投資家/運用資産+所有不動産評価額で一応億トレーダー/2018年10月FIRE達成/30代くらい/元海外高級ブランド日本法人に勤務/ソーシャルレンディング、不動産クラウドファンディング、ドル建て債権にも投資中
会社員が資産1億円を貯める過程を発信しています。 短期投資でリーマンショックと強制ロスカットを経験→長期投資で4000万円以上を運用中。大企業の電気系エンジニアを15年間勤務。再現性の高いお金の増やし方を教えます。
長期投資の旅は長い。お話していないと退屈です。私の話を聞いてやってください。
サラリーマンが副業で不動産投資を始め、13戸のワンルームマンションを買って家賃収入が月100万円あります。不動産ローンも残ってますが、来年3戸目を完済です。定年後の人生を豊かにする不動産投資の魅力をお伝えします。
ファイナンシャルプランナーの資格を持つ個人投資家です。株式とREIT、債券と投資信託の詳細な情報を公開しています。
4000万円のセミリタイア資金を貯めた自身の経験から、学歴、センス、運、人脈、収入など関係なく誰でもセミリタイアが可能であるとを発信するブログです。
クラウドファンディングの実践投資記録です。書籍出版中、FIRE済。現在の投資額は約1億円、分配金は年間400万円ほど。
40歳でアーリーリタイアして資産8000万円を減らさぬようドケチに生きてます
インデックス投資信託を活用した長期投資の極意について、投資歴12年のおっさんが熱く語ります。
45歳で8000万円リタイア生活始めました。投資をしながら趣味中心の楽しい生活をしています。
上司も部下も早期退職し孤独なアラフィフ会社員が、早期退職~セミリタイア生活への備えとして、投資・副業・節約を実験し公開しているブログです。
普通のサラリーマンが3400万円貯めてセミリタイアをしました。
40代でアーリーリタイア達成。その後の投資・日々の生活の様子を綴ります。
30代サラリーマンの資産運用公開!高配当銘柄への投資と、株主優待の魅力を紹介。 長期積立投資の実践記録、また、ウェルスナビも継続中。 配当金を積み上げて不労所得を形成するのだ。
【ブロックチェーン関連銘柄】世界的な通貨のデジタル化から恩恵を受ける7銘柄
400ドル近くで高値掴みしたQQQは少し戻って280ドルです😭何処に消えたんや~😭
QYLD配当金
2022年12月(24ヶ月)iFreeNEXT NASDAQ次世代50 運用実績
2020/3/11を基準とした際の株価指標をグラフ化して分析してみた
ナスダック指数1万ドル割れ、なかなかしませんな。「1万ドル割れ」の記事書きたくて、うずうずしているメディアいるだろうな。
【米国株】ロシアとウクライナの戦争が始まって以来、最大の打撃を受けた3銘柄
2022年の株式市場で最高のリターンを上げた銘柄 10選
大納会
損切り 年末損益通算狙い(ToT)
12月配当銘柄に投資
2023年のさらなる暴落に警戒せよ!インフレ?リセッション?今が買い場では理由を解説!
2022年11月(23ヶ月)iFreeNEXT NASDAQ次世代50 運用実績
レバナス って何? 投資でよく聞くけど? 投資初心者からの質問に答えます!
レバナス保有から17ヵ月経過。ヨコヨコ相場でつまらん。
インドネシア在住の雑記ブロガーです! 節約、英語、海外生活、通販情報、イベント情報など、 みなさんの役に立つ情報やお得情報を発信していきます。 よろしくお願いします。
三十代妻子持ちサラリーマンがFIRE・経済的自由を目指して、会社や家族との生活の中で幸せを考えながら行動していく内容を書き綴っていきます。
令和が始まる直前に53歳で退職しました。安定から自由を目指します。
2025年7月末に30年以上のサラリーマン生活を終了宣言 サイドFIREして生きていけるのか 長期で投資で稼いでいくためのコツなどについて書いているブログ
田舎暮らしで40代シングルマザーがFIREを目指して取り組んでいる、株式投資の雑記です。株主優待や配当金情報を記録しています。どうぞ遊びににいらしてください。
ソーシャルレンディングメインにコツコツ投資を実践中。不動産投資型、株式型クラウドファンディング、FXにも挑戦中。 分かりやすく解説・比較します。
アラサーリーマンのエロ風俗VR+投資ニュースに関する日記です。 目標は40歳までに6000万貯めてセミリタイア、土日はエロ記事投稿してます。
30代サラリーマンが50歳までにサイドFIREを目指す中で、転職、節税、投資などの体験談を記事にしています。たまにサウナや散歩の小ネタも挟みながら日々更新しますので、見ていってください。
資産運用、節約、健康、株式、為替、税金、経済、政治などに関心があります。 2026年12月31日、証券口座の資産4000万円を目標にしています。
高卒40代個人投資家です。日本株/Jリート/インフラファンド/米国ETFの入金投資法で資産運用していきます。
日本株に特化しており、特に高配当株の記事に注力しています。 バフェットの銘柄選択術とDCF法を学び、優良株を割安で買うことをモットーにしています。 投資好きな30代会社員による投資ブログ。
~金融マーケットやFIRE生活の徒然を語ります~
FIREが目標!!手取り給与20万円以下のアラフォー派遣社員のみかん♪が、無理せず楽しみながらお金を増やしていくブログです。コツコツ積立、ほぼほったらかしが基本。国内株、FX、アメリカ株、ベトナム株、ロボアドバイザー等で運用します。
ソーシャルレンディング・不動産投資型クラウドファンディングに関する情報を発信しています。
サラリーマン生活をつづけながら、投資を続けてきました。 質素に暮らしていますので、FIREを達成できていると思います。 2021年1月1日からは、セミリタイア生活です。
人生初ブログの「NAO」です。 20年間+αのサラリーマン生活をリタイアし、専業主夫をしながら、投資収入のみで、生活資金獲得に取り組む日々の葛藤を書き綴りたいと思います。 以後、よろしくお願いします。
2022年47歳1500万円でセミリタイア。資産運用とミニマリズムと好きな仕事を頑張ってきたおかげです。セミリタイア生活・幸せ・資産運用等について書いています。
株式投資など、不労所得で早期リタイヤを目指すブログです。主に株情報、リタイヤへの金融知識等々ゆるくやっていきます。
予定より4年早く40代半ばでリタイアした独身男が、投資信託と株の自動売買で生きることを模索します。
仮想通貨(暗号通貨)ビットコイン・アルトコインの買い方・取引所!レバレッジ・先物取引・レンディング・海外FXなどを活用し、今後の将来性が高いBTC売買で億り人を目指そう!
iDeCo運用実績+280万円の著者による、投資行動の記録です。自分年金を作りたい方に。
配当金で年間100万円の収入を目指す30代女性経営者のブログです。 高配当株・米国株・米国ETFに興味。 一緒に投資・税金・資産運用を考えていく仲間を探しています。
40代で20年以上勤めた会社を辞め、太陽光と投資信託や株の配当金とちょっとだけの労働だけでどこまでセミリタイア生活を送れるのかの挑戦
システムトレード7年目。国内株の取引銘柄、日々の収支を公開しています。
小説、教養書、漫画、映画、アニメのレビューブログです。 雑記としてセミリタイアや日々の考えなども綴っています。
給与収入以外の資産運用でセミリタイアを目指します。 2017年10月から30万円でスタート、目標2030年に1000万円突破!!
投資で自由な生活を目指す歩み 主にS&P500など米国株式メインでの投資生活
サラリーマン投資家ROYです。 2035年にセミリタイアを目指してます。 投資の勉強をしながら学んだことを発信していきます。主に株・在宅勤務ルーティン・英語・セミリタイアに向けた内容を投稿していきますので、よろしくお願いいたします。
子ども2人が巣立ち、これからの生活を思案中の契約社員(薄給)のかわうそが、なけなしのお金で投資して、不労所得でウハウハシニアライフを目指すブログです。 離婚歴ありのおひとりさま。 投資歴10年ですが、勝ち越したことは1度もありません。
米国連続増配銘柄を選択する配当成長投資戦略により、2027年の配当金生活達成を目指す
米国株、ロボアドバイザー、インデックス投資などを織り交ぜながら不労所得を増やし、就職氷河期&リストラの負け組を脱して、会社に依存しないセミリタイヤを目指すブログ。
早期リタイア後、優待生活。 自転車走行距離1日約16km(優待利用) ヨネックス集中投資などで貯めた7700万円が元手です。 3月優待の郵便物が多すぎて、キチガイ状態の時に、「三月の株キチ」と命名しました。
「日常をより楽しいものにする」ことを目的に、釣りや旅行の魅力、遊ぶためにお金を貯めるコツなどを投稿しています🐟
クラウドファンディング現在投資額(約5,000万円)・戦略の公開。セミリタイア後も安定したリターンを実現しています。
UR団地暮らしのヒント、ポイントサイトなどで貯めた軍資金を資産運用し、株へ投資中。将来は億万長者を目指します!
19年5月にリタイアして東京→札幌へ移住! FP1級の夫と簿記1級の妻による、リタイアの軌跡。『不動産投資の収益計算 本格入門』などの著者です。取材も大歓迎!
旅行、グルメ、ゴルフ、スキー、スノボ、ガーデニング、ヨガ、サーフィン、不動産を通じて人生を楽しむオヤジのブログ
【年収450万】の社会人二年目が株・投資・資産運用を駆使して、セミリタイアを目指し 悪戦苦闘する様を赤裸々に綴っていくブログです。転職はしたいけど、その勇気がない。じゃあ私に残された道はセミリタイア!
50代、うつで無職の独身男性のセミリタイア生活。資産は4000万、投資はインデックス運用です。
【FIRE】働かずに生きて行くために、日々不労所得を積み上げています。早く会社から脱出したい・・・! 【婚活】もしています。婚活ブログも書いてます。
投資によって自由な暮らしを得るためにしていることを中心に日常の暮らしについて書いています。
エコスから株主優待到着(無洗米)/便利で食費節約
(株)フジオフードグループ本社〔2752〕より「株主様ご優待品リスト」が到着しました。①~⑨の中から希望の商品を2セット(所有株数に応じたセット数)選択します。
日本管財(株)〔9728〕より株主優待の「ショコラボBギフト」が到着しました。「3000円相当のギフトカタログ」(3年以上継続保有の株主様向け)から選択した商品です。
やまやで買った【グリラースモーク】めっちゃおいしかった!!
【日本管財】【中日本興業】12月の株主優待 到着報告 Part2
【ヤマダホールディングス】【スクロール】12月の株主優待 到着報告 Part1
学研から株主優待到着(孫へのプレゼント🎊)
小林洋行から2022年03月分の株主優待が届きました!
オリックスから2022年03月分の株主優待が届きました!
株主優待をもらいました(杉田エース 2022年03月分)
大和証券から株主優待到着(グルメカタログからの商品)
TOKAIから株主優待到着(おいしい水 3箱):保存水として便利🤗
トーシンから株主優待到着(ゴルフ場 1ラウンド無料)お得な優待券
【7856】萩原工業から優待案内到着♪商品決めました!(2022年10月末権利)
(株)JFLAホールディングス〔3069〕より『「菊家」蜜衛門(焼き芋スイーツ)14個入り』が到着しました。「株主様ご優待・通販カタログ」3000円コースから選択した商品です。
節分天井?日経の25日騰落レシオが120超えで過熱気味?
2022年1月4週目 トラリピ損益+71,441円 年利33%ペース
メガバンク3銘柄の現状を徹底検証
【2023年のベスト銅銘柄】銅と銅鉱山は21世紀の経済の原動力
【投資信託】1500万円運用状況(2023/01/27)
2023年1月27日FX少額トレード日記
きびしい月曜日 現在の含み損マイナス81万3800円
新たな強気相場の出現に合わせて購入すべき7ペニー株
【米国株】急落時に購入すべき 3 つの堅実な優良株
【経営】スズキ、2030年度に向けた成長戦略を発表、EV関連で4.5兆円
1/28 FXメモ
【増配ニュース!】持っている株が増配しました!
元証券マンの独り言
【株主優待生活】目指せ桐谷さん!2年超で284,500円!
今週の金は動いてきそう
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)