アメリカ株、ETFに長期投資をしています。アメリカ経済情報やETFに関する情報を中心に発信。たまに受験関係。
株主優待を楽しみながら、配当金も年々増やして行きたいなと思っています。
めざせ桐谷さん! 株主優待で楽しく生活してます。 トレーダーでなく、インヴェスターです。 基本、長期保有で、クロス取引してません。
40代後半から遅ればせながら始めた資産運用に関する覚書的な 自らの資産運用に関する備忘録、記録です
普通のOL。 主人からのプレゼントはヴィトンのバッグより個別株が嬉しい陽キャラです。 私、夫、わんちゃん 2人と1匹 広島市で暮らしています。
アッパーマス、3児の父。不労所得のみで育児に専念する環境を作ることが目標。
単元未満株(かぶミニ)で少ない投資金額、ミニマム投資から売買のコツを掴んでいきたいと思っています。
子育て、投資、節約、アウトドアetc、いろいろなことをゆるくかたるブログ。
自己資金210万円で株式投資しています。 2022年12月19日に自己資金0万円になりました。 追加資金投入しましたが、含み損拡大中です。 ここからできることをしながら投資を続けていきます。 節約と倹約などを意識していきます。
お酒大好き関西人 × 某メーカー研究管理職 × 化学工学修士 × FP3級 × 簿記2級🧑🏻⚕️妻と子供2人👩👧👦 週末はヨガと筋トレで身体をメンテ→開店直後のスーパーで食材を買い漁るキッチンドランカー😆🍺
アラサー夫婦の家計管理と投資、子育ての日々を発信してます。2児の子育て中。
IPO、PO、分売など投資に関する話題を取り上げています。
東京→香川県への移住後の日常の暮らしと、新NISAで始めた株式投資の日々を綴ります。金融リテラシーに目覚めた日本の平均年収ど真ん中の一般サラリーマンが、何とかして新NISA満額の1,800万円を埋めるべく、勉強&奮闘するブログです。
チャート大好き。 FXすき。 トレードスキ-、です。 チャート愛が伝わればいいな( *´艸`)
40代バツイチ独身サラリーマンの投資ブログです。スワップ、不動産、太陽光発電の運用実績も載せています。
アラフィフシングルマザーです。 誰にも頼らない経済的自立を目指しています。
貯金が底を尽き、家計管理に目覚める! 簿記2級&FP2級取得 2024年1月からNISAの運用開始 当ブログでは、お金にまつわる諸々を忘備録として綴っています。
「働かない」ことを目指す平凡サラリーマンが蓄財状況をご報告するブログです。
夢はプチセレブ(petit 大家さん)への道! どうぞよろしくお願いします(。・・。)
主に株とか家族とか趣味とか家とかDIYとか のんびりノンストレスで穏やかに生活したい。
証券口座を開いて投資をスタートしよう!
5月以降どうするか
4月 ルーティンの月頭取引履歴
2025年3月 取引結果 個別-41.76%【特定口座】
帰ってきた良品計画
【ふくおか】持ってて苦痛な銘柄第3位
新NISA
積立て方式の効用
投資による所得税の住宅ローン控除の適用
確定申告での上場株式などの損益通算
確定申告で特定口座の利益が実質非課税になった話~“疑似”NISA&ジュニアNISA~
S&P500、ナスダック100の「ゴールドプラス」投信はあり?なし?仕組みや注意点について解説
キャンペーン対応でオルカンを売却&買付
f66 外国株式について
NISA口座で買うつもりが特定口座で買っちゃった
2人の娘をもつパパの資産形成にかかわる記事です。教育資金の確保に向けたパパの奮闘と、知識の還流です。
不動産投資ローンの借り換えで賢く節約!モゲチェック不動産投資で成功する方法
住居主体REITの収益状況を調べてみた
忙しさの中で見失った自分を取り戻したい!に回答しました。
鳥取県に家を買う選択
趣味は不動産鑑定評価書を見ることです
さすがに下落率 75% は泣けた
【怒&驚報】1週間(11日間)、ネット不通【こんなことある?】
安心して任せられる合鍵作成者の選択とポイント
投資型収益物件購入の際に見るべきポイントとは?
地方収益不動産の特性と空室問題
賃貸保証会社なしの不動産投資はリスク大?連帯保証人より保証会社を選ぶ理由
投資型地方不動産駐車場利用率の調査と分析:投資判断に活かす方法とは?
不動産投資のよくあるトラブルと解決方法とは?具体的な対策の紹介
不動産投資での管理会社選びのポイントや管理料の相場とは?
賃貸退去清算で基準になっていることとは?清算のポイント
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
世の中にはそんなにオイシイ話は転がっていません
近くに住んでいる人におすすめ!高利回り銘柄の紹介
株式購入銘柄の選び方 02 取引市場
【Kの不動産投資】クラファンで夢を叶える収益シミュ!
強気相場に乗れず(2025/4/17のデイトレード記録)
デイトレ投資企画第4弾 16日目 ストップ高!当たりキター
株価乱高下が続く。今後の投資について。
2025年4月16日の資産運用結果
【Kの深掘り】不動産CF、儲かる?実績分析の裏ワザ
米中関税合戦が止まらない!NVIDIA H20規制と2025年4月の経済影響を徹底解説
4月15日の相場観!演出なし 後出しジャンケンなし プラスもマイナスも真っ向勝負 中々勝てない方 ご連絡をお待ちしております
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)