QYLDから分配金
TMFからの分配金
2025年3月の配当金・分配金
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が85カ月運用したIDeCo結果報告
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
「投資の勉強って何をすればいいの?」と思ったあなたがやるべきことを簡単に整理してみた(STEP4)~お金の仕組み~
2024年3月第5週 証券資産状況 やっぱりがっつり下げて
楽天・SCHD運用管理コスト引き下げ
ドル建てMMFの分配金が過去最高
VYM買い増し
【2025年3月】一人暮らしの資産残高確認
「投資初心者必見」投資を勉強するうえで注意してほしいこと
テスラ株大暴騰
「投資初心者必見」あれから1年、投資を始めてどうなったのか?
2025年3月第4週 証券資産 少し戻った
54%が知らない!「投資が怖い」と思う人がハマる罠
AI投資に78兆円って…何円なの?!
マイクロソフトが世界中で2兆円超のAI投資、その狙いはどこにあるのか?
年初来パフォーマンス公開 2024年5月分
激戦の舞台裏:マイクロソフトとグーグルのAI投資戦争
禁断のFX自動取引「シストレ」やってみようかな?
593万円 損益 +84万円 : +17% : 毎月積立 2024/8/19 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 急速に戻ってるけど過去の栄光には届かず コツコツ積み立てを続けます
553万円 損益 +50万円 : +10% : 毎月積立 2024/8/13 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ ボラビリティの激しい日々 ポートフォリオ分散大事かも
597万円 損益 +98万円 : +20% : 毎月積立 2024/7/31 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 7月ラスト集計 結局7月の損益は?
604万円 損益 +105万円 : +21% : 毎月積立 2024/7/25 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 7月の損益マイナスに突入 コツコツ積立を続けます
611万円 損益 +113万円 : +23% : 毎月積立 2024/7/24 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 7月は上がったり下がったりボラ高い プラスのまま終えたいね
619万円 損益 +121万円 : +24% : 毎月積立 2024/7/19 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 最近トレンド変化を感じる 円高傾向、半導体の対中国規制強化ショック
623万円 損益 +125万円 : +25% : 毎月積立 2024/7/16 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 円高を意識した投資を心がけている今日この頃
622万円 損益 +129万円 : +26% : 毎月積立 2024/7/12 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 堅調に利益が積み増し
616万円 損益 +122万円 : +25% : 毎月積立 2024/7/10 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ SBIラップが組み入れを見直し 積立も見直し
2025年3月 取引結果 +40.26%【NISA】
自社株買いと公募増資、株価反応は時代につれ
『のれん』の基本解説:定義、財務諸表への影響、PBRとの関係、会計基準の違いについて
不透明な経済や政治環境でボラビリティの激しい株式市場環境が続いているので、改めて投資の初心を振り返る
FIREで配当生活!割安株どう見抜く?PERとPBRの使い方、「公募増資」が絶好の買い時なワケ、そして実はポイ活も重要
【FP3級】財務指標を勉強したので実際に調べたのだけど...
【株式指標】PBRで見る株の割安・割高とは?
【投資コラム】PER・PBR・ROEの覚え方を徹底解説!
40万円→6億円にした投資家かぶ1000さんの暴落時の極意!
PBR, PER, ROE のチャートでの分析アイデア 三菱商事 三菱UFJ ルネサスエレクトロニクス NTT
PBR,PER,ROEのおさらいと限界、使い方
割安で株を購入するためのタイミングを見極める
日経平均に対するPBRやPERのスコアが上がってきてる 株価下落のリスクも考えたい
4月の株主優待に備える 株主優待の内容だけでなく、企業の成長性や割安度も判断材料に加えたいところ
急上昇中の株を購入して急落に巻き込まれるリスクを RIZAP や さくらインターネット のケースで考える
普通のOL。 主人からのプレゼントはヴィトンのバッグより個別株が嬉しい陽キャラです。 私、夫、わんちゃん 2人と1匹 広島市で暮らしています。
突然夫が会社を辞めた?!わたしは生活レベルを下げられない女。相変わらず投資を趣味にお猫様ファーストで生きてます。 美人で陰キャ、ぽっちゃり!おもろかわいいネコのひまわりの毎日も。よかったら覗いて行って下さいね♪
ついにNTT買えました😭何度も¥144•5で指値して通らなかったNTT💧その価格まで行ってもなぜか買えてなかったり👇『おとぼけ投資 三菱商事の行方は?』うーん…
自己紹介はこちらです😘春だ❗️日本の春と言えば欠かせないのが桜🌸出不精のおとぼけも珍しく夫を誘いお花見へと繰り出します。この薄いピンクがかわいい🩷おとぼけは、…
親との電話を切ると、横で会話を聞いていた夫に見咎められた。ご両親と話す時に、「ゲーッ」とか言うの、おやめなさい✋🏻えっ、そんなん言ってた?完全に無意識あなた、…
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が85カ月運用したIDeCo結果報告
こんにちは、naomana-info管理人オカです。 物価高高騰が続いています。 節約対策を行なっていますでしょうか。 残念ながら私はこれといった対策はできておりません 流れに身を任せて日々を過ごしている状況です。 そんな知識なしのサラリーマンの私でも 老後資金に不安を覚えて運用を開始したiDeCo 気がつけべ7年を超えて運用を続けています。 そんなiDeCoの運用結果報告です。
共働き 私(40半ば)・旦那さん(50超)・中学生の息子 3人暮らし57平米 2LDK 極小&築40年超マンション暮らし住宅ローン残27年朝から傘崩壊…
【配当生活】(2702)日本マクドナルドホールディングス株主優待と一緒に配通知書が届きました♪ R7年3月28日、郵送で到着しました。 (権利確定日:R6年12月末) 100株の現物保有です。3月26日に配当金が証券口座に入金されました。特定:100株(税引後39.05円/1株) (税引前49円/1株)マクドナルドは特定口座で保有しているのでしっかり税金引かれます😖合計で税引後3,905円の入金でした。3,905円でま...
園芸の季節到来です。 早速、家庭菜園に苗を植え付けました。我が家では雑草対策として、上の写真のように防草シートに切れ込みを入れて、その切れ込み部分に苗を植え付けるようにしています。(ちなみにこれはタカノツメの苗) こうすることで、雑草が全く生えなくなり、手間が大幅に削減されます。防草シートは水を透過するので、水やりもそのままで可能です!これする前は雑草が多い茂ってホント大変だったんですよね~。特に...
いやぁ下がりましたね こんな10万単位で下がってたらそのうち無くなっちゃうじゃないでしょうか 100円下がる事に8万円下がってる感覚なので3000円も下がったらゼロになってしまいますね まあ現物なのでその時は300万円無くなるだけなので仕方ないかなと しかし今年はじまって3ヶ月、厳しい厳しいと言いながら本当に厳しいですね 年末1140万円で今30万円貯金して本来なら1170万円 そこから15万円ほど引き出したので本来なら1155万円のはずが1120万円ほどに そのうちプラス分の投信も無くなりそうなので厳しいですね 節約してても下落が多すぎ問題 まあ耐えるしかないでしょうが 長期積立は気にしちゃ…
【株主優待】(2702)日本マクドナルドホールディングス優待が届きました♪ 100株の現物保有です。 R7年3月28日、郵送で到着しました。 (権利確定日:R6年12月末)毎回封筒を見つけるだけでわくわくしてしまいます😝優待1冊です。長期保有制度になるタイミングに主人に端株を買ってもらいましたが(クロスしようと)結局利回りが低いので放置プレイになっています😒主人🐔の分はフリマサイトにて入手しました🙂前回の...
こんにちは🌞鶏ガラチキンです🐣今月はクロス取引(私はつなぎ売りですが) 銘柄も多く、優待への天国月でしたね🤤 2025年3月の権利付最終日が3/27(木)でした。鶏ガラチキン🐣はというと、スタートダッシュが大幅におくれ、、、「そろそろクロスしないと!」と気づいた時が3月24日のギリギリで完全に出遅れました😬今回のクロスは・宝ホールディングス・日本製紙・ケーズホールディングス・ベルーナの4銘柄です。見事なほどの惨敗です...
米国高配当ETF のQYLDから 月またぎで 3月の分配金が入金されました。 ついこの前までは18ドル台だった このETFも16ドル台になっていたので 分配金を使って7株ほど買い増ししました。 この7株の購入
前月3月の分配金の入金が続いてます。 昨晩は米国債ETFの TMFの分配金がありました。 昨年12月の分配金が0.5ドル台でしたので 大きく下がった感はありますが、 それでも貴重なお金です。 株価のほうは
自己紹介はこちらです😘春だ❗️日本の春と言えば欠かせないのが桜🌸出不精のおとぼけも珍しく夫を誘いお花見へと繰り出します。この薄いピンクがかわいい🩷おとぼけは、…
中南米縦断【20日目】パナマシティ観光 美しい街並みの旧市街
中南米縦断20日目 パナマシティ美しい街並みの旧市街観光 コロンビアに行くはずが... 朝食はホテルのが無料で
普通のOL。 主人からのプレゼントはヴィトンのバッグより個別株が嬉しい陽キャラです。 私、夫、わんちゃん 2人と1匹 広島市で暮らしています。
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)