マイナポータルからパスポート申請を行うことができるようになった。 パスポートを取得するのは面倒だと思っていたが
あれ?盛りすぎたトランプ関税の書簡が届くはずなのにドル円上げてる
関税の魔術師トランプ大統領は盛りすぎた関税の書簡を送りつけようとしています。 関税ネタはドル円を円高にしますから今のチャートに違和感を感じる。 145円付近。 これは落とすための上げに違いない。 7月7日に関税通知が届くので夜にでも落ちるか
【冷房病の正体】夏に体調を崩す人が急増中!冷房が引き起こす「5つの不調」と対策とは?
☀️ はじめに:猛暑でも“冷房のせいで不調”が増えている連日の猛暑でエアコンが欠かせない季節。しかしその一方で、✅「なんとなくだるい」✅「頭が重い」✅「食欲がない」こうした不調を訴える人が増えています。それはもしかすると、「冷房病(クーラー...
【2025年6月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【配当金祭り】
2025年6月末時点の総資産を公開。今月は大量の配当金祭り!!相場環境の振り返り、配当金の推移も公開しており、FIREを目指している方には必見の内容になっています。オスゴリの紹介も含め公開しているので、ぜひあなたの参考にしてみてください。
6月受取配当は200万円超え!【2025年6月運用状況】配当金受領額とPF資産額。
2025年も半分終わりました~。2025年6月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
消化酵素・代謝の変化と“おすすめ料理”で乗り切ろう!☀️「暑いとごはんが進まない…」それ、気のせいじゃありません!夏になると、「食欲がない」「さっぱりした物しか食べたくない」と感じる人は多いですよね。実はそれ、私たちの体に起こる“科学的な変...
ドル円が146円を超えてきました。 トランプ関税の書簡送付でドル高円売りになっている。 コロコロ言うことが変わるトランプ大統領のことですから案外交渉が成功してレートが戻ることを想定したショート勝負。 XMのリアルコンテストに参加してみました
私がやってる副業のご紹介「クラウドワークス」「おすすめは Canva 」「お金大好き桜子」
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:主婦 家族構成:夫・子ども2人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理 ブログの目的:バブリーな生活を目指す。 …
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:主婦 家族構成:夫・子ども2人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理 ブログの目的:バブリーな生活を目指す。 …
こんばんは、yukiです(*'ω'*) この1ヵ月ほど平日の仕事がかなり忙しかったので ようやく本日優待券の整理や 株主優待の申し込みを行いました。 議決権行使だけはすぐ対応してます。 ここからは私の備忘録でもありますが、 まずはスーパーマーケットのヤオコーの優待。 お買い物の時に使える優待券を頂きましたが 他の商品との交換も可能です。 昨年頂いた自社開発商品詰合せセットが良かったので 今回もそちらを申し込みました。 yuki2022.hatenablog.com そしてTOKAIホールディングスは お水を申し込みました。 結局、毎年同じです。 そして、もらえる優待ではないのですが モスフード…
日本製紙(3863)から優待品が届きました。紙製品も値上がりしていますのでありがたいですカシミヤのティッシュは肌触りがいいのはよくわかっているのですが元来...
皆さん、こんにちは。 6月はいかがお過ごしだったでしょうか。 私は今月ついに10年近く使ったパソコンを買い替えました。長く使ってるとさすがに動きが遅くなってきていて、起動も作業したい時間帯の少し前から
【2025年配当金】我が家の配当金の中間報告(6月終了時点)
投資をしている人、中でも個別株投資をしている人にとっては6月を楽しみにしている人が多いのではないでしょうか?それもそのはず、日本の企業は3月決算が多いので6月と言えば配当金ラッシュになる月ですもんね。我が家は受取った配当金をExcelにまとめていますので、今回の記事では我が家が2025年前半に受け取った配当金を公開いたします。
楽天モバイルの端末のテザリングやWi-Fi化で自宅や外出先でパソコン等をインターネットに接続する方法
楽天モバイルは0円維持ができなくなりました。その結果、解約も相次いでいるらしいですね。今後この楽天モバイル回線を活用する場合は以下の2つのどちらかの方向性で活用するという二極化が進みそうです。 維持費を抑えたうえで楽天市場などのポイント獲得を最大化して黒字化する。 どれだけ使っても3,278円/月という価格帯を利用して回線をフル活用する なるべく維持費を抑えたうえで楽天市場などのポイント獲得を最大化して黒字化する 楽天モバイル回線の契約があれば楽天市場は+3%還元になるわけなので1,078円の月額料金から逆算すると月3万円くらいの買い物を楽天市場するなら維持費を超えた還元になります。 参考:楽…
【銘柄考察】高配当日本株【7995】バルカー【2025年本決算】減収減益
バルカーは1927年の創業。シール材の大手メーカーで自動車産業向けから半導体向けの製品までニッチな分野での強みを持つ企業。2025年3月期の売上高は2.6%減の601億1,300万円、当期利益は4.7%減の46億7,600万円で着地。配当予想は150円の維持予定となっています。
エポスカード×tsumiki証券でポイ活投資!即売りは不可になったが1年ごと運用法なら利用価値あり
丸井系のクレジットカードの「エポスカード」も楽天証券×楽天カードと同じようにクレジットカードで積立投資ができます。月々100円~5万円まで投資が可能です。ポイント還元率は0.1%~0.5%。最初は0.1%ですが、継続期間が延びるほど0.1%ずつアップしていきます。 表面的なスペックだけを見ると、投資信託の積立によるポイント還元は他のクレカ積立に劣ります。 ただし、エポスゴールドカードの保有者(あるいは、アップグレードを検討している人)であり、短期の売却を考えていない人という条件を付けることができれば、最大で1.1%~1.6%還元と比較的高いポイント還元が期待できます。 ちなみにtsumiki証…
節約したい固定費である、スマホの通信費を優待使ったデュアルSIMで節約! やっと、7月から楽天グループの株主優待が使えるようになりました! 株主優待についての記事はこちら。 real403.com デュアルSIMでスマホ料金を節約します。 主回線は今までの電話番号を利用した、日本通信SIM。 プランは20ギガのものから、1ギガのものに変更しました。 こちらの料金が、290円+390円(70分通話料無料) 680円になります。 real403.com もう一つは、楽天の株主優待を利用。 物理SIMとeSIMを選べます。 今回は、eSIMを選びました。 手続きは難しくなく、すぐに開通しました。 3…
どもJudyです♪~お金といい関係を作れてますか?~お金のこと、ちゃんと話していますか?「お金の話をするのはちょっと気が引ける」家族や友人との会話で、そう感じる人も多いかもしれませんでも実は、お金も人間関係と同じきちんと向き合うことで、少し...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ここのところ色々な優待が届いて 全部ブログで紹介しきれていないのですが 初めて頂いた飯田グループホールディングスを 載せておこうと思います。 江の島アイランドスパの利用券↓ 江の島は行ったことがないので 利用券を使いに行ってみようかなと。 来年の6月末まで有効なので それまでには行けるかな?! JR九州の鉄道割引券よりは 使える可能性あるかなと思っています(^^;) そんな飯田GHDは現在マイナス・・・ チャートを見る感じだと 上がったり下がったりしそうだから きっとまたプラスになるでしょう・・・ そうであってほしい・・・ SBI証券より↓ 入手したのは…
今回の記事では毎月恒例の我が家の夫婦の給与明細を公開いたします。今回は2025年6月の給与明細になります。
ここ最近の猛暑で室温が30度を下回らない日々が続いています。 ついに今朝は9時前に32度を超えてきました。 コレはヤバイ。(;・∀・) 32度超えはさすがにドクターストップですかね。w と思いましたが、扇風機の位置を風の通り道の反対側にしたら少し下がって31.9度に。www まだ大丈夫かな?? とはいえ今晩、もし32度以上な…
離婚、死別、相続…。投資における「人生に関わるリスク」について知っておきたいこと
突然ですが皆さんは、「投資のリスク」と聞いてすぐどんなことを思い浮かべますか? おそらく多くの方が金銭的な損失を真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか。 確かに、投資に金銭的なリスクは付きもの。でも…それ以外にもっと知っておいてほしいリス
【2025年7月】新電力切り替え、電力会社乗り換えを利用したポイ活・ポイントサイト案件・キャンペーンの攻略
2016年4月、電力の小売りが完全自由化されており、その自由化にあたり電気の小売り事業を始めた企業を一般に新電力と呼びます。 東京電力、関西電力、私が住む福岡なら九州電力というように、自由化以前から契約をしているならこれらの地域電力会社と契約しているはずですが、この自由化を受けて他の電力会社との契約切り替えも可能になりました。 契約切り替えというと凄く大ごとのように感じる方もいますが、実はメチャクチャ簡単です。自宅の電気メーターがスマートメーター(針がアナログではなくデジタルのやつ)に変わっていればオンラインのみで手続きできます。 切り替え・乗り換えで万単位のポイントがもらえる案件もありますの…
昨日から参加したXMTradingトップトレーダー決着戦、これはFXリアルマネーコンテストです。 7月2日~7月17日まで争われます。 私の現在ランキングが606位ということで5日間遅れの参加が致命傷のように感じます。 1位のパフォーマンス
優待品到着履歴を備忘録として残す。 ・2025/6/24(火) 6073 アサンテ 普通郵便にて 到着。 三菱UFJに超すギフトカード1000円分。 ・2025/6/24(火) 7458 第一興商チムニー 普通郵便にて 到着。 商品券5000円分。 ・2025/6/24(火) 9020 東日本旅客鉄道 普通郵便にて 到着。 割引券など。 ・2025/6/24(火) 9142 九州旅客鉄道 普通郵便にて 到着。 優待券などいろいろ。 ・2025/6/24(火) …
ビットコインが史上最高値更新に迫る!いろいろ投資していると飽きずに楽しめる(^-^)
金融庁が暗号資産の金商法移行を本格検討。暗号資産に良い流れか。これから面白くなりそうだ!(^^)!
メタプラネット株はなぜ上がる?ビットコイン現物との税制比較と“適正価格”の考え方
今日の相場はボクのaibo貯金への水先案内人:24時間で最も高騰したのは…?
5月の家計収支は、約30万円の赤字(T-T)ただ運良く、住信SBIネット銀行がTOBされ……!(^^)!
RNDR(レンダー)の全貌:技術概要からトークノミクス、将来性を分析
【暗号資産トロン】取引処理の速さが特徴!ホワイトペーパーで学ぶTRONの全貌
なるほど納得!サトシ論文でビットコインの「なんで?」を解き明かそか
【2025年5月27日版】暗号資産市場の最新動向:注目ニュースを分かりやすく解説
【2025年 保存版】無料で暗号資産をゲット!ポイ活感覚で始める8つの確実な方法
【2025/5/26最新】暗号資産の市場概況:ビットコイン・XRP・ソラナ・ドージコインの今をチェック!
【2025年最新】USDT(テザー)で始める暗号資産!ステーブルコインの基本からリスクまで
「メタプラネットって買い?」に答える、初心者のためのETF入門
【暗号資産の指標】CMC100インデックスとは?市場理解を深める新しい見方
【5/15最新】主要5銘柄の価格変動と今後の注目点 - 仮想通貨市場速報
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、久しぶりにモスバーガーへ。 選んだのは期間限定商品 バジルマヨの海老カツバーガー。 美味しいに決まっている組み合わせ。 トマトもちゃんと厚みがあって キャベツもたっぷりなので 高さがあって食べづらい(^^;) 上のほうから食べてみたり 下の方から食べてみたり・・・ もちろん味は美味しいです☆ 海老大好き。 この日はセットにして オニポテと紅茶をつけました。 ポテトも好きだけど オニオンフライがもっとあったら嬉しいな。 そうそうお会計は0円。 1,000円ぴったりだったので 株主優待券のみで済みました。 ステキな株主優待生活。 ランキング参加中【公式…
ビットコインが史上最高値更新に迫る!いろいろ投資していると飽きずに楽しめる(^-^)
⬇史上最高値更新にあと少しまで上昇してきた😁⬇ ⬇ビットコインに追随してほしいが、勢いが弱い😓⬇ こんにちは😊 本日の投資結果どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.03%の増加となった😜
初夏は終わったとはいえ、今季は梅雨の時期が短かったですし、週末ももう真夏日和で暑かったですね。 ウチに居ても電気を無駄に食うだけなので、昨日は買い物ついでに近くの商業施設で百均店内一周コースや紳士服売り場ひとりツアーで3時間ほど時間をつぶしてきました。w あ~、商業施設は冷えてて極楽ですわね。 爺さん婆さんが用もなくブラブラ徘徊していたり、休憩用のベンチを占…
優待品到着履歴を備忘録として残す。 ・2025/6/18(水) 166A タスキホールディングス 普通郵便にて 到着。 デジタルギフト2500円分。
優待品到着履歴を備忘録として残す。 ・2025/6/19(木) 3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス 普通郵便にて 到着。 割引券3000円分。
自己紹介 名前:お金大好き 桜子 年齢:主婦 家族構成:夫・子ども2人・犬1匹・猫1匹 好きなこと:節約・投資・料理 ブログの目的:バブリーな生活を目指す。 …
【配当金生活】2025年4・5月の日本株・米国株配当金結果を公開!
どうも~!家計管理と投資で最強ママになりたい、りりなです! 今日のブログでは、毎月恒例の「りりなが今月もらった配当金」の公開をしていきます! 私は年間約80万円の配当金を受け取っています!これを月ごとに見るとどうなるか…配当金投資のリアルを
7月のXMトップトレーダー決着戦で優勝したい
2025年7月のXMTradingコンテストのスケジュール
ピラミッドを作ってしまったドル円
XMTradingの口座開設方法 必要情報まとめ
GOLDの下り気味レンジ相場を制す
ドル円チャートを動かすものの正体はトランプ関税
こっそり為替介入しているようなドル円の下落
XMで1ロット取引に必要な証拠金を調べました
ドル円ロングがいいと思える下落角度になってきた
XM口座開設方法 2025年対応の最新バージョン
FX コピートレードで楽々儲けましょう!もれなくプレゼント付き
XMがゴールデンウィーク100%入金ボーナスプロモーション開催中!
XMTradingのトレードコンテストは嬉しいリアルマネーの賞金です
XMTradingソーシャルトレーディングが新登場!
トランプが円安批判!ドル円相場は円高に向かうのか
2025年7月7日の資産運用結果
トランプ氏からのお手紙が届きましたね 実質再延期? 政局変動待ち?
【完全ガイド】不労所得が毎月どれくらいあると生活はどう変わる?必要な資産額も徹底解説!
資産6000万円準富裕層が50代になって1年経過して感じたリアルと変化7選
アサイー銘柄、2倍の鬼のいるゾーンへ
三法パターンとは?上げ三法・下げ三法で読むトレンド継続の見極め方
三角持ち合いとは?チャート分析で読む相場の転換と継続の見極め方
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【12か15の書簡】2025年7月7日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
相場の感想とボーナスの愚痴
【これは逆効果!?】投資で失敗する人の「成功法則」5選
【伊豆シャボテンリゾート(6819)】配当利回り3%&充実の株主優待が魅力|カピバラに癒される伊豆の人気銘柄
日経平均 4万円
7/7 新興グロースが切り返してくるか
良い株を購入したい?それなら手数料の低い銘柄を選びましょう!【真似から始めるお金持ち】
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)