投資で利益を上げています 為替取引が中心です 昨年からの長期保有ドル円が米国の利上げのおかげで含み益を上げる事が出来ております 私の投資スタイルを披露していきたいと思います 参考になる事があれば御活用下さいませ
家計管理と投資の組み合わせで資産2000万円突破! ▷ズボラでもできる家計管理術 ▷資産2000万円突破の貯金術 ▷主婦でもできる投資 といった内容をメインに投稿しています!
手間とコストをかけずに実践しているインデックス投資やら家計やら保険やらクレジットカードやらのブログ。
以前はFX資金が半分以上でしたが2015年にロスカットで飛ばしてしまい、現在は端株投資をメインとし、投信の積立や米国ETFで資産運用をしています。
これまでのビジネス経験、自ら投資、資産運用で様々な実践してきた中から、特に「資産を作るための」、ビジネス、営業、投資、ライフスタイル等のあれやこれやを、業界内でしかわからないネタ含め、発信します。
サラリーマンが副業で不動産投資を始め、13戸のワンルームマンションを買って家賃収入が月100万円あります。不動産ローンも残ってますが、来年3戸目を完済です。定年後の人生を豊かにする不動産投資の魅力をお伝えします。
40代の会社員がアッパーマス層の入り口である3000万円を目標に投資で資産形成中! 普段は奥様と3人の子供達とゆるーい日常を過ごしてます 同世代やお子様をお持ちのお父さん、お母さんに有益な情報が発信していきたいと思います!
アラフォー↔️アラフィフ どっちつかずの40代 子育ても一段落したところで、家庭と仕事だけではない、いろんなわたしの欲張りなマルチライフを楽しんでます
金融機関で働くショー太の投資記録ブログです。 主に米国ETFと投資信託で資産運用をしています。 暇な時に読んでください。
2021年に55歳で早期退職しましたが、お金事情や働かないで暇な時間をどう過ごすのか?などを書こうと思っております。 早期退職者の生活って「くうねるあそぶ」なので、タイトルを「働かざる者喰ってばっかり」としました。
CFD投資をメインにした資産運用について説明します。 高利回りで安定した運用を目指します。
1万ドル借金して3倍レバレッジETFとVIX先物を長期保有するという、地獄の戦略! もう後がないけど、それは投資しなくても同じだから……。激しく生きて激しく死ぬブログ。
定年2年前に早期退職したおやじの資産運用をありのままに書いていきます
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
2014年8月からバリュー平均法でインデックス投資開始。18年3月にリタイア。総資産1.9億
落選ばかりのIPO抽選配分に見切りを付け、店頭裁量配分での当選を目指します。ご参考になれば幸いです。
「信用と先物で損失1800万」からの復活の記録
セミリタイアを目指す40代の不良リーマンが、あと数年でセミリタイアを目指すために試行錯誤するブログです。 資産額は準富裕層で、セミリタイアまでに富裕層入りを目指します。 投資の話とセミリタイアについての記事がメインになります。
夫と中学生息子の3人家族。富裕層(金融資産1憶円)への仲間入りを目指す日々のドタバタをブログにしています。現在金融資産5,000万円突破!日本株投資、積立NISA、iDeCo、ふるさと納税、株主優待がメイン。子育て雑記も書いてます。
投資やお金について、有益な情報を発信しています。 他にも、ブログについての情報や、買ってよかった物やしてよかった事も発信しています。
早期リタイアとその後の生き方、株式資産運用、読書、貯蓄、節約、健康を中心に自由に綴るブログ
薄給サラリーマンが、日々頑張っている、ポイ活と資産運用についての涙ぐましい努力を紹介するブログです。
🍜26歳会社員。妻と2人暮らし 🍣グルメと株に全力投資! 🥩投資目標:30歳で資産5000万 🐟趣味は暗算 💍妻のご飯が1番美味しい笑 🍓妻はかわいいいちごアイテムを収集🍓
我慢はせずに超富裕層になる!メリハリ消費と投資で1億円ためた夫婦が、超富裕層(金融資産5億円)を目指しています。
大手調剤薬局チェーンにてエリアで勤務中。 私の日頃の勉強や知識定着を目的としてブログを始めました。 夢はFIRE。経済自由を目指して勉強中。 その内容も一緒に載せていければと思っております。 目指せ、脱雇われ!
貯蓄ゼロ→30代前半でアッパーマス層到達の金融系リーマンで、サイドFIRE目指す。 金融機関で10年超の業務経験(資産運用、国内・海外貸出業務、財務分析、不動産等)あり。ブログ内容は、投資、倹約、住宅、2拠点生活、不動産投資
医師は金持ちではないと気付き、資産防衛(金、ドル転、不動産など)と資産運用を頑張ってます!
投資の必要性に気付き、マネーリテラシーの向上と資産運用に取り組んでいます。 運用は、ideco、積立nisa、ETF、投資信託によるインデックス積立投資です。
「仕事でしっかり稼ぎ、投資できっちり最大化」をテーマに、お金と仕事に関する情報発信をしています。IT企業勤務のアラフォー会社員。ファイナンシャルプランナー(AFP認定者)。キャリケース1つでホテル暮らし中のミニマリスト。
アラフォーフリーランスのヒトハミです。 ”ハッピーエンドな人生を”をモットーにマネープランメインメインで運営しております。
元コインパーキングの運営会社勤務 コインパーキングの運営や経営についてと 地主側から見た資産運用について書いていきます。
投資の始め方、資産運用ノウハウ、副業投資で収益を上げるコツ、FXトレードで勝つための方法などを、投資で年間1億円稼いでいる筆者がわかりやすく解説しています。
初心者サラリーマンパパが、20万円を握りしめ老後資金や小遣いのために、勘と運をたよりにPayPay証券(旧:ワンタップバイ)で株運用を行っている日々の収支報告とその時思ったことを書き殴った日記です。
アラサーになり、将来の不安とともに今の仕事を定年まで続けていけるのかという不安も感じる今日この頃。そこで、経済的自立、そして、早期リタイアを目指し、倹約と投資をベースに再現性が高い方法で、私が取り組んでいることを載せていこうと思います。
アーリーリタイア生活と投資について綴ります。投資(分散投資という名の株収集)、節約、節税、親孝行等。キリンイラスト/いぢちひろゆき(無断転載はお断りします)
夫婦円満を目指し主夫兼サラリーマンを堪能。節約や金策をして日々の生活を記録しています。
サラリーマン投資家は時間がない! 10年間サラリーマン投資家を行ってきた手法を紹介! 時間がない人の為の資産運用を紹介していきます。 資産は2019年に1,000万円、2021年に1,500万円を突破!
アーリーリタイアを目指すも定年を迎えてしまった「出遅れおじさん」の資産形成、ならびに年金生活への移行の日々
日常的に貯めるという事が癖になっており何気にアプリで総資産を確認したら、準富裕層とかに辿り着けました。 日曜大工ならぬ土日プログラムで 金曜夜は「色々作るぞ」と決意しますが、結局ネットばかり見てグダグダ過ごす日々が止まりません
主に関西(大阪中心)で、実際に行っておすすめしたいと思ったお風呂屋さんを紹介! 将来は湯々自適に過ごしたいと言う理由で資産運用開始しました('ω') 少しですが、投資関係の情報も記事にしています!
資産運用しながら副業に挑戦して、経済的自由を手に入れるべく奮闘するおじさんの日記ブログです。
趣味、資格取得、投資信託など雑記ですが 自分が体験談をもとに、少しでも悩みや 心配が解決できればとブログを書きます。 見にきてくれてありがとうございます。
大学院修了後、一部上場化学メーカーに就職。パワハラに数年耐えた結果心身を病み部署を異動。ブログでは、FIRE・セミリタイアに向けた活動の中で学んだことや人生を豊かにする趣味(旅行・宝塚観劇)について発信しています。
どんなに年をとってきても、今を生きているのは皆同じ、こんな生きている時をブログに残して行きたい。
転ばぬ先の杖。 法人と個人どちらも1億。2億での自動売買運用を目指しています。現在法人で6468、個人で3058、計9526万円を自動売買中。記録のブログで他に意味はありません。
モノづくりが好きなので、修理とか頑張って作ったものとか、少しでも皆さんの役に立つかもしれない記事を載せています。
初心者ですが、いろいろなことにチャレンジしていきたいと思います。 その備忘としてブログに残していきます。 いまのところ、ポイ活、資産運用などに興味あります。 そのほか、日々感じたことを書いていくこともあります。
共働き夫婦が2032年までに不労所得だけで生活出来るようになる事を目指すブログ 日々の節約や投資のリアルをブログで紹介しています。 食欲旺盛な4人家族の試行錯誤を公開しています。
kanatoが実践している資産構築法をご紹介します。節操なくいろいろなものに手を出しており、失敗することもありますが、近年は収益が安定してきており、本業(会社員)の給料と同じくらいになってきました。ぜひ一緒に資産を増やしていきましょう。
田舎暮らしで40代シングルマザーがFIREを目指して取り組んでいる、株式投資の雑記です。株主優待や配当金情報を記録しています。どうぞ遊びににいらしてください。
30代。勤務医の夫×パート勤務の妻が副業×倹約×投資で資産形成しています。 2027年12月末までに純資産1億円を目指します。 仕事、節約、お金、旅行に関するブログを始めました。
いろんなことを書くブログです。 投資、趣味、生活、法律に関する記事が多くなると思います。
共働き夫婦と娘が一人の「よつのは」です。 30代で「注文住宅」建設しました! 40代でローン返済と、子供の学費、資産を形成し 夫婦でセミリタイアを目指します!
2人の子を持つパパの日々日記
投資に関する知識を初心者の方にもわかりやすく説明しているブログです。 米国株はもちろんのこと、日本株・投資信託・ETFなどの金融商品も対応しています。 資産運用を少しでも考えている人、将来貯金だけじゃ不安な人はお気軽にアクセスください。
定年後の平穏な人生を迎えるため、ライフプランニング、終活、そしてお気に入りのおすすめサービスなどについて、有益と思える情報を自分の経験と保有資格を基に発信しています。
30代サラリーマン投資家のTARです。米国株投資(ETF,個別株)を中心とした資産づくりや、リアルな家計の話、経済、金融ネタが中心です。プロマネ的観点で、マネーリテラシーの向上について考えていきます。
雑談やマネタイズについてなど フリーペーパー的出会いや気付きをあなたに❗️
資産運用歴は8年になります。 初心者にも分かるように資産運用、副業、投資、ブログに関する情報を発信しています。 初心者がよくやってしまう失敗例なども紹介しておりますので、参考にしていただければ幸いです。
発達障害や不登校の子供たちを診療している小児科医です。わが子も発達障害&不登校で日々格闘中。
ヨッシーのブログへようこそ。庭木や花の園芸一般、野菜栽培を日記にしています。
太陽光発電自社施工販売(家庭用・産業用)の赤嶺電研企画ブログ(太陽光発電で第二の年金を目指すブログ)
日経225先物・株・FXトレードに関することや競馬・書籍について日々徒然なるままに書いています
10倍株・億り人株など米国株ならではの魅力ある銘柄をご紹介することに努めています。米国株投資で幸せになりましょう!
ポイント投資実践ブログです。元手0円!ポイ活で貯めたポイントでポイント投資を実践しています。キャンペーン情報や日々のトレードも配信しています。投資信託、国内株、ETF、つみたてNISA、ジュニアNISAに投資中です。
弱くても負けないことを目標に,20代から始める資産運用実践録です。インデックス投資を中心に資産形成を進めます。お金にまつわる有用な情報も発信します。
40代会社員の夫👨💼と個人事業主の妻👩🔧 私立中高一貫校に通う3人子供🧒👶👶 5人暮らし 2011年に投資を始めて、 金融資産が6000万円突破 準富裕層になりました
当ブログでは、マネーリテラシーの高め方や投資について、人の心や脳の働きなど、ライフスタイルで役立つ情報などを配信しています。 ちょっとした豆知識や雑学としても使える情報も配信していますので、ぜひご覧ください!!
ETF運用をメインとして、主に米国へ投資しています。 VIGがコア資産です。 連続増配が好きです。 給料も増配しろ。
のんびり資産運用をしていましたが「老後資金2000万円問題」を切っ掛けにIPOに本格参戦!IPOをメインに資産運用の情報について発信
前職はグローバル株式のファンドマネージャー。 引退後は、VIXオプションが主戦場。
脱サラして不動産収入だけで生活しています。初心者でも資産運用のため賢く不動産投資ができるように情報発信します。
30代サラリーマンの藍が株・為替・FX・仮想通貨・積立NISA等々に挑戦し、堅実な運用と夢のある運用の両方を試みる欲張りな資産運用ブログです。
ロングステイビザMM2Hでマレーシアに移住。日々の情報、思うことをブログ記事にしてます。 【職業】為替(FX)、株、暗号通貨トレーダー 【趣味】ポーカー
30代子育て世代のサラリーマンです。趣味の投資をはじめ、日々の生活、子育てに役立ちそうな情報を皆様に発信していきます。
地方実家住36歳独身年収額面200万。 我が事ながら地獄のようなスペックに笑ってしまったのでブログ開設しました。 ついでにイラストと日常漫画も練習中。 資産運用とか婚活とかその辺の地獄を吐き出す予定です。
みなさんこんにちは!はじめまして。 自分の確定拠出年金運用成績をUPしています。運用商品は DC外国株式インデックスL(50%)、 大和住銀DC外国株式ファンド(50%)、 2021年07月より運用しています。参考にしてください。
アラフィフサラリーマンが2020年にゼロから始めた不動産投資、悩みながらも少しずつ前に進む、その軌跡を綴ります
つみたてNISAの運用成績や個別株について、またお金にまつわるトピックスについて、素人による、素人の為の情報を、素人目線で発信していきます!
投資で出した1千万円以上の損失を長期分散投資で回収した主婦の資産運用生活ブログです。家事は苦手、できるだけラクしたいテキトー主婦です。
大好物なデジタル系ガジェットを中心に、日々の気づきや仕事術など、生活に役に立つ情報を発信していきます。図や写真多めの分かりやすいブログを目指しています。
観た映画の忘備録や国内株式、投資信託、ETFなど投資の話も。 浪費家OLか貯金0から1000万達成するまでの道のり。 2021.7月1000万達成したので次は2000万目指してます!
サラリーマンお小遣いで中国株投資を始めて15年。成功事例と失敗事例から得られた資産形成を紹介。株式投資の心構え、考え方等も掲載しますので初心者さん必見。保有銘柄紹介。長期投資のみ
20代の資産運用方法などお金の知識を発信しています。また、筆者自身の資産も公開してるので遊びに来てください!
たとえ人に言えなくても、投資が大好きなんだ。 主に投資関連の疑似輪読や書評を書いています。 また投資の基本についても改めてまとめていきます。 みなさんの投資リテラシーが少しでも向上することを応援しています!
「配当>生活費」達成済のサラリーマン投資家/株式投資・資産運用の思考整理と備忘録です。
金融機関のリスク管理担当が運営する資産形成ブログ。高配当株ETF・インデックス投資をメインとした資産形成の実践記録。SPYD, VOO, QQQ, VGT, DIV, SRET等を運用中。最も尊敬する投資家はハワード・マークスです。
難しいことはわからないけど、資産運用頑張っています。リタイアする前も後も幸せ目指して!
投資信託と高配当株投資のハイブリッドで不労所得を育てる
いろんな投資方法に挑戦して、セミリタイアを目指します。 トライオートETF、つみたてNISA(楽天VTI)、オルカン積立などなど。 ライフハック的な記事も増やしていきたいです。
株式投資と競馬(馬券、一口馬主)で人生を楽しんじゃおうってブログです。
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)