本田隆一郎|暁投資顧問アドバイザー(RIA)/認定テクニカルアナリスト(CMTA)/ 証券外務員資格保有 OPライトコース、株式投資コース担当。先物オプション手口分析も。一緒にマーケットの深層を掘っていきましょう。
何で上がるのよおおお!!!\(^o^)/
2025.04 UK SINGLE #1
【日本株も続伸】2025年4月25日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
どおして下がらないのよおぉ!!!/(^o^)\
【米株続伸】2025年4月24日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
チャートのお勉強 為替FX 4/23(水) ドル円
【大きく美しい再均衡】2025年4月23日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
日経平均が良くても手が出せない
【米中対立の緊張が緩和?】2025年4月22日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
ビットコイン 価格 チャート 時系列
【冷めゆく市場】2025年4月21日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
ドル/円がついに140.α円台に
テクニカル指標はこれだけ見ろ!
トランプ大統領 FRBパウエル議長の解任検討について…他
チャートのお勉強 為替FX 4/15(火) ドル円
日銀の植田和男総裁、実質賃金のプラス定着「今年半ば以降」インタビュー詳報 (産経新聞)/Yahoo!ニュース
「トランプ関税」日銀に試練、日米交渉で為替も焦点に 植田和男総裁インタビュー(産経新聞)/Yahoo!ニュース
日本銀行見学
【2025年度版】日本の実質GDP成長率予測と「トランプ関税」の影響まとめ
短観(全国企業短期経済観測調査)/日本銀行
景況感、4期ぶり悪化か 日銀短観、大企業製造業(時事通信)/Yahoo!ニュース
【特別編】経過報告みたいなものを…チャンスを待ちます!では
日本銀行本店を見学に行く。
日銀とFOMCの金利据え置き解説と、今週のドル円チャートから見る投資のポイント
中央銀行の役割を教えてください。なくなるとどうなりますか。
マイナス金利の効果
日銀砲とは
楽しい日本を掲げて無能で幼稚な指導者は転落していく 笑 The Go-Go's
もし日銀が0.75%に利上げするとなれば、それが画期的となる理由 #専門家のまとめ/Yahoo!ニュース
経済・物価情勢の展望(展望レポート)/日本銀行
食料品の値上げに負けない!お米の価格に驚いた話と、私のごはん活用術
令和の大きな宿題外伝その11~コメ高騰の原因は減反なのか~
トボンクムン州
【欧州物価】Harmonised Indices of Consumer Prices (HICP)/Eurostat
日本の賃金と物価の好循環とトランプ関税の影響‼️
【食へのこだわり最強】イスタンブール空港スタアララウンジ
経済指標の見方・読み方:インフレ指標編 ~CPIとPCE価格指数の違い等~/三菱UFJ信託銀行
【感動の対応】フィリップスの電動歯ブラシが故障。保証と交換が爆速
年金はいつから上がる?物価とマクロ経済スライドの影響を解説!
[米物価][家賃レポート]Apartment List National Rent Report/Apartment List
【旅行】台湾は観光地として魅力が低いことがバレてしまう!
おはようございます 昨日ドラッグストアに行ったら5キロ3800円のお米が4400円になってました
日米相場と日本のデフレ脱却について
日本の食料自給率を調べたら驚愕しました
賃金と物価の好循環 老投資家の待ち望むこと
20250426 週末のBloombergより
20250413 週末のBloombergより
10-Year Breakeven Inflation Rate (T10YIE)/Federal Reserve Bank of St. Louis
【FOMC声明・議事要旨】Meeting calendars, statements, and minutes/FED
20250330 週末のBloombergより
20250324 週末のBloombergより
Jackson Hole Economic Symposium(ジャクソンホール会議)/Federal Reserve Bank of Kansas City
20250320 ドイツ最新ニュース速報(3月20日)~最近の人員削減アナウンスなど
20250316 週末のBloombergより
20250301 週末のBloombergより
20250223 週末のBloombergより
20250216 週末のBloombergより
20250202 週末のBloombergより
【FOMC】Federal Open Market Committee/FED
FRB元幹部を逮捕 中国に機密情報漏えい 米(時事通信)/Yahoo!ニュース
利回り8.7%配当政策変更で配当金100%増配銘柄
【本編】エルゴスムはいつから?最新情報から始め方、稼ぎ方まで徹底解説!
【FAQ編】楽天リーベイツとは?デメリットを徹底解説!賢く利用するための注意点と対策
【関税大波乱は終了?】2025/4/21から4/25の米国株について
【雑記】視力回復手術(ICL手術)をして、ちょうど今日で1年になりました!
【配当方針変更】DOEが2倍になった!銘柄の紹介
今日もGUスタートだけど(2025/4/28のデイトレード記録)
アステラス製薬の2025年3月期本決算内容【増配を発表!】
[大化け10倍!?]ボロ株、超低位株のメリット、3選!
投資に向く人、向かない人の違い、3選!!
【Kの深掘り】不動産小口投資、市場規模の今!
デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がいいですね!
2025年4月25日の資産運用結果
【本編】THE_LAND_エルフの森:評判と魅力を探る!
【本編】徹底解説!歩くだけで貯まる「カラフル」ポイ活アプリの仕組みと使い方
あす上がる株 2025年4月30日(水)に上がる銘柄。オリエンタルラン特別株主優待。スクエニ3Dが買い進み。増配・自社株買い大量発生。アシックスの配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
【配当方針変更】DOEが2倍になった!銘柄の紹介
【再注目】そういえば・・・でおすすめ!ど忘れ株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
今日もGUスタートだけど(2025/4/28のデイトレード記録)
4月優待 逆日歩は?
アステラス製薬の2025年3月期本決算内容【増配を発表!】
[大化け10倍!?]ボロ株、超低位株のメリット、3選!
【デイトレード】米中関係の緩和期待が市場を押し上げ、日経平均続伸|4月28日のデイトレ結果
投資に向く人、向かない人の違い、3選!!
【Kの深掘り】不動産小口投資、市場規模の今!
今週の主な決算発表予定銘柄 日本株
デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がいいですね!
2025年4月28日 大引け
<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2025年4月末】
投資初心者の株式収支トレンド(25年4月25日時点)
今日もGUスタートだけど(2025/4/28のデイトレード記録)
丸千代山岡家(3399)から1月権利の優待案内が届きました🙂と、ルックホールディングスから`議決権行使の御礼が届きました🎵
2025年4月28日 損益状況
【Kの深掘り】不動産小口投資、市場規模の今!
今週の主な決算発表予定銘柄 日本株
デイトレ投資企画第4弾 23日目 ZenmuTechストップ高ノ
株式会社大光(3160)株主優待500円QUOカードが1000円分の商品券に変身する?!
賢者の投資#タイミング時間と運用時間の分散の違いについて
3月の家計簿〆|サイズアウト続出ですぐに予算オーバーした1か月
BitHarvestは実体のない会社? ネット記事を徹底検証!
BitHarvest マスターカード届きました!
BitHarvest今後の展開
BitHarvest新機種AI80proのマイニング量に歓喜!
100ドルからマイニングに参加の枠終了目前です!
投資原資回収!BitHarvestのマイニング
【配当方針変更】DOEが2倍になった!銘柄の紹介
今日もGUスタートだけど(2025/4/28のデイトレード記録)
【Kの深掘り】不動産小口投資、市場規模の今!
デイトレ投資企画第4弾 23日目 閑散相場でもプラス維持は雰囲気がいいですね!
サラリーマンという「奴隷」を抜け出し、FIREを決意した日
【Kの不動産投資】クラファン法規制、ココだけ読めばOK!
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.25)
VYM 100株への道
持ち株の決算と忘れてた先週の売買
【今は買い時?】トランプ政権下で迷う投資家の行動指針
現在の配当金 4月第4週
【K流】不動産投資、失敗しない!裏ワザDD術
【Kの不動産投資術】クラファンでコツコツ!未来を拓く長期戦略
我が家の資産運用成績公開(~2025年4月25日)
今週の相場について
くるぞ!V字回復!!!コロナショック以来!!! 米国株
【関税大波乱は終了?】2025/4/21から4/25の米国株について
トランプコール開始?半値戻しは全値戻し! 米国株
<ポートフォリオ公開>私の保有銘柄と投資成績 【2025年4月末】
「100年前の世界恐慌と同じ」「今後3年間でNYダウは約10分の1に」トランプ経済が招く未曾有の“金融大暴落グレートリセット”における最悪のシナリオ「今後、米国株全体がV字回復することは望めないだろう」
【マイナス155万】4月末NISA口座、年初来の投資成績
【完全版】節税しながら資産を増やす5つのポイント!つみたてNISAとiDeCoの使い分け方
今週の狙い目(2025/4/28週)
マイクロソフト、メタ、アマゾン、アップル決算直前!投資家が警戒すべきポイント
【高配当株特集】バロンズ厳選!安定5%超利回りの米国優良銘柄リスト
新NISAの枠、埋めるのむずすぎワロたw
くるぞ!!猛反発!! 米国株
【焦らない。ゆっくりでいい。】
ソーファイ・テクノロジーズの未来は明るい?アナリストが語る株価上昇シナリオ
4/27株式投資 週間成績(日本、米国)
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)