不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
デイトレお休み(2025/5/14のデイトレード記録)
株を買わせてくれ(2025/5/13のデイトレード記録)
バカになって買う時間がない(2025/5/12のデイトレード記録)
四季報精査の際のポイントを教えてください。
今週のデイトレード反省会(毎日GUスタート)
トランプショックの傷が癒えてきました 資産運用状況(2025年5月9日現在)
バカになって買えということか(2025/5/9のデイトレード記録)
なんだかんだで底堅い(2025/5/8のデイトレード記録)
GW明けもやりづらい(2025/5/7のデイトレード記録)
後場にやらかす(2025/5/2のデイトレード記録)
相場の勢いに感謝(2025/5/1のデイトレード記録)
後場に動き在り(2025/4/30のデイトレード記録)
株式投資をするなら知っておきたい「循環取引」粉飾決算を見抜くための基礎知識と過去事例ガイド
今日もGUスタートだけど(2025/4/28のデイトレード記録)
株式会社大光(3160)株主優待500円QUOカードが1000円分の商品券に変身する?!
「マンション」に係る商標にはどのようなものがあるのか?皆さんの興味を引きそうな商標を3分類で整理しておいた。あと番外編も。
こんにちはケルンです。 40代のツトメ人&不動産シッタカ経営者。 関東、北海道、京都で約100室を運営。 自分らしくオシャレライフを楽しみながら、魅力的な事業基盤を構築すべく奮闘しております。 昨日はツトメ人で23区内超一等地のお客様との打ち合わせがありました。 競合他社もある案件(いつもありますが)ですが、他社よりもお客様が手強い。 その地で長らく不動産賃貸業をやってこられているオーナーさんです。 当社としては是非やりたい案件。 全力を挙げて取り組んでいきたいと思いますが、そう思うのは私とTOPくらいかもしれません。 ふつうにやったら御用命いただけないですわ。 他者に対しての勝ちパターンはす…
こんにちはケルンです。 40代のツトメ人&不動産ダラダラ経営者。 関東、北海道、京都に約100室を運営。 不動産をフックにして、自分らしくオシャレライフを楽しみながら、魅力的な事業基盤を作るべく取り組んでいます。 改めまして、ケルンです。 このところジワジワと、ワタシを理解して頂ける方がいらして嬉しく思っております。 ありがとうございます。 今日から8月。 日々が進んでおります。 きっと多くの方は、あと2週間ほどで夏休みでしょうか? ワタシはプラス1週間あります。 そんな中、中森サトルさん、プレさんに便乗した沖縄合宿のホテル予約を昨晩いたしました。 今回、現地集合、現地解散ですから気になってい…
こんにちはケルンです。 40代のツトメ人&不動産ダラダラ経営者。 関東、北海道、京都で約100室を運営。 自分らしくオシャレライフを楽しみながら、魅力的な事業基盤を築きたいと日々取り組んでおります。 ダラダラ経営者のワタシは、昨晩も妻専務にアレはどうなった?これはどうなった??と言われました。 ありがとうございま〜す! 今日一日ツトメ人仕事をサラッとやって、明日は久しぶりに不動産業務をこなして参ります。 この建物建築費、いくらくらいか分かりますか? 昨日、suicaの利用データを見てちょっと驚きました。 ツトメ仕事の移動で電車利用をするので、先月末分の経費清算をするのですが、先月は15日以降、…
こんにちはケルンです。 40代のツトメ人&不動産ダラダラ経営者。 関東、北海道、京都で約100室を運営。 自分らしくオシャレライフを楽しみながら、魅力的な事業基盤を築くべく奮闘しております。 昨日の夜に感じた高揚感。 なんだコレは。。 あ、そっか。 このところ月曜日の夜から不動産出張に出かけていたから、 一週間ツトメ仕事やったぞ的な感覚なく飛んでた訳だ、、という事に気付きました。 今週も軽井沢とか行こうかなあなどと思ったのは内緒ですよ。 集中して一月の〆をやらないと、不動産仕事が溜まって何も進まなくなってしまいます。 集中! 沢村で朝ごはん食べたい それだけに行っても良い さて、 タイトルの件…
不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
海外生命保険(終身保険、養老保険、個人年金保険など)のメリット、契約事例について紹介するblog
NFT(仮想通貨)についての記事はこちら。
ヘッジトレードをリアルタイムで解説します。
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
NFT(ノンファンジブルトークン)について、始め方や作り方など。
高性能EAと裁量を融合したドル円、ユーロドルトレードで1億円を目指します!
社畜生活は勘弁だけど、FIRE(経済的自立・早期退職)を決断する勇気はない。そんな方におすすめなのが「適度に働き、適度に休む」セミリタイア生活です。FIREは難しくても、投資・副業・節約などを工夫することで、週3日程度働くセミリタイア生活を目指してみませんか。FIREやセミリタイアを目指している人、幅広く大歓迎です。記事投稿よろしくお願いします。
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。