不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
NTT株を一部売却
関税ショックによる株価の暴落と反発を受けて感じたこと。乱高下はただのノイズ?
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
2025_0405-0412。週損益:-877,028。
2025_0331-0404。週損益:-2,112,222。
【投資】資産めっちゃ減りながらスポット購入【2025年3月結果】
【2025年3月末】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
2025_0324-0329。週損益:+384,031。
【投資信託】2025年03月結果
2025_0317-0322。週損益:+780,673。
【現在使える金額を全BET】アゴーラ株購入
【一斉損切】次の資金作り
2025_0310-0314。週損益:-791,296。
【初のデイトレ】ライフドリンク株売買
【小銭稼ぎ】アゴーラHG株購入
【4万件はやり過ぎ?】NGO13団体、政府によるバブコメ制限を懸念「市民参加のエネルギー政策を」:ALTERNA
【賦課金の地域差別化で解決しますが・・・。】脱炭素電源近くに企業誘致 政府が検討会:日経
【東電管内は水素で調整】東電と山梨県、水素製造で電力需給を調整 火力補う:日経
【ケーブル泥棒のペルソナから防犯を考察】約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国籍の男が覚せい剤所持でも逮捕(山形):TUY NEWS
【トランプショックでどうなるやら】米経済成長は電力が鍵に 石油から主役交代:ウォールストリートジャーナル
【茨城県は銅線ドロボーのメッカになりつつあって悲しい】茨城 盗まれた金属と知りながら買い取った疑い 会社役員逮捕:NHK
【データセンター用電量増えない!?】日本郵船、完全再エネの洋上データセンターを実験へ:日経
【つーか一定規模以上に蓄電池義務化で解決だったのに】「バックアップ電源」という誤解が生む「再エネの主力電源化」:アゴラ
【茨城県で銅線ドロボーが絶えない】茨城 阿見町 太陽光発電施設から銅線ケーブル窃盗の疑い逮捕:NHK
【消えた認定権利!?】<独自>政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制:産経新聞
【地域共生の鏡では?】天然記念物オジロワシ保護で日中の風力発電停止 幌延、全国でも異例:HTB北海道ニュース
2025年3月度発電記録~我が家のソーラー実績~☆
【本日、鹿嶋市浄化センター300KWアカミネPPA太陽光発電所の竣工式を執り行います】
【パネルの値段が上がる?】太陽光パネルのリサイクル義務化 費用負担と制度設計の方向性がまとまる:スマートジャパン記事
【お持ちの発電所を大切に】青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた都道府県条例は全国初 :ソーラージャーナル記事
こんばんは!先日、こちらでご紹介していたKOINDEXのプレマイニングが近づいて来ました~😀どうなるのか、今からわくわくしています。 新しいものを始める時のわくわくって楽しいですね! わくわくが抑えられなくて、ブログのタイトルを「暗号資産初心者の記録」としているのに、記録してる記事がなかったのでXEXについて記録をしてみようと思います。 下図の通り。トータル入金額は¥59,000です。 お小遣いでやっているので、少額です😅 2019年7月に約¥19,000を投資し、しばらく放置。 2020年6月1日・2日に予定されている『KOINDEX』のプレマイニングに参加するため、4月から5月にかけて¥4…
前の記事で触れたXEXにとって嬉しいNEWSとは【KOINDEX】のオープンです。 cryptocurrency-beginners.hatenablog.com 【KOINDEXとは】 KoindexはKOINDEX TEKNOLOJİ LİMİTED ŞİRKETİによって運営される、トルコを拠点にグローバ ル展開を目指す取引所です。 勉強会で使われている資料には、『トルコでは仮想通貨保有率が他国と比較しても抜きん出ており、新たな市場として非常に有望な国となっています。当初は CROSS exchangeの市場開拓でトルコに進出しようと計画していましたが、現地に拠点を置かないと出来ないこと…
こんにちは!!みなさんが、暗号資産(仮想通貨)で利益を得ようとした時のイメージはどのようなものでしょうか? 僕が実際に始める前は、『安いところで買って、高いところで売る』ことで利益を得る以外に、暗号資産(仮想通貨)で利益を出す方法はないと思っていました。 もちろん、安く買って高く売るは基本ですが、実はそれだけではなくて、『配当をもらう』ことで利益を出すことが出来るコインもあるんです! これが僕にとっては一番の驚きで、最後に背中を一押しされ『XEX』を始めたきっかけでした。 【XEXとは】 XEXトークンはCROSS exchange(クロスエクスチェンジ)が発行する独自トークンで、ユーザーが取…
不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
海外生命保険(終身保険、養老保険、個人年金保険など)のメリット、契約事例について紹介するblog
NFT(仮想通貨)についての記事はこちら。
ヘッジトレードをリアルタイムで解説します。
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
NFT(ノンファンジブルトークン)について、始め方や作り方など。
高性能EAと裁量を融合したドル円、ユーロドルトレードで1億円を目指します!
社畜生活は勘弁だけど、FIRE(経済的自立・早期退職)を決断する勇気はない。そんな方におすすめなのが「適度に働き、適度に休む」セミリタイア生活です。FIREは難しくても、投資・副業・節約などを工夫することで、週3日程度働くセミリタイア生活を目指してみませんか。FIREやセミリタイアを目指している人、幅広く大歓迎です。記事投稿よろしくお願いします。
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。