アメリカ株、ETFに長期投資をしています。アメリカ経済情報やETFに関する情報を中心に発信。たまに受験関係。
素人投資家歴3年です。投資まだまだ勉強中ですので暖かく見守ってくださいね♪
普通のOL。 主人からのプレゼントはヴィトンのバッグより個別株が嬉しい陽キャラです。 私、夫、わんちゃん 2人と1匹 広島市で暮らしています。
めざせ桐谷さん! 株主優待で楽しく生活してます。 トレーダーでなく、インヴェスターです。 基本、長期保有で、クロス取引してません。
株主優待を楽しみながら、配当金も年々増やして行きたいなと思っています。
40代後半から遅ればせながら始めた資産運用に関する覚書的な 自らの資産運用に関する備忘録、記録です
アッパーマス、3児の父。不労所得のみで育児に専念する環境を作ることが目標。
こんな私(悩める50代 / セミリタイア希望 / 資産運用勉強中 / デジタルマーケター / 娘と夫と3人暮らし )が、試行錯誤したことの記録です。同じように未来を考える人のヒントになれば。
子育て、投資、節約、アウトドアetc、いろいろなことをゆるくかたるブログ。
単元未満株(かぶミニ)で少ない投資金額、ミニマム投資から売買のコツを掴んでいきたいと思っています。
貯金が底を尽き、家計管理に目覚める! 簿記2級&FP2級取得 2024年1月からNISAの運用開始 当ブログでは、お金にまつわる諸々を忘備録として綴っています。
2024年8月のパニック相場で1000万円を失いました。 投資に必要なのは「勝てる投資法」だけではなく「投資比率」です。残りの資金800万円からリスタートする投資内容、実際の損益画面を完全無料公開中。
お酒大好き関西人 × 某メーカー研究管理職 × 化学工学修士 × FP3級 × 簿記2級🧑🏻⚕️妻と子供2人👩👧👦 週末はヨガと筋トレで身体をメンテ→開店直後のスーパーで食材を買い漁るキッチンドランカー😆🍺
自己資金210万円で株式投資しています。 2022年12月19日に自己資金0万円になりました。 追加資金投入しましたが、含み損拡大中です。 ここからできることをしながら投資を続けていきます。 節約と倹約などを意識していきます。
アラサー夫婦の家計管理と投資、子育ての日々を発信してます。2児の子育て中。
IPO、PO、分売など投資に関する話題を取り上げています。
夢はプチセレブ(petit 大家さん)への道! どうぞよろしくお願いします(。・・。)
「働かない」ことを目指す平凡サラリーマンが蓄財状況をご報告するブログです。
日本の優待株が主力の投資家です。 毎日株価をチェックするので、その時に思った事や、調べた事を投稿します。 優待・お金大好き!
アラフィフシングルマザーです。 誰にも頼らない経済的自立を目指しています。
【2025/3/30時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
我が家のNISA 3月の運用実績
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.29 SPXL長期投資ウォッチ🕘
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.26 日本個別株が過去、最高値を更新🗾👍
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.22 SPXL長期投資ウォッチ🕘
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.15 ダダ下がりの一週間でした😭
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.12 時価評価額、1,200万円を陥落😭
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.08 買い場に備えよ(`・ω・´)ゞ
相変わらず日経平均は低調です...資産運用状況(2025年3月7日現在)
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.05 天気も投資も寒空です⛄
資産運用状況(2025年2月末)
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.03.01 2月の統括📈
2月の損益 / 一日を大切に
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が84カ月運用したiDeCo結果報告
我が家のNISA 2月の運用実績
無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男のつぶやき - 国内旅行 モバイル 社畜
日日の株取引の記録として始めました。経済的独立を目指して退職、「人生やり直しがきくのなら今のうちだろ!」と闘う30代。
TomatoがSEのメンタル事情の 様々な項目について、 日和見気味に記載していきます。
仕事を頑張り、投資で金融資産を増やし、仕事や投資で得たお金で娯楽を楽しみ、人生を満喫する!というブログです。
みなさんこんにちは。 とれ塾というトレーダー育成型の投資塾での日常や、自分たちのリアルな運用日記を綴っていきます。
海外FXの勉強を始めました。海外FXの始め方から、実際にトレードするまで色々とまとめてみます。初めて海外FXを始めるという方にも分かりやすい内容なので、ぜひ参考にして下さい。
子供の投資家デビュー
オリックスをベンチマークに より割安な会社
年初来パフォーマンス公開 2024年8月分
サッポロホールディングスを4~5年前に1,900円台で買ったのが今では7,000円台に爆上げ、もっと買っていたら… 買っていれば… またまたタラレバです💦
日経平均かTOPIXか
恩株がまた増えた♡
【投信の取説】野村アセットが超・低コストインデックスファンドを開始!「はじめてのNISA」
ちょっとスッキリ
【シンNISA戦略】楽天証券は国内株積立「かぶツミ」を開始!ネオモバの次は楽天証券?
【投資入門】株式投資の初心者に贈る、成功への5つのポイント~新NISAで格差が広がる?~
【スクラップといえば】東京製鐵(5423)は何の会社?スイングトレード結果・決算・業績内容を紹介。
カルナバイオ(4572)を買い増ししたいのに指値まで落ちてこない
追加で保有しました。
ビックカメラの優待が到着!!
三菱HCキャピタル(8593)を1株、購入
【本編】エグリプト育成攻略ガイド:効率的な育成戦略とパーティ編成のコツ
【下落続くのか?】2025/3/24から3/28の米国株について
【FAQ編】Zenポイ活アプリ徹底ガイド|ポイント獲得から交換方法まで完全網羅
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在95万円
長期保有がおすすめな優待利回りが上がっていく銘柄の紹介
これは酷い(2025/3/31のデイトレード記録)
Kの不動産CF投資術!募集と運用、裏話全部話す!
【INPEX】【AGC】配当もらいました
デイトレ投資企画第4弾 3日目 とりあえず被害無しなのでデイトレで稼いで終了
【投資で振り回されないために大切な考え方】長期投資で資産を増やしましょう❗️
【Kの不動産投資】未来が見える?物件の目利き術
【FAQ編】SNPIT_出金ガイド:手数料、セキュリティ、換金方法を徹底解説
ある投資家の独り言⑧
日本の賃金と物価の好循環とトランプ関税の影響‼️
【FAQ編】ポイ活向いてない?あなたにぴったりの節約術を見つけよう!
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)