このブログは、これまで読んできた株の本を紹介したり、これまで勉強してきた投資の知識をアウトプットするために運営しています。みなさまのお役に立てるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。
株式投資で経済的、時間的余裕のある生活を目指すブログ
年収1500万円以上のこねぎくん(夫)が作ってくれるおかずの紹介を中心に、夫婦のこと、資産運用、趣味などをつづっていこうと思ってます。 世帯年収は2000万円以上です。
20年間公務員として働き、昨年4月に退職しました。 このブログでは、投資歴11年の投資中級者のリアルな株式投資や仮想通貨の取引体験談、注目銘柄などを紹介しています。
節約と投資による資産運用の情報や運用実績を発信するブログです。 投資先はつみたてNISA、米国株、ループイフダン(FX)、暗号資産(仮想通貨)です。節約分野はお金の節約、時間の節約(効率化)の観点で執筆していきます。
家計の管理やちょっとしたお仕事に励む、普通の専業主婦です(*'ω'*) 在宅のお仕事や、投資運用で資産形成を目指す日々を、こちらのブログに綴っていけたらなと思っています。 ぜひぜひよろしくお願いいたします♪
タジーです。 最近投資を始めたのですが色々と分からないことが多いので、このブログで発信しながら自分自身も知識をつけていきたいと思います。目指せ一流投資家!
普通のサラリーマンがFIREの世界に異世界転生した!? ゆるい投資とゆるい副業でFIREを目指すサラリーマンブログ
1969年(昭和44年)生まれ50代男。妻・娘と三人で自己所有のマンション暮らし。埼玉県のベットタウンから東京に通勤する年収750万円の平凡なサラリーマン。資産運用のほか、副業・節約・ポイントを話題にします。
穏やかな心、ゆとりのある生活を送るためのブログ。自己啓発、資産形成、趣味のイラストについて配信する予定です。
米国インデックス・高配当投資を主軸に、優待株や債券等にも幅広く投資。 増配株・安定配当株からの配当収入を増やしていきたい。毎月の運用状況、保有銘柄についての情報をお届けします。
静岡県の西部地方に住む氷河期地域の個人投資家です。 年齢:40代 性別:男性 なんだかんだで投資歴は20年近くですが、投資知識のレベルは低めです。
投資歴3年目の夫婦がコツコツと資産形成していく様子をお届けします(^^)/ 日々の運用実績や気になったニュースを掲載していますので、投資初心者さんも是非ご覧ください。
手堅く賢く資産運用をはじめましょ♪おすすめ情報やシュミレーション等々気になる情報をご紹介します♪
38歳 学歴もない普通の主婦 趣味:株式投資 2023年1月:35歳から株式投資始める(3年目) 2025年1月:おバカな私でも 含み益と確定損益合わせて100万を超える 現在年間配当額11万ちょっと。
このブログでは、 資産運用、旅行、グルメを中心に、 実際の体験や役立つ情報をわかりやすくお届けしています。 ぜひお気軽に読んでいただけると嬉しいです!
テンセント 2025年1-3月期決算の内容を確認
FANG+銘柄の騰落率(2025.05.02)
米国主要IT企業決算とバフェット退任ニュース
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.18)
アマチュア・ベテラン・プロフェッショナル
最近
日米の株式相場とテンセントの2024年度本決算
ハイテク銘柄への長期投資のコツ。事業転換のうまい企業が目安。
市場動向とアップル iPhone16eについて
GAFAM決算はコケたが、AIは始まったばかり。
アルファベット、アマゾンの決算発表をチェック
市場動向と米国テック2024年第3Q決算をチェック
日米の市場動向と決算前の自動車メーカーについて
日米の株式相場の状況と大統領就任を迎えて
2025年初の株式相場と今年の権利付き最終日
あなたのお小遣いは適正?年齢別の平均金額と使い道をチェック!
【月に1万円の副収入!】ポイ活で簡単副収入を得てお小遣い稼ぎしよう!
【Kの不動産投資術】スキマで叶える!分散投資戦略
FIRE後 IDECO 証券会社変更をする話 手数料検討
デイトレ投資企画第5弾 22日目 2日連続ストップ高!
KPPの株主優待到着。1000円損した〜と思ったけど、よく考えたら間に合わなかった。
2025年7月2日の資産運用結果
2025年7月1日の資産運用結果
【FAQ編】ZENポイ活アプリ徹底ガイド!安全性とポイント獲得戦略を解説
2025年6月末の資産状況
インデックス投資のマイナス面これを知らなければ危険「投資ブログ」
逆指値かけました
総資産 2025年6月30日現在
誰でもSide FIREなら到達できる!自由な人生を手に入れるために必要なこと
【朝の想定2025-7-3】ナスダック大幅反発、ダウは横這い、先物も70円安─日経平均は底打ち押し目買いか、続落調整入りか
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)