楽天モバイルに替えてから特に不便は感じていなかったのですが、本日地下のスーパーで買い物中、いつものようにスマホ決済をしようとしたら…まさかの「圏外」(;´Д`) こんなところに落とし穴があったとは…! 総務省さん、どうか一刻も早く楽天モバイルにプラチナバンドを割り当ててくだ...
本日も2銘柄から優待が届いたのでご紹介。目次貴重な隠れ優待毎回変わるのでおもしろい銘柄情報貴重な隠れ優待まずはカーブスHD(7085)クオカード500円分です。カーブスは通常の優待として8月権利でクオカード500円がもらえますが、こちらは議決権行使によってもら
セミリタイヤを目指す同志諸君!!こんにちはヾ(・∀・)ノ気づけば猛暑の7月に突入。2025年も折り返し地点を過ぎてしまいました。巷では、大災害が起こるなどと嘯かれており……会社でもその話題を耳にすることがちらちらありましたがカメスケ的にはカメスケ的には世の中の多くの人が「災害が起こるかも」って思ってるときには大したことがおきなくて世の中の多くの人が災害のことなんて忘れたとき、忘れた場所で起こるのが災害だと思って...
自分は割と映画好きですが、それでも映画館で2回以上見た作品はかなり限られます。 映画館での公開開始から間もない時期に見て、さらに公開中にもう一度、二度と見たいと思うような作品はめったにあるもんじゃないです。 今思い出してみたんですが、次の6作品だけだと思います。 「時をかける少女(細田守版)」、「君の名は。」、「千と千尋の神隠し」、「時をかける少女(原田知世版)」、「エイリアン2」、「ちはやふる 上の句」。 特に映画好きでなくても、ほとんどの人にタイトルだけは知られているような超有名作品ばかりですが、このうち「ちはやふる 上の句」はやや格下感があります。 そう、「ちはやふる 上の句」を自分は傑…
新幹線+レンタカーで中国・四国方面へ,夏休みを避けてプチ旅行 (1)
↑出典:JR東海✔我が家&我が身のメンテが終わったので夏休みで混雑する前にプチ旅行に出掛けることに4月から行ってきた我が家のメインテナンス、身体のメインテナンスが一通り終わったことと、西日本は梅雨明けになったことから、(世間が)夏休みに入って混雑する前に、中国・四国方面へプチ旅行に出掛けることにしました。今回の目的は① 日本12名城のうち訪れたことのない高知城(高知県)、宇和島城(愛媛県)へ行くこと② ...
先日脳のMRI検査に行ってきました🧠2014年に脳動脈瘤が見つかり、2023年には動脈硬化も指摘されていたので、毎年の経過観察を欠かせません。今回も、去年と比…
【NVIDIAが時価総額4兆ドル突破】バブルか、それとも新時代の始まりか?
2025年7月9日、NVIDIAの時価総額が世界で初めて4兆ドルを超えました。生成AIブームの中心にいる同社ですが、この急成長は「バブル」なのでしょうか?この記事では、NVIDIAの株価上昇の背景とバブル懸念の真偽について、初心者にもわかりやすく解説します。今後の投資判断の参考にもなる内容です。
右の脛の前部、少し膝よりの部分に時折痛みが出る。痛みはすぐに収まることもあるし、数分続くこともある。昨年のランニング日記を見てみると、8月から10月にかけて断…
滅茶苦茶暑い 喉が渇く しかし、水分補給は水に限る 飲み物でカロリーは摂らない 飲み物でお金は使わない 野菜ジュースや果物ジュースは砂糖水だ 100ml中に10g以上の糖分を含んでいる ごはんや食パンの糖分は咀嚼するので小腸でゆっくり吸収され、ブドウ糖に変わりエネルギー源として消費される ところが、液体のジュースは一気に吸収され肝臓に蓄えられる 野菜や果物の食物繊維はジュースになった時点で壊れている ビタミンCも熱に弱い 野菜ジュースや果物ジュースは健康食品ではなく砂糖水だ 砂糖はニコチンと同様に依存症になる 100ml中の糖分はコーラ11g 10gを超えたら飲んだ時に甘いと感じる ヤクルト1…
株と投信の保有状況です。 日本市場株 米国市場株 本日の約定です。 GXSPXカバコ、6000株売却しました。 損切りして、投信の資金を確保します。 昨日権利確定日だったので。 吉野家、全て売却しました。 決算良くて上がっていたので。 AIPI、全て売却しました。 怪しくなってきたので。 CEPI、全て売却しました。 怪しくなってきたので。 FEPI、全て売却しました。 怪しくなってきたので。 損切りして、投信を買います。 購入する予定は、 ベスコ、100万円分。 日本株配当オープン、100万円分。 J−REIT・リサーチオープン、100万円分。 WCM、200万円分。 です。 どうなることや…
逃げ道としてのFIRE。誰もが資産形成をすべき理由!資産は全てを解決する
こんにちは。じんまいです。FIREを本格的に目指し始めて早5年以上、未だ達成はできていません。険しい道のりのFIREですが、仕事が楽しい人も含めて、全労働者が目指すべきだと考えています。絶賛、仕事イヤイヤ期の私が理由を解説していきます。じん...
窓際FIREなる考えを皆様はご存じでしょうか?FIRE大好きぃ! というFIREを目指す民として、FIRE関連の情報には常にアンテナを張っているつもりの私ですが・・・ヌシおじ最近は色々なFIREがある&出てくるなぁ(笑)と感じる次第ですとは...
【2025年6月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【配当金祭り】
2025年6月末時点の総資産を公開。今月は大量の配当金祭り!!相場環境の振り返り、配当金の推移も公開しており、FIREを目指している方には必見の内容になっています。オスゴリの紹介も含め公開しているので、ぜひあなたの参考にしてみてください。
驚き、驚き、退職した会社から特定記録郵便が届きました。特定記録郵便は、郵便物を差し出したという事実を記録するサービスです。通常、郵便物をポストに投函するだけでは、発送したことを証明する手段がありません。しかし、特定記録郵便を利用することで、...
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
池中玄太 77.0㌔今日も小さなことからこつこつと実行。10日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落。東証プライムの値下がり銘柄数は1040。値上がりは…
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
昨晩のNY市場は反発ダウ 日足ダウは217ドル高だったがチャート的には横這い。先週木曜の高値からの調整は短時間で消化したように見えるが、この後の動きはまだ不透明だ。関税問題を横目にこのまま上昇できるかどうか、週後半となる今日明日の動きには注...
インデックス損切り民にならないためにフィルターバブル現象を逆手に取れ!
こんにちは。じんまいです。NISAでインデックス投資をしている皆さんは一度は聞いたことがあるであろう損切り民相場の荒波に耐えられずに、保有資産を売却して損失確定してしまった人のことを指す言葉です。損切りと言えば聞こえはいいですが、実際にはた...
ラーシャローム未勝利脱出!シュバルノワールとバレドラパンは惨敗…
【目次】 【通算成績】 【本年度成績】 【今後の出走予定】 【出資馬近況(簡易)】 ソルドラード(セ9) ロコポルティ(牡7) フレーヴァード(牡5) ガルサブランカ(牝4) ワールドシリーズ(牡4) ワールズエンド(牡4) カナルビーグル(牡3) バレドラパン(牝3) レイクストライプス(牡3) リガーレ(牡3) ライネリーベ(牝3) セシアンベリル(牝3) ジュルナール(牝3) デアリングエア(牝3) ライラ(牝3) ラーシャローム(牡3) シュバルノワール(牡3) ラヴズプレミアム(牡2) エースフライト(牡2) ジャストマイウェイ(牝2) スウィッチインラヴ(牝2) エピッククイーン(…
総資産「5,613万円」の資産配分を分析(2025年6月)ポートフォリオ全公開!
前回の記事では我が家の総資産額を集計し、5,613万円の資産を保有していることが分かりました。しかし、これでは「実際、インデックス投資の運用額はいくらなのか?」「その他の資産はどのくらいあるのか?」が不明です。そこで本記事では資産の内訳を報告します。
【投資】みんなのFX チェココルナ/円・ハンガリーフォリント/円 スワップ投資運用記録 2025年6月
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 6月のみんなのFX チェココルナ、ハンガリーフォリント口座の成績をまとめておきたいと思います。 収益カレンダー 評価損益合計 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは1,292円でしたね。 評価損益合計 +14,073円 感想 みんなのFXのキャンペーンが終了間近なのかスワップが下がってきました。 60円だったのが38円まで落ちています💦 悲しいですね。 でもチェココルナ/円もハンガリーフォリント/円も建玉損益が結構あって良い感じです。 レバレッジは2倍なので買い増しはしませんが、このまま放置してスワップを…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 投資法人みらい<3476 以下みらいR>より分配金を頂きました。 みらいRは三井物産<8031>と、独立系の不動産等ファンドマネジメント会社であるイデラキャピタルマネジメント<非上場>をスポンサーとした総合型リートです。 みらいRのアセットはオフィスが55%、その他の45%の1/3はホテル、1/3は物流施設となっており、住居は保有していません。 物件のロケーションは東京を中心とした関東地区が三分の二を占めています。 直近の分配金の実績と今後の予想は以下の通りです。< >内は譲渡益除く 22年10月期 1,313円 23年…
最近になってがんが発覚した方の不安、戸惑い、恐怖はよくわかる。自分もそうだった。そんながんにかかった友人に声をかけるのは案外難しいものだ。自分も深刻ながんなの…
家計の損益計算書細かく見れば、言いたいことはあるけれど自身と比べても優秀。最近の若い子に共通してるんだろうけど、堅実だ。毎日ではないが、弁当作ってるようで。生…
米国企業に関税に関する影響が出始めたか?サイエンスアーツは、カスハラ対策機能開発を発表!
日本株資産は1.67%増加、暗号資産も増加し、金融資産残高は退職年末を超えてきた(^-^)
新サービス発表(^-^)、万博の宇宙ライブイベントでBuddycomアナウンス(仮称)の実証実験決定!
ウエルシア薬局の全店にバディコム導入(^-^)サイエンスアーツ、この勢いで業績拡大か?
日本株資産がまぁまぁ減少!この前ジモティーで、初投稿したモノが売れそうだ!(^^)!
最近買った銘柄が大幅上昇で日本株資産はなんとかプラス!この銘柄選択の答えはやがて必ず出る(^-^)
サイエンスアーツが上昇!米国個別株が好調で、あとは債券ETFが回復してくれれば…!(^^)!
サイエンスアーツが大幅上昇!バディコムは社会課題を解消できるのか?
5月の訪日外客数、出国日本人数が発表された。ベルトラの業績は回復中だが、株価は上がるのか?
サイエンスアーツが大幅下落(^^;)投資の情報収集はどうやってますか?
刺激的な投機か、サークルインターネットグループに飛び乗ってみた!(^^)!
スマレジ、MonotaROが上昇基調に戻るか?投資でも、情報収集と価値判断を疎かにしないように!(^^)!
サイエンスアーツが、+6.86%上昇!こんな出会いから始まる投資は楽しい!(^^)!
長く投資を続けるには、毎日ぐっすり眠って元気に明日を迎えることが大事だ!(^^)!
スマレジが大幅下落(T-T)ただ、買いたい銘柄も下落したので、ついつい購入してしまった(^^;)
【投資】LIGHT FX トルコリラ/円 スワップ投資運用記録 2025年6月
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 6月のLIGHT FX トルコリラ/円 口座の成績をまとめておきたいと思います。 収益カレンダー 評価損益 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは2,819円でしたね。 評価損益 +6,722円 感想 6月は1lot追加したのでスワップが少し増えました。 チャート的には下落基調ですが、今のところなんとかスワップでプラスです。 ただ7月になってスワップ4倍dayでスワップが激減したので、ちょっとトレイダーズ証券さん…って感じです。 レバレッジ2倍まではもう倍くらいポジション増やしても大丈夫だけど、なんだか自…
今までの経験から、人生に必要だと思っている知識は以下になる。 ・社会や経済に関する知識 ・税金に関する知識 ・法律に関する知識 ・ネットに関する知識w 社会や経済に関する知識は多いが、概要や用語だけでも知っておく必要があると思う。 税金に関する知識は、所得税、住民税、固定資産税な...
【投資】トライオートFX NOK /SEK 運用成績 2025年6月
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 トライオートFXのNOK/SEKの自動売買の6月の成績です。 運用成績 6月 設定 通貨 売買 設定範囲 設定間隔 設定本数 注文数量 決済設定 利確幅 再エントリー設定 カウンター値 必要資金 感想 広告 口座開設はこちらからどうぞ グループ 運用成績 6月 9,723円 設定 通貨 NOK/SEK 売買 買いのみ 設定範囲 0.900-0.950 設定間隔 25pips 設定本数 21本 注文数量 30,000通貨 決済設定 利確幅 20pips 再エントリー設定 カウンター値 -20pips 必要資金 50万円 感想 運用開始最初の月は9,72…
みんなおはよう 今日はいよいよ私は絶対に騙されないシリーズの最終章だ今回の相談者からの話は副業詐欺だこの副業詐欺の相談は何件かきていたが非常に悪質だった情報商…
こんにちは、よつのはです。昨日、風邪を引いたところでしたが病院で、抗生剤を処方してもらったら黄色っぱなも治り、熱も無くなり体調不良、全部回復です!!!なんだこれ! すっごー(笑)もう、抗生物質とかいう薬品が存在する時代に生まれただけで私は幸せ者ですよ。これ
今までAIは資産運用、英会話で使ってみたが、うまくいかず断念。旅行日程作成であれば、AIを活用出来るのではと考え使ってみた。初めは、今年10月に予定している韓国旅行60代男二人旅。当初は、昨年のセブ島に続き一人旅。コレールパスを使っての鉄道...
【米国株の時代は終わり?】民間企業の活気がなく、政府部門の雇用でなんとか保っているアメリカ経済
こんにちは、くろいずです。 毎週土曜日に更新する、投資に関わる経済ニュースをお届けします。1週間内に発表された
社台・サンデー1次募集の結果が出ましたね。 申し込みはこの3頭でしたが、3頭とも落選でした。 初参加には厳しい結果でしたね。 シャンデリアハウスの24出資したかった! 残念… 陰ながら応援します。 先行受付はどうしようかなーと思っていましたが、今年は諦めることにします。 シルクの1次募集に備えます! 先行受付で気になっていた馬はピノの24でした。 測尺がちょっと物足りないですが、残っている中ではこの仔が一番気になりました。 でも今回は諦めます。 来年またお金があればチャレンジしたいと思います!
ジョンソン&ジョンソンの2024年年次報告までの情報を基にした銘柄分析です。バフェットの銘柄選択術を参考にした株価予測も記載しています。数値は基本的にForm 10-Kを参照しています。 本記事は個人の見解に基づくものであり、利益を
お疲れ様です。窓際投資家です。 意外かもしれないですけど、 いや… 案外良くあることなのかもしれないですけど、 私はここ数年、自分が興味持ってて、かつ、力を入れている分野であるはずの、お金や投資を扱ったブログ記事やYouTubeの動画などが
先月から投資関係の取引記録については、上・中・下旬ごとに記録していくことにしています。7月上旬、10日までの約定分の記録です。 NISA口座(SBI証券)の買…
「最後の相場師」と呼ばれた是川銀蔵氏の「カメ三則」は以下になる。 ①銘柄は水面下にある優良なものを選んでじっと待つこと ②経済、相場の動きから常に目を離さず自分で勉強する ③過大な思惑はせず、手持ち資金の中で行動するw 上記のいずれも大切だが、できている人は少ないように思う。 中...
マネーフォワードMEの料金が改悪されました。支払い方法をOliveや三井住友カードNLにすれば実質料金が安くなります。 マネーフォワードMEの無料・有料 マネーフォワードMEは無料・スタンダード・アドバンスの3種類の料金形態が用意されていま
みんなおはよう 今日は物事の本質について話をしていこうと思う多くの人は物事を全てまとめて考えがちだ投資を例に見ていこう よく株投資で儲けて億万長者になりたいF…
絆は、歩み寄ることで結ばれるんだよ💖今日のハッピースピリチュアル‼️
絆は“正しさ”ではなく“優しさ”でできている 絆は誰かから与えられるものではなく、自分で結んでいくものだということ。 「こうあるべき」という頑なさを少しだけ手放し、相手に歩み寄り、手を差し伸べていこう。 心と心の距離はゆっくりと、けれど確かに近づいていきますよ。 あなたの未来を拓く、あなただけの「特別なメッセージ」が届きます。 🔮素敵なオラクルカードリーディングはココをクリック ⇨オラクルカードで健康と体調リズムを占います 。オラクルカードと整体学を統合した究極のメソッドです! あなたは『あっ、護られてる!』って感じた事ない? 🦉そんな素敵な瞬間を思い出させる良いお話です。 ⇨フクロウじいさん…
本日のお題です。 投資信託の運用報告書(全体版)を理解出来ますか?② 前回に続いて、運用報告書(全体版)を説明します。 運用報告書(全体版)はファンドの全てを…
いや~、やってきたよこの季節。そう、「決算まとめ」のシーズン。新緑の5月が終わったころ、私の法人はめでたく第5期の決算を迎えた。 …めでたくない。だって、確定申告の手続きがめんどいから。 捺印の儀、廃止 昨年までは税務署まで足を運び、税務職
【2ch】石破首相「なめられてたまるか。同盟国でも言わなければならない」 トランプ関税で強調 [少考さん★]
石破首相の発言は、国際関係における日本の立ち位置を明確にするものです。特に、米国との貿易に関する懸念を強調することで、アメリカにも繊細な気持ちや日本の立場を理解してほしいというメッセージが込められてい
【株主優待到着 2025】 (株)進学会ホールディングス [9760] QUOカード 優待改悪
進学会ホールディングスから株主優待が到着しました。 オリジナルQUOカード 500円分です。 進学会の優待が改悪され、100株持っているままでは、利用割引券だけになるので、とっとと売り払いました。 進学会の配当はありません。 昨年までは100株持っていると 500円のQUOカードをもらえたので配当利回りは 3.18%でした。 にほんブログ村 (株)進学会ホールディングス [9760]株価 157円 (2025/07/08) finance.yahoo.co.jp 株主優待 権利確定 3月≪対象株主≫ 毎年3月期末現在の株主名簿に記載された当社株式1単元(100株) 以上保有している株主を対象と…
インフレ時代を生き抜くには? 〜人が資産運用をしなければいけない理由〜
「また値上げか…」というため息が、もはや毎月のように聞こえてきます。実際、2025年7月の飲食料品の値上げは2,105品目。前年同月の5倍以上に跳ね上がりました。しかも、値上げ率は平均15%と、家計へのインパクトも相当なものです。今回は、このインフレを入り口に、資産運用の必要性を深掘りしていきたいと思います。「投資とか難しそう…」「今さらやっても遅い?」と思っている方も、これを見終わる頃には、きっと一歩踏み出したくなるはずです。
米国が、貿易赤字の日本からの輸入品に25%の関税を課すと、事実上の最後通告をした。 事実上の最後通告にも関わらず、実質的には期限延長だ的な楽観的な意見がある。 関税は米国の国民が払うから、米国が損するという、訳のわからない意見もある。 誰かの参考になるかもしれないので、米国が相互...
『社長②』『社長』これからの人生を考えるような年齢となった。健康体で楽しめるのは上手くいって20年ほど。30歳〜これまでを振り返ると1年1年あっという間。10…
出張ではお酒だけでなく、普段食べない物を食べるのも楽しみです。 博多に行ったらラーメンをたべ 宇都宮に行ったら餃子を食べる 都内でも移動時のランチはラーメンを食べる 新しい
【長期投資、続けられていますか? 】モチベーションを維持する5つの工夫
長期投資は、時間を味方につける王道の資産形成術です。しかし、日々の値動きに一喜一憂したり、成果が見えにくい初期段階では、モチベーションが下がってしまうこともあります。本記事では、長期投資を継続するための具体的なモチベ維持法を5つご紹介します。これから投資を始める方にも、すでに続けている方にも役立つ内容です。
エヌビディア依存の終焉?ビッグテックが選ぶ新たなAIチップ企業
“新マグニフィセント・セブン”誕生?今注目すべき7銘柄とは
2025年、AIブームで上昇する半導体株の本命とは?
ブロードコム株は今が買い時?AI特化型ASIC需要に強気なHSBCの分析
ブロードコム株が340%上昇!“マグニフィセント・セブン”入りの可能性とは?
AI需要が追い風に、半導体株が再び脚光を浴びる理由
ブロードコム株が急上昇!AI時代の“第2のエヌビディア”として注目される理由
ブロードコムのAI戦略に死角なし──アナリストが続々と目標株価引き上げ
AI好調でも株価下落?ブロードコム決算に見る成長と調整の真実
ブロードコムの決算:売上予想をわずかに上回るも株価は下落
ブロードコム、AIチップ事業が好調 2025年4月期決算に注目
ブロードコム株が急騰、エヌビディアに次ぐAIチップ成長に期待
ブロードコム、AI需要と株主還元で株価上昇の勢い加速
米国政府がAI半導体輸出規制を撤回、エヌビディアなど半導体株が上昇
エヌビディアとブロードコムに追い風?AI投資が加速するビッグテックの動向に注目
ふるさと納税でキッチンバサミを買った話
【資産運用術】積立投資の6月評価損益結果!コツコツ継続こそが、ゴールへの近道。
【朝の想定2025-7-11】NY続伸、先物は100円高、SQ越えの日経平均は疑心暗鬼の反発期待
【U-NEXTホールディングス】NISAで握力を強くする
仕事のプロが選ぶ!ビジネスシーンで使える高級文房具の効果と選び方完全ガイド
資金調達で投資信託をちょこっと売却
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
何かを得るには犠牲は必要という考え方について
FIREから約1年半 資産はどれくらい変わったのか 日銀ショックやらトランプショックやらありましたが
デイトレ投資企画第5弾 28日目 さすがに新興グロースも失速
2025年7月10日の資産運用結果
2025年7月9日の資産運用結果
2025年7月8日の資産運用結果
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
インデックス投資を始める際に銀行から始めてはいけない理由5選(投資ブログ)
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)