不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
読者からのご質問にお答えします:その2
私の投資遍歴 〜コロナ暴落から始まった物語〜
【高配当】三菱HCキャピタルはなぜ人気?今後の配当利回りや株価を予想!
会社という組織に依存しない一匹狼|サイドFIREという生き方
高配当×逆張り!トランプ関税で下落中のおすすめスイングトレード銘柄5選!
トランプ関税の影響で株価下落したおすすめ割安銘柄6選!
株価下落で買いたい逆張りおすすめスイングトレード銘柄5選!
仕事が「楽しい」という変人|サイドFIREによって変わる仕事・人生観
サイドFIREをしたければ会社を使い倒す
【過去最大級の含み損】でも私は気絶投資を選びました!
【正解?やっちまった?】最近の株売買を振り返って
ポートフォリオ(2025年3月末時点)
【ご無沙汰してました】受験と株でメンタルが鍛えられました
富裕層(億り人)の「情報に対する冷めた目」
貧乏な昔VS裕福な今|お金より大切な「何か」
【関税の次は入港料】2025年4月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
高卒サラリーマン投資家が30歳で住宅ローンを完済した方法とは
コストコ(Costco Wholesale Corporation)の企業分析
ネットフリックス(Netflix, Inc.)の企業分析
【日米関税交渉】2025年4月17日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
モンゴDB(MongoDB, Inc.)の企業分析
ペガシステムズ(Pegasystems Inc.)の企業分析
【対中輸出規制】2025年4月16日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
最近の困りごとは「お金は無いわけではない。だが、あるわけでもない。」
私が実際に見たやばい求人票『え? この求人、ツッコミ待ち?』
エヌビディア(NVIDIA Corporation)の企業分析
【少し時間が必要】2025年4月15日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
カメコ(Cameco Corporation)の企業分析
1390日目 初めてずんだもん動画を作ってみました(*´Д`)
【関税に腰砕け感】2025年4月14日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
2021年8月24日、日本で開催されるパラリンピックがいよいよ始まります。今までオリンピックもニュースなどのハイライトのみしか見てない自分なので、当然パラリンピックもちゃんと見たこと無いです。今回は日本で開催なので時間帯はもちろん、コロナに
お昼ですね。 おはようございます。 天気が良いのはどうやら今日までのようですね。せっかくの3連休も雨(台風?)だとちょっと損した気分。でも何より心配は「オリンピックは大丈夫なの?」と言う事。 マラソンとか雨だと延期なのかな? --------------- では、今日の本題。 ① 高配当株を、自分なりに選んで買ってみた!② 不安しかなかったけどとりあえず買えた!(指値注文)③ でも買う事がゴールじゃなくて、配当をもらう事がゴール!④ ここから買い足していけると良いな~ 以上が結論です。(4行で終わった…) ① 高配当株を、自分なりに選んで買ってみた! 今回買った物は『VYM』 バンガード
こんばんは~ 夜に更新は基本しないですが、ブログ村さんが返信をくれたおかげで、 無事に朝の記事がブログランキングにもアップされたのがうれしくて、 短めですが夜も記事を書いていきます。 この記事も無事にアップされるといいのだが… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさんは、株を買う時どうやって選んでいますか? これ、結構重要なテーマなのでまた別の日にちゃんと書きたいのですが、今日は手短に。 自分は「毎年、報酬(配当)がある物(高配当株)」を中心にちょこちょこ買うつもりです。 た
おはようございます。 今日も良い天気ですね。布団を干すのに最適です。 なぜだろう…「めぞん一刻」思い出した (あれは名作!) ------------------ 実は先ほど 通信講座の「簿記検定3級2級 11月目標」に申し込みしたぞー! やるぞー!この緊急事態宣言中に勉強するぞーー!うおおおぉぉぉぉーー!! と、言うのが今の状態で先ほど申し込み完了。 全部で約37,000円ですが、どこかで聞いた事のあった「教育訓練給付金」なる物が使えるようです。どうやらコレで約20%の7,000円程が後で戻ってくるそうです。 こういったお得な勉強制度とか、ありがたいですね。 因みに、なぜ今更簿記なのか? 正
不動産投資における【銀行融資】をテーマにお気軽に記事をご投稿ください。
海外生命保険(終身保険、養老保険、個人年金保険など)のメリット、契約事例について紹介するblog
NFT(仮想通貨)についての記事はこちら。
ヘッジトレードをリアルタイムで解説します。
ポートフォリオを証明(スクリーンショット)できる人限定です。
NFT(ノンファンジブルトークン)について、始め方や作り方など。
高性能EAと裁量を融合したドル円、ユーロドルトレードで1億円を目指します!
社畜生活は勘弁だけど、FIRE(経済的自立・早期退職)を決断する勇気はない。そんな方におすすめなのが「適度に働き、適度に休む」セミリタイア生活です。FIREは難しくても、投資・副業・節約などを工夫することで、週3日程度働くセミリタイア生活を目指してみませんか。FIREやセミリタイアを目指している人、幅広く大歓迎です。記事投稿よろしくお願いします。
日本の個別株で資産運用をしている人の参考になるブログが集まればなと思います。 短期売買や中期スイングトレードの記事もOK! 長期運用でのキャピタルゲインやインカムゲインの記事もOK! 高配当株投資や株主優待の記事もOK! 日本株を中心とした内容であれば投資信託の記事でもOKです! 2021年現在は米国株1強の時代ですが、みんなで日本市場を盛り上げていきましょう!
ギャンブルではなく、論理的に投資と経済を考えたい方にぜひ参加していただきたいです。 そして、投資を論理的に行う方法を教え合い、投資の知識と技法を高めあう場所にしたいと考えています。