2025年3月の資産推移と4月の投資方針について
1日前
FIRE直前の無敵時間で早速FIREの恩恵を受けられそうなオッサン
3日前
早期退職して20年経過したオッサンの話を聞いて考えること
4日前
ちょうど良いFIREというのは意外と難しいかもしれない
5日前
株価が崩れそうですが、為替も怪しい展開です。
7日前
新指数の発表で、髭のオッサンの歌が頭の中で鳴り響くニュースを見る
8日前
FIRE直前の心理が他のFIRE民と違うことに気付くオッサン
10日前
奴隷から解放されるオッサンと奴隷落ちする新卒
11日前
FIRE直前に、FIREを失敗させようとする極大の地雷
12日前
株も為替もどこまで戻るかそれが問題ですな。
14日前
40日後に訪れるFIRE前の無敵時間について考える
15日前
FIREしたら少しやってみたい程度の気持ちをへし折るハードルの高い趣味
17日前
FIREが近いので、最近の暴落相場の精神安定剤を服用するオッサン
18日前
社畜の朝のルーティンが乱れるかもしれない。
19日前
株価が荒れてるので、来週は何もするなよ中央銀行ども
現実逃避を兼ねて散歩してきた トランプショックを忘れたい
10時間前
退職後の昼食問題
11時間前
「落ちてくるナイフはつかむな」と言いますが
1日前
米国の相互関税により日経平均株価大幅下落 さあどうしましょう
1日前
退職後無職になって思うこと
1日前
60歳からのメルカリ(引っ越しに向けた不要品の処分)
1日前
退職後の家計支出額
2日前
遺言書(公正証書遺言書)を書く準備
2日前
リンガーハットのちゃんぽん(注目株)
2日前
退職前にやっておけば良かったこと
2日前
億り人はここで買い?
2日前
佐賀名物 小城羊羹
2日前
いつも混んでいる地元の王将(保有株)
3日前
駅近より病院が近い終の住処
4日前
少し仕込みました(日経平均225)
あら~ すれ違いじゃないか~!
1日前
【前月比-112万円!】3月末の資産総額
2日前
2025.3月度 iDeCo実績! やっちまった~
3日前
巣穴拡げたんだけどなぁ。。。
4日前
小さな平屋2025年3月分の売電・買電
5日前
一昨日は、ゴルフで疲れたので外飲みしましたよ。
6日前
突然の別れが来てしまいました。
7日前
今回は、吉見ゴルフ場でゴルフをしてきました。
8日前
最近の小鳥は、ポッチャリさんなのか?
9日前
腹ごなしにあじさい山公園に行きました。
10日前
越生「麦わら帽子」でお蕎麦を食べてきたよ。
11日前
段ボール付ゴミ袋で庭の片づけの作業効率が著しく向上。
12日前
奨学金を借りて「大卒」と、「高卒」どっちがお得?
13日前
黄桃の花が、そろそろ咲きそうです!
14日前
ん~ 家の購入で頭金ばかりに気を取られるのはね~
なんて日だ!!
1日前
またインド株インデックスがダメだ~
2日前
う~~ん 戻りが少ないですね
3日前
何ですか! この下げは~
4日前
3月も太陽光発電で儲けさせていただきました。
5日前
埼玉の田舎でもボラを食べられるのだろうか?
6日前
ホンダがだいぶ下げちゃいました。
7日前
自動車株が軒並み売られたようです!
8日前
投信今日は全滅だよ~
9日前
投資信託が久しぶりの全上げ~
10日前
インド株が結構戻してきましたね!
11日前
ユズやレモンなどのトゲのある剪定枝を捨てる方法
12日前
奨学金を借りて大学に行くか? 高卒で働くか?
13日前
GEヘルスケアが評価損になっちゃいましたよ。
14日前
マイホームの頭金? 有っても無くても買えますよ
酷い下げ相場なんだけど。。。一方、高額記念優待でストップ高になった銘柄が!
1日前
2025年3月の株取引...3ヶ月連続でマイナスなんだけど (´・ω・`)
3日前
【新規口座開設限定】auじぶん銀行、円定期預金 年1.0%
6日前
【新NISA】日経平均は低迷しているのに...買い増ししたい銘柄は下がりませんね (´・ω・`)
7日前
サラリーマンCEOが、ビル・ゲイツ氏の資産を上回った話
9日前
マネーのまなび 200回記念、スペシャルゲストはテスタさん!
11日前
配当金がテンバガー化した銘柄
12日前
イオンカードに続いて、楽天証券も不正アクセス被害続出。。。幸い被害は無かったが頭にくる (`・д・´)
14日前
【マネーのまなび】年金繰り下げ受給の効果
16日前
ラウンドワンより配当と優待到着 & 米国進出で非行が減少したらしいって本当!?
20日前
2年目の新NISA成長投資枠 購入銘柄 ②。。。1銘柄含み損拡大中 (´・ω・`)
22日前
日産社長 & 女性役員退任。。。言っては何だけど、ほっとしたわ (´・ω・`)
25日前
ダブルバガーになった銘柄より、配当と優待券が届く
27日前
あの人の最近の言動、ちょっとおかしい。。。M○Iでは?
【株主優待】使いづらかった、TOYOTA Wallet
40代会社員むらお|投資勉強ブログ!
「投資家さんとつながりたい!」 「投資を始めていない人の後押しになりたい!」 「投資を続けられない人を応援したい!」 こんなコンセプトでブログを書いています。
【株価下落で積立をやめるのは損❗️】長期投資家がオルカンやS&P500でするべきこと
1日前
【トランプ関税で株価急落】今やるべき投資行動とは?
2日前
【S&P500 今買っても大丈夫?】追加関税で下落中の今こそチャンスか❗️
3日前
【投資家はどう動くべきか?】トランプ大統領の追加関税と株価下落
4日前
【投資で振り回されないために大切な考え方】長期投資で資産を増やしましょう❗️
5日前
【富裕層の定義は変わる?】物価高の影響とは
6日前
【株価下落でも大丈夫】長期投資の重要性(S&P500、オルカン)
7日前
【株価の下落に負けない!】長期投資で資産を増やす
8日前
【アナリスト紹介】米国株投資の専門家・岡本兵八郎(ハッチさん)とは?
9日前
【投資は下落を経験してこそ大きなリターンが得られる】S&P500の2025年シミュレーション
10日前
【S&P500は下げ止まり】一転、大幅な上昇から始まる
11日前
【S&P500】下落からの復活か⁉️
12日前
【 投資をやるべきではない人】無理な資金運用に注意!
13日前
【新NISAでお金を育てる】あなたの投資デビュー!
13日前
【株価は下げ止まり】ただし、警戒も(S&P500)
1日前
億り人、FIREしました。
3日前
新NISA運用実績、ライバルファンド比較、全投信・流入金額ベスト10 2025/3末
6日前
資産公開2025/3末(投資3年3ヶ月目)、前月より468万減少…億り人は風前の灯火…
9日前
出口戦略:投資の調子が悪いと手取りが増えてしまうという矛盾
22日前
億り人のイスがやっと来ました!
27日前
金融資産1億円は「富裕層」ではなく「余裕層」
新NISA運用実績、ライバルファンド比較、全投信・流入金額ベスト10 2025/2末
資産公開2025/2末(投資3年2ヶ月目)、前月より462万減少…億り人はなんとか維持…
億り人のイス選び2
億り人のイス選び
新NISA運用実績、ライバルファンド比較、全投信・流入金額ベスト10 2025/1末
資産公開2025/1末(投資3年1ヶ月目)、前月より218万減少…億り人はなんとか維持…
中居正広騒動で思い出す坂本弁護士一家殺害事件
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事件は組織統治の欠陥
中島みゆきの映画を見てきました。
【株主優待生活】期間限定の炭火焼肉風てりたま 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
1日前
【株主総会出席】 フジオフードグループ本社 [2752] お土産は? 懇親会は? at 大阪国際会議場
1日前
【株主優待到着 2025】 物語コーポレーション [3097] 株主様ご優待カード 3,500円
2日前
【株主優待到着 2025】配当と優待合わせて6%以上 手延べ素麺 揖保乃糸(上級品・古) ラオックスホールディングス(株) [8202]
3日前
2025年3月最終週の運用成績は? 年度末の締め どうなったか
3日前
【株主優待到着 2025】 最後の株主優待のご案内到着 内外トランスライン(株) [9384]
3日前
【株主総会】 内外トランスライン(株) [9384] シティプラザ大阪 堺筋本町駅
5日前
【株主優待到着 2024】 繁盛店ラーメン(8食分) ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株) [3222]
5日前
2025年3月第4週の運用成績は? 相互関税の発動を控える中、米指標から成長鈍化とインフレ高への懸念
6日前
【株主優待生活】大阪王将 道頓堀本店でふわとろ天津飯 (株)イートアンドホールディングス [2882]
7日前
【株主優待生活】おらが蕎麦で ぶっかけそば(冷)1.5盛り (株)グルメ杵屋 [9850]
8日前
【株主優待生活】N.Y.バーベキューソーセージ&チーズマフィンとキャラメルラテMサイズ 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
9日前
【株主優待生活】 キル フェ ボンの季節のフルーツタルト 他 配当と優待合わせて4%以上 (株)ソフィアホールディングス [6942]
10日前
【株主優待到着 2025】CoCo壱番屋で納豆カレーにハーフスクランブルエッグのトッピング ハウス食品グループ本社(株) [2810]
12日前
【株主優待生活】丼丼亭で特盛り親子丼と天丼のテイクアウト (株)グルメ杵屋 [9850]
関税ショックでも買われる米国株とは?今注目の「守りのテック銘柄」4選+α
10時間前
「マグニフィセント・セブン」、時価総額が1兆ドル減少—1日の下落として過去最大
11時間前
エヌビディアが急落、それでもCEOが強気な理由とは?
12時間前
トランプ大統領の関税政策が示す市場の脆弱性と、今後の米国株戦略への視点
12時間前
4月3日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
15時間前
アップル株が急落、トランプ大統領の関税発表が直撃
16時間前
トランプ大統領の関税爆弾で米国ハードウェア株に大打撃!アップル・デル・HPが急落
1日前
トランプ大統領の「相互関税」発表で株価急落、投資家はどう動くべきか?
1日前
コアウィーブの株価が続伸、AI関連銘柄として注目集まる
1日前
4月2日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
1日前
アマゾンがTikTok買収に名乗り、買収期限直前の衝撃提案
1日前
テスラ株が反発!納車台数大幅未達でも上昇した意外な理由とは?
1日前
米国みずほ証券がASMLを格下げ!注目すべきリスクとチャンスを整理
2日前
ゴールドマン・サックスが選ぶ「鈍感ポートフォリオ」:貿易戦争でも安定する注目株とは?
2日前
ニュースマックス株が2日で+2,230%!トランプ関連超えのMAGAミーム銘柄が誕生
1日前
【2025年3月】月間の収支報告 & ポートフォリオ公開!
5日前
生活保護の受給者の年齢
6日前
3月4週 週間パフォーマンス@微増😓
8日前
ウクライナ戦争の報道について
9日前
証券会社のセキュリティについて!参考になる動画発見!
12日前
楽天証券のフィッシング詐欺?
13日前
3月3週 週間パフォーマンス@プラス転換👍
20日前
3月2週 週間パフォーマンス@微増😒
26日前
3月1週 週間パフォーマンス@微増😒
(2025/2/1UPデート!)「資産推移」&「アセットアロケーション」&「ポートフォリオ」を公開!
(2025/2/1UPデート!)「資産推移」&「アセットアロケーション」&「ポートフォリオ」を公開!
【2025年2月】月間の収支報告 & ポートフォリオ公開!
証券担保ローン@楽天証券👍
2月3週 週間パフォーマンス@円高が辛い😭
「いつの間にか富裕層」と「スーパーパワーファミリー」🤔
3日前
総資産「5,252万円」の資産配分を分析(2025年3月)
6日前
【2か月で600万円減】庶民的家族の総資産(2025年3月)株価下落でも動じない!
9日前
【リアル家計簿】支出多めでも貯蓄率46.1%!庶民的家族の家計管理(2025年2月)
12日前
庶民的家族の給与明細(2025年3月)期末手当で2025年イチの収入に!
15日前
【当選報告】立会外分売で41,500円到達!大村紙業の結果公開
17日前
【オペレーター直伝】スルガ銀行の2口座目開設!審査落ちしないコツ
21日前
【1万円超の利益】立会外分売に当選!GSIクレオス&日本トランスシティの結果公開
23日前
【誰でもできる】年間16万ポイント稼ぐ我が家のポイ活実践法(後編)
27日前
【毎月売るだけ】年間16万ポイント稼ぐ我が家のポイ活実践法(前編)
総資産「5,451万円」の資産配分を分析(2025年2月)
庶民的家族の総資産額(2025年2月)
【6,000円の利益】立会外分売に当選 2025年は3&4銘柄目の当選
【リアル家計簿】庶民的家族の家計簿と貯蓄率(2025年1月)
庶民的家族の給与明細(2025年2月)
【夫婦ともに大満足】食洗機をパナソニックの「NP-TH5-W」に買い替えました。
1日前
25年3月も終わり 日本とアメリカの過去相場を振り返り
3日前
高卒投資家サラリーマン 月1万円の不労所得で手にした心境の変化
6日前
次の仕事決まってないけど辞める30代 当人が語る辞めた後の話
9日前
できない上司を知ろう Vol.0 できない上司とはどういう上司か?
13日前
次の仕事決まってないけど辞める30代 実際に辞めた私の実体験
15日前
不労所得者とは 実は社会人の99%は不労所得者である
17日前
就職氷河期世代の今現在を高卒氷河期世代の当人が語る:25年冬版
20日前
元年収320万の高卒サラリーマン投資家が8年で3000万貯めた技
23日前
高卒サラリーマン投資家 1日で42万円分下がるもなにも動じず
25日前
8年で約3000万増 2016年~2024年の資産推移を公開
29日前
やばい求人票 残業・休暇じゃない真に見るべき、ただ1点
サラリーマンこそ投資家! 株の不労所得で会社依存を脱却せよ
サラリーマンの心に余裕を、株の不労所得で仕事も楽になる理由3選
高卒こそ投資家に! 株の投資家へお勧めの資格、簡単2選
高卒はみじめなのか「高卒はみじめ」の原因3選に反論してみる
【マーフィーの法則?】最悪のタイミングで出された絶好のリリース・・・三菱商事
1日前
(続)3月の資産運用報告・・・株式三連敗だから当然ですが、じり貧です
2日前
3月の資産運用報告・・・月末に全てが吹っ飛びました
3日前
年度末のあれこれ
4日前
「ダッ、騙されター !!」・・・純粋にクルマネタです
5日前
3月第4週の資産運用報告・・・久しぶりの大下げです
6日前
古希を目前にして望んだ高齢者講習、からの房総ドライブ
7日前
【本日届いたモノ】アレコレ
8日前
【投信積立二題】大きくマイナス、積立中なのだから「本望」・・・と、強がり
9日前
【春の蠢き】春の還付金祭り、老人のおもちゃ胎動
10日前
日本リート投資法人より分配金を頂きました プラス中々巧妙な詐欺メール現る
11日前
【注意喚起】楽天証券不正アクセス被害・・・本当にフィッシング?
12日前
3月第3週の資産運用報告・・・対前月末 漸くプラ転したものの
13日前
春だ! 房総ドライブだ!! 「もみじライン」だ・・・ン??
14日前
【法人投資】GXNDXカバコより頂いた分配金の一部を再投資、プラス日本代表W/C出場決定!!!
【朝の想定2025-4-4】トランプショックでNY市場は一転大暴落、先物も1000円超の続落─日経平均は前日安値付近でのスタート
1日前
【朝の想定2025-4-3】トランプ関税発動、日本は24%に─先物930円の下落、日経平均は35000円割れ必至?
2日前
【朝の想定2025-4-2】NYはまちまち、先物は100円高も日経平均は難しい展開を想定─米雇用統計後の動きを重要視
3日前
【朝の想定2025-4-1】ダウ反発、ナスダックも底打ち感、先物360円高で日経平均も一旦止まるか─米指標待ちもあって予断許さず
4日前
【朝の想定2025-3-31】NY続落、先物710円安、日経平均は続落スタート─三空の出現で底打ちはいつ?
7日前
【朝の想定2025-3-28】米経済成長は鈍化の見通しでNY続落、先物はほぼ変わらず─権利落ちを迎える週末で日経平均は続落スタート
8日前
【朝の想定2025-3-27】NY反落、先物360円安、トランプ関税の不確実性続く中、日経平均は権利付最終売買日を迎える─反発はここまでか、ここからなのか
9日前
【朝の想定2025-3-26】NY小幅続伸、先物240円高も前日高値は抜けず─抜けそうで抜けない日経平均は明日の月内最終で方向性決まるか
10日前
【朝の想定2025-3-25】またもトランプ発言でNY反発、先物370円高に─日経平均急展開で38000円再攻略へ
11日前
【朝の想定2025-3-24】NY小幅高も横這い状態、先物は90円安─日経平均は二番底探し
14日前
【朝の想定2025-3-11】NYは結果小幅高も先行きは不透明、先物は一時37200円割れ後戻して37450円─休明けの日経平均は続落スタート
16日前
【朝の想定2025-3-19】NY反落、先物100円安37520円、日経平均は38000円に再チャレンジ─日銀とFOMC、金利と為替に注意
17日前
【朝の想定2025-3-18】NY続伸、先物は37770円の高値を付けての460円高─日経平均は再び窓空けスタート、38000円へチャレンジ
18日前
【朝の想定2025-3-17】週末のNYは反発、先物続伸で37000円台回復─日経平均続伸でスタート
21日前
【朝の想定2025-3-14】NY続落、日経先物も一時36300円を付ける反落─日経平均は続落でSQを迎える
2日前
【退職された方へ】退職後にやるべきことまとめ
3日前
【健康保険】任意継続→国保に切り替えました【FIRE2年目】
6日前
【再び年初来▲1千万円】週末の保有資産公開(3月29日現在)
13日前
週末の保有資産公開(3月22日現在)
20日前
【年初来▲11百万円】週末の保有資産公開(3月15日現在)
27日前
週末の保有資産公開(3月8日現在)
週末の保有資産公開(3月1日現在)
週末の保有資産公開(2月22日現在)
住民税の申告を行いました ~収入ゼロの申告書作成方法~
週末の保有資産公開(2月15日現在)
週末の保有資産公開(2月8日現在)
週末の保有資産公開(2月1日現在)
週末の保有資産公開(1月25日現在)
週末の保有資産公開(1月18日現在)
週末の保有資産公開(1月11日現在)
米株価暴落準備
1日前
松木を切りました
3日前
2025年3月末金融資産残高
4日前
神社総代初仕事は祈年祭
10日前
腰痛と相談しながら雪囲いの解体を始めた
12日前
健診はかかりつけ医で
14日前
市役所から相続放棄申述書が帰ってきた
16日前
税務署パート、終了しました。
18日前
地区総会で想定外の神社総代に、 ラッキー!
20日前
米国株、結構下げてる。今のところ平静・・・。
23日前
税務署パート2月分が振り込まれました
26日前
無職・年金受取り前で、プラチナカードをゲットしました
29日前
税務署パート、楽しい反面、疲れが・・・
2025年2月末金融資産残高
確定申告、総合と分離課税の違いによる所得税と住民税は
4日前
私のポートフォリオと資産前月比増減 2025年03月度
7日前
【 償還 】 第43回SBI債 4回目の利金の入金
14日前
SBIホールディングス株式会社 第36回無担保社債 3回目の利金入金
20日前
歯のメンテナンス
23日前
個人年金保険の年払い共済掛金が引き落とされました
25日前
ソフトバンク株式会社 第19回無担保社債 4回目の利金入金
私のポートフォリオと資産前月比増減 2025年02月度
古いパソコンの処分をしました!
私のポートフォリオと資産前月比増減 2025年01月度
【仕組預金】 住信SBIネット銀行「プレーオフ」最長10年(フラット)が2回目延長されました!
【 中途解約 】 新生銀行パワーダイレクト円定期預金5年ものを解約しました!
12月に続き、さらに特定口座一部銘柄を他の証券会社に移管しました
第171回個人向け利付国債(変動・10年)の初回利金が入金されました!
令和6年度所得分 確定申告 忘備録
私のポートフォリオと資産前月比増減 2024年12月度
【低圧FIP案件の幕開け?】ヒラソル・エナジー、小規模太陽光の集約で「適格事業者」申請へ:メガソーラービジネス
1日前
【中国に化石国と馬鹿にされる日が来る?・・・】中国の非化石エネルギー発電設備容量、初めて20億kWに到達:ビッグローブニュース
2日前
【お勧めは貼るタイプとソーラーエッジ】【東京都】きょうから太陽光パネル設置義務化 住宅購入検討者の9割が「制度知っている」:日テレNEWS
3日前
【地域共生の鏡では?】天然記念物オジロワシ保護で日中の風力発電停止 幌延、全国でも異例:HTB北海道ニュース
4日前
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
5日前
【出力100MW=原発1基分】スパークスなど、札幌市で合計351MWhの系統用蓄電池:日経BP
6日前
【お持ちの発電所を大切に】青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた都道府県条例は全国初 :ソーラージャーナル記事
7日前
【パネルの値段が上がる?】太陽光パネルのリサイクル義務化 費用負担と制度設計の方向性がまとまる:スマートジャパン記事
8日前
【誤解を生む表現】農林中金、脱炭素の国際枠組み脱退 日本勢は残り2社:日経
9日前
【系統蓄電池充電時間は12時間制限?】系統用蓄電池の早期連系に向け追加対策 2025年4月に開始へ:スマートジャパン記事
10日前
【リスク取り、国の為の投資がこれだけ批判とは】再エネ賦課金、国民負担が3兆円を突破:とどまることを知らない利権構造 :アゴラ
11日前
【自家消費増加】太陽光パネルの国内出荷、3期ぶり好転の背景事情:ニュースイッチ
12日前
【今更ながら正式決定】再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度における2025年度以降の買取価格等と2025年度の賦課金単価を設定します:資源エネルギー庁
13日前
【太陽光発電が良く発電すればお休み】石炭火力、春・秋に停止 JERA 脱炭素へ26年度にも:日経
14日前
【カナディアンソーラーが次世代パネル?】「次世代太陽光パネルを年末にも日本発売、日本での製造も検討中」ショーン・クー・カナディアン・ソーラー会長兼CEOインタビュー:サンデー毎日
3日前
マーケットは“相互関税”でもう一揺れか?,2025年3月資産運用実績
15日前
レンジ相場のトレードロジックはコレ?,日経225mini短期自動売買
今年はS&P500やオルカンに投資するか?,昨年は円建てで40%上昇
トランプ2.0関税に振り回されているが…,2025年2月資産運用実績
電気料金5万円超え対策は成功か?,北関東オール電化一軒家(2)
テコ入れ自動売買はマイナススタートも…,2025年1月の資産運用実績
e-Tax送信から2週間で申告どおり11万円還付,令和6年分確定申告(3)
インフレ+マクロ経済スライドで実質減額が続く,2025年度年金改定
正月は初詣に行けなかったので二荒山“春渡祭”(おたりや)へ
損益通算すると節税額以上に保険料増に…,年金生活でも確定申告(2)
“取られ過ぎ”と“戻されてない”で11万円還付,年金生活でも確定申告(1)
今冬は早くも5万円超え(-_-メ),我が家は北関東オール電化一軒家
これで税引き後利回り5%を狙う!,マネー・ポートフォリオ2025
80歳まで利回り5%で資産寿命OK!,生涯キャッシュフロー2025(2)
「年金底上げ案」含む3項目織り込み,生涯キャッシュフロー2025(1)
13日前
投資スタンスを変えるべきとき
20日前
安いときに買って高いときに売ることの難しさ
27日前
交際相手や結婚相手に求める金銭感覚や価値観
新NISAへと進化してきた過程の裏側
一生を終えた後に残すものをどれだけ大切にするのか
暴落してほしいんですか?
リピートありの温泉宿をランキング付けしてみた
ほぼ愚痴のブログ開始12周年
昨年(2024年)、当ブログ経由で買われた本ベスト10
ツラいときは空を見上げる…2025年のはじめに思うこと
今年(2024年)、多く読まれた人気記事ベスト10
夏にあった乱高下なんて忘れかけてた…2024年末のアセットアロケーションとポートフォリオ(と今年下半期の投資と考察)
ふるさと納税お気に入りリピート先5選(2024)
「好き」を仕事にするのは難しい
死にかけた体験は人生第何位くらいのできごとか
【うつ病闘病者の日常】ダイエット?ウォーキング!2025年3月の運動👟
1日前
【うつ病投資家の日常】2025年3月の配当資産💰
2日前
【うつ病投資家の日常】資産公開!2025年3月版収支💰
3日前
【うつ病投資家の日常】2025年3月の支出💰
4日前
【買い物】迷っていたスニーカーとサンダルを購入𓂃💸
5日前
【買い物】楽天お買い物マラソン2025年3月𓂃 💸
6日前
【投資】NISA成長枠、外国株式検討💰
7日前
【うつ病闘病者の日常】睡眠の質が悪い👎
8日前
【投資】楽天グループから株主優待🍀
9日前
【投資】楽天証券、少額積立銘柄追加(2865・2868)💰
10日前
【買い物】Makuake(マクアケ)で初めて応援購入𓂃 💸
11日前
【投資】NISA成長枠、個別日本株購入𓂃 💸
12日前
【投資】暗号資産保有率6%💰
13日前
【投資】純金積立はどうか?
14日前
【投資】NISA成長枠を検討
「投資初心者必見」投資をするなら投資に興味を持つな
QYLDから分配金
TMFからの分配金
2025年3月の配当金・分配金
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が85カ月運用したIDeCo結果報告
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
「投資の勉強って何をすればいいの?」と思ったあなたがやるべきことを簡単に整理してみた(STEP4)~お金の仕組み~
2024年3月第5週 証券資産状況 やっぱりがっつり下げて
楽天・SCHD運用管理コスト引き下げ
ドル建てMMFの分配金が過去最高
VYM買い増し
【2025年3月】一人暮らしの資産残高確認
「投資初心者必見」投資を勉強するうえで注意してほしいこと
テスラ株大暴騰
「投資初心者必見」あれから1年、投資を始めてどうなったのか?
保有する日本株高配当系ETFからの分配金見込(4月決算分)
1日前
トランプ関税、炸裂ですね
2日前
iDeCoの配分指定を変更【米国株式買っていくぜ】
2日前
米国主体の投資信託保有してみての感想の続き
4日前
下落…してますねぇ( ̄д ̄)
8日前
複数金融機関にNISA口座を開設した場合のこととか調べていて参考になる資料を見つけた
8日前
読売333がスタートしましたね
10日前
【楽天証券】【SBI証券】など 不正アクセス対策 できるものはやっておきましょう
11日前
個人向け国債(変動10年)3月分の申し込み
13日前
米国主体の投資信託をいくつか保有してみての感想
15日前
iDeCoの掛金上限引き上げ先送り・退職金見直しに関する国会答弁
16日前
オルカンのネガティブ面=米国株式偏重ってよく言われますが
18日前
住民税の申告書を提出しました
18日前
スポット取引 勤務先株式の売却金とポイントでオルカン系投資信託購入
21日前
GPIFの基本ポートフォリオ変更は見送りとの報道
1日前
【悲報】VポイントカードPrimeが2025年3月31日で新規申込終了してた!
2日前
共働き正社員夫婦の給与明細を公開【2025年3月】決算賞与は貰えませんでした
7日前
SBI証券スマホアプリの二要素認証「FIDO(スマホ認証)」の設定方法の解説
9日前
マネックス証券の二要素認証(SMS認証)の設定方法の解説
10日前
マネックス証券の「クレカ積立」カード会社連携項目の登録方法の解説
10日前
【楽天証券のセキュリティ強化】出金時のSMS認証の設定方法を解説
11日前
【SBI証券のセキュリティ強化】出金時の二要素認証サービスの設定方法を解説
11日前
【SBI証券のセキュリティ強化】デバイス認証サービスの設定方法を解説
13日前
戸建て・オール電化・3人家族の電気代を公開【2025年3月】
13日前
楽天証券のログイン追加認証の設定方法を解説【フィッシング詐欺の対策を!】
19日前
ジュース3本無料で貰えるアプリ「ジハンピ」の初回登録方法を解説【サントリー自販機キャッシュレスアプリ】
21日前
STOCKPOINT for CONNECTで1ポイント以下の端数が残った銘柄を他銘柄に振替える方法
23日前
だから言わんこっちゃない!REVOLUTION(8894)が株主優待を一度も実施せずに終了へ!
23日前
新車を2台購入して人生が最高に楽しいです!株価なんて気にする暇なし!
27日前
今年は本業の資格取得目指して頑張ることにしました!【コンクリート技士】
6日前
【アメリカの格差は深刻】利下げしたいトランプ政権だが、インフレ再燃が懸念され、失業率は上昇する
13日前
【日本株は政治次第】日米の金融政策が発表され、日本のインフレは政治利用されている
20日前
【常識的なエネルギー政策】アメリカの金利は狂ったエネルギー政策を原点回帰することで下げれる
26日前
【リセッション警戒】民主党政権時代の爆弾が共和党トランプ政権で爆発しそう
【10年以上ぶりのモンハン】最新作のモンスターハンターワイルズを買いました
【テック株の暴落】個人消費の購買力が残されておらず、資金が引き上げられている米国株
【日本のインフレが上昇】日銀の利上げがインフレの失速に影響しない理由
【日本のインフレが上昇】日銀の利上げがインフレの失速に影響しない理由
【CPIからインフレ懸念】インフレ再燃も懸念されるが利下げするアメリカ
【CPIからインフレ懸念】インフレ再燃も懸念されるが利下げするアメリカ
【決算から見えた日本の投資先】AI時代に重要な資源を日本は大量に保有している
【決算から見えた日本の投資先】AI時代に重要な資源を日本は大量に保有している
【米経済は好調】堅調に推移する米国株に対して、トランプ政策のDOGEが待ったをかける!
【米経済は好調】堅調に推移する米国株に対して、トランプ政策のDOGEが待ったをかける!
【リスク許容度の確認を急げ】過去の歴史通りなら米国株のリセッションはすぐそこだ!
📧退職祝いのプレゼント・餞別を集金するためのメール募集文例
20時間前
【体験談】ガチアサリ 延長戦の終了条件や勝敗、勝つためのコツを解説 スプラトゥーン3
1日前
【年代別まとめ】退職祝いのおすすめギフト・プレゼント集!男性/女性向けどちらもまとめてみました
2日前
とりきち イオンモール東浦 とり天マウンテン定食を堪能 フードコート最高
2日前
【写真映え】ええが家 人気メニューの横浜家系ラーメン塩をモヤキャベと一緒に堪能 名古屋市千種区
3日前
🐍【総資産3110万】2025年4月度資産公開💫
3日前
【米国高配当株】クラフトハインツ (KHC) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説
3日前
【例文付き】会社の送別会後の会計報告マナー メールの書き方とテンプレート 多めにもらった(ご厚志いただいた)場合の対応も
3日前
幸せのパンケーキ 淡路島 土日の昼過ぎに予約して入店!天気に恵まれインスタ映え!
4日前
日吉軒ファイブ(FIVE) 碧南駅近くでテイクアウトするならココ!サバの味噌漬け焼き弁当を堪能!
4日前
【レシピ付】豚ロースの生姜焼き 黒胡椒たっぷり&豪快な一枚焼き!
5日前
【名古屋市東区】カフェ&バー コマネチ アメリカンポップな店内で究極のコマネチ・ザ・バーガーを堪能
5日前
0800500181の詳細情報。電気料金調査 料金削減やプラン見直しの営業案内
6日前
【名古屋市中区・上前津】Cafe & Kitchen ReBorn(カフェアンドキッチンリボーン) 絶品オムライスがおすすめ!
8日前
【東浦】洋菓子店 ル・ブラン・ネージュ インスタ映えするケーキ屋さんイチゴやマロンのショートケーキやモンブランを堪能!
【最大10万円相当!】moomoo証券で「人気株をもらう方法」を徹底解説!
23時間前
【配当金生活】2025年3月の日本株・米国株配当金結果を公開!
1日前
新NISA・2025年3月の運用結果!
6日前
りりな流!「学資保険よりも増える」教育資金の貯め方3選
6日前
新NISA損してない?楽天証券の“最強の支払い設定”を解説!
7日前
楽天証券で投資信託を売却する方法
7日前
【楽天証券・新NISA攻略②】つみたて投資枠の設定方法を画像付きで解説
7日前
【楽天証券・新NISA攻略①】口座開設の手順・方法を画像付きで解説!
9日前
投資信託S&P500インデックスの積立日のおすすめは?月1回or毎日はどちらが良いの?
15日前
【配当金生活】2025年1月・2月の日本株・米国株配当金結果を公開!
22日前
【初心者向け】投資を始める前にやるべきこと7選
29日前
【2025年3月更新】投資信託・つみたて投資の「人気銘柄」ランキング
【大和コネクト証券】これで完璧!『最大4,100円相当』の株&ポイントの受け取り方法を完全攻略
【中学生の投資】これで完璧!ティーン口座の作り方・使い方・注意点を解説!
資産運用検定って怪しい?評判は?受験前に知っておきたいメリット・デメリットを徹底解説
【急騰】今買えばいい株22107【損切りニーサん】
19時間前
【2ch】トランプの相互関税、算出方法がガバガバすぎて炎上
20時間前
東京海上と三菱商事の自社株TOB:1900億円の売却益の裏側
20時間前
「お前かよ」と話題!Switch2で唯一対応していないソフトについて
20時間前
日本における24%の相互関税を考える
1日前
【2ch】トランプ大統領 自動車関税で「メーカーは大儲けできる」「アメリカはかつてなく成功するだろう」 [Hitzeschleier★]
1日前
預金金利上昇がもたらす影響:投資不要説の真実
1日前
イーサリアム下落トレンドの終息とトランプ政権の経済政策の影響
1日前
ENEOSから独立した理由とJX金属の未来
1日前
相場の潮流が変わる!再評価される中小型株とIPOの行方
2日前
【2ch】トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
2日前
【2ch】村上総務大臣『必要な対応を検討』フジテレビ第三者委報告書をうけて [ぐれ★]
2日前
日経平均の急落分析:関税問題が引き起こした市場の動揺
3日前
円債発行を通じた日本市場への期待:バークシャーの最新動向
3日前
4月1日前場:日経平均の変動分析と投資戦略
8日前
資産形成をやり続けてぶっ壊れたぺいぱの価値観6選
11日前
マネックス証券での二要素認証の設定方法:不正アクセスから資産を守れ!
12日前
お金で解決できること・できないこと:世の中の問題はお金があれば大抵なんとかなる
15日前
会社の退職、本当の理由を言うか?言わないか?
19日前
FIRE生活2ヶ月で失った20のこと:ぺいぱの今後についても語る
株安・円高に不安な皆さんに捧ぐ:ぺいぱは無職で700万円も減ったけど元気です。
投資でお金を稼ぐことは悪なのか?:投資は複数メリットを得られる「推し活」
2023年版 富裕層ピラミッドに見るアッパーマス層の二極化
就職氷河期世代は「一生踏み台」なのか? 就職氷河期世代のぺいぱが分析する
投資をすると学べること ― 経済・生活・仕事に活かす基本知識と実践法
格差社会における生存戦略 〜今後30年を生き抜くマインドセット〜
会社員の生きづらさがなぜ増したのかを言語化する
ぺいぱが不動産投資をしない理由:陰キャには向かない
ぺいぱがビットコインを保有する理由:不完全性こそ長続きのコツ
1万円の価値は、貧乏でも裕福でも同じ。
1日前
【雑記】今夜は、一人旅最後の夜です!テント泊で、今宵の小豆島の月も空気も大切な想い出に。
2日前
【雑記】小豆島で初めてのテント泊!また自分の夢に一歩近づきました。
3日前
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第4週目
4日前
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
5日前
【雑記】広島満喫の一人旅2日目!明日は念願の小豆島に向かいます!
6日前
【雑記】「小豆島・広島岡山一人旅」の初日を終えて!今夜は呉で宿泊します。
7日前
【旅行記】最高の想い出つくりを!明日から、「小豆島・広島岡山一人旅」に行ってきます!
8日前
【雑記】サラリーマン卒業後は、両親の住む実家に戻ります!そして、私がやりたいことは!?
9日前
【雑記】「広島岡山・小豆島一人旅」に向けて、テントの試し張りをしてみました!
10日前
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第3週目
12日前
【雑記】総取りできるほど人生は甘くない!?何を手に入れるために、何かを諦めること。
13日前
【旅行記】1つの旅が終われば、次の旅にでる!幸せな想い出つくりこそ、生きがいだ!
14日前
【雑記】ついにモンベルの寝袋も購入しました!月末のテント泊で試してみます。
15日前
【資産運用術】目標資産1億円!金融運用資産の公開!資産額がドンドン溶けていく…【25年2月末時点】
16日前
【雑記】転勤を通して、想い出や経験が増えました!そして、九州・福岡が好きになりました。
資産は大幅減少中(>_<)こんな時は、物価高対応をしつつ生活の充実を目指したいのだが…
22時間前
日本株資産は、2銘柄が上昇してくれたので、1.81%の減少にとどまった(^^;)
2日前
住信SBIネット銀行、スマレジは好調。サイエンスアーツの含み益は、順調に増加中(^-^)
3日前
サイエンスアーツが上昇傾向!今春は、なんとなく運気が良く、全てが上手くいきそうな予感(^-^)
4日前
暗号資産価格がプチ暴落!投資は、株価の下落で心身に影響が出ない程度で(^-^)
5日前
MonotaROから最後の優待案内が来た。今2倍株に一番近い銘柄だね(^-^)
6日前
国内金価格が史上最高値!僕は一部利確しながら、その上昇を追いかけてみる(^-^)
7日前
本日はサイエンスアーツが+8.94%の上昇で、日本株資産は微増となった(^-^)
8日前
日本株資産は増加したが、米国株は不調だ!どんな時も株式投資を楽しみたいね(^-^)
9日前
ベルトラ、スマレジの株価上昇!上手くいけば、引越費用を捻出できるかも(^-^)
9日前
iDeCoのファインゴールドが無事に約定。スマレジ、サイエンスアーツは含み益拡大中(^-^)
10日前
アンビスにも不正請求疑惑が(^^;)自分自身の銘柄選択力の不足ですね。
12日前
金価格は上昇中!投資需要が堅調!僕はiDeCoのファインゴールドを約1/3利益確定した(^-^)
13日前
NISAの米国個別株の含み益率が、+14万円超まで回復!AQRTは、+186%と3倍株目前(^-^)
14日前
最近買ったサイエンスアーツが上昇(^-^)良くない体重減少にはご注意を!
6日前
【投資信託】インデックス投信積立の2025.3月時点の成績
10日前
【個別株】米国個別株の状況3月
13日前
【ETF】保有米国ETFの状況 2025.3
15日前
【投資信託】アクティブファンドの状況 2025.3
16日前
【投資信託】インデックス投信積立の2025.3月時点の成績
19日前
【ロボアド】ウェルスナビ開始78カ月の運用成績
20日前
【ロボアド】楽ラップ開始78カ月の運用成績
22日前
【ロボアド】THEO開始78カ月の運用成績
【投資信託】インデックス投信積立の2025.2月時点の成績
【個別株】米国個別株の状況2月
【ETF】保有米国ETFの状況 2025.2
【投資信託】アクティブファンドの状況 2025.2
【投資信託】インデックス投信積立の2025.2月時点の成績
【ロボアド】ウェルスナビ開始77カ月の運用成績
【ロボアド】楽ラップ開始77カ月の運用成績
「非上場株式についての相続税の納税猶予の特例」に関して、本特例の適用を受けた経営承継相続人が、経営承継期間内に株式の一部を売却した場合、納税が猶予されている相続税の全額を納付する必要がありますか?
1日前
「非上場株式についての相続税の納税猶予の特例」に関して、本特例における被相続人(先代経営者)の適用要件はどのようなものですか?
2日前
「非上場株式についての相続税の納税猶予の特例」に関して、本特例の適用を受けるためには、会社は相続開始後、何か月以内に、都道府県知事の認定を受けるための申請をしなければなりませんか?
3日前
オーナー社長が会社を整理して現金化する方法として、株式の譲渡(M&A)と会社の清算とを比較した場合、会社の清算は譲渡所得として課税されるのに対して、株式の譲渡は配当所得として課税されるため、一般的には株式の譲渡のほうが税負担が軽くなりますか?
4日前
株式公開は、一般的に、創業者は保有株式の一部を売却することにより多額の現金を獲得することになるため、創業者に相続が開始した場合の納税資金の確保として有効ですか?
5日前
株式公開は、社会的信用の増大により低コストでの資金調達が可能となるなどのメリットがある一方で、上場維持コストや投機的取引の対象となりうるリスクがありますか?
6日前
株式公開を行うためには、公開前から監査法人による監査が必要となる等、長期的な計画に基づく準備が必要となりますか?
7日前
非上場会社における譲渡制限株式に関して、譲渡制限株式の発行会社が定款の定めに基づき、相続人に対して、相続により取得した譲渡制限株式の売渡請求をした場合、相続人の同意がなくても、会社はその株式を買い取ることができますか?
8日前
自社株(非上場株式)の株価引下げ対策に関して、類似業種比準価額は、非経常項目は除外して利益金額を計算するため、役員退職金の支払いのような非経常的な支払いでは、類似業種比準価額を引き下げることはできませんか?
9日前
非上場会社における譲渡制限株式に関して、相続人が相続により取得した譲渡制限株式を発行会社に譲渡した場合にみなし配当課税の特例の適用があるのは、相続税の申告書の提出期限の翌日から何年以内に譲渡した場合に限られますか?
10日前
非上場会社における譲渡制限株式に関して、譲渡制限株式の発行会社は定款で定めることにより、相続により譲渡制限株式を取得した相続人に対して、その相続があったことを知った日から1年以内に限り、その株式を発行会社に売り渡すよう請求することができますか?
11日前
「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」における「遺留分に関する民法の特例」に関して、本特例の対象となる中小企業者は、個人事業主や医療法人を除く非上場会社であれば、事業の継続年数は問われませんか?
12日前
「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」における「遺留分に関する民法の特例」に関して、本特例における固定合意や除外合意を行う場合には、後継者を含めた旧代表者の遺留分を有する推定相続人全員の合意が必要ですか?
13日前
「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」における「遺留分に関する民法の特例」に関して、本特例における除外合意とは、後継者が旧代表者から生前贈与を受けた非上場株式等について、その価額を遺留分算定の基礎となる財産の価額に算入しないで、遺留分減殺請求の対象から除外することですか?
14日前
「中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律」における「遺留分に関する民法の特例」に関して、本特例における固定合意を行う場合には、合意後に株価が下落しても合意された価額により遺留分が算定されるため、後継者は将来の株価下落リスクについて検討が必要ですか?
5銘柄約定と日米保有資産状況の忘備録
1日前
日米保有資産減とネット環境改善した忘備録
2日前
日米保有資産減と単元未満株は約定の忘備録
2日前
今日の日米保有資産の忘備録と朔日餅
3日前
アイフィスジャパン優待品と株式関係書類と今日の保有株資産の忘備録
6日前
配当金通知とアトラ株主優待着と米保有資産の忘備録
7日前
IPO上場結果と配当金入金と日米保有資産の忘備録
8日前
JT配当金入金とIPO抽選結果と日米保有資産の忘備録
9日前
ヤマハ発動機配当金入金と日米保有資産の忘備録
10日前
IPO抽選結果と日米総資産改善という忘備録
12日前
IPO申込と米保有資産微増と株主関係書類の忘備録
14日前
JX金属利確と日米保有株資産の状況忘備録
15日前
IPO抽選結果と米保有資産減とレースカーテン取り換えなどの忘備録
16日前
ダイヤモンドザイ5月号とIPO結果と保有株状況と花粉症の忘備録
16日前
IPO抽選結果と日米保有資産改善でしたという忘備録
【致知】2025年5月号「磨すれども磷がず」を読んだ感想
29日前
【致知】2025年4月号「人間における運の研究」を読んだ感想
【致知】2025年3月号「功の成るは成るの日に成るに非ず」を読んだ感想
【致知】2025年2月号「2050年の日本を考える」を読んだ感想
【致知】2025年1月号「万事修養」を読んだ感想
【家づくり】上吊り引き戸の取り外し方
【致知】2024年12月号「生き方のヒント」を読んだ感想
【致知】2024年11月号「命をみつめて生きる」を読んだ感想
【致知】2024年10月号「この道より我を生かす道なし この道を歩く」を読んだ感想
【致知】2024年9月号「貫くものを」を読んだ感想
【致知】2024年8月号「さらに前進」を読んだ感想
【Mr.Children】ネタバレ注意!!「FATHER&MOTHER Special Prelive 2024.6.23-24 TOKYO GARDEN THEATER」に参戦!(2024年6月24日:東京2日目)
【致知】2024年7月号「師資相承」を読んだ感想
【致知】2024年6月号「希望は失望に終わらず」を読んだ感想
【致知】2024年5月号「倦まず弛まず」を読んだ感想
27日前
【2025年2月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【資産がマイナスに】
【セキュリティセンターのGenetecとは】統合セキュリティシステムで業務効率と安全性を向上【PR】
【2025年1月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【過去最高額更新】
【2024年12月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【2,800万突破】
2024年買ってよかったもの紹介【投資家・ブロガー・YouTuber】
2024年買ってよかったもの紹介【投資家・ブロガー・YouTuber】
【タバコ代を半額にする方法】Fasoulを使用レビュー【アイコスが2回吸える】
【2024年11月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【2,600万突破】
【2024年10月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【過去最高額更新】
【2024年9月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【なんとかプラス】
【資産クラス別リターン】資産ごとの貯め方と感想を紹介
【2024年8月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【過去最高のマイナス】
【超えたら?】20代で資産2,000万を貯めた方法【毎月資産公開】
【2024年7月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【なんとかプラス!!】
貯金500万円を貯めるコツと方法【投資で資産運用をうまく使おう】
3日前
2025年3月末の資産状況/インデックス投資88か月目
10日前
新しい株価指数「読売株価指数(読売333)」が算出開始!どんな指数なのか
2025年2月末の資産状況/インデックス投資87か月目
米国バンガードがETF経費率の大幅引き下げを発表、国内投信も実質的な信託報酬率が下がる!
2025年1月末の資産状況/インデックス投資86か月目
「NISA完全ガイド2025」の制作に協力しました
個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024 上位入賞ファンドを発表!
【2025年1月】先進国株式インデックスファンドのリターン比較とおすすめ【リターン・信託報酬・実質コスト・純資産総額の一覧】
【2025年1月】米国株式インデックスファンドのリターン比較とおすすめ【リターン・信託報酬・実質コスト・純資産総額の一覧】
【2025年1月】全世界株式インデックスファンドのリターン比較とおすすめ【リターン・信託報酬・実質コスト・純資産総額の一覧】
2024年は資産がさらに大きく増えた1年
2024年12月末の資産状況/インデックス投資85か月目
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が純資産総額5兆円突破!
11月に純資産総額6兆円を突破した「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が今度は信託報酬を引き下げ!
2024年のベストバイストックはこの投信!
3日前
3,102万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.3)
3,082万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.2)
3,062万円を投資信託にぶち込んだ結果(2025.1)
3,032万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.12)
日本高配当株に2,515万円ぶっこんだ結果(2024.12)
日本高配当株に2,515万円ぶっこんだ結果(2024.12)
3,032万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.12)
302万円を金(ゴールド)にぶち込んだ結果(2024.12)
3,002万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.11)
2,972万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.10)
2,942万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.09)
日本高配当株に2,472万円ぶっこんだ結果(2024.09)
2,862万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.08)
2,822万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.07)
2,782万円を投資信託にぶち込んだ結果(2024.06)
暴落は止まらず(2025/4/4のデイトレード記録)
21時間前
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
2日前
寄り天の罠(2025/4/2のデイトレード記録)
3日前
エイプリルフールですよね(2025/4/1のデイトレード記録)
3日前
これは酷い(2025/3/31のデイトレード記録)
6日前
今週のデイトレード反省会(寄り天から弱気へ)
6日前
なんじゃこりゃー(2025/3/28のデイトレード記録)
7日前
今日は無難に(2025/3/27のデイトレード記録)
8日前
自分も寄り天(2025/3/26のデイトレード記録)
9日前
寄り天相場なのか?(2025/3/25のデイトレード記録)
11日前
リハビリがてら色々と(2025/3/24のデイトレード記録)
12日前
【コラム】楽天証券の不正アクセス被害について
13日前
今週のデイトレード反省会(相場が強かったけど)
14日前
分からず(2025/3/21のデイトレード記録)
15日前
見事に捕まるが(2025/3/19のデイトレード記録)
【朝の想定2025-4-4】トランプショックでNY市場は一転大暴落、先物も1000円超の続落─日経平均は前日安値付近でのスタート
【朝の想定2025-4-3】トランプ関税発動、日本は24%に─先物930円の下落、日経平均は35000円割れ必至?
2025年3月末 ダウの犬投資法!年初来リターンは+7%の好成績
【朝の想定2025-4-2】NYはまちまち、先物は100円高も日経平均は難しい展開を想定─米雇用統計後の動きを重要視
【朝の想定2025-4-1】ダウ反発、ナスダックも底打ち感、先物360円高で日経平均も一旦止まるか─米指標待ちもあって予断許さず
【朝の想定2025-3-31】NY続落、先物710円安、日経平均は続落スタート─三空の出現で底打ちはいつ?
米国株下落!日本市場への影響と来週のトレード心得 米国株の下落の要因は?来週の日本の株価への影響は? 2025.3.31
【朝の想定2025-3-28】米経済成長は鈍化の見通しでNY続落、先物はほぼ変わらず─権利落ちを迎える週末で日経平均は続落スタート
【朝の想定2025-3-26】NY小幅続伸、先物240円高も前日高値は抜けず─抜けそうで抜けない日経平均は明日の月内最終で方向性決まるか
速報【円安ドル高】FOMC後でトレンドが変わったか?ドル円・米国株・NY金 川口チャンネル!
【朝の想定2025-3-24】NY小幅高も横這い状態、先物は90円安─日経平均は二番底探し
【朝の想定2025-3-11】NYは結果小幅高も先行きは不透明、先物は一時37200円割れ後戻して37450円─休明けの日経平均は続落スタート
【朝の想定2025-3-19】NY反落、先物100円安37520円、日経平均は38000円に再チャレンジ─日銀とFOMC、金利と為替に注意
【朝の想定2025-3-18】NY続伸、先物は37770円の高値を付けての460円高─日経平均は再び窓空けスタート、38000円へチャレンジ
【激動】米国株の変化が一目瞭然!25年3月 海外ETFランキング
当オプチャ厳選のゴールド系EA5種類の先週の実績報告
当オプチャ厳選のゴールド系EAの先週の収支報告
日経の四空叩き込みを忘れてました……
暴落は止まらず(2025/4/4のデイトレード記録)
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在87万円
デイトレ投資企画第4弾 7日目 セリングクライマックスっぽい動き?
【株価下落で積立をやめるのは損❗️】長期投資家がオルカンやS&P500でするべきこと
【トランプ関税で株価急落】今やるべき投資行動とは?
「投資初心者必見」投資をするなら投資に興味を持つな
【本編】The_Land_エルフの森_ステーキング徹底解説:初心者必見!よくある質問集
【FAQ編】放送大学_学割で新幹線旅行!賢くお得に旅する完全ガイド
2025年4月3日の資産運用結果
2025年4月2日の資産運用結果
ある投資家の独り言⑫
株つらい