【新入社員は持株会に入るな】10%の奨励金は年利回りじゃない!
持株会と奨励金の5つのデメリット:投資は新NISAで始めろ。 新たな社会人生活をスタートさせる皆さん。社会人デビューおめでとうございます! 職場での新生活が始まると、さまざまな制度や福利厚生に初めて触れ合うことになります。 特に投資に関連する話題としては、「持株会」というものを耳にする機会が増えるでしょう。 身近な同僚や上司から「賢明な投資戦略である」と推奨されることも少なくありません。 しかしながら、持株会を投資の選択肢として考えるのはおすすめしません。 たとえ10%以上の奨励金が支給されるケースであってもです。 今回は、持株会が具体的にどのようなものなのか、またそれに伴う実際のデメリットに…