FIしてもREせずに起業した兼業投機家の備忘録。
資産9,000万円をもとに現在サイドFIRE(セミリタイア)生活を模索中。FP2級の知識を活かし、無職50代が実際に直面する日常をリアルに発信。金融資産の推移、年金の受給見込み、住宅ローン残高、月々の家計簿も惜しみなく赤裸々に公開。
40代 / 株式投資歴20年 / 2025年に資産1億でFIRE。 月1回の資産公開と不定期更新。
高卒×精神疾患持ちのぼっち工場勤務がFIRE(経済的自立)を目指すリアルな日々。 人間関係のしんどさ、孤独、メンタルとの向き合い方、そんな弱音も等身大に綴っています。孤独でもFIREは目指せることを信じて、今日も静かに生きてます。
「投資家さんとつながりたい!」 「投資を始めていない人の後押しになりたい!」 「投資を続けられない人を応援したい!」 こんなコンセプトでブログを書いています。
不労所得でセミリタイアしました。ソーシャルレンディング&不動産クラファンを1,000万超運用。月10万収入があります。皆様にお役に立つ投資の情報をお伝えします。
2024年8月、32年働いた職場を定年より少しだけ早く退職。元介護士。仕事に追われることなく、もっと生活を楽しみたい、時間がほしいと退職を決めました。年金をもらうまでは資産運用と少しの貯金で生活します。
FIRE目指してます。 現在資産8,090万円(R7.5.31時点、前月比685万円増) 目標は1億円! 40代独身男は地方都市でサラリーマンやってます。
FIRE 7年目実践中、初めての投資と温泉や食の世界をお送り致します。退職後の暇つぶしです。楽しく・元気に・前向きに・がLifeStyleです
地方在住の億り人の元サラリーマンがFIRE(早期退職)生活のリアルを綴ります。40代の会社員が退職後にどんな生き方をするのか、どんな戦略をとるのかをお楽しみください。
投資を本格的に始めました。日々のトレードのことをつれづれ書いていきます。 お得情報や銘柄調査のことも書いています。
サラリーマンのマルオが日本株と米国株で老後2000万円問題にアタック!ideco、ロボアド、貴金属投資も実施中です。
2019年10月から投資を開始!配当金でサイドFIREを目指しています^ ^FIREを目指すための内容や生活の質を上げる事、たまに雑記ブログのように掲載していこうと思ってます( ´ ▽ ` )
このブログでは、イチ貧乏サラリーマンが「億」を超える資産を何故築けたのか、その理由について迫ります。資産を築くまでの道程や具体的な方法論、その後の日常生活、富裕層特有のモノの見方、考え方などについて触れています。
強いのか弱いのか(2025/6/20のデイトレード記録)
寄り付き前の先物の動き(2025/6/19のデイトレード記録)
強い相場とは無関係(2025/6/18のデイトレード記録)
【NISA】ソフトバンクから配当金4,300円♪ 働く母の不労所得ライフ
チキン取引(2025/6/17のデイトレード記録)
連続増配中の株 三菱HCキャピタル
6月16日から22日の重要発表スケジュールと、イスラエル・イラン紛争について
退院してデイトレード(2025/6/16のデイトレード記録)
【複利を得る・その2】株は複利が大事だという例
○【東プレ(5975)】地味だけどすごい!超割安×高配当の実力派を発見!(●ω●*)
【報告】5月度 購入株式、資産額について
6/20 21:04
株式購入銘柄の選び方 04 利回り
今週のデイトレード反省会(メジャーSQ週)
イスラエルのイラン攻撃
海外勢と職場マスク
【メニコン自社株買い】【NTTとKDDIから配当】
【スキー株動向】軽井沢プリンスの刷新
#501 総資産をちょっと振り返る NISA減った
貸農園のビーツを収穫しました
チャートのお勉強 為替FX 6/17(火) ドル円
強いのか弱いのか(2025/6/20のデイトレード記録)
【Kの結論】不動産投資プラットフォーム、ココ見て選ぶ!
【FAQ編】楽天リーベイツとは?デメリットを徹底解説!賢く利用するための完全ガイド
今日の資産運用記録
脱毛記録【わき毛2週間】右と左で差が見え始めた!?
【資産運用術】経済的自立を目指して、目標資産1億への道!金融運用資産の公開!【25年5月末時点】
デイトレ投資企画第5弾 13日目 かなり売りが増えてきた
【趣味:不動産投資】Kが語る!クラファン法規制のキホン
【2025年6月実績】米国債券ETF「BND・BNDX」の配当金と利回りまとめ
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)