過去2回のブログで、自分が幸せと感じられる方法について話してきました。 幸せになるために必要な事を考えてみる(その2) 幸せになるために必要なことを考えてみる(
今日は、パンチャカルマの最終日。 終わってみれば、あっという間だった。 カイヴァリヤ研究所では、入所初日の診察で体重を計る。 入所前の暴食がたたり、結構なこと…
「アーリーリタイア」今後どこへ進んでいくのか占ってみる。【その2】「マネー」「食」「エネルギー」の深化の先にあるものとは。
こんにちは、 アーリーリタイア研究家 エスカルジュニアです。 前回は、「アーリーリ…
電力ガス料金がどんどん上がり、日本の物価上昇の元凶になっている。おかしいのは米国でも欧州でも電力価格や天然ガス価格が下落し、消費者物価CPIのピーク感を醸し出しているのに、我が日本では引き続き電力ガス価格が引き上げられていることだ。というわけで、とりあえず、
【危険】働きたくないは甘えじゃなく体からのSOS【活かすと人生変わる】
悩んでいる人 働きたくない……しんどい。これって甘えなのかな こんな悩み、私も会社員時代は悩んでいました。 ふたがわ ですがこれ、体からの大事なSOSです。 私自身、長年このSOSを無視し続けたために、何度も体を壊して病院に通うはめに……し
カイヴァリヤダーマ・ヨガ研究所の「パンチャカルマ」とは、なんだったのか?
カイヴァリヤでのパンチャカルマ合宿が終わった。 あっという間の7日間だった。 参加してまもなく分かったのは、リピーターが多いこと。 毎日、何度かヒンディー語の…
猛烈なリターンリバーサルが米国市場で起きている。昨年ボロボロになった投資家の一発逆転、「リターンリバーサル」だ。BofAグローバルリサーチでは1週間の株式流入額が133億ドル=1兆7200億円に達し、また、債券にも同様に122億ドル=1兆5800億円も流入し
1月30日の11時半に、不動産大手のヒューリックが2022年本決算を発表しました。一言でいえば業績堅調で素晴らしい内容でした。ヒューリック、今期経常は7%増で12期連続最高益、4円増配へ(株探)2022年12月期の連結経常利益は前の期比12
4月から始まる「相続土地国庫帰属制度」 新型コロナ感染症法上の位置づけについて、 政府は5月8日に、「2類相当」から、 季節性インフルエンザと同じ「5…
【処分を乗り越え増収増益を達成】三井住友FG 2023年3月期第三四半期(Q3)決算を発表
2023年1月30日の引け後、メガバンクの一角である三井住友フィナンシャルグループ(FG)の2023年3月期第三四半期決算が発表されました。三井住友FG、4-12月期(3Q累計)経常が19%増益で着地・10-12月期も29%増益(株探)23
連泊2日目の夕食バイキング。前日と同じく韓国フェアやってます。 1日目と変わったのは、右のプルコギを乗せたトルティーヤとエビ天、湯豆腐くらいですかね。安ホテル…
中学生の娘の技術の話を聞いて時代遅れすぎて驚いた。ヒロミ工務店はインパクトドライバーを使うが技術の授業は古典すぎて時代遅れ。釘打ちを習うが最近はビス(ネジ)が主流。理想の技術の授業は、将来大人になった時に、何か役に立つことを教える。
今回の記事は、またまた父の葬儀に際し、感じたこと 父は晩年、所謂コロナ禍により認知機能を大きく低下させられた(と思っているし、因果関係は大きいと思われる) そ…
「アーリーリタイア」今後どこへ進んでいくのか占ってみる。【その1】
こんにちは、 アーリーリタイア研究家 エスカルジュニアです。 「アーリーリタイア」は、「マネー」「食」「エネルギー」分野で発生した「困難、恐怖…
こんにちは、女性大家マルコです。 京都でお花遊びもともとランチする予定で東京から参加の絹ちゃんが、直前のリクエストにも関わらず、フラワーアレンジメントを教えて…
新築マンション モデルルームへ(愚痴もあり)
中古マンション内見 文教地区物件
中古マンション内見 駅から徒歩圏内物件
空室クリーニングをおそうじ本舗に依頼【費用や相場?】
失敗しない部屋探し|都内一人暮らし物件の選び方と内見のポイント
既存マンションを買う前に必ず確認して欲しい給排水管の配管構造(4)内見で確認する
転勤族ファミリー向け賃貸物件探し方のコツ!優先順位は3段階に
転勤族が内見までに準備すること&当日のチェックリスト
内見した賃貸物件の契約は見送り。
賃貸物件の内見をしてきたが気持ちがダダ下がり。
【賃貸物件】内見って必要なの?失敗しない内見のポイント10カ所
賃貸物件の内見を申し込んだ。
【不動産投資・基礎編】家具が入りません⁉ 不動産賃貸アルアル
新築アパートの内見
ついにお家の内見が実現!素敵な方が現れました♪
前回からの続きです。前回をまず読みたい方は、以下を先にお読みください。 幸せになるために必要なことを考えてみる(その1) 前回では、幸せになる一番確かな方法は、
セミリタイアしたあと、自分がもっとも興味があり、なりたい事が幸せになることです。 セミリタイアすると、膨大な時間と自由を得ることができます。仕事や子育てで忙しい
パンチャカルマ合宿が終わってから、移動が多い。 まとまった時間な取れない中、小間切れに書いている。 今は電車の中。 タージマハルからデリーに向かう混雑した列車…
驚いた書面税理士さんのこともあるので、ほぼ伏せ字にさせてもらいましたこんなことあるんですね…勝手にインボイスの申請をされてました税理士さんに「頼んだ覚えないん…
2014年8月にNISA口座を開設して7万3千円入金してから、追加入金を一切せず、20倍に到達することができた。
自分の強みを知る~10年以上ぶりのストレングス・ファインダー
こんにちは、女性大家マルコです。 自分の強みを知る方法としてよく知られているストレングス・ファインダー。 日本では、『さあ、才能に目覚めよう』という本で紹介さ…
塗装工事が完了したクレッセルⅡ色については、カタログやサンプルでは想像と異なるものだなと…💦主となる色はある程度想像通りでしたがもっと黒い、御影石のようにな…
【自社株買い&決算ミスで株価は乱高下】米シェブロン 2022年Q4決算を簡単レビュー
米の石油大手シェブロンの株価が乱高下しています。シェブロンは1月26日に750億ドルにのぼる自社株買いを発表し、株価は前日から約4%急騰しました。しかしその翌日27日に発表した第四四半期(Q4)決算が市場の失望を買い、終値は前日から4.44
おはようございます。 しがないサラリーマンのタワマンです 先日は法事で横浜?の方へ行ってきました。 景色が一望できるお墓で眺めもよく良い感じでした。エアコンも…
来週に築古戸建ての売却で再来週に小粒中古アパート購入です。ほんと、歩みは遅いけど一歩ずつ進んでいる感じです。CFも出やすい環境が整いつつあります。早くFCFの…
岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区) 倉敷市・赤磐市・総社市・和気町・備前市・玉野市で 細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。 プロフィールはこちらからどうぞ *************************************************************** 運営中物件
【2023年中古ワンルーム購入記】⑤ユニットバスの色と着工初日にアクシデント?
アベノミクス以降高騰を続ける不動産価格ですが、2022年の購入も半ばあきらめかけた年末、事態が急転しました。今回は2022年末に購入し翌2023年でフルリフォーム&客付け活動に取り組む、私の中古ワンルーム購入記をお話しします。
こんにちは、女性大家マルコです。 女性大家さんで神戸に集まり、発酵調味料づくりを楽しんできました。まずは、黒豆でお味噌作り。黒豆って、珍しいですよね。材料は、…
4号物件はこれまでの3軒よりもリフォーム内容を軽めにし、早めの入居募集を行いたいと考えている。壁紙もそこそこキレイだったのでそのままにし、スイッチやコンセント類を新品に交換して、築古の使用感を軽減させることにした。スイッチ類の交換や電気コン
先日受けたセミナーでの学びや気づきも踏まえながら、いわゆる「負」動産と言われる、不動産を所有している方に届けば、と思いながら伝えます。 「負」動産として嫌われ…
不妊治療 D14 加藤レディスクリニック KLC 移植日 37歳
*移植日です(2周期目)8:00〜9:00 に9Fで受付とのことで8:25 病院着↑までは前回と全く一緒28番目でした。受付では今回も40名ぐらい居るような感じがしたけど、いざ移植の段階になると私の後ろに5,6人ぐらいだったかもです🐣8:5
不動産の競売サイトでは、相場より割安に物件を購入できます。但し数や種類が限られていたり、基本は現金購入だったりと制約も多いです。主な競売サイトも紹介しており、面倒な手続きを踏めば、かなりお得かも?笑
岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区) 倉敷市・赤磐市・総社市・和気町・備前市・玉野市で 細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。 プロフィールはこちらからどうぞ *************************************************************** 運営中物件
【三井住友銀行】郵送される紙の明細をやめたい(Web帳票への切替)【Web21<ライト>】
法人インターネットバンキングの大手で、新規法人でも口座開設しやすいと噂(?)があったので、三井住友銀行さんで法人用の口座を開設させて頂き、7年近くお世話になっております(´ω` )毎月、振込明細が郵送されてきており、こんだけ長い間利用して今
戸建投資の今後の運営ポイントに関して知りたくないですか?本記事では戸建投資における私の考え方や運営方法に関して考察しております。これから戸建投資から始めてみようかなと考えておられる方、今後戸建投資はどうなるのかが気になる方にとって参考になると思います。
ちょいと必要に迫られまして家計簿の見直しを行っております。新たな予算組はコチラ。(年間を月割計算)食費 96000円光熱費 25000円日用品 15000円学…
業者提示の不動産収支シミュレーションに含まれていない項目TOP3
今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 先週の寒さには驚きましたね。 約10年前に冬は氷点下10度近くになる北京に駐在していましたが、その時のことを思い出すくらいの寒さで …
2023年も近所の区立図書館には、お世話になります。 2021年2月に利用カードを作って以来なので、区立図書館…
うちの地元に 築30年以上なのに 一度も大規模修繕が行われず、 今後行われる見込みもない 分譲マンションがある。 ボロボロで 外壁タイルの変色と 鉄部のひどい錆が目立つ。 自主管理で 半分以上の
【三井住友銀行】郵送される紙の明細をやめたい(Web帳票への切替)【Web21<ライト>】
法人インターネットバンキングの大手で、新規法人でも口座開設しやすいと噂(?)があったので、三井住友銀行さんで法人用の口座を開設させて頂き、7年近くお世話になっております(´ω` )毎月、振込明細が郵送されてきており、こんだけ長い間利用して今
【不動産投資】最近の物件探しの状況~さらに厳しさが増している気がします~
引き続き地道に物件探しを続けています。見学には先月以来行っていないのですが、ポータルやメール確認・資料請求はずっと継続しています。 www.bochibochiooya.jp (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近、ポータルで結構良いと思ったアパートがあったので、掲載された直後にすぐ資料請求しました。安価で明らかに数時間で現金・満額で買付が入りそうな物件です。 久しぶりに現金購入しても良いなと思えたため、周辺のエリアや土地価格、家賃相場などを急いで調査しました。 すごく欲しいと思ったのですが、今年はまず融資を使って物件購入を目…
大阪マンション2号。 滞納したまま夜逃げした40代男性の賃借人がいました。 家賃保証会社に代位弁済請求してるのでこちらに実害ありません。 しかし、連帯保証人のお父様が会って謝罪したいと、 ご丁寧に事務所まで手土産持ってお越しになりました。
やはり1月のうちに狼宣言しておきますか・・今年も。 (魚介ならまだドンブリでも許せるか・・) (2020年以降…
火事で2人焼死したアパ-トや腐乱死体で見つかった古いアパ-トの買い手
賃貸物件で家主さんが一番頭を悩ます事は不審死の物件処分だ。 告知義務により文書で「火事により焼死者があった。孤独死により腐乱死体で発見された。そんなアパ-トの売却はなかなか買い手がつかず厄介だ。
巨大な自動車会社、トヨタが社長の交代を発表した。創業家の豊田氏は「車屋の限界」だとして53歳の新社長に「モビリティ会社」への変身に託した。EVで完全に出遅れたのは豊田社長の責任ではないだろう。日本社会全体の問題だと思う。田舎と東京の両方で生活していると、日
2023年1月27日の取引記録(決済)【日経225オプション】
2023年1月27日(金) 1月第4週限の清算値は27,460円でした。 日経225オプションの取引結果は以下のとおりです。 27,206円〜27,536円の範囲で損失となるストラテジーを組んでましたので損失確定です。 日経は27,350〜27,500の範囲で微動でしたね。 1.ロングストラドル ・1月第4週限 コール 27,375 買 4つ 建単価 :125円 決済単価:85円…
ビットコイン もうそろそろ上がって来そうですね。 始まっているようで始まっていない。 乗り遅れているようで乗り遅れていない。 年末に3,000万円/1BTCくらいになると思っています。 来年は5,000万円以上もあるかもしれないという心構えでいます。
土地利用における「定期借地権」とは?【特集 不動産調査】超簡単解説!宅建・土地取引・投資のノウハウをわかりやすく解説!!
このブログは、まちづくりや都市計画、不動産の取引や投資に関して役立つ情報をつぶやくOSSAN(オッサン)のブログです。良かったらブックマークを活用いただき、業務や調べものの時に活用してくれると励みになります。 不動産を売買する上で、その物件の情報を早い段階で調査しておく必要があります。 買主が物件を探している段階で、「この不動産にはどのような建物が建てられるのか?」と考えるからです。 そのような日々の業務の中で使用される専門用語など理解するのは重要です。なんとなくの独自の理解で納得していませんか? 不動産の内容を説明するには土地利用における「定期借地権」ついて理解しておくことは重要です。ここで…
私達夫婦の「アーリーリタイア」は、「困難、恐怖、不安」に対応・対策してきた結果の一部だった。
こんにちは、 アーリーリタイア研究家 エスカルジュニアです。 脱サラ・起業後の生活苦という「絶望」を経験した後に人生をコントロールできるよう…
株主優待でいち早く優待を取るために、最速のPCネットワークWIFIを更新。通信速度が遅くてストレスを感じていた株主優待用のPCで値段は安い。6年間の技術の更新が見込まれるwifi5規格で5Gまでの通信許容量。おすすめ。メリットとデメリット
先日、日本中が大雪に見舞われる中、タワマン社長の住む都市部も例外ではなく、約10年ぶりくらいの大雪が降りました! もちろ
今回は最近よく思っていることを綴ろうと思います。昔は自分のことを父親と全く似ていないタイプだと思っていました。しかし、年齢を重ねるにつれて似ているなぁと思うことが出てくるようになり、最近は「やはり血は争えないものだなぁ」と思うことが多くなりました。(基本的にはかなり異なるタイプであるのは変わっていませんが) それは、以下のようなことです。 ・出世欲が全くない ・マイペース ・営業職は向いてなさそう ・家にいるのが苦痛でない ・食事作りを全部している(笑) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 特に最近よく思うのは最後のことです。父…
①売上帳又は売上一覧表を必ず記帳してください。②借入申込書の書き込みは下記事項をご報告下さい。・決算後の月々の売上金額・相手先別の借入金残高・預金・受取手形・支払手形の残高③社長の個人預金の通帳は、税務調査の際、見せられる内容にしておいた方
【2023年1月15日】SBI証券「SBIラップ」運用成績公開
元ひきこもり歴15年の資産状況公開(2022.12)
2022年の資産運用成績【2023年の相場はどうなる?】
【2022年の運用成績を公開】さっぱりな運用状況と2023年の計画
【2022年12月】SBI証券「SBIラップ」運用成績公開
2022年12月版! 運用経過報告! 円安が終焉に向かう?!
始めたい人必見!積立NISA5年目の運用結果とその組み合わせを大公開!
2022年10月の運用成績とポートフォリオを公開!今月は素晴らしい結果だが私は・・・
2022年10月現在! 運用経過報告! 米国利上げの影響がモロに!?
2022年9月1日現在! 運用経過報告! 今月の経過は果たして!? (5回目)
【不動産1棟目】地鎮祭はやらないことにしました(2022年8月投資実績公開)
【太陽光3+4基目】関東圏は雨が少なくまったりと売電(2022年8月投資実績公開)
【投資信託】先進国株式プラスで前月比+66万円。利上げペースの恐怖がやや緩和(2022年7月)
【太陽光2基目】昨年比+16%の要因は当然”天気”(2022年7月投資実績公開)
【資産公開】投資信託の損益も公開できるようになりました(2022年7月)
フジオフード 株主優待の案内キタ――(゚∀゚)――!!
【3分間電話の日:2023年1月30日】米国物価指数上昇抑制で株高機運+FOMC前ポジション調整➡日本株はヨコヨコ
夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク
【1/30今週のアメリカ市場】 決算ピークとFOMC。注目イベントを冷静に。
資産形成とは、あなたにお金を運んでくる本物の資産を持つこと。資産形成に向いている資産とは?
投信積立1月4週目 米国債のデフォルトリスクが迫っている!?
【ビッグテックの決算始まる】2023/1/23~1/27の米国株について
近所で柚子がたわわになっていました
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。2169 CDS株式会社
節分天井?日経の25日騰落レシオが120超えで過熱気味?
2022年1月4週目 トラリピ損益+71,441円 年利33%ペース
メガバンク3銘柄の現状を徹底検証
【2023年のベスト銅銘柄】銅と銅鉱山は21世紀の経済の原動力
【投資信託】1500万円運用状況(2023/01/27)
2023年1月27日FX少額トレード日記
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)