期トレードのほうが簡単で成功しやすい理由
FXでプロップファームを使うという選択肢について
FXでプロップファームを使うという選択肢について
FXで短期トレードより長期トレードのほうが成功しやすい理由
FXでプロップファームを使うという選択肢について
生活保護ですがドリームジャンボ宝くじを買った結果【2025年】
お金は「教養」で儲けなさい/加藤珪一
2025年6月18日の資産運用結果
2025年6月17日の資産運用結果
【Kの暴露】不動産投資クラウドファンディング手数料比較!
出口戦略の注意:同じ投資信託は1日1回しか解約できない
“新NISA貧乏”まで出現し始めた、日本を覆うお金の不安の正体とは?
【追加利下げ見送り】2025年6月19日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
神戸製鋼所から配当金の入金がありました
【Kの小口不動産投資術】出口戦略、私の場合。
ジューンティーンスとは?アメリカの祝日「Juneteenth」をわかりやすく解説
【本編】プロジェクトゼノで副業!儲かるのか?始め方から安全性まで徹底解説
【FAQ編】マネーウォークで歩数を効率的にポイントに変える方法|徹底解説とよくある質問集
6/19 今日も日替わり展開
【Kの不動産投資eye】2024年、次に来る波はコレだ!
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)