こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は6月最終日。 早いもので1年の半分終わっちゃった。 早速、今月の配当金をチェックしてみます。 140,273円でした! 毎月このくらいだったら良いのになぁ。 内訳はコチラ↓ 商船三井28,687円! すごい。 200株分(税引き後)です。 株主優待もいろいろ届いているので ボチボチ紹介していきたいと思います。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ
どうも!ブログ管理人のユキたまです。 このブログは、私がFIREを目指す過程を記事にまとめることで、FIREの達成を夢見て日々奮闘している方に参考となることがあればいいなというのは勿論、FIREを知らない方にもこんな生き方があるということを
ドル円をロングするだけの簡単なお仕事でFXトレーダーの寿命が延びています
ドル円をロングするだけの簡単なお仕事でFXトレーダーの寿命が延びています。 アベノミクス以降に消えた有名FXトレーダーっていないんですよ。 火曜日は朝からロングチャンスが来たのでポジった。 143円台はお買い得! 日足が下げてきてるのでナン
Mリーグのドラフト会議が開催されましたが、私の不満は風林火山の内川選手。オーディションで敗退になったにもかかわらず指名されましたが、他の選手たちに示しがつかないのでは?
【2025年7月】資産・ポートフォリオ確認 株高で大幅資産増
はじめにFIRE(セミリタイア)に向けて、生活収支、資産の推移を毎月公開しています。またポートフォリオも記録し、リスク資産の比率や現金比率を確認しています。資産形成時の資産目標は、7000万円以上(2025年1月達成) かつ 50万ドル以上
最近買った銘柄が大幅上昇で日本株資産はなんとかプラス!この銘柄選択の答えはやがて必ず出る(^-^)
こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.01%の増加となった😜 さて、本日はスマレジがIRで発表の 取締役退任に関するご案内 (note記事公開のお知らせ)を読んでみた
今週は日米共に株を追加購入を実施した。 S&P500が最高値を更新したかと思えば、日経平均も年初来+2
ひろぎんホールディングス(7337)の優待品が届きました。ありがとうございます。『QUOカード500円分』と『ひろしま美術館無料招待券2枚』そして広島カー...
2025年6月の読書ブログです。 ❶《日本版》 1冊目:中山七里『銀齢探偵社』文春文庫 小計…
パピレスから株主優待が届きました。 ハピタス運営の電子書籍サイト『Renta!』で使えるギフトポイント5000円分×2枚です。 ちょっと疑問なんですが、なんで1万円券ではなく5000円券2枚なんでしょうね?長いギフトコードを2回も入力しない…
【年初来-28万】25/6末 NISA口座 年初来の投資成績
月末になったので、NISA口座の実績をまとめました。 年初来から-28万円まで資産が戻ってきました。 どん底の
住宅瑕疵担保責任保険について、消費者と業者間で紛争が生じた場合には紛争処理機関によるあっせんや調停、仲裁等を受けることができますが、この紛争処理の対象は住宅の瑕疵に関する紛争に限定されますか? 住宅瑕疵担保責任保険が付さ […]
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:40代主婦 家族構成:夫・子ども1人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理・ハロヲタ/li> ブログの目的:お…
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:40代主婦 家族構成:夫・子ども1人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理 ブログの目的:バブリーな生活を目指…
限界まではたいて無理やり貯めたお金の金額 (しょぼいって言わないで「お金大好き 桜子」
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:40代主婦 家族構成:夫・子ども1人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理 ブログの目的:バブリーな生活を目指…
【国内株】日本電信電話(9432)から5,180円の配当金を受け取りました
配当金目当てで国内株を保有しています。 2,500株保有で日本電信電話から 5,180円 の配当金! 税引き
オルカンだから安心、は危険?全世界株式のリスクと積立投資の誤解を解説。真の分散投資やバランス型ファンド活用で賢い資産設計を考えましょう。
お金と時間は、人生という作品を描くためのキャンバスと絵の具。両方をどう使い、どう配分するかが、あなたの生き方を決めていきます。この記事では、誰にでもできる「人生設計」の考え方を、たとえ話や具体例を交えて丁寧に紹介します。人はみんな、人生という舞台の「デザ
この年になって応援するスノミナがいてエンタメから 生きるエキスを貰っているのは嬉しい中、何とか16週 まで近づいたのか微妙な渡辺美奈代ちゃんの…
先日eLogiで返送ラベルを発行した取引ですが、後日普通に関税かかりました😭なんでこんなことに…!!わざわざシンガポールから封書で届いたよ。4000円払えってさ ┐(´д`)┌eBayで返品になったときにやらなきゃいけないこと再輸入免税の手続きが必須返送ラベルを発行した
2025年6月分の電気使用量がでました。 使用量が先月5月分ときっちり同量でした。w 7月分は梅雨入りからずっと続いている夏日のせいで扇風機2台…
【2025年06月】VYM, HDV, SPYDから分配金が入金されました!
”何もしなくともお金が働いてくれて、口座にお金を運んでくれる...まさに、夢の不労所得!” この度、私が保有するVYM, HDV, SPYDの6月の分配金が入金されました! 本記事では、本ブログ管理人のユキたまが現在保有しているVYM, H
引越しから1ヶ月、人生が良い方向に向かっている気がしている!(^^)!
50代のパート労働者は、毎月どの位歩いているか?そして、この状態のままどこまで行けるのか?
4月の家計収支を確定!先月より改善したが、利益確定による収入は0だった(^^;)
米国株資産の大含み損が減少中!お金に愛される行動を心掛けているから、やがて……!(^^)!
50代、心身のために歩いている!それが1番簡単な病気予防なのだと信じている(^-^)
2月の利益確定額は約42万円で、家計収支は23万円の黒字だった(^-^)
個別株は厳しい!心穏やかな投資なら、ETFオンリーでも良いけど僕は(^-^)
僕の中には、少額で成長期待のある国の個別株を中長期的に保有し続ける手法がある(^-^)
国内金価格が史上最高値を更新!三菱UFJ純金ファンドの利益確定が近いか(^-^)
2024年の食費は前年比165%だった(T-T)その他の支出を削減し年間支出は昨年並み(^^;)
人生と投資の向き合い方は似てくる!僕はまだリスクをとるのが好きなようだ(^^;)
2024年の年間家計収支は黒字!今年も仕事&投資を楽しくやっていこう(^-^)
早期退職から2024年迄の金融資産の推移、投資をしていれば、なんとか生きていけるものだ(^-^)
今年もよろしくお願いいたします。昨夜、今年のNISA枠で米国個別株投資をスタート(^^;)
今年も無事に終われそうだが、実家の防犯カメラに怪しい訪問者の陰が……(^^;)
とある日の 鱧 暑い時期にさっぱりと美味ですね。 感謝して美味しくいただきました。 先日の、日経新聞の記事に目が留まりました。 www.nikkei.com ・・・ 英国からは投資可能な資産を100万ドル(1億4500万円)以上保有するひゅう僧が、流入との差し引きで1万6500人も離れる見込みだ。中国の7800人を上周り、この10年で初のトップとなった。 ・・・ 中国やインドからの富裕層の流出は減速している。これまでは安定した社会基盤や洗練されたサービスを求めて先進国に移る富裕層が多かったが、国内経済の発展で先進国との差が知事待ってきたことが背景とみられる。 ・・・ 富裕層の流出上位国 1位 …
Amazonプライムデー 2025 キャンペーンやお得なサブスク、お得な商品をピックアップ
Amazonプライムデー2025が今年も始まります。Amazon「プライムデー」というだけあって、Amazonプライム会員向けの特典が豊富です。 開催期間:2025年7月11日(金)0:00 ~ 7月14日(月)23:59(本番4日間) 先行セール:2025年7月8日(火)0:00 ~ 7月10日(木)23:59(3日間) 合計7日間にわたる大型セール(先行セール+本番) となっています。セール期間はお得な割引の他、ポイントアップといった還元キャンペーンもありますが、それだけでなく、Amazonが提供しているサブスク関連(音楽、読書、映像、オーディオブックなど)の特典もありますし、Amazon…
【株主優待生活】USSからQUOカード頂きました
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第11回 3本の木を育てよう!配当も値上がりもねらえる3本柱投資ってなに?
6月30日の相場観!既存会員継続率100%+新規2名!日経225の質問をしたら利食い優先が良さそうなので1700円前後利確です!トータルで230万円のプラス!
さあ、7月戦突入です!金がサイン消滅でも買えた理由はこちら!生成AIのお陰!
生成AIは本当に楽しい!日経225先物も買い玉は利確手仕舞いで成功!とにかく今は何もかもが生成AIの時代!
白金が一押し波乱から戻って来ました!生成AIがあるとこれが解るので面白い!
7月1日の相場観!さあ、令和7年後半戦スタートです!金は売り場を目掛けた戻り狙いの買い方針が大成功!14万円の利食いカッパぎ!6月戦の日経225先物は大幅利食い!
iPhone普及してズルいから関税かけるね
1秒で取引終了(2025/7/1のデイトレード記録)
投資の羅針盤?「PBR」って何?
玄関前のノウゼンカズラの花が綺麗です
[2025年]6月の副収入実績公開
【Kの小口不動産投資】資金調達は〇〇が最適解!
【本編】プロジェクトゼノ_始め方ガイド:初心者向け解説とよくある質問
【FAQ編】ビンゴウォークでGMOコインに送金!仮想通貨獲得から換金までの完全ガイド
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)