先物見ると、まだ下がる⤵️みたいリバらないかなり、雲行き怪しいですね38,000円割れて、75日線の攻防かと思いきや、ここもあっさりと抜けるなら、、、こわっ!…
健康保険資格喪失証明書と退職証明書が届きました。 しかし、待ち望んでいるのは厚生年金保険資格喪失証明書と離職票1と2です。 理解不足のまま退職し、その後にリアルタイムで学びながらあーだこーだ言っています。 健康保険も厚生年金もどちらも保険資格喪失と文言があ...
【朝活日記1】早起き苦手なサラリーマンが早起き習慣化した結果(6時起きは定着してきた)
こんにちはOKUMAです。 私は一人娘のパパであり、ごくごく普通のサラリーマンです。 最近下記の記事でもまとめていますが朝の時間を有効活用しようと「早起き」と「朝活」を行なっています。 早起き苦手な私が早起き習慣化に向けて行なっていること
540万円 損益 +90万円 : +20% : 毎月積立 2024/4/18 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 我慢の投資 今後の投資を見直し中
毎日最新版の記事…を公開しています。月曜日から金曜日までの平日更新。 SBIラップおおぶねJapanひふみ投信毎月積立額2万円10万円5万円 為替が急速に円安に向かっており、個別株や別の投資信託投資含め、ポートフォリオの検討を始める必要があ
昨日もたくさん含み益がふっとんだゾォイオンの株主優待の還元がWAON POINTにできるようになったのでウエル活がはかどるね。あんまり食料品買わないから少ない…
4/17 9:00 → 21:00 の結果(BTC/JPY)4/17 09:00(成行り売り)9,895,4554/17 21:00(成行き買い)9,…
4/18 米国市場 くしゃみで大下げ 半導体下げがハイテク市場を大きく揺るがしました。なかなか下げ止まりませんね これからの決算やばければやばい。期待が高まりすぎていた感があります
今週は比較的下落が続いている相場です。 そのような相場の取引でポジティブと感じた取引とネガティブと感じた取引の2面があったので、共有したいと思います。 ポジティブ 私のトレード方式は、株価がPBRやPERで割安と感じた時に購入し、企業の成長
4000円で何ができる?買えるもの。使い道。贈り物。ギフトは?
4,000円というお金があった時、 あなたなら何に使いますか?😊✨ 4000円を一番効果的に使う為の、ヒントを見つけてもらえるように、 『4000円って何ができるのか』について紹介していきます✨ 4000円があったら何ができる? 4000円
期待の夜間も大きくは上がらず・・・ 夜上がったけど下がったのか スワップポイント(利息)が2364円付きました。 で資産はこんな感じです↓ ギリギリを保ってる💦 もうスワップポイントで復活を期待する。。1日500円くらいかな?365日後には
出張での朝ごはん 本日はこれから出発なので、空港でパン食べます。 おむすびと迷いましたが、コーヒー飲みたかったのでパンにしました。 ラウンジのパンって全国共通なのかな? ANAはどこ行っても
こちらのブログにたくさんのアクセス❤️ありがとうございました😊『17万なら安いと思って買い増しした◯◯ナビ』本日のおやつ 10月のJAL国内線ファーストクラ…
ポイ活を上手く利用することで、小さな不労所得を手に入れることが出来ます!大雑把で面倒くさがりの僕達でも出来た方法を紹介^^
【日経225先物】トレードの極意 お世話になっております、トレードの極意です。4/17、日経225先物日中において売りシグナルが発生しましたので、ご報告させて…
【朝の想定2024-4-18】NYはハイテク株大幅下落、先物37720円とダメ押し─日経平均は底打ち確認なるか
昨晩のNYはダウは小幅ながらナスダックが大幅続落となった。 ダウ 日足 ダウは先行して下げていただけにここへ来て横這い状態となったが、反転の兆しが今ひとつ見えてこない。 120日移動平均線まで概ね届いたところで漸く下げ止まったかに見えてはい
【東京一人遊び】慣れない場所ではその土地の文化を学ぶことで身近になれる【新宿末廣亭】
日米欧に住んでみた経験からすると、その土地に慣れるにはその土地の文化を学ぶと良い。 アメリカなら、車で各地に旅
新生活いろいろ準備も 4月20日にエントリーしてね~ ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ もう暑いく
今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 先日今後埼玉No.1になっていくであろうといわれる浦和駅前の再開発タワーマンションの販売サイトが開設されました。 現在さいたま市在 …
価格予想 ↓↓↓有料会員登録で価格予想を見る↓↓↓ 4月18日のAI予想レンジ: ビットコイン 59535.2
「auAM Nifty50インド株」が信託報酬を大幅引き下げで業界最安に!
2024年4月16日、auアセットマネジメントが「auAM Nifty50インド株ファンド」(以下、「auAM Nifty50インド株」)の信託報酬率を引き下げることを発表しました(プレスリリース)。 「auAM Nifty50インド株」は
こんにちは、よつのはです。昨日、主力のオプちゃんがストップ安です!(笑)250万くらい飛びました(笑)理由は、下方修正のIRですねーまぁ、一株益9%くらい下方修正したのでおんなじくらい株価も下がりますわな(笑)しかし、余裕しゃくしゃくでニコニコしていられるのは ・下
#59 物件買ったら毎年4月に届く資産明細書のココをチェック(1)
From:ななころ2024年4月16日楽待コラムより 今年もやってきてしまいましたね。毎年桜が散るころにやってくるアイツです。。。 そう、固定資産税の納付書。エリアによって多少にズレはありますが、みなさんのところにも届きだしているのではないでしょうか。 私はRCばかり
米国株崩壊の兆し?~ 今、日米市場に迫る試練の全貌を読み解く ~ NVIDIAは2024年中に1000ドルに到達できるのか
米国市場の動揺 最近の米国の株式市場は、様々な要因により動揺を続けています。そして日本時間17日の半導体製造装置大手ASMLの決算が市場予想を下回ったことにより、直後のハイテク銘柄はNVIDIAを筆頭に大きく下げる結果となっています。米国株は今後どうなってしまうのでしょうか?様々な角度から考察していきましょう。 金利の上昇とその背景 2024年に入り、米国の長期金利は、持続する高い物価統計の影響を受けて高止まりが続いています。通常、物価の上昇は、消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)などの指標によって計測され、これらの指標が予想を上回ると、市場ではインフレ圧力が高まっていると捉えら…
外貨建てMMF(米ドル)を1年間保有した結果を公開しています。ついでに9か月程度保有しているトルコリラ建てMMFについても公開しています。
こんにちは〜おりおりです 前回、脂質を完全に抜くのは良くないというお話をしました では、たんぱく質と糖質はどうなのか &n ...
今日は「お金は言葉に愛や感謝がこもってる人に集まるんだよ」についてだよ
今回の話しも、宇宙の法則の話しでとても大事な話しだよ💎 あちゃみんがその昔、日本株のトレーダーをやってた頃は、切った張ったの世界に生きてたから言葉も暴力的だっ…
1,000万円単位で人生が変わるとか言う動画を見ていて思うこと。
資産額で人生は変わるのか? FIREを目指していると、Youtubeでもお金系の動画を見る頻度が結構高い人も多
参照元:https://sekai-kabuka.com/bitcoin.html1: コイン速報がお伝えします 2024/04/18(木) 04:58:59.126 ID:S3gI+1B3d まだ下がるんか?
もう少しだけ頑張ってみよう💖今日のスピリチュアルメッセージ‼️
今日のメッセージは努力 (いつもあなたを応援してます) 頑張って頑張って、もう限界と思いはじめているあなた。 きっと大丈夫‼️ ほとんどの人が、努力って思った結果にならないんです。 たくさんの努力、その中でほんのひと握りが思ったような結果になる。 だから、心配しなくて良いんです。 努力した分、前に進んでいます。 努力した分、強くなっています。 いつか、夜明けがきっと来るから! ストレスフリーになりたいなら ちょっとしたストレス。これくらい大丈夫と我慢している間にあなたの心を蝕んでいきます。 早めに愚痴って、発散しておこう‼️ ✅そんなあなたのための愚痴りサロンです。 →あなたのストレス完全攻略…
今日の東京株式市場は続落し、前日比509円安の37,961円。持ち株の損益は前日比60万円のマイナス。 この下落の中、ENEOSを100株734円で買い増し。(終値719円)既存の100株の買値は446円なので平均単価590円。含み益
米ドル円、本日の「FX為替相場見通し」をお届けします。 <USDJPY> 日足 4時間足 解説 ◆ トレードの
おはようございます。 主要3指数は全てマイナス 日経平均は37,961.80(-509.40) 長期金利は4.589(-1.45%) 為替は154.32円 S&P 500 Map ASMLの決算が期待外れで下落 半導体銘柄ASMLの決算発表がありました。 ASML $907.61(-7.09%) EPSはクリアしたものの、売上高でミスをしました。 売上成長率が前年同期比▲21.6%とこちらもちょっと厳しい数値でしたね。 中国の輸出規制の対象となっているところも大きいかと思います。 ガイダンスも弱く、市場の期待には応えられませんでした。 jp.reuters.com 他の半導体銘柄も影響を受けて…
こんにちはtakagurです。 ミニマリストでシンプルライフをしているアラサーです。 にほんブログ村 にほんブログ村 若い時期にお金を使うことは、将来の安定や成長に大きく影響します。将来のために賢くお金を使い、豊かな人生を築くための方法を紹介します。 教育とスキルの投資 旅行と経験の積み重ね 投資や資産形成 健康への投資 キャリアとキャリアアップ コミュニティと人間関係 まとめ 教育とスキルの投資 -学び舎やスクールへの投資 興味や将来の目標に合わせた学習をすることで、スキルや知識を高めることができます。オンラインのコースやセミナーも有効です。 -資格取得 職業に関連する資格やライセンスの取得…
こんにちは!アラカンタロウです。 耐荷重ハンガーラックが完成したことで、私のチンニングマシンに掛かっていた冬物がすべてなくなりました。 前回の筋トレからの筋肉痛が治まったので、チンニング(懸垂)をしようと手を伸ばし懸垂を開始しました。 なんと・・・一回も胸がバーにつくまで上がりません。どうにか顎の下まではバー行くのですが、以前の様に胸の上部に付きません。 懸垂は腕を肩幅以上に広げて、背中をそらして胸が持っているバーに付くように身体を持ち上げます。腕で上げると言うより、広背筋を使って身体を持ち上げます。 ここを使うつもりで行います。 youtu.be どちらにしても、チンニングが出来なくなってい…
XMMT4XMMT4原油先物を買っていたのですが、昨晩の暴落で大損になりましたw。18日が強制決済日なので朝、損切りしました。5,000円入金の口座は残高154円になりましたwwwww。クレジットがあるので、まだ原油先物をトレード出来ますが、直ぐロスカットになる可能性がありますね。トレードが出来る間はやってみようと思います。しかし、高値掴みでしたね。戦争でもっと上がると思っていましたが、利食いが凄かったようです。トレードはタイミングが全てですよね~。わたしはタイミングが悪いので、もっと勉強しないといけません。個別株は先日から自分のトレードを録画していますが、これが、とても勉強になります。録画した自分のトレードを改めて観ると、なんでこんなところで入ったんだろう?と思うんですよねw。画像とは違って動いているの...原油先物で大損w
「投資は怖い」「投資は危ない」よく聞く言葉ですが、『投資をしないことは安全』なのでしょうか。 今回は今後の日本で『投資をした未来』と『投資をしない未来』で資産を中心とした予測をしたいと思います。 投資は不確実で損をする可能性もありますが、投資をしないことは果たして・・・?
会社概要愛知県岡崎市に本社がありますCDS(2169)から配当金の入金がありました。CDS株式会社は、愛知県岡崎市に本社を置く、製品開発・生産技術分野における3D-CADを用いた設計業務支援及び製品マニュアルなどの文書作成を行う会社です。業
サラリーマンでデイトレはやっぱり難しいと痛感した2024年4月の下落相場
下落相場とデイトレの相性っていいじゃないですか? だからちょっと遊んでみたくなってダブルインバースとNFJPX400だけをここ数日売り買いしてたんですけど、サラリーマンしながら細かく売り買いするのはやはり難しいですね。 買い時と売り時に相場
オートミールで痩せるか試してみる(2023.10.11) ダイエットを目的として去年の10月より朝食をパンからオートミールに変えてました。 痩せようと思ったきっかけは、肝機能の数値の改善のために意思に相談した際にダイエットをするといいと言わ
思い入れのない不要品はゴミでしかない先日、残置物あり物件を買いました昔は不動産競売をやっていた時期がありその頃のことを懐かしく思い出しました 競売の残置物なんて、ほぼゴミですが競売ではないので、まともな有用な残置物も多いです詳しい事情は教えてもらえなかったけど何らかの理由で荷物の大半を残置したまま退去所有者が売り主、消費しないピノキオが買主どうやら所有者の親類が居住していた様子残置物の半分以上が、...
今回の渡航、ありがたくビジネスクラスを利用させて頂きました。つい2ヶ月前の出張は経費削減の折、エコノミープラス…
仕事とPTA他もろもろが忙しくて趣味のブログが全然書けない日々を過ごしています…!! 今回はだらだらと花粉症の苦しみを綴ってみました最近花粉すごいですよね、毎日死にそうです 私、3歳頃(親の証言より)からイネ花粉持ちで、35歳くらいにスギ花
●地球儀投資 地域別・アセット別ポートフォリオ(2024年3月末日現在)公開
こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon この記事では、私okeydonの地域別・アセット別ポートフォリオ(2023年3月末日現在)を公開します。私okeydonは、分散投資を重要視しており、アセット分散、国分散、セクター分散、銘柄分散、時間分散をしています。プロフィールにありますように、私は30カ国と地域に投資して「地球儀投資」と名付けています。この記事では、地域別およびアセット別の内訳を書きます。 ◆地域別 ◆国別ポートフォリオ ◆今後の投資予定 ◆まとめ ⓘスポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
江坂、新御堂筋沿いにあるコロッケのおいしいお店・クロケッツ(2019/12更新分)
レストラン等の紹介動画です Introducing local restaurants and sightseeing spots in Japan 在日本介绍当地餐馆和观光景点
------------------------------------------------------------本日のダイジェスト:在宅勤務、ランニン…
近所のスーパーのRO水が故障で、麦茶、ミルクに使う水に困ってしまいました。RO水装置が直るのは半月掛かる模様です。 スーパーで水を買うと、大体12リットル500円もします。1日4リットル、半月60リットル使うとして2,500円。もったいない。 そういえば会社の近所に、同系列...
今、使用しているのがOPPA reno 3A。約4年前に購入したのだが、使い勝手が良く重宝している。ネットを見ていたら、今年6月30日でサポート終了の記事。サポート終了でも、今の機能で十分、もし故障したらその時買いかえれば良いと思ったのだが
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)