※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 はじめに 楽天ROOM メルカリ アフィリエイト 終わりに 楽天市場 はじめに ↓ 過去記事はこちら ae-147275.hateblo.jp 給与だけではなかなか資産形成が成り立たないから、副業から得た所得から資産増加を狙いたいと考えていま…
【物価高対策】忙しくてもできる!安定収入を目指す資産形成のはじめ方
「生活が苦しい…」「子どもの将来が不安…」そんな声が、今日本全国のシングルマザーから聞こえてきます。2023年度の「男女共同参画白書」によると、日本のひとり親家庭の貧困率は44.5%。OECD加盟36カ国中32位という厳しい現実が浮き彫りに...
お早うございます!戸建賃貸仕事人の宮本ですwそーいえば、なのですが、物件買って賃貸募集するときにテレビが映るかどうかのチェックって、どうしてる?例えば電気工事…
先日、レバレッジを2つ利確したことをブログに書いた。 grulla.hatenadiary.com が、口座をよくよく見ると1つ売れてなくて残ってる…。どうやら逆指値で売ったつもりが刺さっておらず売れていなかった模様。そして嬉しいことに5月12日のプレの時点でどの株も全面高で、売ったつもりのSOXLも爆上げ。 SOXLを10.67ドルで購入→13.92ドルで売ったつもりが売れてなかった→現在16.99ドル(前日比18.28%)。うっかりミスだけど、ナイトレ! 赤い部分、昇竜拳してる❤ そして今お気に入りなのはmoomoo証券。手数料も安いし、プレ・アフターマーケットでも売買できるので、個別株を…
株式会社ノバレーゼ [9160] から株主優待を頂きました(4月末頃)。 株主優待 申し込んだ特撰ギフトです。 お味噌汁 もなかSOUP 焼き菓子 フィナンシェ hiyashiamazake.hatenablog.com
毎月13日に投資信託を定期購入しています。 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)。 オルカンと似ているけど、日本株は入っていません。 まぁ、だいたい同じです。 でもホントは買いたくありません。 えらく値上がりしてるから。 株式も為替も、とても元気になってます。 それもこれもトランプさんのせい。 中国への完全が115%も下がるなんて予想外。 オルカンの含み損がなくなってきたら、よしとします。 なんだかんだで、ほぼプラマイゼロ。 値上がりしても値下がりしても、定期的に積み立てる。 インデックス投資って、そん..
高尾山は登るだけじゃない!子連れにおすすめの高尾山近辺の遊び場&安い駐車場
高尾山に行くなら!おすすめの駐車場。最大上限まとめ。子連れで高尾山行くならこんな遊び場があるよ!高尾599ミュージアム、水遊び出来る川(笑)、トリックアート美術館。高尾山だけでも大満足だけど、1日楽しめた高尾山近くの遊び場。自然豊かな高尾山で子供たち大喜び。
米国株 実際に投資をしてないYouTuberは無視しろ|ETF 投資信託
現在Youtubeでは、米国株や投資信託、ETF、株、経済について語っているYouTuberがかなり多くいると思いますが、実際本当に自分の資金で資産を運用して実績を公開している人以外は全て無視した方がいいです。そういった人の多くは高学歴、元何々など自分の凄さをアピールするかのようにプロフィールがびっしり書かれていますが、実際に自分のポートフォリオを公開してどれくらいのリターンを出しているかは公開していない人がほとんどです。
相場にも負けず、自分の心にも負けず銀貨を積んで積んで積みまくる!コインパレスさんで購入
アフリエイト広告を利用しています。 2025カンガルー銀貨1枚、2025年ブリタニア銀貨1枚、2025年メイプルリーフ銀貨、2025年ウィーンフィル 銀貨1枚、2025年パンダ銀貨2枚、2025年イーグル銀貨1枚をコインパレスさんで購入 ひ
こんにちは元喫茶店マスターで昭和レトロ好きな不動産と喫茶店開業コンサルタントの大谷です。純喫茶の魅力とは 昔ながらの喫茶店(最近のカフェではなく、いわゆる(…
EAのみの自動売買は勝てない!大好評!FXEA完全攻略ストラテジーパケージの限定会員募集
大好評!!FXで専業・副業・独立の夢を実現するFX最新高精度経済指標アナライザーシステムEA活用のFX完全攻略ストラテジーの人数限定モニター開始! F…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、サンジェルマンで 翌日の朝食用のパンを購入しました。 どれも美味しそうでしたが 結構なお値段で迷う・・・ クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 株主優待券を使おうと思うと 500円か1,000円を少し超える金額にしたい(笑) 暗算は苦手(苦笑) 基本的に何でも食べられるけれど わりとシンプルなパンが好き。 お値段も考慮しながら選んだのは チョコチップやクランベリーののった堅そうなパンと 塩パンの2つにしました。 合計額は572円。 このレシートだとわかりませんが 500円分の優待券を使って お支払額は72円。 パン美味しかったのですが 写真…
【掃除も“投資”だ!】ルンバがゴミを残す原因は?ヤッピー流メンテ術で復活!【時短×買い物ブログ】
こんにちは、買い物と投資ブロガー、ヤッピーです! 今日のお話はズバリ―― 「時間=お金!」 その考え方から、我が家ではお掃除はロボに外注してます。 そう、我らが相棒。ルンバくん! あれ?最近ルンバくん、サボってない? 朝、ルンバくんをスイッ
新生銀行の外貨自動積立してたドル預金を売却した。 毎月キャッシュバックが1000円貰えるのだが、円高で元本割れをしていて、外貨定期預金の解約はネットから自分ではできない仕様で、支店に電話をかけて解約を依頼。 今日米国と中国の関税交渉で良いニュースが報道され、2円位ドル高になった時に売りました。 200,217円+2000円(キャッシュバック)−200,000円=+2,217円ドル預金は、もう懲り懲り😓
晴れ×日曜日×予定なし・・・つまり「津田の松原」へ行く日です! 津田の松原を説明すると以下になります。 「日本の渚百選」にも選ばれた白砂青松の景勝地。紺碧の海、白い砂浜、緑輝く松林、県立公園に指定され
2025年4月|投資歴18年目の高配当株ポートフォリオと投資状況
投資歴18年目かつ医師歴17年目の某零細クリニック院長かつ個人投資家が運用する日本高配当株。2025年4月時点でのポートフォリオと投資状況をまとめた記事です。
【保存版】28歳資産女子が語る!私が投資信託を始めた“本当の理由”とは?
【保存版】28歳資産女子が語る!私が投資信託を始めた“本当の理由”とは? 投稿日:2025-05-12 【保存版】28歳資産女子が...
本意ではなかったのですが、独自ドメインを取得して本ブログを移行しました。 https://www.tasukejp.com/ ブックマーク等の登録が以前のURLになっている場合はお手数ですが変更をお願いします。 こいつはURLをコロコロ変えて何がしたいのか? と疑問や混乱の人もいるかも知れないので簡単に経緯と今後の予定を説明します。 【運用時期】2018年−2025年1月9日 【ブログ名】経済的自由を実践する男のブログ 【ドメイン】http://financial-free-fx.seesaa.net/ seesaaで16年続けたブログを主にスマホサイトの見辛さを理由に..
配当キングを使って 家族全員の資産が見えるように なりました 昔 そういうアプリ一度 使ってみたけれど なんか 口座とかつなげるのが 好きではなかったため 止めてしまいました 配当キングは手動だけど 自分で取得金額と保有数を入れていく だけのもので 株価の更新時間が決まっているみたいで 常時 現在の株価ってわけでは ないけれど 大体合っているかな 今までは 家族の口座にログインして 評価額を確認していたのですが 証券会社の不正ログイン防止など 色々面倒になったので 家族の設定はしましたがなんかね、、、 我が家は楽天の口座はあるのですが 楽天はカードの時からあまり信用 していないため あの口座は…
なんだかんだで株は上昇中。 円安にもなってるから、オルカンも上昇しています。 今日の基準価額は25511円。 だいぶ戻ったけど、1月よりはまだ安い。 1月に購入した100万円のオルカンは、一直線に含み損になりました。 いわゆるトランプ・ショックです。 でも、おかげで追加購入ができました。 10万円ずつ3回買ったけど、けっこう含み益になってきました。 一番安く買えた10万円のオルカンは、1.4万円の含み益。 1ヶ月で1.4%の上昇だから、ちょっとウレシイ このまま上昇するのか、しないのか。 たぶんトランプさんの気持ちし..
勝ち組に回るための脱皮考 その68 安定して勝ち続けるために必要な思考とは?
~昨日、「ある条件下での必勝法part2」を公開させていただいたからか、ご質問や問い合わせを多数頂戴していたこともあり、ブログの更新が日曜になってしまった。先程Xでもお伝えさせていただいた通り、幣ブログの「タイアップ限定記事」はヒロセ通商さんとのタイアップ企画であり、閲覧していただくには、1,ヒロセ通商さんの口座を新規開設+ポンド円新規1万通貨以上のお取引2,すでに口座を開設しておられる方は、ヒロセ通商...
今年も各種税金を楽天ペイの請求書払いで支払い楽天ポイントをGETしました♪
こんにちは。テキトー主婦のMollyです。rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="169d5ab8.60c125e6.169d5ab9.41265352";rakuten_items="cts...
【安藤・間/富士通/ルネサス/メイコー/サンリオ】注目の割安&成長株!今後の株価を予想!
来週(2025/5/12~2025/5/16)は安藤・間、富士通、ルネサス、メイコー、サンリオの5銘柄について、現在の株価とトレンドから予想を行いました。 今回は底値反発が期待される銘柄と上昇トレンドを継続している銘柄を選択しています。
朝はいつもようにしっかり食べて、8時出発。フィレンツェもバスは旧市街に入る前まで、そこからは歩きで。全然生活感が無いのだが、果物屋を見つけポチ。エアコンの室外機が見えないので、ガイドさんへ聞いてみると、中庭サイドのほうに付けているとの事。エ...
八百祢です。 さて、先週の投資状況はどうなったでしょうか。 ジリジリと回復してますが、一気にドカーン!とは行かないもんだネ。 トランプさんの発言で市場が右往左往しているのは同じですが、最近あまり動かなくなった気がする。 どうせクチだけ番長だと思われてきたんかな?w とりま、売りも買いもせず放置プレイ(ι´ェ`) 特定枠 投資額 13,075,512円 評価額 19,185,048円 損 益 6,109,536円 NISA成長枠 投資額 4,800,085円 評価額 5,124,282円 損 益 324,197円 NISA積立枠 投資額 2,399,380円 評価額 2,561,541円 損 益…
VIX関連CFD投資状況週次報告(2025年5月5日週)前週比:プラス99,560円
VIX指数関連のCFDである米国VI(GMO、楽天、外貨ex)の2025年5月5日週の収益は前週比で プラス99,560円 でした。 2019年6月からの収益に総合計は プラス8,748,027円 になりました。 ※...
ハピタス経由でau PAY カードを発行するとお得【2025年5月最新版】
au PAY カードの発行を申し込む前にポイントサイトを経由させておくと、カード作成特典とは別にポイントサイト
【5月最新】CAPIMA(キャピマ)の最新キャンペーン情報!招待コードはある?お得な登録方法やファンド情報は?
「 CAPIMA(キャピマ)のお得な会員登録方法ってあるの?」 「招待コードでお得に始められるって本当?」 「最新キャンペーンやファンド情報について知りたいな・・!」 本記事では、このような疑問にお答えします。 1万円から少額で、初心者でも気軽に金融のプロが厳選した企業に投資できる貸付型クラウドファンディングサービスが登場しました。 その名も『CAPIMA(キャピマ)』 本記事では、CAPIMA(キャピマ)のお得な始め方について紹介しています。 期間限定で当サイト限定の招待コード【CAPIMA2305】を利用して登録すると、もれなくAmazonギフトカード1,000円がもらえます! (2025…
【2025年5月】Bybit(バイビット)のキャンペーン・ボーナス最新情報
2025年5月最新のBybitで開催中のボーナスキャンペーンを紹介します。口座開設キャンペーンや、初回入金ボーナス情報をまとめて紹介。特典やクーポンでお得に仮想通貨を取引したい方はぜひ参考にしてください。
【配当金生活】BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ) の配当推移、配当利回り、配当性向、株価、業績を徹底解説
更新日:2025/05/16 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と子の3人でのんびり楽しく暮らしております🍓 長期保有として大人気のタバコ銘柄、BTI(ブリティッシュアメリカンタバコ)、今回は筆者の配当金受取履歴、配当金、業績をまとめてみました。三ヶ月に一度配当金が入るので、都度更新させていただきます💰 配当金受取履歴(保有期間:2023/7〜) ■2025/5/13 配当金単価 0.79 USD 保有数量 40 株 配当金受取額(税引き後) 25.32 USD ■2025/2/10 配当金単価 0.72 USD 保有数量 40 株 配当金受取額(税引き…
エヌビディアCEO、AIチップの流出を否定 トランプ政権の規制撤廃にも言及
証券口座の二段階認証が面倒くさい。証券口座も「分散投資」?
【投資戦略の転換点】AI×人間で米国株はどう変わる?【この先“勝てる型”はこれです】 米国株
エヌビディア、中国事業強化へ——上海にR&D拠点を計画
【放置で増える?】ほったらかし投資がプロを超える3つの理由
乗り遅れるな!!!V字回復!!! 米国株
原油価格下落でも買い!プロが厳選した注目のエネルギー株13選【2025年最新版】
【絶対に迷う2択】全世界株 vs 米国株…プロはどっちを選んだ?
【鎌倉〜北鎌倉】ミリオネアの体力と投資のレッスン
【運用実績】2025年5月3週(20W)~米中関税協議の進展で5週続伸!~
「みんなと同じじゃなくていい」比べない資産形成がうまくいく理由
Googleが「AIモード」搭載で検索体験を刷新中:新たな検索パラダイムが登場か
2025年5月第3週 証券資産状況
コアウィーブ株が22%急騰!背景にあるエヌビディアとの戦略的関係とは
サウジの「ソブリンAI」が始動!エヌビディアとトランプが描く新たなAI覇権とは?
【朝の想定2025-5-16】NYはまちまちも高値を維持、先物も小幅高─日経平均は押し目買い?
【朝の想定2025-5-15】ナスダックは続伸もダウは小幅続落、先物は500円安と急落─日経平均は調整入りか、押し目となるのか
【朝の想定2025-5-14】NYはまちまち、先物は100円高も前日高値には届かず、日経平均は続伸期待も天井形成の懸念も
【朝の想定2025-5-13】トランプ劇場再びでNYも先物も窓を空けて上昇─日経平均は一気に39000円目指すか
米国株は再び下落する?急回復中でも「買ってはいけない」理由。
【最新ニュース】ビットコインが10万ドルを回復!背景にある3つの要因とは?
まさかの続伸報告!ナスダックも調子いいやろがい!
米国株 下落暴落に強いディフェンシブ銘柄vsS&P500 どっちがおすすめか
S&P500よりリターンの低い投資信託や日経 オルカンをなぜ選ぶ?|NISA 米国株 ETF
オルカン S&P500 ナスダック チャートでリターン比較|新NISA 投資信託
NISA 投資信託でおすすめの銘柄を紹介|米国株 成長投資 積立投資
【今週の想定2025-5-5】NY連騰、先物は37000円台へ上昇、日経平均も続伸期待─SQに向けてどこまで伸ばすか
トランプ大統領の誤算?アメリカの経済見通しが悪すぎる*IMF
ドル円140円ラインあっさり突破 からの 日経平均地固め中 の巻
【朝の想定2025-4-23】NYが反発、先物は540円高で日経平均は続伸期待─月の20日過ぎからの上昇は連休まで続くのか
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)