池中玄太 88.80㌔ 2日は、米国株2銘柄、日本株4銘柄指値で注文を入れ、米国株1銘柄と日本株3銘柄約定する。日本株の3銘柄は、おなじみのものですが、私は初…
2024年3月の株取引【購入】セブン銀行VTホールディングス明和地所前月比 +201.7万------------------------------3月4日に、日経平均が4万円を超えて、更に上昇したので(最近はそうでもないが)今年に入ってからは、株の評価額が3ヶ月で505万円ほど増えてます☆昨年一年間
なぜ多くの人が投資信託の保有を長期で続けられないのか?:平均保有期間わずか3年
投資信託の保有を長期で続けることは資産形成のために重要。しかし多くの人が短期の利益や不確実性への恐れ、知識や情報の不足などの理由により志半ばで解約してしまいます。長期的な目標を持ち、なぜ投資が必要かを認識し、正しい商品知識を得ることが大事です。
不動産証券関係の用語について、レンダーとはどのようなものですか? 不動産証券関係の用語におけるレンダーとは、証券化対象不動産の取得のために必要な資金を融資として拠出する金融機関のことを指しています。 関連記事不動産証券関 […]
こんばんは。本日の夜間取引のメール配信はさせて頂きました。本日もよろしくお願い致します。4/1 夜間取引結果(日経225先物)【日付】2023年4月1日【時刻…
日経225先物取引全ての取引で、寄付きオープンで成行き注文をして、引けクローズで成行き決済をします。取引は日中とナイトセッションになります。ナイトセッション …
こんにちは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、2.46%の減少で、 グロース株の指数よりはマシだったが、減った😵 しかも、暗号資産も下落してて、 こっちの方が大幅下落で、金
セカンドオピニオンとは セカンドオピニオンは、治療や検査を受けるにあたり、現在ご自分の受診されている担当医以外の医師の意見を聞き、診療方針を決定するため参考にすることをいいます。 セカンドオピニオンを受けることにより、下記のようなメリットが
【dポイント投資】 69,259→69,240(−19) 【楽天ポイント運用】 30,720→30,722(+2) 【楽天ポイントビットコイン】 4,921→4,874(−47) 【PayPayポイント運用】 14,438→14,425(−13) 【auPayポイ
【30年以上減配なし】高配当な武田薬品工業を新NISA用に購入すべき理由を徹底解析
「全体的に株価が上がりすぎで購入しにくい。」 「新NISAで安心して長期保有できる銘柄がわからない・・・」 せっかく新NISAで投資しやすくなったのに、いいと思える銘柄があまりありません。 しかし、武田薬品工業は高配当でありながら、増配にも
自身は、レバレッジ型やインバース型ETFを手がけている。 これらは、主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品。 したがって、投資経験の浅い方や日中取引ができない方にはオススメしていない。 だが、誰かの参考になればと思い、取引内容を発信しているw 本日の取引は以下の通り。 ...
こんばんは。本日の日経225先物の夜間の配信(買いOR売り)はメールさせて頂きました。4/1の日経225先物の夜間の配信は売りでした。* 取引日時:2023年…
今回はリスクどの程度、いつまで取っていくのかということについての雑談というか、思考の垂れ流しです。思いつくままダラダラと書きますので、たぶんまとまらないしオチ…
ナイトの予想配信をさせて頂きました。4/1のナイトの予想は買いでした。+104月ナイト予想配信結果+10予想配信の概要会員規定予想配信申込み
グランピングinBUBRESORT(2023.5月、7月過去記録)
こんにちは。また過去のお出かけ記録です。2023.5月、2023.7月、2023.11月に、千葉の長生村にあるBUBRESORTにいってきました。体験が色々で…
2024/4/2のデイトレード記録。今日は強気相場なのかと思いきや、しつこい売りの雨に株価が値崩れしていく展開に・・・
VOO (2024/04/02 時点) VOOの7株成買結果、保有数量は201株になりました 一応、まだ、チャート的に下がる感じはしないように思えます 銘柄現在保有数量平均取得価格現在値時価評価額評価損益VOO201 株432.70 USD
気になった本がいくつかあったのでAmazonでまとめ買い 日本からの輸出になるので手数料がかかるが致し方ない Kindleよりも紙で見て書き込みたい IMDの宿題と仕事とスポーツに時間が取られて、すぐに読み出せていないが、手元にあればふとしたし瞬間に一気に読み進めることになると思う 3万円程度だが、200€もしないと考えると安すぎる 本はコスパ最強
超強力な制汗アイテムを発見したぞ‼️ 世界中で支持されて、SNSでも話題沸騰!【薬用デオエースEXプラス】 ✅脇汗やワキガに悩んでいる人はぜひ試してもらいたい商品です! 市販のデオドラントスプレーや制汗剤は、脇汗やワキガが少ない人にしか効かない。 私のようにインナーを通り越して外のシャツにまで汗が染みる汗かきの人に本当にオススメです‼️ この商品のオススメポイント ・少量で効果が持続するからとっても楽。・少量で効果が持続するからコスパもとても良い。・1本で、脇汗、ワキガ対策はもちろん、その他いろいろな場所に使えるんだよ‼️(足汗、足の臭い、手汗、首汗、顔汗、お尻の汗、胸の汗など。)多汗症気味の…
株式会社光通信第48回無担保社債(社債間限定同順位特約付)が4月15日から発売開始【利率 仮条件中央値1.95% 7年債】
株式会社光通信の円建個人向け社債が起債されます。 詳細を確認してみましょう。 株式会社光通信第48回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の詳細 名称:株式会社光 ...
Titan FXでのFX取引利益を確実に手元に: スムーズな出金手順ガイド
当記事では、Titan FXでの資金の管理方法、特に出金の手順について詳しくご説明します。多くのトレーダーが取引を進める中で利益を上げることに成功し、その次の重要なステップは、どのようにしてその利益を自分の手元に確実に移すかということです。以下の説明を参考に、スムーズな出金プロセスを体験していただければと思います。 資金出金の前に まずは、Titan FXのアカウントから資金を出金する前に、自己のプロファイル情報...
ついに日経平均が4万円を突破。日米共にマーケットは好調に上昇し続けている。 NYダウ:+2.1%(2月末:38,996ドル→3月末:39,807ドル) NA…
【大事件、怖い】東京電力、誤って出力制御 再エネ発電3事業者に補償へ:時事通信
にほんブログ村太陽光発電 ブログランキングへご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)オンライン展示会参加中です<使用前自己確認検査は><EPC+保安法人の弊社グループに!>本文ここから 東京電力、誤って出力制御 再エネ発電3事業者に補償へ:時事通信 本当に怖い話です・・・。 新規制度に事故、ミスはつきものですが早速・・・。 これ、太陽光発電所にやっていても気付かないのでは?本当にここだけでしょうか? 出力制御対応した方は、ちゃんとご確認ください。 パワーコンディショナ(パワコン、PCS交換サービスサイト) ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)twitter..
はじめに 先日、ネットを徘徊していたところ、東京都等が主催している「都民半額観劇会」なるものの情報が出ていました。 私は知らなかったのですが、演劇やミュージカル、歌舞伎等を半額で鑑賞できるというもので、年に4回(1月・4月・7月・10月)開
堅調なISMの結果を受けて利回りが上昇、米国相場3指数はナスダックのみ上昇!24年4月2日
24年4月2日時点の相場状況です。 米国3指数の中でナスダックのみが上昇、NF日経レバは下落。 ISM製造業景況指数は市場予想を上回る結果。 境目である50超えです。 堅調なISMの結果を受けて米国国債10年利回りが上昇。 6月利下げ確率が下がってます・・・
娘が大学の合否発表を前にソワソワ落ち着かないので、気晴らしに二人で九州をドライブしました🚗。卒業旅行 になりましょうか😊? 出会いあり、ハプニングありの、楽しい旅でした。 ホントはライド旅行のために有給休暇を取ったのに、車移動になって… なんかズルしたような後ろめたさを感じるのは、なぜ?(笑) 素敵な出会い♬ バタバタと準備してフェリーに乗り込むと、まだ5時なのにお腹が空きました。 「早めの夕食にしよっ」 ラウンジで席を譲ってくれた男性から、声をかけられました。 「親子ですか?手作りお弁当なんて、いいですね~」 男性は、北海道で長年、斜里窯 で陶芸を営まれる、中村二夫さん。 「北海道には陶土が…
BigBossでは、BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)、USDT(テザー)などの主要な暗号通貨を使用した入金が可能です。このプロセスは非常にシンプルで、ユーザーは「入金先暗号通貨アドレスを作成する」をクリックするだけで、…
3月も終わり、ダイヤモンド修行の経過確認です。 現時点でプレミアムポイントは26,900! 先月からは12,600ほど増えております。 9000ポイント/月 と良い感じです。 4月からも仕事頑張って、なる
私は個人事業主なので、定年なく働けます一応細く長く働きたいと思ってますシニアさんのブログを拝見すると月15万でやりくりされてるシングルの方も我が家はローン完済…
米国債ETFであるTMFが51ドル台に 突入したため、再度買い増しを行いました。 2月下旬以来の買い増しで2株購入しました。 「最後の買い場」。 そう思って買い増しております。 また、最近株式相場好調
(新新)米国ETFの運用成績4/2(T_T) 目指せ100万ドル!
米国ETFの運用は、VT:10万ドル、VTI:25万ドル、HDV:5万ドル、VYM:5万ドル、VDC:5万ドル、VHT:5万ドル、QQQ:20万ドルを目指し、達成しております。 保有ETFは現金製造マシンとして、元本は取り崩さず、配当を生活費に充てていく予定です。 S&P500は-10.58(-0.20%)の5,243.77、NYダウは-240.52ドル(-0.60%)の39,566.85ドル、ナスダック総合は+17.37(+0.11%)の16,396.83。 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は240.52ドル安の39,566.85ドル、ナスダックは17.37ポイント高の16,396.83で取…
【朝の想定2024-4-2】NY軟調、先物は80円高で影響少なく、日経平均は重い展開─40200円台まで戻せるかどうかが鍵
昨晩のNYはダウが反落、ナスダックは横這いだった。 ダウ 日足 ISM製造業指数が予想よりも3%ほど高く、インフレ懸念が再び悪化したとのことで、S&P500をダウが影響を受けた格好。 景気はいいがこれ以上は困るという何とも言えない結
4/1は【丸亀製麺】の釜揚げうどん半額の日だったので、両親と3人でお昼に行って来ました。 いつも釜揚げうどん半額の日でも平日はそんなに混んでいないのですが、今回は春休み中ということもあってなのか、ちょっと並びました。施設のフードコート内も結
そもそもの話し、この宇宙には「運がいいとか運が悪い」ってないんだよ😊 人間が勝手に思ってるんだよね。自分には運がない、不運だってね😫 自分には運がないと思う行…
誘惑に負けると不幸になるかもしれないFIRE計画 FIREを目指していると、ある誘惑に駆られる人が多いです。そ
休暇明けのVIX指数は続伸し13.65。前週末比+0.64のうち休日も挟んだロール効果は+1.29程。期間構造は手前のみ反応してのフラット化。
こんばんは、とんととんです!投資歴7年目、5歳息子と夫と3人で暮らしています。新年度が始まりましたね!わたし別れの季節の3月はとても苦手なので、寂しさと不安で…
小林製薬の健康被害は青カビが作るプベルル酸という天然化合物が原因のようです。 プベルル酸は腎臓に障害をもたらす可能性があるそうです。 腎臓が悪くなるとむくみ、尿量減少、尿の泡立ちや変色という症状がでます。 腎臓は一度悪くすると治りません。 私は消費期限切れ間近の食パンばかり買っています。 そして過去に数度青カビが生えていたことがあります。 青カビが生えていても、生えた部分だけ除いて気にもせず食べていました。 青カビはパン、餅、みかんに生えやすく、昔から餅に生えた青カビは食べられると言われていました。 青カビが健康を害するという報告は世界中で1件もないという学者もいます。 小林製薬の健康被害は本…
厚切りジェイソンのイチオシはeMAXIS Slim 全米株式
「日曜日の初耳学」という地上波の番組を珍しく見ました。 新NISA特集で、自分の師匠、厚切りジェイソンが出ると聞いたからです。 正直、最初は「今さらバラエティ番組から学ぶことはないだろう」と高をくくっていましたが、最初のアジェンダで「ジェイソン先生が大注目の銘柄」と出て、俄然興味が湧きました。 3年前、ジェイソンが著書で推したのは楽天・全米株式です。 しかし、今となっては正直、「楽天・全米株式は時代遅れのファンド」というイメージを自分は持ってます。 それでも今なお楽天・全米株式を推すんだろうか?という興味です。 さて、テレビ的にもったいぶった展開の後、ジェイソンから出た言葉は「eMAXIS S…
2月末3月末前月末比前年末前年末比PicoTerasu+4.09%+11.39%NIKKEI22539166.1940369.44+3.1%33464.17+20.6%NYダウ38995.9339807.18+2.08%37689.54+5
戯言。薬屋のひとりごと」をシーズン1まで見た。猫猫の両親を再開されたのはなぁぜ?
ネタバレあり。 葬送のフリーレンならまだ分かるが、人生何回しているんだよ?というレベルの知能と状況判断と行動力というか肝が座った薬屋の猫猫(まおまお)の話。 ついシーズン1すべて見てしまった。 このへんの話は、小説を読めという話になるのでし
【株主優待生活】 春が来た!2024年のてりたまファミリー第1弾 チーズてりたま シャカシャカポテト梅のり塩 マックフロート いちごヨーグルト 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
マクドナルドの株主優待を使って、春の期間限定てりたまを食べてきました。 今回食べたのは、チーズてりたま。 マックフライポテトL 梅のり塩味は+40円。 マックフロートいちごヨーグルト。 トマト三枚追加するのを忘れてしまいました。あー失敗失敗・・・・ にほんブログ村 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]株価 6,880円 (2024/04/01) 配当利回り (会社予想) 0.61% (2024/04/01)1株配当 (会社予想) 42.00 (2024/12)PER (会社予想) (連)33.88倍 (2024/04/01)PBR (実績) (連)4.04倍 (2024/04/…
みなさま こんばんは 先月の中旬ごろから、庭木の剪定や片づけをチョイチョイしてきましたが、その時必ずといっていい程ジョウビタキくんがやってきました。 コレは、3月14日にユズの剪定枝を片付けてた時に来たジョウビタキくん この日は、妻が家庭菜
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、終値は前週末比566円35銭(1.40%)安の3万9803円09銭だった。日本株の先高観や中国経済の回復期待で朝方は買いが先行したが、その後
楽天オルカンと楽天S&P500のパフォーマンス差(2024年4月時点)
飽きるまで1日時点の楽天・オルカン、楽天・S&500のパフォーマンスを記載していきます。まぁ計算でだせばわかるんですけどね。自己満足です。■パフォーマンス比較投資信託楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)楽天・S&P500イン
安心人生案内人、権利収入主婦フェリシア こと清水久美です。 昨日はまた西東京レディースお茶会でした。 …
「投資ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)