みなさま こんばんは先日、日課の散歩に出るとき、妻がこんなアイテムを渡してくれました。冷タオル肌にのせると3℃低くなるらしい。って事で、首に巻いて(見た目は良くありませんが)散歩に出ると~なかなかイイ!去年は暑さ対策で、クールネックリングを...
投票はついでじゃないと行く気にならない 期日前投票に行ってきました。社畜時代は、残業しない日(だいたい水曜日)
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日続落し、終値は前週末比110円06銭(0.28%)安の3万9459円62銭だった。米関税政策の強化への警戒や、20日投開票の参院選を巡る不透明感から...
【フラー(387A)にブッ込み!】IPOチャレンジポイント(2025年7月)
家族(=親)が、ついに「IPOチャレンジポイント」を利用したとのことでしたので、キャプチャーを撮らせてもらいました。IPO銘柄は、もちろん「SBI証券主幹事」で、2025年7月24日(木)に東証グロース市場に上場となる「フラー(387A)」になります。現時点で既にB
貧乏だった人ほどお金持ちになれるというパワーワードに釣られる
FIRE界隈では雑に使われる億り人 FIREを目指し始めた人は大概目標とする金額を決めて、その目標額に向けて努
自分の資産残高を計算する時は 自宅(マンション)の売却見込み価格は含めないようにしています。 含めるのは住宅ローンのマイナス分だけです。 約1年超前に新築で5千万円で購入したので売却すればそこそこの金
こんにちは、よつのはです。インターネットには、女は〇〇だから。。みたいな文言が転がってますよねー奢りを当然だと思ってるだのなんだのでも、私の妻はとっても料理上手で、家事も良くするし仕事で金も稼ぐし、育児もしっかりやし株で金も稼ぐし、めっちゃ可愛いし、いい
【株主優待生活】スキヤキフジオですき焼が1100円! 配当と優待を合わせて4%以上 フジオフードグループ本社 [2752]
フジオフードの株主優待を使ってスキヤキフジオで特選牛肉 白すき焼 並 1100円を食べてきました。 白はミルクすき焼です。 マイルドなすき焼でした。 フジオフードの配当利回りは 0.27%です。 優待利回りは 100株持っているとき 3000円を年2回、年間 6,000円分の食券をもらえるので 5.36%です。 配当と優待を合わせた利回りが 5.63%です。 桐谷さんの基準、配当と優待を合わせて 4% を越えています。 にほんブログ村 (株)フジオフードグループ本社 [2752]株価 1,119円 (2025/07/15)配当利回り (会社予想) 0.27% (2025/07/15)1株配当 …
第171回個人向け利付国債(変動・10年)の2回目利金が入金されました!
早期リタイアとその後の生き方、株式資産運用、読書、貯蓄、節約、健康を中心に自由に綴るブログ
【株主優待到着 2025】 配当と優待を合わせて 5%以上 横須賀海軍カレー 200g 5パック ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株) [3222]
ユナイテッドスーパーマーケットの株主優待が到着しました。 100株持っている私が株主優待のご案内から選んだ「レトルトの横須賀海軍カレー 200g」 5パックです。3000円相当かな。 販売者は、(株)調味商事という、聞いたことのない会社です。 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株) の配当利回りは 1.75%です。 100株持っているとき、優待利回りは 3.29%です。 配当と優待を合わせて 5.04%です。 にほんブログ村 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(株) [3222]株価 912円 (2025/07/14)配当利回り (会社予想) 1.75% (2…
自分の老後又はサラリーマンを退職した後に必要となるお金について 親からの相続は一切あてにしていません。 自分の親は自宅を持っているし きっと相続はあるだろう。 遺産相続をあてにするのであれば自分で
エヌビディアがH20チップの中国販売を再開!米中AI貿易に変化の兆し
エヌビディアがH20チップの中国販売を再開。米中関係の改善が進む中、AIチップ市場に大きな転換が訪れています。
トレードデスクがS&P500入り決定!株価は時間外で14%急騰
トレードデスクがS&P500構成銘柄に追加。シノプシスによるアンシス買収を受けて、インデックス需要で株価上昇。
エヌビディア株が急騰、H20チップの中国販売再開が正式に決定
エヌビディアがH20チップの中国販売を再開へ。米政府の承認を受け株価は急騰。RTX PROも許可され、今後の売上加速に期待。
【株主優待到着 2025】 イオン(株) [8267] の隠れ優待
イオンから株主のみなさまへと、特別ご優待券が到着しました。 イオンで使えるワンデーパスポートです。 服などが10%off、食料品が 5%offになります。 イオンやマイバスケットで使えます。 ダイエーや光洋などの、関連のスーパーは使えません。 なんで来たのかよく見てみると、議決権を行使した株主に送付するみたいです。 にほんブログ村 イオン(株) [8267]株価 4,413円 (2025/07/14)1株配当 (会社予想) 41.00円配当利回り (会社予想) 0.93% (2025/07/14) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 2・8月※2025年8月31日(同日…
我が家はずっと賃貸暮らし。 つまり、生きている間ずっと家賃を払い続ける運命です(;O;) 持ち家と違って、老後も家賃の支払いがある分、生活費が多くかかる。 年金もそんなに多くないので(おそらく夫婦で23〜24万円くらい?)、 投資のリターンにある程度頼らないと、現実的に生活...
京都選挙区は定数2維新の新人候補自民現職共産現職多分、この戦いでしょう。『150万』『特定扶養控除を死守せよ!』扶養控除としては、どの扶養控除額と比較しても最…
指数(MSCI ACWI)ではずいぶん前に最高値を更新していましたが、円高傾向の中で同指数に連動する円ベースの投資信託の方は最高値に届かない状況が続いていまし…
米国株決算シーズン開始!注目企業の日程を確認(2025Q2)
決算スケジュール 2025Q2の決算が始まりました。個人的に気になる企業の日程を纏めています。 下記の決算スケジュールは全て各社のIRを参照しています。(7/14時点)CCはConference Call(ウェブ会議)の時間で、決算内容は通
以前、「長年続けてきたことにより、国際分散積み立てインデックス投資を続けることに不安はなくなった」というようなことを書いたことがあります。そしたらその後、「インデックス投資なら本当に損はしないのですか?」とか「何年以上続ければ損をしなくなりますか?」といったような質問メッセージが届きました。ふむふむ。もう少し補足説明が必要だったかもしれません。私の言う「インデックス投資を続けることに不安はない」と...
はじめに 「7月24日」から「楽天グループ株式会社第25回無担保社債」の販売が各証券会社で開始されます。 販売証券会社は、楽天証券、みずほ証券、大和証券、SMBC日興証券、野村證券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、となっています(SBI
【マネーポスト】「配当利回りが高すぎるものは要注意」 資産1.8億円の投資家・おけいどん氏が米国株投資で実践している「高配当株選び」の7つのルール
こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 小学館のウェブメディア「マネーポスト」に掲載となりました。しばらく続けて掲載されます。 新刊『時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資でゆっくり「億り人」になる話』関連記事ですが、本稿のために加筆して、大幅に再編集していますので、実質的に新記事といえます。 タイトルは「配当利回りが高すぎるものは要注意」 資産1.8億円の投資家・おけいどん氏が米国株投資で実践している「高配当株選び」の7つのルールです。※タイトルはマネーポストさんが付けられました。タイトルや見出しは、通常メディアが考えられます。…
2025年7月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
不労所得の書(株式配当金) 2025年6月末時点
📉🏠【母の高配当+優待株】権利落ちの下落に震えた──And Do HDのその後
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.28 めぶきFGから株主優待が届いたよ🍚
2025年6月 中配当株 厳選 7選【株式投資】
保有株の2024年度増配状況
2025年6月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.07 株主優待も米不足?🍚
【株価復活】ピジョン売却
2025年6月資産公開(株式投資)
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.05.24 日本株の配当を計算したよ📋
2025年5月 中配当株 厳選 7選【株式投資】
【日本株&米国株】NTTさんが爆益-高配当株1年目4ヶ月目のポートフォリオ
2025年5月 保有資産公開(株式投資)
2025年5月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
【さて一悶着あるのかな?】BYDは崩壊した「恒大集団=不動産大手」の二の舞いになるか? 利益と引き換え価格競争で拡大してきたビジネスモデルの行く末 :東洋経済
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから BYDは崩壊した「恒大集団=不動産大手」の二の舞いになるか? 利益と引き換え価格競争で拡大してきたビジネスモデルの行く末 :東洋経済 記事の結論は恒大集団と違い、研究開発などの投資のためだから、二の舞にはならないだろうというのですが。 じつはソーラーパネルで前例があります。 中国のサンテック(日本のサンテックジャパン社はほぼ分離?)です サンテックパワー王国が崩壊 まあ、なんとか、中国政府の支援と介入で立て直していて..
石破茂はアメリカに魂を売った戦後日本が生み出した“最高傑作”
こんにちは、むぅです 興味深い動画を見つけました 石破茂という人物を見ていると湧き上がってくる モヤモヤドロドロとした如何ともしがたい感情が何なのか この解説を見ると分かります 実は首相になる直前に自叙伝みたいな本を出版していて これが自ら人間性のヤバさを露呈している内容な上に 本人にそんな自覚なく書籍にしちゃっているのがさらに恐ろしい こんなのが一国の首相だなんて私だって震えます しかしながらこれは「本人の資質に問題あり」で片付けられる話ではなく 戦後日本がアメリカに魂を売った結果、国民全体が徐々に幼稚化し いわばその【最高傑作】が首相の座に上りつめるという 最悪かつ皮肉かつ象徴的な形であら…
(前回の続き)それで高値が続く銘柄のひとつ、早稲田アカデミーより、配当金と株主優待のクオカードが届きました。クオカの柄を見たら、50周年のアニバーサリーだったようで(1974年創業)、進学塾としては老舗企業なんですね。そして先週末の高値更新によって、株価も買値
3日目は宇和島城を断念し大歩危小歩危へ,夏休みを避けてプチ旅行 (3)
↑大歩危(おおぼけ)渓谷今回のプチ旅行の目的は① 現存天守12城のうち訪れたことのない高知城(高知県)、宇和島城(愛媛県)へ行くこと② 瀬戸内海の絶景と中国・四国の地元グルメを満喫すること③ 2年ぶりに母親がいる老人介護施設と兄夫婦が住む実家(岡山県)を訪れることで、1日目は③と②グルメ(岡山編)、2日目は①の高知城と②瀬戸内海絶景とグルメ(高知編)を満喫(^^♪✔3日目は疲労と天候悪化で宇和島城は断念し大歩危小歩...
ANAマイル目的で積立してたのに…!スルガ銀行ポイ活でやらかした話
スルガ銀行ポイ活でやらかした話 スルガ銀行ANA支店の口座振替サービスを利用したポイ活で、やらかしてしまいました。我が家は三菱UFJ eスマート証券で投資信託を毎日150円積み立てており、決済方法は3月からスルガ銀行ANA支店から振り替えていました…
みなさま こんばんは昨日の続きです。江戸川橋の地蔵通り商店街をブラついた後、池袋に向かいました。池袋東武デパートで、何か催し物が開催されてないか確認すると~鉄道フェスティバル&駅弁大会なるものが行われてたみたい。ざっと見に行ってみると。。。...
マイルド貧困の恐ろしさ、実体験者が語る「じわじわ迫る将来の不安」
お金の情報大好き!な私ですが、今は貧困ならぬ『マイルド貧困』というモノもあるそうで・・・貧困というのは強い言葉ですが、マイルドというモノが前につくことで少しばかり優しく感じる一方何故かマイルドという言葉が付くと身近に感じ、逆に怖くも思えます...
タコトレードになると思ったけど(2025/7/14のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
自分のPFにビックリ、含み益が過去最大に☆ & 年初来高値を更新した銘柄
今週末、株のPFを確認した所、含み益が過去最大になっており、我ながらびっくりしました。TOPIXが特に高値を更新した、というわけではないし、何でかな?と調べてみたら。。。年初来高値を更新した銘柄が多かったようです。・コシダカ・平安レイサービス・イオン九州・双日・
「ごんべPF」の1年チャート(6月25日)振り返り!Vol 1🤔(日本駐車場・アダストリア・ヒューリック・アルコニックス)
こんにちは、ごんべ@1年チャートで振り返り!です。今年も半年が過ぎたので、保有銘柄の1年チャートから振り返ってみようかと🤔↓「ごんべPF」の保有銘柄2353 日本駐車場開発1年チャートでは右肩上がりで上昇しています👍・当初の保有目的のメインは株主優待(無料宿泊券)でした。・買い増し時は「キャピタルゲイン+株主優待(駐車場半額)」でした。・現状は「キャピタルゲイン+
こんばんは、ヤギ仙人です🐐。先週に続いて週前半は投資に関する軽めのトピックスです。皆さん、家計簿アプリは何を使ってますか? 筆者はマネーフォワードMEです。実は7月からマネーフォワードMEを有料版に切り替えました。結構 ...
【旅行記】今年初の九州旅行!初転勤の街!福岡で、想い出グルメを堪能【1日目】
夢,目標,Fire,経済的自立,資産運用,インデックス,投信,株式,投資,クレカ積立,年金,老後,ideco,損益,1億,億り人,定年,日経平均,株価,暴落,NISA,資産形成,リタイア,早期退職,価値観,生き方,投資戦略,旅行,福岡,長崎,想い出,幸せ,九州
【参議院選挙2025】今回の選挙は「減税」と「移民問題」の二軸で考える投票先
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。 と言いたいところな
【サマーラリーは本物か?】 4つの要因から今後の相場を読み解く
株式市場では「サマーラリー」と呼ばれる季節性の上昇が注目されています。特に2025年の夏は、いくつかのポジティブな要因が重なり、株価が上昇しやすい環境が整いつつあります。本記事では、決算シーズン、商いの薄さ、イベントの少なさ、機関投資家の動きといった観点から、サマーラリーの背景を丁寧に解説します。投資初心者にもわかりやすく、2025年の相場をどう見ていけばよいかを考えるヒントになれば幸いです。
【マネー現代】【新NISAにも最適の日本株】「東京海上」を10年保有したら「超高配当株」に変化…ほったらかしでも「驚異の配当利回り」
こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この度、私 桶井 道は、講談社のウェブメディア「マネー現代」に掲載されました。2021年6月以来、連載させて頂いております。 今回は、【新NISAにも最適の日本株】「東京海上」を10年保有したら「超高配当株」に変化…ほったらかしでも「驚異の配当利回り」とのタイトルです。※タイトルはマネー現代さんが付けられました。 高配当株・増配株投資には人気があります。新NISAとの相性も良く、配当金が生涯完全非課税です。近年、多くの企業が株主還元を意識した経営をしており、この先も増配が期待できるでしょう。増配株であれば…
ニッセイ・インド株式ファンドにキャピタルゲイン課税免除のメリットは数字で見える?
ニッセイ・インド株式ファンド<購入・換金手数料なし>(愛称:ギフトシティー)が今年の2月19日に設定されましたが、経済特区を活用してキャピタルゲイン課税を回避できるメリットがあるので運用開始前に期待して記事にも書きました(↓)。 『「ニッセイ・インド株式ファンド」にはキャピタルゲイン課税回避の圧倒的優位性あり』 インドの場合はキャピタルゲイン課税のマイナス影響が大きいので、このファンドだけがギフトシティーの特権を活かして騰落率の向上により他ファンドを出し抜けるのではないかと? まだ運用が5カ月足らずなのであくまで参考ですが、3カ月騰落率は比較でき運用開始時に生じがちな大きな乖離も..
✨話し方は「心のあり方」✨聞く力を育てることで、人間関係が変わる♪
オーディオブックで『人は話し方が9割』を聴きました🎧📖とても心に響く内容が多く、日常のちょっとした会話の中でも、すぐに実践できそうなヒントがたくさんありました…
仕事(ほぼ作業)をしている最中に涙が出てきました。 なぜ、こんなことをしているんだろうと・・・ 自分の担当(責任)している分ではなく 他人の尻拭い 涙と怒りしか出てこない そんな自分が週末にしたこ
【IPO新規】山忠(391A)の初値予想とBBスタンスについて
山忠(391A)の新規上場が決まりました。 わたしの初値予想とBBスタンスについて紹介します。
みなさま こんばんは今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。すると、こんなのを見つけました。『電気代が「1万円」を超えがちな夏…!「冷房」VS「ドライ」、エアコンの「電気代」が安いのはどちら? 冷房と除湿機能の違いも比較!』⇒元ネタ記事我が...
THE GOLD ONLINEに今日アップされた記事です。 金利差では説明不能な“行き過ぎた円安”が加速…「投機筋の円売り」を燃料にドル円は一段高へ、今週の予…
ANAマイル目的で積立してたのに…!スルガ銀行ポイ活でやらかした話
スルガ銀行ポイ活でやらかした話 スルガ銀行ANA支店の口座振替サービスを利用したポイ活で、やらかしてしまいました。我が家は三菱UFJ eスマート証券で投資信託を毎日150円積み立てており、決済方法は3月からスルガ銀行ANA支店から振り替えていました…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 トラリピの6月の運用成績をまとめてみました。 トラリピサイト 運用成績 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ トラリピサイト 設定を記載しています。 運用成績 毎週運用成績を公開しています。 感想 5月から再開したトラリピUSD/JPYは6月は5月より動かず利益が少なくなってしまいました。 こればかりは仕方ないですね。 来月以降に期待したいと思います。 トラリピの運用成績は毎週「トラリピ.LABO」で公開しています。 興味ある方はそちらも覗いてみて下さいね。 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ マネースクエア グループ ラン…
マンションのバイク置き場の規定を確認
早く直して乗りたい。JFF501 フォーク交換。
アンカーナットってこれか! これがあれば、ステアリングコラムを固定できるのね!!!
自転車乗りの憩いの場 「KURU」 「UX」 3周年記念イベント!!!
2025/07/12,13 KURU UX 東京サンエスベース 3周年感謝デー!!!
【番外編】“ブロ活初級者”から抜け出したい!リアルな奮闘記
夏の思い出。
コラム用アンカー到着!!!クリックポスト で 送料 200円
コラム用のアンカーを取り付けることができた!!! 自分でできた!& これで乗れる!!!
不惑。
今朝は、早速自転車に乗る。
これは、美味しい! こだわり極プリン🍮
息子の朝顔を学校へ運ぶ。
バイクをどうしよう。 シグナス125? DIO110?
バイク、何買おう。
7/15 新興グロースが崩れた
【朗報】不動産小口投資、税制優遇で趣味が節税に!? by K
株主総会の継続会ってなに?
【株主優待生活】ギフトHDより優待券が届きました♪
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月15日)
何を買えば良いか分からない(2025/7/15のデイトレード記録)
株とギター
隣家のベラドンナリリーの花が綺麗です
「クリエイトレストランツHD」株式分割です
株が100円から買える時代に
【資産運用術】積立投資損益、7月2週目の結果!今年の損益がプラスに回復!
【30代×資産形成】準富裕層になると人生が激変?変わったことを徹底解説!
【利上げで魅力↑!】元本保証!個人向け国債の購入方法と注意点
この爆速自動入力を経験したらとてもじゃないですが手入力には戻れません!入力したら達成感ではまるで罰ゲームです!
完全完成版!生成AI投資顧問の諸条件がようやくみえてきました!生成AIは自分で学習するのでこれで更なるUpdate必要なし!白金!
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)