【初心者必見】オルカンとVTの違いとは?新NISA対応で失敗しない選び方ガイド
アマゾンの衛星通信事業「プロジェクト・カイパー」、スペースXに挑戦状
共立メンテナンスが、5営業日連続で上げてます。
決算前に注目!割安感が増す大型テック株4選
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月9日
テスラがロボタクシー拡大へ、株価は4.7%上昇
成長株投資の打率
【投資記録】V(ビザ)を1株買い増し、合計21株に
米国株 ダウ続伸、192ドル高。ナスダック連日の最高値。
米国株 ダウ3日ぶり反発、217ドル高。ナスダック最高値。
【2025年版】AI投資って本当に稼げるの?メリット・リスクを徹底解説
4兆ドルの壁を超えたエヌビディア、ブラックウェルとソブリンAIが牽引
7月10日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
アナリストが買い推奨!AMDの未来は明るいか
エヌビディアが終値で時価総額4兆ドル突破!AI覇者の躍進は止まらない
【バッテリーの値下がりも加速?】リチウム相場が「ピークの10分の1」に暴落の無残 EVシフトの失速響き、供給過剰の長期化必至:東洋経済
【工事費は値上傾向になります。】 「6500キログラムの銅線を盗んだ」建設業の34歳男を逮捕・起訴 「ギャンブルや遊興費のため」:Jtv
【ソーラーパネル値上?】中国、太陽電池産業の「低価格競争を管理」 担当相が座談会で発言:日経新聞
【太陽光発電所の空地も候補?】企業の遊休地活用、群雄割拠の蓄電所ビジネス…しのぎ削る土地選び:読売新聞
【遂に系統蓄電池ブーム終了か?】系統用蓄電池の「空押さえ」、経産省が対策へ:日経BP
【こんなことで多様性は・・・。】太陽光発電所から銅線ケーブル2トン、330万円相当盗んだ疑い ラオス国籍の31歳男逮捕 福島・浪江町:テレビユー福島
【無印良品電気誕生?】良品計画とJERA、再エネ発電の新会社「MUJI ENERGY」設立へ:ファッションスナップ記事
【一刻も早く!】中国参入で「暴風」吹き荒れる全固体電池 出光、量産まであと5合:日経Xテック
【レモン栽培は初めて聞きました?】 静岡県浜松市に大規模な営農型太陽光発電施設が稼働開始 再エネ活用と農業活性化を実現:AMP
【他人事ではないですよ?】柏崎刈羽原発の変圧器火災、原因は「ケーブル損傷し地中に電気が漏れたこと」 試験で推定裏付けと東電発表:新潟日報
2025年6月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
【茨城の銅線被害は西と南に移動】茨城 石岡 野球場で銅線ケーブル約150メートルなくなる:NHKなど
【工場や店舗の実質太陽光発電義務化】太陽光、工場や店舗に設置目標義務 26年度から1.2万事業者対象:日経
【貼らない、穴を空かない手法】ファスナーでペロブスカイト太陽電池を容易に着脱、大林組とアイシンが導入実証:スマートジャパン記事
【パブコメ受付中】「金属盗対策法」犯行用具の規制対象を公表 「古物営業法」も盗難被害“上位3品目(室外機、電線、グレーチング)”の本人確認など義務づけ 警察庁:TBS
【朝の想定2025-7-11】NY続伸、先物は100円高、SQ越えの日経平均は疑心暗鬼の反発期待
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
【朝の想定2025-7-9】関税に対する思惑でダウは続落も先物は逆行高で39950円─SQに向けて日経平均は再上昇となるか
トランプ政権は、自民党を終わらせるか!(いよいよ関税期限、迫ってきたね!)
猶予を与えたわけだね!(選挙の結果次第ということかな!)
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【朝の想定2025-7-7】週末の先物は横ばいも休場明けのNYが気になる日─日経平均は調整入りも視野に
【朝の想定2025-7-4】NY続伸、先物400円高、日経平均は底打ち反転から40000円台再び─SQ1週間前で注意は必要
SQ週にトランプ関税期限とは、粋な計らいだね!
無理に丁半バクチしなくていいでしょ!(しかし、トランプで世界は大丈夫か!)
【朝の想定2025-7-3】ナスダック大幅反発、ダウは横這い、先物も70円安─日経平均は底打ち押し目買いか、続落調整入りか
トランプの日本への関税発言は茶番か?(本気なら終わりだね!)
【朝の想定2025-7-2】ダウ続伸もナスダックは反落、先物も320円安、日経平均は調整続く
もう打ち上げ花火は、終わりなのか!(まだ、米国株式市場は、はしゃいでいるのに!)
【朝の想定2025-6-30】底堅い経済指標と諸問題の見通しからNY市場は大幅続伸、先物も400円高、日経平均も続伸期待
国内・海外の気になるWEB3ニュースを中心に情報発信! 特にトレードについて仮想通貨の価格変動に関係する記事を中心に最速かつ精査込みで配信します! 仮想通貨初心者の方の為の調査依頼や当ブログへの執筆依頼も常時サイト内にて受付中です!
2025年7月から43歳でFIREしたオッサンです。 FIRE時の資産額は富裕層寄りの準富裕層、無職のオッサンの明日はどっちだ? 投資の話とセミリタイアについての記事がメインになります。
2021年に55歳で早期退職しましたが、お金事情や働かないで暇な時間をどう過ごすのか?などを書こうと思っております。 早期退職者の生活って「くうねるあそぶ」なので、タイトルを「働かざる者喰ってばっかり」としました。
FIREした後は気になる非自発的な支出 2025年7月からFIREしました。FIRE後の社畜のストレスからの解
【フラー(387A)にブッ込み!】IPOチャレンジポイント(2025年7月)
家族(=親)が、ついに「IPOチャレンジポイント」を利用したとのことでしたので、キャプチャーを撮らせてもらいました。IPO銘柄は、もちろん「SBI証券主幹事」で、2025年7月24日(木)に東証グロース市場に上場となる「フラー(387A)」になります。現時点で既にB
本日の資産額を計算しました。その額、資産額64,169,514円(予定される退職金、妻の資産含まず)。 前回集計が6月25日で6252万円でしたので、2週間で160万円増加してますね。過去最高額を更新し続けております。 この領域に到達すると、既に資本主義に身を委ねる側であり...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、終値は前日比132円47銭(0.33%)高の3万9821円28銭だった。外国為替市場で円相場が対ドルで下落したことで、自動車などの輸出関連株が買...
離職票が届いたので同時申請を試みる会 以前、厚生年金から国民年金の切り替えと、国民年金の免除申請を同時にしたい
2018年まで確定拠出年金しか行っていなかった筆者が、転職・投資・節約を通じて6年間で資産を9000万円まで増やした実体験を詳しく紹介。成功の背景にある運用戦略と運の要素を振り返る。
昨日は久々に元同僚たちと飲みました。いや、久々でもないか。個別にはちょこちょこ会って飲んでます。実は元上司がこの度めでたく役員に昇進しまして、その昇進祝いの飲み会でした。といっても大々的なものではなく、その人に特にゆかりのある仲間内で集まった感じです。既に退職して1年以上経過している私まで誘っていただいて、FIREしている身として大変ありがたいことです。 この元上司、私の1年先輩でほぼ同年代の就職氷河期世代です。40代で役員て、元勤務先ではそれはもう物凄いスピード出世です。係長、課長、部長、異動先でまた部長、という経路でとんとん拍子に階段を駆け上がり、そして今回役員にまで登りつめました。ちなみ…
【IPO新規】山忠(391A)の初値予想とBBスタンスについて
山忠(391A)の新規上場が決まりました。 わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。
昨日、英国人の投資系YouTubeで面白い動画を観ました。現在は、既に物件が全て買われているモノポリーをやらされている社会であるようなものだそうです。 一見すると、平等、公平。しかし、自己責任の下、生きていくには様々な高額料金を既得権益者に支払わされ、金持ちと貧乏は逆転不可...
マイルド貧困の恐ろしさ、実体験者が語る「じわじわ迫る将来の不安」
お金の情報大好き!な私ですが、今は貧困ならぬ『マイルド貧困』というモノもあるそうで・・・貧困というのは強い言葉ですが、マイルドというモノが前につくことで少しばかり優しく感じる一方何故かマイルドという言葉が付くと身近に感じ、逆に怖くも思えます...
行きたい!絶景スポット 三段壁 人気の観光スポット 和歌山県南紀の旅
■三段壁 さんだんべき お宿から1.9㎞千畳敷から660m 広大な岩畳が広がる絶景に感動 高さ50mの大岩壁が南北2kmにわたって続く勇壮な風景は心に残る。…
2025年の法改正により、社会保険の加入対象が大きく拡大された。短時間労働者や個人事業所がどう変わるのか、その3つのポイントと影響について詳しく解説する。
参議院選挙の各党の金融政策を見ております。今日は自民党。公約によると、〇資産運用立国の実現に取り組みます●NISAやiDeCoの普及・充実や金融経済教育等により個々人のライフステージに応じた資産形成を支援します。●国民の資産形成を後押しするため、インサイダー規制や分離課税の導入などにより、暗号資産の取引の健全性を確保します。だそうです。NISA、iDeCoについては特に進展はないというか、現行政策を変えるわけで...
ビットコイン、ついに1,700万円突破! 過去最高値を更新。個人投資家の関心が薄い中で「価格急騰」が示すこと
ビットコイン、ついに1,700万円突破! 過去最高値を更新中。間もなく1750万円に到達です。 今朝、ビットコインがドル建てで最高値を更新した時点では、1700万円に到達できていませんでしたが、日中、・・・
しさブロ|副業×投資×NISAで1000万円|20代の資産形成ブログ
20代が投資・副業・節約で資産1000万円を目指す実践型ブログ。NISAや仮想通貨、副業収益もリアルに発信中!
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)