不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
2025年1月 投資の損益
久しぶりの評価益!
私の投資遍歴 〜コロナ暴落から始まった物語〜
為替影響か?結構下げましたね!
iFreeNEXT インド株インデックスだけ上げるって事あるんだ~
ベトナム株以外は上げました!
今日は、全上げですが。。。
【勉強しろ】人は含み損にどこまで耐えられるか
【過去最大級の含み損】でも私は気絶投資を選びました!
【正解?やっちまった?】最近の株売買を振り返って
【ご無沙汰してました】受験と株でメンタルが鍛えられました
うわ~ また投信が大幅に下げました。
#421 45,000増えてもマイナスのNISA
【日経平均】暴落&暴落で含み損が増えるばかり今頃遅い対応!?
投信がべらぼうに上げました!
おすすめEA 自動売買実績【2025年4月14日~18日】
「東証プライム降格予備軍」への投資──制度変更が迫るいま、チャンスとリスクをどう見極める?
チャート分析だけでは見えない市場の本質 – FXトレーダーの成功を左右する市場心理の理解
【プロ直伝】朝の相場分析ルーティン完全ガイド|勝率を上げる7つの習慣
ワークライフバランスを崩さない 無理なく続ける副業のはじめ方
【FX心理学】損切りを躊躇する心理的バイアスとその克服方法 – 利益を守るマインドセット
おすすめEA 自動売買実績【2025年4月7日~11日】
初心者でも安心して始められる副業選びのポイント5選|失敗しない始め方
損失を恐れるな!確率思考で構築する最強のリスク管理フレームワーク FXトレーダーの羅針盤
FX初心者が犯しがちな5つの失敗とその回避法 実践者が教える成功への道
ダブルトップ・ダブルボトムを活用した高確率エントリー戦略 FX初心者でも使える実践テクニック
一目均衡表マスターガイド:雲の向こうに利益を見出す方法 FXトレーダーの羅針盤
暴落時に肝に命じておきたい「投資格言」
株やNISAなど投資は余剰資金(余裕資金)で余裕をもって無理なく楽しもうぜ
【FX初心者必見】移動平均線を活用した相場の転換点の見極め方 – 実践的トレード戦略
仮想通貨の成功談 前回から仮想通貨の成功談の紹介を始めました。moneyreport.hatenablog.com 仮想通貨で成功した体験談01 〜ビットコイン(BTC)を2018年に買って放置し6倍増〜 - マネー報道 MoneyReport 今回も仮想通貨の成功談、でも途中は何度も苦労しながらの末に光を掴んだ人のお話です(^-^)/ 仮想通貨の購入&売却を繰り返して、最後にイーサリアム 誰が:自分 年代:50代 購入仮想通貨:リップル(XRP)ほか多数 仮想通貨というものを知ったのは2015年頃でした。 将来のことをよく見据えている事で有名なホリエモンさんが 「仮想通貨は将来値上がりし、投…
皆さんこんにちは。今週のご報告です。総資産額2,720,721円先週比マイナス130万円ですね。先週の盛り上がりは何だったのか、と言いたくなるくらい暴落しました。twitterでも皆さん元気がない状態です。これまでの上昇が少々調子が良すぎた
ビットコインをMT5でトレード可能 仮想通貨のビットコイン(Bitcoin)が大変な事になっていますね。 昨年の途中までは1ビットコインが50万円ほどでしたが、あれよあれよと急上昇し2月14日時点での最高値は514万円でしたが、その後さらに上昇し一時は615万円という史上最高値を付けました!moneyreport.hatenablog.com 仮想通貨が再び話題になってきましたね!1ビットコインが514万円! - マネー報道 MoneyReport 昨年50万円の頃にビットコインを買っていれば現在は10倍の500万円くらいですから、非常に夢がありますよね~。 私はビットコインの現物は買っていな…
こんにちは。今週のご報告です。総資産額4,668,249円先週比で100万円以上上昇しました。短期間でこれだけ儲けを作ることができるのが仮想通貨の魅力的なところです。今週はBTCとETHが最高値を更新しました。BTCは700万円を突破してお
ビットコインMT5EAの初エントリーのその後 自作MT5EA(自動売買プログラム)を3月13日に運用開始しましたが、初エントリーが3月15日で初決済が3月18日となりました。 初回トレードの利益率は23.8%増加と狙った通りのもの! 詳しくは下記記事に。moneyreport.hatenablog.com ビットコインMT5EAで初のエントリー&決済!1回の取引で23.8%増加!! - マネー報道 MoneyReport で、その後も運用しているのですが翌週にも大きめの下げがあったのですが、1時間足で始値から4%以上の下落は発生せずエントリーせず。「もう少し下げればエントリー出来たのになぁ・・…
なんじゃこりゃ!? つい先ほど、仮想通貨FX業者のCryptoGTのETHJPY(イーサリアム円)のチャートを見ていたら、トンデモナイ値動きのチャートが現れて「なんじゃこりゃあ!?」と言う感じで、すぐにスクリーンショットを撮りました! 下記チャートがそうです。 なんで急落!?ETHJPY 他の通貨ペアは大丈夫なのに、なぜにCryptGTのETHJPYだけ!?なんで急落した!? ETHJPYだけが。 他の通貨ペアは大丈夫なのに、なぜにCryptGTのETHJPYだけ!? 他のBitterzとかのETHJPYも確認しましたが、普通の値動きでこんなに急落してません。で、1時間足から1分足に切り替えた…
こんにちは。最高値を更新したNYダウを横目に、仮想通貨も負けてはいませんね。それでは今週のご報告です。【仮想通貨】総資産額 4月1週目総資産額3,423,433円(先週比+約40万円)いい感じですね。IOSTが底固めしてくれましたので300
不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
海外生命保険(終身保険、養老保険、個人年金保険など)のメリット、契約事例について紹介するblog
NFT(仮想通貨)についての記事はこちら。
ヘッジトレードをリアルタイムで解説します。
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
NFT(ノンファンジブルトークン)について、始め方や作り方など。
高性能EAと裁量を融合したドル円、ユーロドルトレードで1億円を目指します!
社畜生活は勘弁だけど、FIRE(経済的自立・早期退職)を決断する勇気はない。そんな方におすすめなのが「適度に働き、適度に休む」セミリタイア生活です。FIREは難しくても、投資・副業・節約などを工夫することで、週3日程度働くセミリタイア生活を目指してみませんか。FIREやセミリタイアを目指している人、幅広く大歓迎です。記事投稿よろしくお願いします。
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。